JPS59157917A - 回路しや断器 - Google Patents

回路しや断器

Info

Publication number
JPS59157917A
JPS59157917A JP3118183A JP3118183A JPS59157917A JP S59157917 A JPS59157917 A JP S59157917A JP 3118183 A JP3118183 A JP 3118183A JP 3118183 A JP3118183 A JP 3118183A JP S59157917 A JPS59157917 A JP S59157917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc
fixed
conductor
contact
circuit breaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3118183A
Other languages
English (en)
Inventor
久常 文之
日出夫 諏原
寺地 淳一
高塚 卓雄
村田 士郎
一 吉安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3118183A priority Critical patent/JPS59157917A/ja
Publication of JPS59157917A publication Critical patent/JPS59157917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はしゃ断性能を改善した回路しゃ断器に関する
ものである。
従来、閉成時しこ、固定接触子と可動接触子とを流れる
電流の向きが同一で、はぼ平イテGこなるよう構成され
た回路しゃ断器においては、電流Oこよろ磁気力が強く
ないため、アークの駆動あるいはアークの伸長が不充分
であった。これを第1図〜第6図により具体的に説明す
る。
第1図は上記回路しゃ断器の一部破断側面図、第2図は
第1図の八−A線矢視図である。これらの図において、
(1)は絶縁物Gこより構成された包囲体、(2)は固
定導体(3)に固定接点(4)を固着してなる固定接触
子、(5)は可動導体(6)&こ可動接点(7)を固着
してなる可動接触子、(8)は可動接働子(5)を固定
接触子(2)に対して開閉駆動させる操作機@部、(9
)は固定接点(4)と可動接点(7)間に発生したアー
ク、(101はアーク(9)を消弧させる消弧板である
つぎに動作を説明する。回路LJP断器Gこ事故電流が
流れると、操作機構部(8)が作動して、可動接触子(
5)が固定接触子(2)から開胤し、可動接点(7)と
固定接点(4)間にアーク(9)が発生する。このアー
ク(9)は可!1Lll導体(6)を流れる電流の磁気
力および消弧板(10)の吸引力によって消弧板(1o
)方向に駆動され、消弧板(10)に接触する。アーク
(9)は消弧f iIO+に接触することにより、さら
に磁気的な吸引力を受け、伸長され、冷却され、消弧さ
れる。
従来の回路しゃ断器はほぼ上記のような動作を行なうが
、つぎに上記1対の接触子(2) 、 (5Iを流れる
電流がおよぼす磁気力の作用を第6図により説明する。
第6図は第1図の接点部分を描いたものである。
この図において、固定導体(3)には図面上布から左へ
電流工1が流れており、また可動導体(6)にも同様に
電流工4が流れている。さて、可動接点(7)と固定接
点(4)間に生じたアーク(9)には、可動導体(6)
からはFbなる電磁反発力が働いている。この方Fbの
方向は図中の矢印にて示した通り、可動導体(6)から
遠ざかる方向であり、また強さは可動接点(7)の近く
で大きく、固定導体(3)に近づくにしたがって小さく
なる。一方、固定導体(3)からld”なる電磁反発力
が働いており、その方向および強さは°上述したのと全
く逆の特性を示している。
したがって、アーク(9)は可動接点(7)側では可動
導体(6)の先端方向へ、固定接点(4)側では固定導
体(3)の先端方向へそれぞれ駆動力を受ける このよ
うに、逆方向の力を受けたアーク(9)はその陽光柱部
が伸長しないばかシか、消弧板0αの方向へも移動しに
くく、したがって消弧板00の冷却効果を充分には受け
ていなかった、このため、従来構造では充分な消弧性能
が得られなかった この発明は上記欠点を解消するために々されたもので、
簡単な構造で、アークの伸長および駆動を強化し、消弧
性能を向上する回路しゃ断器を提供することを目的とし
ている。
以下、この発明の実施例を図面にもとづいて説明する、 第4図はこの発明の一実施例にかかる回路しゃ断器の一
部切欠側面図である。この図において、第1図のものと
同一物については同一符号がつけられており、したがっ
てその説明は省略する また、第5図は第4図の固定接
点部分の説明図、第6図は第5図のB−B線矢視図であ
る、第5図に示すように、固定導体(3)には、固定、
導体主部(6a)の中心軸D−Dに対して直角な中心軸
a−aを有し、かつ断面の大きさが固定接点(4)の大
きさとほぼ同一である凸部(6b)が一体的Gこ折曲形
成され、固定導体主部(6a)を流れる電流工1に列し
て、上記凸部(6b)を流れる′闇流工2の向きが垂直
となるよう構成されている。上記凸部(6b)の先端に
は固定接点(4)が、かつ消弧板oO)側の側面には鉄
などの磁性良導体からなるアーク走行板(11)の基部
(11a)がそれぞれ固着されている。アーク走行板(
1])は固定接点(4)上に発生するアーク(9)を、
この固定接点(4)上から消弧& +10)側に向かっ
て転流させて、上記固定導体主部(6a)を流れる電流
工、&こ対して平行および異方向となる電流工、を発生
させる状態に配置されている。つまり、アーク走行板(
1])は第4図に示された可動導体(6)を流れる電流
に対して平行かつ異方向な電流路を形成するよう配置さ
れている。
なお−上記アーク走行板(11)の上記凸部(6b)へ
の固着には、リベットによるカシメやスポット溶接が適
用されている。
第5図において、固定接点(4)と可動接点(第4図)
ff1間にアーク(9)が発生したとき、このアーク(
9)に働く電磁反発力Faはほぼ次式で表現できる。
μ工2 F a == −一一−−−−−− 4π(y+h) ただし、上式において、工は電流、μは透磁率、h(第
5図)は固定接点高さ、y(第5図)は固定接点からア
ークの任意点までの高ボである。
上記力?aは第6図で述べた力Fbと全く逆の特性を示
すもので、可動接点(7)の近くで小さく、固定接点(
4)に近づくにつれて大きくなり、かつ消弧板(10)
から遠ざかる方向に作用する力であるから、第5図のよ
うに凸部(6b)により固定接点高さhを大きくすれば
、Faは小さくなり、反対に第6図で述べた可動導体(
6)による逆特性の力Fbが相対的に大きくなって、ア
ーク(9)は消弧板(]0)側へ伸長されやすくなる。
また、第5図のように一固定導体主部(3a)の中心軸
D−Dと凸部(6b)の中心軸o−。
とがなす角度θは直角である。従来はアーク(9)に対
する有効な力を強めるために、角度θは鋭角にしていた
が、こうすると、電磁反発力が可動導体(6)に働らき
、閉成状態時の接触圧力が減少することになっていた。
、 この発明のように、角度θを90°にすると、上記投入
時の接触圧力を低下させることなく、アーク(9)の駆
動力を増大させることができる、上記のように、アーク
(9)は固定接点高さhを高くすることにより、容易に
消弧板Od側に駆動されるが、この発明では、さらに前
述のように磁性体よりなるアーク走行板0υが設けられ
ているので、磁性の効果で固定接点(4)上のアークス
ポットは駆動力を得てアーク走行板0υに移動しやすく
なるーさらに、いったんアークスポットがアーク走行板
θη上に転流すると、可動導体(6)とアーク走行板Q
l)とを流れる電流が互いに平行かつ異方向になるよう
構成されていることによシ、上記アークスポットはます
ます消弧板00側へ駆動して、アーク(9)の伸長およ
び消弧板QCIによる冷却効果が増大され、消弧性能が
向上する、 なお、第5図において、アーク走行板(1])は固定導
体(8)の凸部(6b)の消弧板110)側に固着した
が、アーク転流後のアーク走行板(11)と、上記凸部
(ろb)以外の固定導体主部(6a)とを流れる電流工
7.工3が互いに平行かつ異方向となるような構成であ
れば、固定導体(3)のいかなる位置に固着してもよい
ことは明白である。
以上の説明から解るように、この発明によれば、比較的
簡単な構造で、アークの伸長および駆動を強化し、消弧
性能を向上する回路しゃ断器を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回路しゃ断器の一部破断側面図、第2図
は第1図のA−A線矢視図、第6図は電流がおよぼす磁
気力の説明図、第4図はこの考案の一実施例にかかる回
路じゃ1彷器の一部破断側面図、第5図は第4図の固定
接点部分の説明図、第61図は第5図のB−B線矢視図
である。 (2)・・・固定接触子、(3)・・・固定導体、(6
a)・・・固定導体主部、(6b)・・・凸部、(4)
・・・固定接点、(5)・・・可動接触子、(6)・・
・可動導体、(7)・・・可動接点、(9)・・・アー
ク(1])・・・アーク走行板、0−0およびD−D・
・・中心軸。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人葛野信−(外1名) 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導体とこれに固着された接点とによシ構成され、
    開閉駆動される少なくとも1対の接触子を有し、上記1
    対の接触子の閉成時、これらを流れる電流の向きが同一
    で、はぼ平行に々るよう構成された回路しゃ断器におい
    て、上記1対の接触子の導体のうち、固定導体に、固定
    導体主部の中心軸に対して直角な中心軸を有する凸部を
    形成するとともに、その凸部の先端に固定接点を固着し
    、かつ上記固定接点上に発生するアークを転流させて、
    上記固定導体主部を流れる電流に対して平行および異方
    向となる電流を発生させるアーク走行板を上記固定導体
    に設けたことを特徴とする回路しゃ断器。
JP3118183A 1983-02-24 1983-02-24 回路しや断器 Pending JPS59157917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3118183A JPS59157917A (ja) 1983-02-24 1983-02-24 回路しや断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3118183A JPS59157917A (ja) 1983-02-24 1983-02-24 回路しや断器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59157917A true JPS59157917A (ja) 1984-09-07

Family

ID=12324270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3118183A Pending JPS59157917A (ja) 1983-02-24 1983-02-24 回路しや断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59157917A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5828151A (ja) 回路しや断器
JPS59157917A (ja) 回路しや断器
WO1984002032A1 (en) Switch
JP2562867B2 (ja) 開閉器
JPS5998419A (ja) 電力開閉器
JPH0159686B2 (ja)
JPS59181421A (ja) 電力開閉装置
JPS5828152A (ja) 回路しや断器
JPS6193518A (ja) 電力開閉器
JPH11353968A (ja) 開閉器
JPS59103222A (ja) 開閉器
JPS59111210A (ja) 開閉器
JPS5825031A (ja) 回路しや断器
JPH09231854A (ja) 開閉器
JPS63108623A (ja) 開閉器
JPS63108624A (ja) 開閉器
JPS60119024A (ja) 開閉器
JPS58169717A (ja) 電力開閉装置
JPS63264829A (ja) 開閉器
JPS60119033A (ja) 開閉器
JPH0547924B2 (ja)
JPS59103225A (ja) 開閉器
JPS6142823A (ja) 電力開閉装置
JPS59103220A (ja) 開閉器
JPS59103223A (ja) 開閉器