JPS59175433A - S−アデノシル−l−メチオニン含有組成物 - Google Patents

S−アデノシル−l−メチオニン含有組成物

Info

Publication number
JPS59175433A
JPS59175433A JP4959983A JP4959983A JPS59175433A JP S59175433 A JPS59175433 A JP S59175433A JP 4959983 A JP4959983 A JP 4959983A JP 4959983 A JP4959983 A JP 4959983A JP S59175433 A JPS59175433 A JP S59175433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
methionine
salt
adenosyl
sam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4959983A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Kamisaki
上崎 勇一
Hajime Kawarada
川原田 肇
Takayoshi Hidaka
隆義 日高
Kazunori Hosoe
和典 細江
Yutaka Ariki
有木 豊
Toshiaki Yamashita
山下 俊章
Kiyoshi Watanabe
清 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP4959983A priority Critical patent/JPS59175433A/ja
Publication of JPS59175433A publication Critical patent/JPS59175433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、S−アデノシル−L−メチオニン(以下SA
Mと略称する)の塩と弐RCOOHで表わされるモノカ
ルボン酸及び/又はその塩とを組成分として成るSAM
含有組成物に関し、その目的とするところは吸収性及び
bioavai、5abiβ1ty(生物学的利用能)
の改善されたSAM含有組成物を供するところにある。
SAMは生体内でのメチル基転移反応において、メチル
基供与体として重要な生理活性を有する生体成分であり
、すでに脂肪肝症、高脂血症、動脈硬化症、変性関節炎
、不眠症などに対する治療効果が報告されている。しか
しながら通常得られるSAM塩酸塩、SAM硫酸塩や例
えばSAM硫酸p−)ルエンスルホン酸複塩(独開Nα
2430999)SAMクエン酸塩(仏特許N[L22
75’220)、SAM、硫酸根及び糖硫酸エステルか
ら成る組成物(特公昭57−11920 )などの既知
の塩あるいは組成物においては、生体に投与した場合、
吸収性が不十分であり、生物学的利用能が低い欠点を有
している。
又、これら既知のSAMの塩あるいは組成物は、水性溶
媒に溶解するとpH1〜2という強酸性を呈するものが
多く、そのまま生体に投与することが非常に困離である
。生体への損傷を避ける為、通常の中和剤、例えば炭酸
ナトリウム、リン酸ナトリウム、苛性ソーダなどを用い
て中和して投与すると益々吸収性、生物学的利用能が悪
くなる。
このようにSAMの吸収性、生物学的利用能改善につい
ては全く未知の分野であり、早急にそれらの改善方策の
開発が待たれている。
本発明者らは、SAMの吸収性、生物学的利用能の改善
について検討した結果、SAMと有機酸とを共存させる
とSAMの吸収性、生物学的利用能が飛躍的に改善され
る事実を見い出し、更に鋭意研究した結果、本発明を完
成した。
即ち、本発明者らはSAMに脂肪酸を配合すると意外に
も腸管からのSAMの吸収性が著しく増大し血中濃度が
増加し、その持続時間も長くなるなど生物学的利用能が
改善されることを見い出した。
表−1に本発明のSAM含有組成物(以下、本発明組成
物と称する)の吸収性試験の結果の1例を比較例と共に
示す。吸収性試験は、Wistar系ラット(雄)に1
001N S AM/ ml/kに/ (NaOHでp
H4に調整)を経十二指腸投与し、経時毎に肛門脈から
採血し、POAで除蛋白した血漿中のSAM濃度を高速
液体、クロマトグラフィー法で測走して行なった。急性
毒性試験は■CRマウス憔)に経口投与後“、7日間観
察しSAM換算のLD5゜値を求めた。表−1に示した
ように極めて吸収性の悪いSAM硫酸塩に対し本発明組
成物では吸収性、生物学的利用能が改善されたことが明
らかである。又、図−1に本発明組成物の吸収性試験の
結果の1例を比較例と共に示す。吸収性試験は体重約1
0kl;/のピーグル犬(雌)に腸溶性カプセル剤とし
て5001118 AM/10カプセル/犬を経口投与
し、経時毎に前腕部静脈よシ採血しPCAで除蛋白した
血漿中SAM濃度を高速液体クロマトグラフィー法で測
定して行なった。図−1から分かるように、安息香酸ナ
トリウム3モル/SA、Mを配合した本発明組成物を含
有するカプセル剤投与した場合には、SAM硫酸塩を含
有するカプセル剤投与の比較例と比較すると顕著なAU
C(曲線下面績)の増大が認められ吸収性、生物学的利
用能の著しく改善された。
このように、モノカルボン酸あるいはその塩をSAMに
配合すると著しい吸収性、生物学的利用能の改善が見ら
れるのであるが、他の有機酸類、例えばジカルボン酸、
トリカルボン酸あるいはアミノ酸などではグルタミン酸
及びアスパラギン酸に若干の効果が認められた以外は効
果が殆んど認められなかった。更に種々詳細に検討した
結果、本発明を完成した。
本発明組成物は、SAMの塩と弐RCOOHで表わされ
るモノカルボン酸及び/又はその塩とを組成物として成
るSAM含有組成物でちる。
SAMの遊離型は極めて化学的に不安定であるので通常
塩型として得られるが、本発明においてSAMの塩型は
特に限定されず、医療あるいは生化学的試薬としての用
途の面、及び化学的安定性の点から、臭化水素酸、塩酸
、ヨウ化水素酸、メタンスルホン酸及びp−トルエンス
ルホン酸カラ成る群よシ選ばれる1種又は2種以上の酸
0.5〜3モルとSAMIモルとから成る塩が好ましく
、更には2〜3モルの酸とSAM1モルとから成る塩が
好ましい。
本発明ではモノカルボン酸及び/又はその塩を組成分と
するが、弐R,000Hで表わされるように分子中に1
ケのカルボキシル基を有する酸型、塩型いずれのカルボ
ン酸でもかまわないが、Rは炭素数1〜17のアルキル
基、アルケニル基、アラルキル基もしくはこれらのモノ
ヒドロキシ置換体が好ましく、更には炭素数1〜7のア
ルキル基。
アルケニル基、アラルキル基もしくはこれらのモノヒド
ロキシ置換体が好ましい。又、医療あるいは生化学的試
薬としての用途の面及び吸収性、生物学的利用能改善の
面から、例えば酢酸、酪酸、。
乳酸、ソルビン酸、安息香酸あるいはサリチル酸などの
モノカルボン酸の酸型あるいは塩型が好ましい。又、こ
れらの他にグルコン酸、アルギン酸カルボキシメチルセ
ルロースあるいは胆汁酸などのモノカルボン酸の酸型あ
るいは塩型が採用できる。
本発明において、これらモノカルボン酸の酸型を用いる
か塩型を用いるかは本発明組成物の調製法並びに用途に
応じて決定されるべきである。例えばSAMIモルに対
し2〜3モルの酸とから成るSAMの塩と固体状態で配
合混合して、本発明組成物を得て生体に投与する場合は
、生体中で溶解もしくは分散した時に弱酸性を示すよう
、例えばナトリウム塩などの塩型のモノカルボン酸を用
いるのが良い。又、SAM1モルに対し0.5〜15モ
ルの酸とから成るSAMの塩と固体状態で配合混合して
本発明組成物を得て生体に投与する場合は、常温で固体
の酸型のモノカルボン酸あるいは例えばマグネシウム塩
あるいはカルシウム塩などの塩型のモノカルボン酸を用
いるのが良い。又、SAMIモルに対し2〜3モルの酸
とから成るSAMの塩と水性溶媒に溶解もしくは懸濁混
合乾燥して本発明組成物を得て生体に投与する場合は、
酸型、塩型いずれでも使用できるが、例えばナトリウム
塩などのアルカリ金属塩を多く用いると得られる本発明
組成物の化学的安定性が低下するので注意すべきである
。又、SAMIモルに対し05〜1.5モルの酸とから
成るSAMの塩と水性溶媒に溶解もしくは懸濁、混合、
乾燥して本発明組成物を得る場合には、モノカルボン酸
のマグネシウム塩あるいはカルシウム塩を用いるのが好
ましい。
本発明においてはSAMの塩と弐RCOOHで表わされ
るモノカルボン酸あるいはその塩を用いて本発明組成物
を得るのであるが、その製造法は特に限定されるもので
はなく、例えば前述した如く固体状態で配合混合する方
法、あるいは水性溶媒に溶解もしくは懸濁し水性溶媒を
留飲して乾燥する方法などが採用される。
本発明組成物のSAMの塩とモノカルボン酸及び/又は
その塩とのモル比はその目的に応じ定められるべきもの
であるが、1:0.1〜10が好ましく、更にはJ:1
〜4が好ましい。
上記の通り、モノカルボン酸あるいはその塩ばSAMの
吸収性、生物学的利用能改善におどろくべき効果を有し
ているのであるが、その原因、理由はこれらモノカルボ
ン酸がSAM中に存在するスルホニウム基のカウンター
イオンとなる為と推察されるが詳細は不明である。
以上、本発明によれば吸収性、生物学的利用能に優れ、
特に散剤、顆粒剤2錠剤、カプセル剤あるいは当用など
の医薬に適したSAM含有組成物を供することができる
。勿論、採用する剤形に応じて他の賦形剤など適当な添
加剤を加えて製剤することもできる。
以下、本発明組成物を実施例により具体的に説明する。
実施例1 本発明者らの方法(特開昭56−145299)によっ
て得だSAM塩酸塩(SAMと塩酸のモル比−1:2)
50gの白色粉末と無水酢酸ソーダ164gとを乳鉢で
混合して本発明組成物66.9を得た。この組成物のS
AMの塩と酢酸ソーダとのモル比は1:2であった。
実施例2 本発明者らの方法(特開昭56−145299 )によ
って得たSAM硫酸塩(SAMと硫酸のモル比=1:2
.5)10(lの白色粉末と安息香酸ナトリウム65g
とを乳鉢で混合して本発明組成物165gを得だ。この
組成物のSAMの塩と安息香酸ナトリウムとのモル比は
1:3であった。
実施例3 安息香酸ナトリウムの代わりにソルビン酸カリこの組成
物のSAMの塩とソルビン酸カリウム及びソルビン酸の
モル比は1:2:1であった。
実施例4 実施例2と同様なSAM硫酸塩100gと酢酸マグネシ
ウム81gとを600 mlの精製水に溶解して得だS
AM含有水溶液を凍結乾燥して本発明組成物160gを
得た。この組成物のSAMの塩と酢酸マグネシウムとの
モル比は1:2.5であった。
実施例5 実施例2と同様なSAM硫酸塩100yを600tnl
の精製水に溶解して得たSAM含有水溶液を弱アニオン
交換樹脂アンバーライトIR,A−45(OH型、ロー
ム・アンド・ハース社)で処理してSAMIモルに対し
硫酸部分1モルとから成るSA、Mの塩の水溶液700
m1を得、該水溶液に乳酸カルシウム180gを加えて
良く攪拌混合し凍結乾燥後粉砕して本発明組成物200
gを得た。
この組成物のSAMの塩と乳酸カルシウムとのモル比は
1:4であった。
実施例6 実施例5と同様にしてSA、M1モルに対し硫酸部分1
モルとからなるSAMの塩の水溶液700耐を得、該水
溶液にp−)ルエンスルホン酸57gを溶解した溶液を
凍結乾燥して得だSAM、硫酸、p−)ルエンスルホン
酸塩(SAMと硫酸とp−トルエンスルホン酸ノモル比
=1:]:2)131gと安息香酸ナトリウム64. 
f/とを粉状混合して本発明組成物195gを得た。こ
の組成物のSAMの塩と安息香酸ナトリウムのモル比ば
1:3であった。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明組成物と比較例化合物についての犬への
経口投与による吸収性゛試験の結果を示すグラフである
。 1 本発明組成物(カプセルA):SAM硫酸塩(25
)十安息香酸ナトリウム 2 比較例(カプセルB):SAM硫酸塩(25)特許
出願人  鐘淵化学工業株式会社 代理人 弁理士 浅 野 真 − 図  L 採frn−吋闇(1+r)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、S−アデノシル−L−メチオニンの塩と式RC00
    Hで表わされるモノカルボン酸及び/又はその塩とを組
    成分として成ることを特徴とするS−アデノシル−L−
    メチオニン含有組成物。 2 S−アデノシル−L−メチオニンの塩が、臭化水素
    酸、塩酸、ヨウ化水素酸、硫酸、メタンスルホン酸及0
    ’ p −)ルエンスルホン酸から成る群より選ばれる
    4種又は2種以上の酸とS−アデノシル−L−メチオニ
    ンとカラ成る塩である特許請求の範囲第1項記載のS−
    アデノシル−L−メチオニン含有組成物。 3 S−アデノシル−L−メチオニンの塩が、モル比と
    してS−アデノシル−L−メチオニン1部と酸05〜3
    部とから成る塩である特許請求の範囲第1項又は第2項
    記載のS−アデノシル−L−メチオニン含有組成物。 4 S−アデノシル−L−メチオニ/の塩が、モル比ト
    してS−アデノシル−L−メチオニン1部と酸2〜3部
    とから成る塩である特許請求の範囲第3項記載のS−ア
    ゾンシル−L−メチオニン含有組成物。 5、弐RCOOHで表わされるモノカルボン酸において
    、Rが炭素数1〜17のアルキル基。 アルケニル基、アラルキル基もしくはこれらのモノヒド
    ロキシ置換体である特許請求の範囲第1項記載のS−ア
    テノシルーL−メチオニン含有組成物。 6、  Rが炭素数1〜7のアルキル基、アルケニル基
    、アラルキル基もしくはこれらのモノヒドロキシ置換体
    である特許請求の範囲第5項記載のS−アデノシル−L
    −メチオニン含有組成物。 7、 モノカルボン酸が、酢酸、酪酸、乳酸、ソルビン
    酸、安息香酸あるいはサリチル酸である特許請求の範囲
    第1項記載のS−アデンシルーL−メチオニン含有組成
    物。 8.モノカルボン酸が、グルコン酸である特許請求の範
    囲第1項記載のS−アデノシル−L〜メチオニン含有組
    成物。 9、モノカルボン酸が、アルギン酸である特許請求の範
    囲第1項記載のS−アデノシル−L−メチオニン含有組
    成物。 10、  モノカルボン酸が、カルボキシメチルセルロ
    ースである特許請求の範囲第1項記載のS−アデノシル
    −L−メチオニン含有組成物。 11、モノカルボン酸が、胆汁酸である特許請求の範囲
    第1項記載のS−アデノシル−L−メチオニン含有組成
    物。 12、式RC! OOHで表わされるモノカルボン酸の
    塩が、ナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩ある
    いはカルシウム塩である特許請求の範囲第1項、第5項
    、第6項、第7項、第8項、第9項、第10項又は第1
    1項記載のS−アデノシル−L−メチオニン含有組成物
    。 13、組成分のモル比が、S−アデノシール−L−メチ
    オニンの塩1部に対し弐RCOOHで表わされるモノカ
    ルボン酸及び/又はその塩が0.1〜10部である特許
    請求の範囲第1項乃至第12項のいずれかの項記載のS
    −アデノシル−L−メチオニン含有組成物。 14、組成分のモル比が、S−アデノシル−L−メチオ
    ニンの塩1部に対し弐ROOOHで表わされるモノカル
    ボン酸及び/又はその塩が1〜4である特許請求の範囲
    第13項記載のS−アデノシル−L−メチオニン含有組
    成物。
JP4959983A 1983-03-24 1983-03-24 S−アデノシル−l−メチオニン含有組成物 Pending JPS59175433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4959983A JPS59175433A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 S−アデノシル−l−メチオニン含有組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4959983A JPS59175433A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 S−アデノシル−l−メチオニン含有組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59175433A true JPS59175433A (ja) 1984-10-04

Family

ID=12835691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4959983A Pending JPS59175433A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 S−アデノシル−l−メチオニン含有組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59175433A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1238665A1 (en) * 2001-03-05 2002-09-11 Ivo Pera Method for dispensing s-adenosyl-methionine in a micro fine powdered form by inhalation
US7635675B2 (en) 2003-08-13 2009-12-22 Biocon Limited Micro-particle fatty acid salt solid dosage formulations for therapeutic agents

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1238665A1 (en) * 2001-03-05 2002-09-11 Ivo Pera Method for dispensing s-adenosyl-methionine in a micro fine powdered form by inhalation
US7635675B2 (en) 2003-08-13 2009-12-22 Biocon Limited Micro-particle fatty acid salt solid dosage formulations for therapeutic agents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
UA72541C2 (en) A pharmaceutical composition containing benzamide derivative
JP3090960B2 (ja) クレアチン―ピルベート及びその製造方法
UA44233C2 (uk) (+)-(s)-2-(3-бензоїлфеніл) сіль трометаміну пропіонової кислоти, спосіб її одержання, фармацевтична композиція та спосіб одержання знеболюючого та протизапального медпрепарату
JP4707931B2 (ja) 活性剤デリバリー用化合物および組成物
JPS60158197A (ja) 抗生物質およびその製法
KR840001798B1 (ko) 서방출성 조성물의 제조방법
EP0226591B1 (en) Anti-tumor compositions containing the reaction product of a cytotoxic aldehyde with penicillamine and their use for the manufacture of medicaments
EP0633787B1 (en) Use of ibuprofen-beta-cyclodextrin complex for oral consumption
EP0399051B1 (en) Polyvalent antiinflammatory agent
JPS5925377A (ja) メトロニダゾ−ルとn,n−ジメチルグリシンとのエステルおよびその酸付加湿
JPS59175433A (ja) S−アデノシル−l−メチオニン含有組成物
CN105001195A (zh) R(+)-硫辛酸-l-赖氨酸盐的新晶型及其制备方法
JPS625975A (ja) フロセミド誘導体
US4127671A (en) P-acetamidophenyl diethylaminoacetate
CN1022023C (zh) 含哌啶子基链烷醇衍生物的液体药物组合物的制备方法
CN104983686A (zh) 畜禽用美洛昔康可溶性粉剂及其制备方法
EP2688563A1 (en) Gallium complexes, pharmaceutical compositions and methods of use
JP2002523391A (ja) クロム酸l−トレオネート、合成法及び利用
US4001231A (en) Process for making a methenamine salt of an optically active acid
WO1989006959A1 (en) Pharmaceutical composition having improved releasability
US4056672A (en) Polymer prepared by cyanhydrin method
KR100673508B1 (ko) 신규 아세클로페낙의 아미노산염 및 이 염을 유효성분으로함유하는 약학적 제제
JPH0633242B2 (ja) 有機ゲルマニウム化合物を有効成分とする肝炎の治療剤
US3262847A (en) Calcium salt of dextran for treating cattle delivery paresis
GB1564135A (en) Readily-assimilatable highly-soluble calcium and/or magnesium organic salts