JPS591658Y2 - 電気かみそり - Google Patents

電気かみそり

Info

Publication number
JPS591658Y2
JPS591658Y2 JP6222881U JP6222881U JPS591658Y2 JP S591658 Y2 JPS591658 Y2 JP S591658Y2 JP 6222881 U JP6222881 U JP 6222881U JP 6222881 U JP6222881 U JP 6222881U JP S591658 Y2 JPS591658 Y2 JP S591658Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating
piece
main body
button
connecting piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6222881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56164769U (ja
Inventor
勲 今川
正彦 落合
Original Assignee
日立マクセル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立マクセル株式会社 filed Critical 日立マクセル株式会社
Priority to JP6222881U priority Critical patent/JPS591658Y2/ja
Publication of JPS56164769U publication Critical patent/JPS56164769U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS591658Y2 publication Critical patent/JPS591658Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は電気かみそりの改良に係り、特にきわぞり機
構の誤動作が無く、また操作力を軽くすることができる
ようにしたものである。
出願人は、軸を中心に回転自在に支持され、ばね材によ
り常時解除方向に付勢されたきわぞリブロックの連結片
を、ばね力に抗して回転させることにより、駆動突起と
連結片とを結合させる操作片をスイッチ開閉用操作ボタ
ンと連動して設けたきわぞり機構を提案した。
ところがこの構造では、上記操作片と操作ボタン側とが
一体に形成されているため、使用頻度の高い網刃と半円
筒状内刃とからなるメイン刃部の駆動操作の際にも、き
わぞりブロックの駆動操作をする操作片をも同時に摺動
操作させる必要があるため、操作力が重く、また操作片
の摺動ストロークが操作ボタンのスイッチOFF位置か
らきわぞり刃部の駆動位置までの全ストロークとなるた
め、精度を要する駆動突起と連結片との結合タイミング
が、製造工程上の変動によりバラつき易く、このバラツ
キにより、結合時のたたき音や不快な騒音を発し易いも
のである。
この考案はこのような事情を鑑みてなされたもので、メ
イン刃部の往復動方向と平行にきわぞりブロックを本体
に装着し、上記メイン刃部用駆動軸から突設された駆動
突起と、前記往復動方向と直交方向に回動可能に本体側
に対し軸支されたきわぞリブロックの駆動用連結片とを
結合させる操作片は、本体壁面に沿って摺動するスイッ
チ開閉操作ボタンと別体に形成するとともに、上記操作
ボタンの摺動方向と同一方向に本体壁面に沿って摺動す
るよう配設し、かつ操作ボタンの摺動により押し上げ移
動される位置に、上記操作片を下降防止する係止部を設
けたものである。
このように構成することにより、操作ボタンと別体の操
作片は、スイッチが閉成された後の操作ボタンの摺動に
より初めて移動することになるため、使用頻度の高いメ
イン刃部のみの駆動操作を行うことができ、したがって
この場合の操作では操作片を駆動することがなく操作力
を軽くすることができる。
また、操作ボタンと操作片とが別体であることにより、
操作片側だけを本体に精度良く組み付けることができ、
前記駆動突起と連結との結合タイミングを確度を持って
行うことができ、結合時のたたき音や不快な騒音を防止
することができる。
以下この考案の実施例を図面で説明する。
1は把持ケース2と外刃枠3とから構成された本体で、
把持ケース2内にはモータの駆動源30とスイッチ4等
が内蔵され、その上端面には駆動源30の偏心カム31
により、左右方向(図面第4図の表裏方向)に往復運動
をする駆動軸6が摺動自在に載置されてメイン刃部5を
動かし、この駆動軸6の下端側壁に、きわぞり駆動用の
駆動突起7が一体に成形されている。
外刃枠3の側方には、このメイン刃部5の往復動方向と
平行に、柳刃状の刃先を有する固定刃8と、この固定刃
の下方に圧接摺動する可動刃9とからなるきわぞり刃1
0が固定されており、可動刃9の下面に固定した合成樹
脂製の支持部材11と、この支持部材11の軸12に回
転自在に嵌合した連結片13とによりきわぞリブロック
Aを構成している。
可動刃9と支持部材11とは支持部材11の突起14を
可動刃9の小孔15に挿入し、これを溶着することによ
り固定されており、支持部材11と連結片13とは前記
軸12に連結片13の切欠き溝16を圧入嵌合すること
により連結されている。
ばね材17は、中央を前記支持部材11の軸12に嵌挿
し、上端17 aを可動刃9の下面に、下端17 bを
連結片13の突起18に係止することにより下端を傾斜
面13aとした連結片13を矢印B方向(解除方向)に
付勢した状態で固定されている。
第4図に示す装着状態で、前記きわぞリブロックAに対
応する位置の把持ケース2の上端には窓孔19を通り、
上下方向に摺動自在な操作片22が設けられており、把
持ケース2の側面に上下動自在に装着された操作ボタン
23の操作により押し上げられて上方に移動し、操作ボ
タン23の押し上げ力を解除することにより下方に下が
るようになっている。
この操作片22はポリ・アセタールまたはポリ・アミド
等の弾性を有する合成樹脂で形成されており、中央に操
作突起22 aを突出させ、その両側に弾性腕部22
bを設けている。
操作突起22 aの下方には一対の突起22 Cに、線
ばね32が圧入されており1、下方へ落下防止を把持ケ
ース2から突出した係止部33で行うとともに位置決め
し、線ばね32の端部を把持ケース2の上端内壁に押し
当てることにより、操作ボタン23の押し上げ力が解除
されたときに、操作片22を下方に押し戻す役目をする
この際、操作片22は係止部33により支持されている
24は操作ボタン23の内端に固定された操作板で、は
ぼU字状をしており、両端の腕部24 aで操作片22
の両端と当接し、操作ボタン23の操作に連動して、操
作片22を押し上げる役目をする。
この操作板24の一方の腕部24 aの切欠き25には
、スイッチ4の操作杆4aが嵌合されており、スイッチ
4はこの操作杆4aの移動によりOFF、ON→Tri
mへと切替えられる。
24 bは操作板24の位置決めを行う弾性腕で、把持
ケース2から突出した2個の位置決め突起34により、
操作板24の位置を3段に切り替えるようになっている
次にこの操作ボタン23と操作片22、および、これら
とスイッチ4およびきわぞリブロックAの連結片13と
の動作関係につき第5図で説明する。
第5図1のスイッチがOFF位置にあるときは電源が切
られており、駆動軸6は動作しない。
操作ボタン23が第5図2のON位置に移動すれば電源
が入り、駆動軸6が左右に往復動してメイン刃部5が刺
毛作用をする(駆動突起7は駆動軸6と一体なので駆動
軸6と同一の往復動をしているが駆動突起7と連結片1
3とが解除状態にあるのできわぞり刃10は動作してい
ない。
)このとき、操作板24の上端と操作片22との下端と
は係止部33により突き当った状態か、または、わずか
に間隙がある程度に近接した状態にある。
(第1図、第4図もこの状態を示す。
)このため、操作ボタン23は操作片22を移動させる
必要がないため、軽く操作できる。
さらに操作ボタン23を上方に移動させ、第5図3の状
態にすると、スイッチ4がTrimの位置に来ると同時
に操作板24が操作片22を上方に押し上げ、操作片2
2の先端の傾斜面22 aが連結片13の傾斜面13a
に押し当って、連結片13がばね材17のばね力に抗し
て矢印Bと逆の方向に移動し、連結片13と駆動突起7
とが結合する。
このとき、駆動突起7は駆動軸6とともに左右方向に往
復運動をしているので、きわぞり刃10が切毛動作をす
る。
上記とは逆に第5図3の状態から操作ボタン23を押し
下げれば、操作片22の線ばね32の復元力により、下
方へ押し戻され、係止部33に突き当つて、位置決めさ
れる。
よって第5図3の状態から操作ボタン23を順次押し下
げれば上記とは全く逆に第5図3〜1に推移することは
明らかである。
以上述べたように、この考案によれば、操作ボタン23
は軽く操作でき、また連結片13と駆動突起7との結合
精度を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す正面縦断面図、第2
図と第3図は第1図の要部分解斜視図、第4図は第1図
の側面縦断面図、第5図は第1図の実施例の動作説明図
である。 1・・・・・・本体、5・・・・・・メイン刃部、6・
・・・・・駆動軸、7・・・・・・駆動突起、22・・
・・・・操作片、23・・・・・・操作ボタン、33・
・・・・・係止部、A・・・・・・きわぞリブロック。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. メイン刃部5の往復動方向と平行にきわぞりブロックA
    を本体1に装着し、上記メイン刃部5用駆動軸6から突
    設された駆動突起7と、前記往復動方向と直交方向に回
    動可能に本体1側に対し軸支されたきわぞリブロックA
    の駆動用連結片13とを結合させる操作片22は、本体
    壁面に沿って摺動するスイッチ開閉操作ボタン23と別
    体に形成するとともに、上記操作ボタン23の摺動方向
    と同一方向に本体壁面に沿って摺動するよう配設し、か
    つ操作ボタン23の摺動により押し上げ移動される位置
    に、上記操作片22を下降防止する係止部33を設けた
    電気かみそり。
JP6222881U 1981-04-28 1981-04-28 電気かみそり Expired JPS591658Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222881U JPS591658Y2 (ja) 1981-04-28 1981-04-28 電気かみそり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222881U JPS591658Y2 (ja) 1981-04-28 1981-04-28 電気かみそり

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56164769U JPS56164769U (ja) 1981-12-07
JPS591658Y2 true JPS591658Y2 (ja) 1984-01-18

Family

ID=29656552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6222881U Expired JPS591658Y2 (ja) 1981-04-28 1981-04-28 電気かみそり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591658Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56164769U (ja) 1981-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1747857B1 (en) Shaver
JPS591658Y2 (ja) 電気かみそり
JPH0220993Y2 (ja)
JPS583415Y2 (ja) 電気かみそり
JPS595311B2 (ja) 往復動式電気かみそり
JPS5939982Y2 (ja) 電気かみそりのきわぞり機構
JPH04231991A (ja) 電気かみそり
JPH0669513B2 (ja) バリカン
JPS6036225Y2 (ja) 電気バリカン
JPS6136216Y2 (ja)
JPS6112936Y2 (ja)
JPH0314131Y2 (ja)
JPH0328864Y2 (ja)
JPS5927898Y2 (ja) 電動式バリカン
JPS6035493Y2 (ja) 電気バリカン
JPS5937170Y2 (ja) 電気かみそり
JPS581951B2 (ja) 往復式電気かみそり
JPS6019269B2 (ja) 電気かみそり
JP2004181124A (ja) 電動バリカンとその刈り込み装置
JPS592780Y2 (ja) 往復動電気かみそり
JP3706977B2 (ja) 電気かみそり
JPS607650Y2 (ja) 電気かみそり
JPS6113830B2 (ja)
JPH0638863U (ja) 固定刃と可動刃とを備えた電気機器
JPS6316385Y2 (ja)