JPS59156596A - 溶接装置 - Google Patents

溶接装置

Info

Publication number
JPS59156596A
JPS59156596A JP58159150A JP15915083A JPS59156596A JP S59156596 A JPS59156596 A JP S59156596A JP 58159150 A JP58159150 A JP 58159150A JP 15915083 A JP15915083 A JP 15915083A JP S59156596 A JPS59156596 A JP S59156596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
laser
fuel rod
welding chamber
grid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58159150A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH029556B2 (ja
Inventor
リチヤ−ド・アルバ−ト・ミラ−
ジエラルド・ジヨ−ジ・レスマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPS59156596A publication Critical patent/JPS59156596A/ja
Publication of JPH029556B2 publication Critical patent/JPH029556B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/12Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in a special atmosphere, e.g. in an enclosure
    • B23K26/123Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in a special atmosphere, e.g. in an enclosure in an atmosphere of particular gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/12Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in a special atmosphere, e.g. in an enclosure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/1435Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor involving specially adapted flow control means
    • B23K26/1437Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor involving specially adapted flow control means for flow rate control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/1462Nozzles; Features related to nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment
    • B23K26/702Auxiliary equipment
    • B23K26/706Protective screens
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C3/00Reactor fuel elements and their assemblies; Selection of substances for use as reactor fuel elements
    • G21C3/30Assemblies of a number of fuel elements in the form of a rigid unit
    • G21C3/32Bundles of parallel pin-, rod-, or tube-shaped fuel elements
    • G21C3/34Spacer grids
    • G21C3/3424Fabrication of spacer grids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 な非反応性ガスの加工環境を確立する装置に関すると共
に、この純粋な環境内に置かれた加工片が加工ビーム、
特にレーザ光線に関して制御可能に移動できるようにす
るための装置に関するも0である。
本発明の精密レーザ溶接装置は一般に、第7図に示され
るような棒束壓燃料集合体ioの製造に関係している。
図示のように、燃料集合体ioは、上部ノズル組体lλ
と下部ノズル組体llIとを備え、その間に、核燃料棒
/ffのマトリックスが行及び列をなして配列され、そ
して複数の燃料神格子l6によってこのような配列に保
持される内蔵ユニットである。第1図には示されていな
いけれども、制御棒が核燃料棒/1の配列内の選択した
位置に備えられている。
上部ノズル組体ノコ、下部ノズル組体iq及び燃料棒格
子l6は、燃料棒lIr及び制御棒を支持するための骨
格構造を形成する。燃料集合体l0は原子炉内の所定位
置に装荷され、それ故。
燃料棒itの相互に関する方向は厳格に制御される。
本発明の精密レーザ溶接装置は、その一実施例において
は、第一人−コE図に示されるような燃料棒格子l4の
製造に関連している。燃料棒格子16は、略々正方形で
あシ、その周囲は、ダつの外側格子ストラップココによ
って形成されている。外側格子ストラップ、2−の各端
は、垂直に配置された別の外側格子ストラップの端に隅
シーム溶接部30によって溶接されている。
複数の内側格子ストラップ−〇は相互に垂直な行及び列
になって配置され、それによって、複数のセルが形成さ
れ制御棒及び核燃料棒Igを受は容れるようになってい
る。行及び列に沿って配置された内側格子ストラップS
Oは、垂直に配置された別の内側格子ストラップ20を
受けるため交点、24tのそれぞれに相補的形状のスロ
ットを有している。交点溶接部3−は、交点2qのそれ
ぞれに形成され、それによって剛な卵詰め枠状の格子構
造が形成される。さらに、内側格子ストラップ20のそ
れぞれ力5各端に、第二A図に示されるように、外側格
子ストラップココに形成された上部又は下部のスロット
At列のいずれかにしつかシと受けとめられるべき大き
さ及び形状の一対のタブユ6を含んでいる。該スロット
及びタブの溶接部34!は、外側格子ストラップユニ内
のスロット、2gが形成する上部又は下部の列に沿って
形成される。さらに、複数の案内スリーブ36が燃料棒
格子4IAのスリーブ側表面に配置されて、該案内スリ
ーブに配置された制御棒を収納し案内する。
一連の切欠ぎシーム溶接部lIoは、内側格子ストラン
プ−〇内に形成された切欠き3gに、案内スリーブ36
を確実に取り付ける。本発明の精密レーザ溶接装置は、
溶接部30,3コg3s’g及び4I!oをそれぞれ形
成する一連の制御された溶接作業を行なうのに特に適し
ている。本発明の精密レーザ溶接装置は、レーザ光線を
発生する種々のパラメータを、各レーザパルスのパルス
幅、パルス高さ、及び各溶接部に印加されるべきパルス
の数について制御するばかシでなく、レーザ光線に関す
る燃料棒格子/AI)順次位置決めを制御する。このよ
うなそれぞれの溶接の後に、燃料棒格子16は再位置決
めされ、そして/又は、レーザ光線の焦点が特定の形式
の所望の溶接部を形成するために変えられる。
第−B及び−0図を参照すると、複数の弾性指<1+が
、相互に平行関係に内側格子ストラップ20の長手方向
に配置されている。一対の間隔保持指+1Aが対応する
弾性指4I4tのいずれかの側に配置され、そして弾性
指ダダと共に、交差スる内側格子ストラップ−〇によっ
て形成されたセル内に配置される核燃料棒’/ tの弾
性的把持を行なうのに役立っている。弾性指4(4/a
は、間隔保持指41Aaに相対する関係で第、20図に
見られるように右側に配置され、それによって核燃料棒
Itがその間に弾性的に保持される0 内側格子ストラップ、20を相互に対して且つ外側格子
ストラップココに対して組み立てる方法が、第20図に
示されている。内側格子ストラツプコOのそれぞれが、
複数のスロット!−を含んでいる。上部ストラップ:2
θ&は下方に延びるスロットタコaを有し、一方、下部
ス、トラップ20bは、上部ストラツブコOaQ対応す
るスロットjコa内に受けとめられる形状及び大きさの
複数の上方に延びるスロットタコbを有している。内側
格子ストラツプコ0の各端に、外側格子ストラップコニ
の対応するスロットコg内に配置される一対のタブコロ
が配置されている。
後から詳細に説明するように、内側格子ストラップ−〇
は、突出タブ4!l及びタブ部分!rOa。
j(1)bから形成されるような交点溶接部3コによっ
て相互に溶接されている。即ち、突出タブ41には、内
側格子ストラツプコOa及びユObがいっしょに組み立
てられるとき、対応する一組のタブ部分、tOaとjO
bの間娯配置されている。突出タブgt及びタブ部分k
Oa、 !ribにレーザ光線を当てると、本発明に従
って非常に強くかつ汚染のない交点溶接部3λカニ形成
される。さらに、外側格子ストラップココの各端は隅タ
ブ’、stiを有している。第20図に示されるように
、外側格子スト2ツプコ、2C及びコ、2bは、相互に
重なシかついっしょにシーム溶接されて隅シーム溶接部
30を形成する隅タブtIIb及び!r41cをそれぞ
れ有している。
羽根4!コは、第20及び−8図に見られるように、、
核燃料棒ltを通過する水の乱流を促進するために燃料
棒格子16の羽根側から突出する。さらに、特に第40
図に示されるように、案内スリーブ36は、弾性指++
又は間隔保持指4(Aのいずれもない内側格子ストラッ
プ20によって形成されたセルと整列され、それによっ
て、制御棒をセル内でかつ案内スリーブ36内を通って
自由に移動できるようにする。
米国特許第3.9 A& !; !r 0号及び第3,
7デlダ64号明細書は、従来技術の同様な形状の燃料
棒格子を開示している。これらの特許のそれぞれは、内
側及び外側格子ストラップがインコネルのような適当な
金属合金から造られかつ前述の相互結合が炉内ろう付け
によって行なわれる燃料棒格子を開示している。しかし
、ジルコニウム合金であるジルカロイは、低中性子吸収
断面積であるという望ましい特性を有することが知られ
てお9、そしてこれが実際の運転において核燃料のよシ
効率的な使用を可能にし、それ故、燃料集合体の取シ換
えによる燃料交換と燃料交換との間の経過時間をよシ長
くすることが可能である。特に、ジルカロイから造られ
た燃料棒格子は、インコネルによって造られたストラッ
プよυも、燃料棒によって発生された中性子の吸収率が
低い。ジルカロイから格子ストラップを造ることは、燃
料棒格子の組み立てに少くともいくつかの変更を必要と
する。第1に、内側格子ストラップが相互に交差するこ
とができるスロットを、ジルカロイから造′られた格子
ストラップが、力源めされるのではなく、すなわちハン
マーで打って所定位置に入れられるのではなく、むしろ
交差する格子ストラップの「押込み嵌め」を可能にする
制御された仮締め(bltup)をする、よりゆるい公
差のものに造る必要がある。さらに、ジルカロイ製格子
ストラップは、ろう付は合金を溶かすのに十分な温度に
までジルカロイを加熱すると、ジルカロイが焼ぎ戻され
、その結果、機械的強度の損失になるという点で、ろう
付けすることができない。
機械加工、特にジルカロイのレーザ穿孔及び溶接が、米
国光学器具工学学会の会報、Vo/、コクク「レーザ工
学及び利用の進歩J (ADVANCE8 INLAS
ERENGINEERING AND APPLICA
TIONS)における論文「レーザ溶接を使う核燃料−
の与圧」(Pre  5surization  of
  Nuclear  Fuel  RodsUsin
g La5er Welding ) 、及び「流体喪
失試験原子炉用のシルコニ″ウム核燃料棒へのチタニウ
ム保護サーチカップルの外部取シ付け」(Extern
al  Attachment of Titaniu
mSheathed Therm、ocoupleg 
to、 ZironiumNuclear  Fuel
  Rods  fo、r  the  Loss−o
f−Fluid Te5t (LOFT) React
or )に説明されている。これらの論文は特に、第1
図に示された棒Itのような核燃料棒の製造に関連して
いる。
前記論文「レーザ溶接を使う核燃料棒の与圧」において
、レーザ溶接以外の種々の可能な溶接技術が説明されて
いる。特に、抵抗突合せ溶接が試みられたが、しかし薄
肉被覆を溶接するとき制御しかつ再現することが困難で
あるとわかった。次に、高圧ガスタングステンアーク溶
接は、比較的高圧でのアーク開始゛及び制御の困難性が
あった。特に、核燃料棒は、′燃料ベレットが装填され
、そして高純度ヘリウム内でのガスタングステンアーク
゛溶接によってシールされるものとして説明されている
。その後゛、燃料棒は、パツキン押えによるシールを通
してレーザ与王室内に導かれる。各燃料棒の上部端栓は
、与圧室を高純度ヘリウムによ、って与圧しながら、鋭
く焦点を合わ、せたレーザ光線によって穿孔される。レ
ーザ穿孔動作の後、ヘリウムは、穿孔した開口を通って
、燃料棒の中に進入する。その後、穿孔し丸開口は、レ
ーザ光線の焦点をぼかすことによってシールされる。所
望の与圧ガスを燃料棒内に供給する−ことに加えて、溶
接室内でヘリウムを使用することが、ジルカロイを急速
に酸化(燃焼)、又は汚染させない適当な不制御システ
ム又はミニコンピユータを使用して、燃料棒を、レーザ
光線の焦点のレーザ溶接位置まで、レーザ与圧室、内に
進めて、バラ午ン押えシールをロックし、該与圧室に対
する不活性ガスヘリウムの排気及び導入を制御し、そし
て最初に所望の穿孔をして、その後この孔をシールする
ためにレーザのパルス状動作を制御する全自動の燃料棒
レーザ与圧システムが記載されている。
核燃料棒のレーザ穿孔及びシールの同様な記載が、米国
特許第27744010号明細書に記載されている。こ
の特許は、核燃料棒が最初に穿孔され、それからこの孔
がシールされろ単一位置に、核燃料棒があるということ
を開示している。従って、第2A図に示さ九たような燃
料棒格子/4の父点溶接部3コ、隅シーム溶接部3θ、
スロット及びタブ溶接部3グを形成するために必要とさ
れるように、核燃料棒のような加工片を再位置決めし、
あるいは一連のレーザ操作を制御することは必要ないと
いうことが明白である。燃料棒格子16を製造するため
に必要とされる溶接部の数及び種類を考慮すると、切欠
きシーム溶接部tio及びスロット及びタブ溶接部3I
l−を形成可能にするために、xBt−びY軸によって
画定された平面から格子l乙の形態をした加工片を回転
させることが必要であり、一方、交点溶接部を形成する
ために一連のステップでX及びY軸に沿って格子/4を
動かすことが必要である。
従来技術は、燃料棒格子16と燃料棒/Jiの表面が相
互に摩擦し合い、溶接汚染や、その結果の燃料棒格子1
6の機械的破損の可能性を増すフレツチング腐食の問題
があった。燃料棒/g及び格子/4を含む燃料集合体I
Oは、沸騰水型原子炉(BWR)、又は、典形的には水
である冷却材が3ユoCgooF)のオーダーの温度に
まで過熱され、すなわち冷却水の沸騰点が非常な高圧を
加えることによって上昇させられる加圧水型原子炉(P
WR)の悪環境内に配置されるように設計されている。
このような条件のもとで、何らかの汚染、及び特にフレ
ツチング腐食が増強される。1971年に刊行された「
原子カニ学及び設計J (NUC!IJAREIINE
gRINGAND DES工GN)における論文「沸騰
水型原子炉における燃料筒1覆管の外部腐食の特徴」(
5pecial Features of Exter
nal Corrosionof  Fuel  Cl
aclding  in  Boiling  Wat
erReactors )は、フレツチング腐食の原因
である種々の機構を、説明している。第1に、格子/A
とその燃料棒lざとの間の接触点における溶接部の摩損
によって、又はその形成によって、金属粒子が生じる。
これらの金属粒子はその後酸化して摩損作用を増す摩損
粉を形成する。最後に、保護酸化物層下の金属は、表面
相互間の引っ掻きによシ金属酸化物が連続的に除去され
ることによシ、酸化する。特に、ジルコニウム合金は、
引っ掻き作用による金属の直接酸化の傾向がある。
内側格子ストラップ−〇及び外側格子ストラップコニと
、燃料棒格子160案内スリーブ結果として、燃料棒i
tは、強い水流による強い振動を受け、続いて燃料棒破
裂゛や、冷却水中へのウラン酸化物の放出となる。この
ウランの大部分はイオン交換器によって吸収されるが、
しかし、J\量は炉心の構成要素に付着するかもしれな
い。冷却水中へのウラン酸化物の放出はさらに、燃料棒
格子/Aだけでなく燃料棒itの腐食速度を高める。上
述した隙子カニ学及び設計」における論文は特に、汚染
溶接環境でのジルコニウム合金のような格子及び燃料棒
材料の溶接が、汚染された溶接となり、従って前述の問
題となるということを記載している。特に、ジルカロイ
のタングステン溶接や、溶接環境における酸素及び水の
悪影響の問題が論じられている。高酸素量が溶接の困難
性を増すであろう。
19り5年に刊行された「原子カニ学及び設計」におけ
る別の論文「PWHにおける被覆の外部腐食J (Ex
ternal Corrosion of C1add
ingin PWRs )は特に、ジルカロイの腐食の
影響を述べ、5oor;を越える温度で、酸素の存在は
この金属の延性を低下させると記載している。との論文
は特に、タングステンアーク溶接の主要な問題は、燃料
粒子又はタングステン電極材料を含むシールドガス中の
不純物による汚染であるということを開示している。特
に、このような汚染は、燃料n1g上に白い酸化層とし
て大量に現われるウラン酸化物の形態をとる。特に、こ
の論文は、水及び酸素の濃度をそれぞれ約20及び10
P以下に維持することを示唆している。「原子カニ学及
び設計」における前述した二組の論文は、大きなシルカ
四イ要素、特にジルカロイから造られた燃料棒格子を溶
接する問題を取シ扱っていないけれども、経験によると
、比較的に不純物のある環境で形成した溶接部は、最初
は汚染度の低い溶接部を生じ、原子炉の苛酷な環境にさ
らされるとき特に、7レツチング汚染を受ける、という
ことがわかった。
従って、ジルカロイの何らかの溶接、特にレーザ溶接は
、汚染が最少にされかつ原子炉の悪条件のもとで劣化し
ないということを確実にするために、制御された純粋雰
囲気中で行なわれることが特に重要である。
米国特許第ユj3よコ3ツ号明細書は、多数の従来技術
のうちの初期の一例であシ、溶接プ誼セスと共に加工片
の位置がディジタルコンピュータによって制御される自
動化したレーザ溶接装置を開示している。この米国特許
は、X軸に沿って一側から他側に、またY軸に沿って水
平前後方向に、更にZ軸に沿って垂直上下に移動するよ
うに被加工物を制御しなからレーザ光線を制御すること
を教示している。典型的には、パルス駆動されるモータ
は、ディジタルコンピュータにより付勢されて被加工物
を選択された軸線に沿い直線状に移動させる。また溶接
は制御された雰囲気中において行われ、特に溶接室に流
入するガスの圧力及び流量は、ディジタルコンピュータ
によって制御される。パルス数ヲカウントするためにカ
ウンタが用いられ、それによシ被加工片に供給されるレ
ーザノ(ルスの数も同様に制御される。
米国特許@号071147号明細書は、レーザ溶接中に
おける溶接個所の雰囲気による汚染の問題を認めている
O真空中でのレーザ溶接を試みていたが、しかしこの特
許は、真空溶接力上、真空状態をつくるために、必要と
される溶接時とを記載している0あるいは、加工片は不
活性ガス内に完全に沈めてもよく、また、溶接されるべ
き加工片の領域上にアルゴンのような既知の不活性ガス
の流れをトレーラシールド(trailer 5hie
lcl )  によって形成してもよい。
特に、米国特許第り07Ll&7号明細書は、カロ工片
がシールド/Sウジフグ下方で運ばれるとき加工片の溶
接位置まわりに不活性雰囲気を確立するためのシールト
ノ・ウジングを開示している。
典形的にはアルゴンである不活性ガスは、不活性ガスの
一様なおおいを形成するため複数の開口を有するガス通
過手段を通され、該不活性ガスは、加工片上を流れかつ
シールトノ蔑つジングと加工片との間の通路を通って雰
囲気内に流入する。不活性ガスの流れは、酸素及び水を
含む雰囲気ガスが溶接領域に流れ込むのをある程度防止
する。不活性ガスの流量は、反応ガスから溶接部をシー
ルドするために制御されるが、溶融物質の乱流を生じさ
せミこれが多孔且つ不均質な溶接部をつくる。
米国特許第1/、07t、147号明細書は、溶接され
るべき特別の金属について述べておらず、かつ前述の燃
料棒格子用のようなジルカロイのレーザ溶接を考えてい
ない。ジルカロイは、雰囲気中に見られるような酸素、
窒素、及び水に対して高い反応性があることが知られ、
そしてこの発明に通じる溶接テストは、隣接溶接領域ま
わりの不活性ガス流が、ジルカロイのレーザ溶接の九め
の適切なシールドを形成しないことを結論的に示してい
る。この発明によると、アルゴンのような不活性ガスの
雰囲気は、10IIPのオーダーの純度に確保され、そ
してこの程度の純度は、米国特許第1I、07g、14
7号明細書では考えられていない。
従来技術に関する前述の説明は、多数の精密溶接部を形
成するために、自動化コントローラノモトて加工片が順
次動かされる、ジルカロイのような高反応性材料の自動
レーザ溶接を行なうときの重要な問題を示している。前
述のように、溶接材料の汚染を避けるために周囲雰囲気
を非常な高純度に維持しながら、加工片、例えば前述し
たようなレーザ溶接する格子/Aを、焦点合わせしたレ
ーザ光線に関してX、Y及びZ軸のそれぞれに沿って動
かすことが必要である。また、レーザ光線に関して3次
元で一連の位置に加工片を動かしている間さえ、高度の
レーザ効率を達成することが望まれる。さらに、レーザ
ロッド及び励起ランプを含むレーザ装置又はシステムが
長い期間にわたって高作業デユーティ率で使用されると
きのレーザ出力の減衰及びレーザ溶接異物の影響を考え
ると、小寸法の部分に精密溶接部を形成する問題や特に
、異なる種類の溶接部に対して精確なレベルで衝突レー
ザ光線の出力レベルを維持する問題がある。
従って、本発明の目的は、加工片を形成する材料に関し
て非反応性の実質的に純粋なガス中で加工片を機械加工
するための環境を確立する新規且つ改良された装置を提
供すると、とである。
この目的から本発明は、広義には、気密の溶接室と、該
溶接室の底部に配設されるディフューザ装置とを備え、
前記溶接室はその中に制御可能な流量の非反応性ガスを
供給するべく底部に入口を、頂部に出口を有し、前記デ
ィフューザ装置は前記溶接室の断面全体にわたって実質
的に一様に非反応性ガスを分布させるべく前記溶接室の
入口に関連して作動可能に配置され、一様な層流を形成
する溶接装置に存するものである。
機械加工環境、特に、溶接すべき加工片の周シに溶接環
境をつくる装置が提供されておシ、この溶接環境は加工
片に形成される溶接部の汚染を可及的に減少させる実質
的に純粋な非反応性ガスからなっている。本発明の一実
施例に)いては、加工片を収容する溶接室が提供されて
おり、この溶接室内に前述した溶接環境を確立する。該
溶接室は、制御可能なポンプの形態の指向装置に接続さ
れる入口をその底部に有してお9、この指向装置によっ
て非反応性ガス即ちアルゴンのような不活性ガスを前記
入口から溶接室内に指向させる、即ち圧送する0また、
溶接室は非反応性ガスを外部に逃がす出口を有する。更
に、例えばディフューザ板の形態の装置が非反応性ガス
を溶接室の断面を横断する方向にほぼ一様に分散させて
おシ、このように分散させることによって、非反応性の
層流が加工片の周シに指向される。この層流は前記出口
を通って出ることができる。溶接室は非反応性ガスに対
して実質的に気密な容器となっており、従って、溶接室
内に入っている非反応性ガスと溶接室を取り巻くどんな
反応性ガスとの間の入れ替シも防止されている。
本発明の一側面においては、ディフューザ装置は、希望
の層流をもたらすため溶接室の断面全体を実質的に横断
して延びる、多孔性材料で形成した一部材の形態を取っ
ておシ、例えば該多孔性材料は、40%のオーダーの密
度を持つ圧縮ファイバー焼結金属でよい。
本発明の別の側面においては、溶接室は、入口と出口と
の中間の位置で加工片を支持する支持体を備えている。
該支持体は非反応性ガスを受は入れてそれを加工片の周
シに分配する第二の入口を含んでおシ、実施例において
は、前述した多孔性材料で形成した第二の板が支持体に
なっている。
本発明の更に別の側面においては、溶接室とその中の加
工片をレーザ光線に関して制御可能に移動させる装置が
設けられている。溶接レーザ光線と溶接室との間に希望
の移動ができるようにするため、シール装置が設けられ
ていて出口を覆っており、特に、該シール装置と出口を
形成する開口の縁との間に一様な隙間を確保している。
本発明の好適な実施においては、前記開口の縁は周辺7
ランジ面を含み、シール装置は、溶接室の周辺フランジ
面から一定の距離に配設されて、溶接室から逃げる非反
応性ガスのための前記出口を画定する実質的に平らな表
面を備えている。
本発明のまた別の側面においては、非反応性ガスを溶接
室内に指向させるポンプは、非反応性ガスを溶接室内に
圧送することによってどんな反応性ガスも溶接室から追
い出すことのできる、比較的に大きい!/の流速ないし
流量で作動される。この目的のため、非反応性ガスは溶
接室から排出すべき反応性ガスよりも密度の高いものが
選ばれている。溶接室からの反応性ガスの排出後、汚染
なしに溶接部を形成するのに十分な純粋度に溶接環境を
維持する比較的に小さい第一の流速ないし流量で溶接室
内への非反応性ガスの圧送を継続しながら、溶接レーザ
光線を溶接室内へ指向することによって溶接を行なうこ
とができる。溶接中、非反応性ガスは溶接室とそのシー
ル装置との間の隙間を通って逃げることができる。また
一様な隙間は、多数の溶接部並びに多数の異種形態の溶
接部を形成するため溶接室がそのシール装置に関して自
由に移動するのを可能にする。
次に、本発明の好適な実施例を添付図面について詳細に
説明する。
燃料神格子16は、上述したように、内側格子ストラッ
プ−〇及び外側格子ストラップココから成シ、これらの
格子ストラップは第ユA〜ユE図に示すように互に組立
てられ溶接される〇格子ストラップコ01.2コは細長
い材料の連続したロールから打抜かれるので、打抜き作
業の際に多少の油が表面に付着する。この油膜を除去し
た後、ストラップ−〇S2−を熱処理し、米国特許願連
番第グIQ、/91号に記載された被加工片取付装置中
に組立てられる。次に燃料棒柚子/Aと被加工片取付装
置とを本発明のレーザ溶購装置100によって溶接する
。溶接装置100は、不活性ガスの純粋な雰囲気中にお
いて、交点溶接部3.2、隅溶接部3−0 (シーム溶
接)、スロット−タブ溶接部3グ及び切欠き溶接部ダθ
(シーム溶接)を形成する。次に本発明の教示に従う不
活性ガス中においての一連の溶接ステップを、第3A〜
JL図について説明する。レーザ溶接装置100につい
ては後に説明する。被加工片即ち燃料棒格子/Aが3軸
方向の各々について操作されるしかたを理解することは
、レーザ溶接装置100の作用を理解する上に有用と思
われる。第3A〜3L図かられかるように、燃料棒格子
/ぶは、X軸及びY軸に沿って1つの平面内において増
分的に移動し、Y軸の回シに選択的に回動される。尚こ
の運動は、不活性ガスの雰囲気が高純度に保たれた室中
において行われる。第3A図に示す第1ステツプでは、
燃料棒格子16は、溶接室により形成された制御された
雰囲気中に羽根4tコが上向れておシ、内側格子ストラ
ップSO及び外側格子ストラップココはこのジグによっ
て溶接作業のあいだ相互に対し固定的に位置される。羽
根用11111.197号に記載されている。所望の純
度即ち水io贈及び酸素7卿が得られるまでアルボ/ガ
スを溶接室中に向けることによって雰囲気を清浄にする
。純粋な雰囲気が得られたら、X軸及びY軸に沿った一
連の増分運動によ°つて燃料棒格子16を移動させるこ
とによシ、内側格子ストラツプユOの間の各々の交点j
Fをレーザ光線77gに整列させる。次にこれに成る制
御された量のエネルギーを与えることによシ交点溶接部
3コを形成する。後に詳述するように、較正されたリザ
ーバー電圧によυ付勢されるパルス状励起ランプによっ
て励起させたNd:YAG パルスレーザによって、レ
ーザ光線ノアtを供給し、燃料棒′格子16に特定され
たレベルのエネルギーを与える。特に内側格子ストラツ
プユ0の交点コクに向けられるパルスの数は、第、7M
図に示すように制御される。即ち各々パルス幅からコm
秒、パルス周波数が1秒間コQバルヌ(コθpps )
 、平均出力、j!OW、ビーク出カコ!tOWである
レーザ光線の1個のパルスが被加工片に向けられて交点
溶接部3.2を形成する。燃料棒格子16がレーザ光線
77gに対し整列位置になった・時にレーザ光線17g
をオンにすることによって交点溶接部3コを形成する。
第3B図に示した次のステップでは、後述する機構によ
って燃料棒格子16がY軸の回シに90’回動され、そ
れによシ第7のスロット−タブ溶接部34I及び第7の
内情接部30が形成される。これらの溶接部はシーム溶
接部であシ、被加工片にレーザ光線ittを指向鴛せつ
つ燃料棒格子16をそのX軸に沿って移動させることに
よシ形成する。本発明の代表的な実施例によれば、スロ
ット−タブ溶接部31Iば、1分間74、jcrn(J
θインチ)の速度(3θIPM)で燃料棒格子IAを移
動させつつパルス幅コ、Jm秒、パルス周波数30パル
ス/秒(!ro pps )及び平均出力3!OW  
のレーザ光線/7gによって形成する。第3B図には、
各々のスロット−タブ溶接部、tlIa及び内情接部、
70 aを形成するためのレーザ光H/7gの相対位置
が示されている0 次に第3C図に示すように、燃料棒格子/Mを時計方向
に回転させ、反対側の外側格子ストラップココbがレー
ザ光線/’Itに整列され、それによって第一のスロッ
ト−タブ溶接部jIIb及び第2の内情接部30bを形
成する。次に第3D図に示すように、燃料棒格子/Aを
反時計方向にデθ0回転させて、第JA図に示した出発
位置とし、燃料棒格子16とその溶接ジグとを溶接室か
ら取出す。
第3E〜JH図に示すように、同様の一連の溶接ステッ
プが行われる。溶接室から取出した後、燃料棒格子/6
及びその溶接ジグを天地逆にして、その羽根側を下方に
向け、次に燃料棒格子14と溶接ジグとをZ軸の回υに
りθ0時計方向に回転δせ、未溶接の外側格子ストラッ
プココCを溶接室のドアに指向させる。燃料棒格子ノロ
とその溶接ジグとは溶接室及びレーザ光線に関し固定さ
れた位置となるよう1(ロックさ扛る0最初に、認容可
能な純度レベルとなるまで、溶接室の内部の空気をアル
ゴンガスでパージする。次に第3E図に示すように、X
軸及びY軸に沿って一連のステップにより燃料棒格子1
6を増分的に移動させることによシ、上述したよりに交
点溶接部3jを形成する。全部の交点溶接部juが形成
された後に、燃料棒格子/Aをその外側格子ストラップ
22cがレーザ光線77gの下にくるようにY軸の回り
に反時計方向に90°回転させることによシ、第3のス
ロット−タブ溶接部j4Ic及び第3の内情接部JOc
を形成する。次に第3G図に示すように燃料神格子7t
をそのY軸の回シに7g00回転させて第ダの外側格子
ストラップ、2.2dをレーザ光線/7gに対向さ、せ
ることによシ、第qのスロット−タブ溶接部j4(cl
と第グの内情接部30dとを形成する。次に第3H図に
示すステップにおいて燃料棒格子16を反時計万代に出
発位置まで90°回転させた後、燃料棒格子16とその
溶接ジグとを溶接室から取出す。
第3工〜3L図には、案内スリーブ36を燃料棒格子/
4に溶接するステップが図示されている。最初に燃料棒
格子16を、第jA−jH図に示すステップにおいて必
要とされた溶接ジグから取外し、米国特許願連番第11
.lηユJ、2号明細書に記載されたスリーブ溶接ジグ
中に配置する。このスリーブ溶接ジグは、案内スリーブ
3tを受入れるために内側格子ストラップコOにより形
成されたセルのうち選択されたもの即ち第3σ図に示す
ように周縁部に切欠き3gを備えたセルを通って配設さ
れた複数の取付用ビンを備えている。これらの取付用ピ
ンは、案内スリーブ36の軸線が内側格子ストラップ−
〇の表面の中心部にそれと平行に配設されるように、案
内スリーブ364を正確に位置決めする。
案内スリーブ36が燃料棒格子/4に対し正確に整列さ
れ組立てられたら、燃料棒格子16及びそのスリーブ溶
接ジグを溶接室中に配し、溶接室及びレーザ光Hi’y
gに関し固定する。次に所望の純度までアルゴンガスで
空気をパージする。次に第3J図に示すように燃料棒格
子16を反時計方向に15°回転させた後、第3J図に
示すようにレーザ光線/7gの通路に対して+、t0に
なるこの位置に燃料棒格子/Aと案内スリーブ36の溶
接ジグとをロックする。次にパルス幅A6:l m秒、
ハルス周波数uoPPs%平均出力コ左りW 及び溶接
速度13.9cm7分(10IPM)によって一連の切
欠き溶接部lIoを形成する。レーーザ光線/7gをパ
ルス状にして燃料棒格子/Aを上記速度でY軸に沿い移
動させる。
後に詳述するように、案内スリーブ36の各々の水平列
について第3J図に示すようにレーザ光線/’1gを何
度合焦する必要がある。燃料棒格子/AをY軸に沿って
移動させ、各々の案内スリーブ36をレーザ光線/7g
に関して所定位置とし、レーザ光線をオンとして切欠き
溶接部goを形成した後、次の案内スリーブ36を整列
させるように燃料棒格子16を移動させることによって
、一連の切欠き溶接部lloを形成する。l水平列の案
内スリーブ36が溶接された後、燃料棒格子/AをX軸
に沿って移動させ、次の列の案内スリーブ36をレーザ
光線i7gと整列するように位置決めする。次に切欠き
溶接部4Ioを形成するようにレーザ光線/7’lを再
度合焦させる必要がある。第3.f、3に図に示すよう
に案内スリーブ36をゲ個の切欠き3tに係合させ、案
内スリーブ36の両側で切欠き溶接部qoを形成する。
案内スリーブ36の一側を溶接した後、第JK図に示す
ように燃料棒格子16を反時計方向にto0回転させ、
反対側の他方の切欠き3gをレーザ光線l“7gに露呈
させる必要がある。この回転後に一連の切欠き溶接部q
oを上述したように形成する。最後に第3L図に示すよ
うに燃料棒格子16を出発位置まで反時計方向にり3°
回転させた後、燃料棒格子16と案内スリーブ3Aの溶
接ジグとを溶接室から取出して、燃料棒格子//、の溶
接ステップを終了する。
第1図には、内側及び外側の格子ストラップコθ、ココ
を連結して燃料棒格子16を形成し、案内スリーブ3A
を燃料棒格子/Aに固定するのに必要な一連の溶接部特
に1交点溶接部3:1、スロット−タブ溶接部311.
、内済接部30及び切欠き溶接部lIoを制御するため
のレーザ溶接装置lOコが図示されている。この制御は
、制御されたエネルギー量のレーザ光線/7gを発射し
、上記溶接部のレーザ溶接を行うための適切な不活性ガ
ス例えばアルゴンの供給を制御するように、レーザ装置
ノ0」を制御することによって行われる。各々の被加工
片例えば燃料棒格子/Aは、位置決めモジュール10A
e−又は10Ab (第グ図に10Aaを示す)によっ
て、各々の溶接位置に次々に動かされる。特に溶接室i
otは、一連の溶接部を形成するための燃料棒格子16
の運動を許容しつつレーザ溶接の環境特に不活性ガスの
雰囲気を確立するべく燃料棒格子16を受入れるように
各々の位置決めモジュールと組合されている。右側位置
決めモジュール10Aaは、開位置で図示されている右
側キャビネットドア1iae、を有している。同じく、
左側キャビネットドアil<H,がその閉位置で図示さ
れて2シ、該ドアは、左側位置決めモジュール10Ab
及び左側溶接室101ibをカバーすることが諒解され
る。キャビネットIO’lはさらニ、後述のレーザ装置
10コ、主フレーム/Ju、アルゴンバージ装置//1
及びアルゴン供給装置lI7.?と共に、右側及び左側
位置決めモジュール10Ah及び1otbを収容してい
る。一対の検知マットが右側及び左側位置決めモジュー
ル10Aa及びlθAbのすぐ前にそれぞれ配置され、
左安全ゾーン/311a及び/、3’lbを形成してい
る。
ゾーン/J+a及び13ダbは、対応の溶接室logを
キャビネット104!外の位置に駆動するのを防ぐため
に、その上の操作者の存在を検知する。
レーザ電源lコOは第弘図に示され、かつこれは、以下
によシ完全に説明される方法でコヒ−レフト光の放射を
制御するために、レーザ装置10.2に適当な導体によ
って結合されている。
さらに、右側及び左側位置決めモジュール10Aa及び
1oAb内でのレーザ発射操作の制御にそれぞれ関連し
た第7.すなわち右側コンピュータ数値制御部(CNC
) /コ4a及び同一の第一、すなわち左側CNC/、
2Abを含むコンピュータ制御装置ノコタが備えられて
いる。後述するように、右側及び左側CNC/コAa及
びlユ6bは、レーザ装置102の制御を命じ、それに
よってCNCはレーザ装置/Qユの制御を時分割する。
レーザ電源1.20は、第21k図により完全に示され
るように、レーザ溶接機表示パネル13λを含み、そし
てCNC/26a及び/2Abのそれぞれが、第、l/
B図により完全に示されるように、機械機能パネル(M
FP) / 30を含んでいる。
置にレーザ装置lOユを調整可能に取り付けることがで
き、第S図により完全に示されている0レーザ装置lO
ユに一旦整列されると、右側方び左側位置決めモジュー
ル1OAa、及び1O4bは主フレームに関して、従っ
て、レーザ装置10コに関して固定され、その結果、レ
ーザ光線/7gの整列が各位置決めモジュール1OAa
及び706bに関して、従って、支持された燃料棒格子
16に関して正確に制御することができるということを
確実にする。主フレームノココは、上プレー)/+U及
び下プレー)/1.?(第7図参照)から構成され、そ
れぞれ正方形管のフレームに溶接されている。第7図に
示ずよ51C。
水平調節兼衝撃吸収バッドjコクは、下プレート14I
3に取り付けられておシ、レーザ溶接装置10θが載置
される床を通して該レーザ溶接装置100に加えられる
かもルれない振動から、レーザ装置lθコ並びに左右の
位置決めモジュール10Aa及び10/、bを遮断する
。さらに、バツドココクは、右側及び左側位置決めモジ
ュールl0Aa及び1otbのそれぞれと関連した(後
述の)モータ駆動装置によって生じるかもしれないどん
な振動も減衰させる。上プレー) /41ユは、他の装
置構成要素を取シ付けるための基準面を形成するために
、正方形管のフレームに溶接された後、平らに機械加工
される。これらの他の機械構成要素は、重要な整列を維
持することができるように、上プレー)/41コに、又
は該プレートに関して、ボルト締めされ、あるいはtl
ぞで結合される。
運動支持体iaoは上プレートノグーにボルト締めされ
ており、そして上プレートiysに関してドエルピンに
よシそれぞれ固定されるl対の脚/44/及び/3りか
ら構成される装置置決メモジュールiotn主フレーム
lココに取着されており、そして第3図に示されるよう
に、ダ隅のそれぞれで上プレートlクコにボルト締めさ
れる基板110を備えている。各位置決めモジニール/
04は、第3及び10図に示されるように、基板l{θ
にそれぞれがボルト締めされる側壁l3コ及び/!4I
を含んでいる。
各モジュールlθtは、第10図に示されるように、後
壁すなわち垂直支持壁24ftを含んでいる。垂直摺動
体コAi.2は、第10図に示されるように、一枚の補
強板.2グ乙にボルト締めされる。X’−Yプラットフ
ォーム.24’fが次に、第2図に示されるように、該
プラットフォームの各側にある一枚の補強板2’lAに
ボルト締めされる。第7θ図に示されるように、X−Y
ブによって溶接室/Ogは、コンピュータ数値制御部(
CNC) /コ6による制御のもとでX及びY軸に沿っ
て増進的に動かされる。各位置決めモジュール/06は
さらに、第5図に示されるように、トップシールプレー
トlStを含んでおリ、該トップシールプレートは第を
図に示すように、溶接室/01の上面を形成するシール
プレートから密接な間隔で、すなわちo.oao  イ
ンチ以下にして、実質上平行関係で配置される。
第8図を見ると、溶接室logとそのシールプレートl
!;4の間の臨界的間隔及び関係により、シールプレー
ト136に対する溶接室10tの関係を維持しながら、
X−Y位置決め装置二gざが溶接室1011を動かすこ
とを可能にするξとがわかる。この臨界的関係は、後述
されるような方法で、シールプレー)/、t4に関して
ブラットフォームコ4t4tを正確に位置決めすること
によって確立される。
第7図及び第9図に示されるように、一対の垂直摺動体
コタコが、上プレー)/4/コにドアルピンによって固
定される。特に、一本のドアルピンが各垂直摺動体、2
!r:lの基部を通って嵌合し、該摺動体を上プレー)
/4(ユに保持する。
サドル、2j0は、各垂直摺動体、2A;、2に可動に
取シ付けられ、かつ土プレート/クコの基準面に対して
実質上垂直関係で伸びる位置決めねじ一左グを含む構成
であり、該構成によシ、サドルコgo、垂直摺動体、2
&、2及びプラットフォームuF4(を厳密に整列させ
ることができる。
サドルコhoは位置決めモジュール104の垂直摺動体
コj−に対してボルト締めされ且つドエルビンによシ取
シ付けられる。サドル;ts。
及びその位置決めねじ、25ダは、例示的には、ミルウ
オーキー、マシン、コンポーネンツ、カンパニーによっ
て、その会社の型式名RBiA−3コーユ0−L で製
造されたようなものでよい0垂直摺動体ユS2は、溶接
室logのプロセス又は高さの変化を吸収するために、
x−Yプラットフォーム、2グダを昇降させる手段を形
成する。3本のドエルビンは、x−y;y’2ント7オ
ーム、24’fをその補強板二ダ乙に固定し、かつX−
Yプラットフォームを自由にするために補強板から取り
除くことができる。それから、頭付きキー、2.t&及
び:tktはそれらのジャッキングねじによって引っ張
られている。次に、位置決めねじコSグと関連したクラ
ンク(図示されず)は、X−Yブラット7オームユダq
を上下に再位置決めするために回転させられ、その後、
垂直摺動体コ!rコがそのサドルコ!rOにボルト締め
され、かつドアルピンによって接合される。X−Yブラ
ットフォームコV+は垂直摺動体コロ4にボルト締めさ
れる。X−Yブラット7オームコ4141−が所望の高
さにあるとき、それは水平にされ、すなわち、溶接室1
01の上面とシールプレート136の下面との間の間隔
が相互に平行にされ、その後、新たな頭付きキーSSt
及びユ5gが位置決めされ、そしてドアルピンが、それ
らの新たな位置で側壁13ユ及びlSダに穿孔されリー
マ仕上げをされた新たな穴に再び取りmけられる。
アルゴンパージ装置//ざは、第左図によシ完全に示さ
れている。パージ及び溶接中に溶接室iotから漏れる
アルゴンは、各位置決めモジュール106の底部に落ち
て、基板/jθa及び1sob内の複数の排気開口lS
lを通って流れる、主フレームlココの前に、金網lダ
乙によってカバーされたコつの開ロノグla及びノ41
Irbがある。金網/+≦及び主フレームlココは、一
対の室/4(IIa及びlダ弘すを形成し、該室lダダ
a及びlダクトは、ダンパココ2(第7図参照)を経て
主フレームlコの後側で排気ダクト(図示せず)によ)
、かつダクトココざにより送風機アセンブリー30に結
合されておシ、それによって、漏れたアルゴンは、建屋
からのアルゴン排気導管λJλを介してキャビネット1
0’1から強制排気される。ダンパココ6はアルゴン流
量を制御している。送風機アセンブリー3θは、キャビ
ネットドア//4Iが閉じるとき、負圧又は真空を造る
。送風機アセンブリー3oは例示的には、ディトン・エ
レクトリック・カンハニーによって、その会社の型式名
scggりで製造されるような排気送風機の形態をとる
ことができる。第9図及び第17図に示されるように、
溶接室101の上面とシールプレー) /j&の間の間
隔は、代表的には0.03θインチのオーダーであって
、溶接室10gからのアルゴンの一様な流れを可能にす
ると共に、X及びY軸に沿−′)九溶液室101の移動
を可能にする。
第5図に示されるように、運動支持体lグ0は、レーザ
装置10コ、特にレーザロッドit。
の形態をとるレーザ発射源とその関連光学系を、主フレ
ームlココの基準面に関して、特に、燃料棒格子16の
形態をした加工片に関して位置決めする。レーザロッド
ツク0は、レーザヘッドハウジングIAA内に配置され
ておシ、かつ平滑度について非常に精密な公差に加工さ
れた光学系位置決めプレート14g上に取シ付けられる
。光学系位置決めプレート/Agは、運動支持体/4I
O1特にその横ビームノ3り及び水平部材1kt上に支
持されたレーザ補助基板/Aコ上に取シ付けられる。レ
ーザヘッドハウジング/MAに加えて、可動のレーザ光
線切換えミラー/7コ及びステッピングモータ/7!r
の形態のそのアクチュエータ、それにミラー/ 7 I
I、 /7Aa及び/7Abの形態をとる固定のレーザ
光線ダイバータがまた、光学系位置決めプレートlAg
上に取り付けられている。第6図に示すように、切換え
ミラー17ユは、ステッピングモータi’yrに結合さ
れた涙滴形状のものであって、レーザロッド170から
発したレーザ光線i’ytを反射し、あるいは透過する
位置に、そしてその位置の外ビ、モータ7Sによって連
続的に回転される。
レーザ補助基板/12は、光学系位置決めプレート1t
trを支持し、そして運動支持体/110上に取り付け
られる。運動支持体/4(θは、正方形状の管から造ら
れた溶接物であり、そしてレーザロッド/70かも発し
たレーザ光線iqgと、燃料棒格子16との間に厳密な
整列を維持するのに必要な剛性をもたらしている。レー
ザ補助基板16コは、横ビーム1370両端に配置され
た一対の水平調節ジヤツキ/、ltざa及び/!;gb
にボルト締めされる。球面軸受/40が水平部材1に9
の後部に配置されて、レーザ補助基板16コのための単
一の支持点を形成し、それによって、前側水平調節ジヤ
ツキ/kta及びlSざbのそれぞれが昇降するとき、
レーザ補助基板/ 4 、!、は軸16ダまわシに回転
することができる。球面軸受itoはζピボットを形成
するために一定高さに配置され、該ピボットのまわりで
、レーザ補助基板Itユは、水平調節シャツΦl!rt
a及び1ktbによって、まっすぐ上に持ち上げるか、
又は所望角度に傾けることができる。
レーザ補助基板16ユの平面は、レープ溶接装置100
の初期整列中に、ジヤツキ力が水平調節ジヤツキ/jざ
孝及び/ jfjFによって該平面に加えられている間
、不動でなければならない。
以下に説明するように、レーザ補助基板16ユはまた、
一対の2軸レーザ装置コλコを支持しており、それによ
って、対応のレーザ合焦レンズ装MコOダ(第1図参照
)は、対応する溶接室101内の燃料棒格子16上にレ
ーザ光線を合焦する、即ちその焦点を合わせるために直
線的に調整、することができる。レーザ補助基板各Z軸
し−ザ装置コλコは、レーザ補助基板16コにしつかシ
固定されていて、該Z軸し−ザ装置が、レーザ補助基板
/jコの上面に垂直なZ軸に沿ってレーザ合焦レンズ装
置−〇4Iを移動するようにする。第3図に示すように
、レーザロッドlりOは、光線切換えミラー17コ上に
合焦されるレーザ光線177を発し、該さジ−1フコが
、レーザ光線を最初に垂直指向ミラー/7Aaに、それ
から垂直指向ミラー/74m)に交互に指向して、この
ように右側レーザ光線/7ga及び左側レーザ光線17
gbを形成する。
レーザ光線/ 7tet及びi’tgbは、それぞれ位
置決めモジュール1OAa及び1otb内の開口1g0
a及び/gObを通って指向される。
第5図に、そ、して概略的に第を図に示されたレーザ装
置102は、本発明の好ましい実施例によれば、レイセ
オン社(Raytheon )により型式指定番号SS
tθOの下に製造され友レーザ装置の形式としてもよい
。レーザ装置、lOコは、−例とし−c 、Nd: Y
AG結晶レーザと高効率のレーザヘッド中に収納された
l対の真直な形状のクリプトンせん光ランプとの形式と
し得るレーザロッドツクθを備えている。レーザヘッド
は、レーザロッドlり00両側に、全反射ミラーita
及び部分反射即ち半透過ミラー1g4Iを備えている。
内部空洞シャッター1Kgは、レーザロッド170と全
反射ミラー112との間に配設されておシ、成る選択さ
れた数のレーザパルスを発射するように選択的に制御さ
れるCで、レーザ溶接を行うために与えられるエネルギ
ーが後述するように正確に制御される。レーザヘッドは
、レーザロッド/70.励起ランプitt及びミラー1
g、2、lざlを含むその全部の光学要素が容易に且つ
独立して交換され得るようにモジュール式の構造を備え
ている。励起ランプ/1.6は光学的整合を乱さずにす
みやかに交換できる。また励起又はフラッジ五ランプ/
14は、その端部の接続部を含めてその全長に亘って水
冷される。励起ランプ/14のトリガーは空洞の励起に
よって励起ランプ/Itの平行パルス化を与える。レー
ザロッド170は一例として、パルス幅1rrL秒とパ
ルス周波数:LOHz及びパルス幅2m秒とパルス周波
数k OHzにおいて動作して込る際にパルス形成回路
への入力電力が/ jkWを超過しないようにして、y
oow  の平均出力が被加工片において得られるよう
に設計することができる。ダンプシャッター19θは、
燃料棒格子16の形の被加工片が溶接基lOt中におい
て交換されている期間中にレーザ光線lり7を偏向路/
9Aに沿って光線吸収器191Iに向けるように第1位
置に配することができる。作動機構/?−は、レーザ光
線1’/7をビーム切換用の可動ミラー17λと固定ミ
ラー/74(とから成る光線指向装置に光線拡大レンズ
装置itgによって合焦させる第2位置にダンプシャッ
ター190をその光線遮断第1位置から移動させるため
に用いられる0反射ミラーである可動ミラー17ユがレ
ーザ光線177を遮断するように配設され・ると、レー
ザ光m/ククは、垂直に指向されるように、垂直指向ミ
ラー/74aの方にレーザ光線/7faとして偏向され
る。レーザ合焦レンズ装置コ041hはレーザ光線17
thを遮断してそれを溶接室1ottx中の燃料棒格子
/6の方に向ける。。図示したレーザ合焦レンズ装置コ
OIIは、以下に説明するように、2軸レーザ装置ココ
コによシ直線状に位置されたレンズjOコ及びレンズ支
持管コθOを備えている。反射ミラー17ユ々くレーザ
光線)77を遮断する位置からモータ173によって回
転すると、レーザ光線ノックは固定ミラー1tlI(反
射ミラー)により反射されてレーザ光線17tbを形成
し、このレーザ光線17tbは、垂直偏向固定ミラーl
り6bによって溶接室1otbの方に向けられる。
励起ランプ/KAは、第y図に例示した電源lコOによ
って作動される。電源lコθは一例として、充電誘導子
を経てパルス形成回路(PEN)を充電する、電圧制御
される直流電源である。関連したコンピュータ数値制御
部lλtは直流電源リザーバーのコンデンサー列カラノ
くルス形成回路を充電しパルス形成回路から励起ラング
/KAに放電することによりレーザロッド7゛70を励
起して一連のレーザノくルスを発生させるスイッチ(シ
リコン制御整流素子)を交互に閉成する。励起ラング/
E1.は、レーザ閾値以下の低い直流電流レベルにおい
て動作し、この低レベルの電流(シンマー電流)に高電
流パルスが加わってレーザパルスを発生すり0パルス形
成回路PENは−m秒からtm秒のパルスを発生させる
レーザ光線17gに対する溶接室iot特に燃料棒格子
16の最初の整列を助けるために、格子/Aを規準し、
特にレーザ光線/7gに対する格子/Aの正確な位置し
 、・るために、整列T ’VカメミラOAの形態のi
児準装置があ)、この整列TVカメラは、レーザ光線/
7gaと合致する像光路、2/&を定めるように整列さ
れている。像光路214Iの光線は、第を図に示すよう
に、固定偏向ミラーコ01によシ反射され、米国放射線
保健局(BFtR)の規則に従った安全シャツターコl
コを選択的に通過し、部分透過ミラー176を経てTV
カメラ、20乙に到達する0レンズ20コは、燃料棒格
子16にレーザ光線/7gを合焦させるだけでなく、レ
ンズ41θの助けを借りて格子/Aの像をTVカメラ、
20乙に形成する。レーザ合焦レンズ装置−〇4tは、
整列の目的で燃料棒格子16を照明するように選択的に
付勢される照明灯も備えている。安全シャツターコlコ
は、後述するように、燃料棒格子/Aをレーザ光線/7
gに対し整列させるように選択的に開閉され、その他の
期間は安全処置として閉ざされている。
各々の溶接室10gは、第を図に示すように、一点鎖線
で示した第1位置即ち溶接位置から第2位置即ち休止位
置に移動させることができる。
レーザ光線/7gは、溶接室1011が第2位置にある
時に、シールド管−16中に支持された出力測定装置又
は熱電対列ユlざの方に、垂直偏向固定ミラー/76に
よって向けられる。シールド管コ/Aは、後に示すよう
に、溶接室iogの後部に取付けてあり、狭くなった開
ロコλθを有し、レーザ光線/7gはこれによシシール
ド管ユ/A中に有効に封じこめられる。
溶接室10gは周期的にその第2位置即ち休止位置に移
動させ、レーザ光線itgを熱電対列:l/lに向け、
燃料棒格子16上に実際に入射するレーザロッド170
の出力を表示させる。
レーザ装置lOコに強い負荷が加わると、レーザロッド
ツクO及び(゛又は〕その励起ランプ/gAの消耗とレ
ーザ溶接中に生ずる煙や異物のためレーザ効率が低下す
ると考えられる。従って正確で再現可能な溶接部を形成
するには、熱電対列、2/gの測定値に依存して、レー
ザ装置10コの使用寿命を通じて、励起ランプ/g6に
供給される電圧を増大させる。
レーザ溶接装置100のキャビネット1OIIは、前述
のようにアルゴンバージ装置11gによってアルゴンを
排出することができるように、溶接室10gから漏れる
アルゴンを閉じ込めておくのに役立つ。加工片、特に燃
料棒格子16ヤビネツトドア//lは、第4図に示され
るように開位置に直線的に動かされるように取シ付けら
れる。本発明゛カ実施例において、ドア開閉機構−34
Iは、主フレーム/ノコにボルト締メされる一つのケー
ブルシリンダから成るものとして第7図に示されている
。補助空気シリンダは、ケーブルの張力を一定に保ち、
かつキャビネットドアtipの作動中に生じる伸びを吸
収する。これらのシリンダに働く空気圧は調整器によっ
て制御される。ケーブルシリンダへの空気は電磁弁によ
って制御される。ドア/IIIは、ブロック上に取)伺
けられたレールに沿って可動である。本発明の実施例に
おいては、空気作動式ケーブルシリンダは、トロマチッ
ク社(Tolomatic )  によって型式名At
0O−110でをキャビネット10グからその第2位置
即ち休止位置に取シおろすことのできる摺動テーブル2
6−が示されておシ、第ユ位置において、この機械の操
作者は燃料棒格子7Aを溶接室101から取シ出1こと
ができる。このため、摺動テ一ブルコ6スは、キャビネ
ット1olIに関して第7の溶接位置と第2の休止位置
の間を直線状に摺動駆動モーター66によって確実に駆
動されるように、精確に位置決めされたX−Yブラット
フォームコ4I+1の上に取シ付けられる。摺動テーブ
ルコA2は、操作者の傷害を防ぐために摺動テーブルコ
6コの先縁よυ前に突出する安全レールコロ弘を含んで
いる。摺動駆動モーターAtは、駆動チェーノコ7コに
よってねじ式駆動装置ユ6gに結合されており、該駆動
装置は、段付きボルトコア1Iにねじ込まれて、摺動テ
ーブルコ6コに固定された支持ブラケットコクAを駆動
する。特に第10図に示すように、ねじ式駆動装置:l
Agは一対の軸受台コアθ上の両端に取シ付けられてい
る。第g図及び第9図に示すように、第11第コの位置
の間における摺動テーブルの希望の直線移動を可能にす
るために、摺動テーブルコロ、2の底面に固定され、か
つ実質上相互に平行に配向された一対の軸受シャフトコ
クgが備えられている。第ざ、ノコ。
73図に示すように、各軸受シャフトニアgがシャフト
支持体3ノθを含む。該支持#は、軸受シャフトコクj
の両端に配置され、摺動テーブルコtコの下面にボルト
締めされ、そしてボルト、?l/によって軸受シャフト
一りtに固定されている。まえ、一対の軸受台コtコが
軸受シャフトλりgの長さに沿って配置され、該軸受シ
ャフトを直線移動可能に収容し支持している。・ 特に、第1/図に示すように、摺動テーブル、26−の
移動を第1.内側位置と第一、外側位置の間に制限する
ための手段が備えられておシ、該手段は、摺動テーブル
」tλに固定され念ストッパJOtの形態をとる。スト
ッパ30gの両側に、位置決めナツトJO41及び3θ
tのねじ込まれたストップブラケット3θθ及び302
が配置されている。位置決めナツト3θl及び306、
は、摺動テーブルコ6コの移動の限界を可変選択するよ
うに設定される。ストップブラケット、300及び3θ
−は、X−Yプラットフォーム:Llダにビンによって
固定されている。
第ざ及び9図を参照すると、X−Yプラットフォーム2
1I’lを、従って溶接室101を、位置決め、モジュ
ールiot内の第1.溶接位置に、そしてキャビネット
1017から取シ出され操作者が溶接室iorから燃料
棒格子16を容易に取多除くことのできる第一、休止位
置に精確に位置決めするための手段が示されている0溶
接室/Qざ、特にその燃料棒格子/Aは、第6゜g、り
図に示すようにレーザ光線l?Fに関して精確に配置さ
れることが重要である。この之め、前部四ケータ装置コ
tグは、第2コ図に示すような位置決めビン、7/lを
、第1.退出位置から第一、ロック位置に選択的に向け
る。第一のロック位置で、位置決めビンは摺動テープ″
ルコ6.2に固定された位置決め部材3ツクの開口Jノ
ざ内に置かれて、摺動テーブルjAJをレーザ光線/7
1に関して精確に位置決めする。
同様な位置決め部材j/−が摺動テーブルコtコの後部
に配置され、かつ前部ロケータ装置コ、ruの位置決め
ビン3ノtに係合するように該摺動テーブルコtコに固
定されていて、摺動テーブルコAコ、従って溶接室lO
gを、その第一。
休止位置に位置決めしかつ保持する。特に第1コ図に示
すように、前部ロケータ装置コSIIは、一端でプラッ
トフォーム、24I4Iに固定され、かつ他端に支持腕
320を有する位置決めプラタン)、?、2.2を含み
、該支持腕3コ0から8字リンク32り、位置決めビン
J/Aを駆動するアクチュエータ3ツタが垂下している
。第7図及び第2図に示された第一の後部ロケータ装置
211は、レーザ光線/7gに関して摺動テーブル−2
tコを固定するように機能する。後部ロケータ装置ノt
6は、垂直支持体コ41.gに取シ付けられた位置決め
ブラケット3−3によって対応の位置決めモジュール1
otK固定されていて、アクチュエータ、3/、tと、
該アクチュエータにより第11退出位置から第一、口・
ツク位置に5駆動される位置決めビン3/9とを含み、
このように駆動されることによって、位置決めビン3/
9は、摺動テーブルコAコに取り付けられた位置決め部
材321の開口3コSに係合する。この様にして、摺動
テーブルコAコは、それぞれ後部及び前部ロケータ装置
コt6及び、2ざダの位置決めビン、?/?及び、?/
/、によって対角線上で対峙する隅に取シ付けられ、か
くして摺動テーブルコ6コとレーザ光線17gの間の固
定関係を確保にする。前部及び後部ロケータ装置2g4
!及び−36は例示的には、デスタコ社(Destac
o )  によって製造されたようなプランジャー機構
の形態をとることができる。
第g及び10図を参照すると、位置決めモジュールio
tのそれぞれは、溶接室iog、特にそこに収納された
燃料棒格子16を、一平面のX及びY軸に沿った複数の
精確に制御された位置に精確に位置決めすると共に、Y
軸まわりに精確に制御された角度でその平面を回転させ
るためのX−Y位置決め装置−1gの形態をした手段を
含み、それによって、多様な溶接部がレーザ光線17t
によって形成される。X−Y位置決め装置コttFi、
溶接室101を支持しかつ位置決めするため摺動テーブ
ルコロ2上に取り付けられるものとして、第11図に示
されるように配置されている。X、−Y位置決め装置コ
ggFi、X位置決めテーブルコ90とその上のY位置
決めテーブル2タユとを含んでいるOX及びY位置決め
テーブル、290及びコ9λは例示的には、シャアウム
拳マニュンアクチャリング・カンバ= −(Shaum
 ManufacturingCompan’y )に
よって、型式番号DC/二lコで製造されるような機構
形態をとることができる。
X位置決めテーブルコブθは溶接室10rを第3図の平
面に実質上垂直方向に動かrように機能するのに対して
、Y位置決めテーブル2タユは、第1θ図の平面に垂直
な方向に沿って溶接室10gを動かす。Y位置決めテー
ブル2タユは、リゾルバ及びタコメータを含むY駆動モ
ータユデ乙に結合されておシ、それによって、精確な増
分距離を溶接室10gに伝えることができる。同様に、
X位置決めテーブルユ10もリゾルバ及びタコメータを
含むX駆動モータに関連している。
全体的に第9図に示すB軸回転駆動装置コ3gは、溶接
室/ Of、特に1該溶接室iotの側壁内に回転可能
に取シ付けられるような回転自在の取付装置アセンブリ
J+θと保合可能であって、第9図に示されるような回
転自在なジグ又は取付装置、21Iユを回転可能に位置
決めする。
燃−料棒格子/Aは回転自在の取付装置アセンブリ:1
110に取シ付は可能であり、それによって、格子/4
はY軸まわルに回転可能に配置することができる。
溶接室iog及びその回転自在な取付装置アセンブリー
yoは、特に第1ダ及び13図と関連して説明するが、
それは、底板3コロ、前壁3:19a、後壁3コデb、
側壁3コクa、及び3コアbから構成される。上部7ラ
ンジ3.71は前述した壁の上部周辺まわシに配置され
て、シールプレー)/よ6の下面に精確な平行関係で接
近配置される機械加工された平らなシール面333を形
成スる。シール面333とシールプレートistの間の
この精確な関係は、溶接室10gから位置決めモジュー
ル106へのアルゴンの一様な流れを可能にすると共に
、シールプレートI!Aの下面に対し実質上平行な面の
X、 Y軸に沿う溶接室10ざ及びその燃料棒格子/A
の移動を可能にする。
第13図に示すように、支持ガスケット33ユは、アル
ゴン入口33gを通るアルゴンの流れを受は入れるプレ
ナム室を形成するため、底板3コロ上に配置されている
。このプレナム室は、底部カバー3:1g、ディフュー
ザ板330、及び固定帯材331Iによって形成され、
との帯材j、?4(u、7レーム構造として構成される
と共に支持ガスケット33ユに関してディフューザ板3
30の周縁を保持するように配置されている。第1+及
びlS図に示すような一対のマニホルド管336(1つ
のみ例示)は、前記プレナム室内にアルゴンの流れを分
配する0デイフユーザ板330は、一様に焼結させた略
々60%密度のステンレス鋼から形成するのが重要であ
シ、本発明の実施例では、 171インチの厚さ及び1
5平方インチの寸法を有し、かつブラウンスイツク社(
Brunswick )  によって、型式番号FM/
//θで製造される“フェルトメタル(Feltmet
al )″として既知の材料から造られる0デイフユー
ザ板330は、溶接室iogの底部全体を被覆し、かつ
溶接室iogから出る空気を最少の乱れで“漂わせる“
ガス層流を発生させる手段となっている。より高い濃度
のアルゴンは、溶接室101の横断面領域全体にわたっ
て一様に分配されて、溶接室101がら空気を効果的に
排除し、それによって、不活性ガス、例えばアルゴンの
雰囲気を高純度に確保することができる。、水lθPP
M 、酸素7PPMのオーダーの純度の雰囲気は、ジル
カロイ材料の明らかに改善された溶接部を形成する。種
々の多孔質金属製品が、最も効果的な材料を確認するた
めに試みられた。厚くて、高密度の材料、例えば、40
%の密度を有する焼結ステンレス鋼ファイパープレート
によって、改善された結果が得られるということが確か
められた。さらに、ディフューザ板33θは、できるだ
け非拡散支持構造を少なくして、溶接室iotの実質上
底部全体をカバーすることが重要である。拡散面積は、
室の底面積との関係で減少するとき、空気及び水分に関
して溶接室10gをパージするために必要な時間及びア
ルゴン量は、増加する。例えば、底面のほんのi/41
  をカバーするディフューザ板330は、管その他の
噴出口を通して溶接室10g内にガス流を単に向けるの
と同様の効果しかない。第13図に示すように、デイフ
ユニザ板330は、側壁Jユク、前壁及び後壁3コヲに
効果的にシールされていて、プレナム室内に流れるアル
ゴンがディフューザ板3Jθを通って拡散させられるよ
うにしておシ、単に、ディフューザ板330をバイパス
して側壁、前壁及び後壁に沿って上に流れるようにする
ものではない。ディフューザ板、7300周辺を支持す
る例示の構造は、比較的に多いガス流量で導入されたア
ル、ボンがディフューザ板330をゆがめないようにし
ている。底部カバー3−ざ及びディフューザ板330に
よって形成されたプレナム室の構造と共に一対つマニホ
ルド管33Aは、溶接室iog両端間のガス分布を一様
にする0前述したように、シール面333は、o、oy
o  インチ以下の距離で、シールプレート736の下
面に関して実質上一様な平行間隔で、そして実施例では
、o、o3o  インチの間隔で配置されていて、溶接
室内への、そしてそとからの分配を一様にする。溶接室
iotとシールプレー)/、!l−4の間にシールを使
用すると、それがX−Y位置決め装置:1ttに対して
不必要な抵抗を与える傾向があシ、そのため溶接部の形
成速度が遅くなる点で、使用を回避した。後に詳細に説
明するように、溶接室iot内への、そしてそこからの
ガス流は、他の汚染ガスが溶接室101内に流れるのを
妨げる。溶接室iot内への不活性ガスの流れを一様に
維持する結果として、溶接室10g内の溶接雰囲気の純
度が保証さバる。前述のように、燃料棒格子16が棒I
tの破壊になる原子炉の悪環境にさらされるときでさえ
、溶接部汚染は、燃料棒格子itの構造的健全性を保証
するのに十分な程度まで防止される。
溶接室iogは、燃料棒格子/”6を不活性雰囲気内で
該格子のレーザ溶接をするために取り付ける一転自在の
ジグ又は取付装置ユlIコを収容し回転可能に支持する
。第1+図に示すように、取付装置24/コは、第1の
シャフト!;10及び第ユの取付シャフト36gを含ん
でいる。
第7のシャフトsioは、溶接室ioざの側壁3.2り
bの開口3+!3内に、開口カバー3グーに取り付けら
れた軸受3グ乙によって回転可能に受は入れられる。給
送装置カバー311gは、軸受3ダ6をカバーすると共
に、アルゴンが可撓性ホースゲ90によって取付装置2
1Iユに導入されるアルゴン人口SOOを支持しかつシ
ールするために、回転自在の取付装置コ4tコに取シ付
けられている。第一の取付シャフト3Agは、側壁3コ
アaに取着した軸受ハウジング3ググ内に取シ付けられ
るように、軸受JS6内に装着されている(第1j図参
照)。次に、シャフトJttは位置決めホイール、ys
gに固着され、該ホイールは、レーザ光線ツクtに関す
る溶接室iot内の回転自在の取付装置コ41−の位置
を選択的に回転させ、かつ方向を固定させるために、制
御可能に回転させられる。位置決め機構370は、位置
決めホイール3りtの位置、従って回転自在の取付装置
ユq−の角度位置を確実にロックするため、かつ位置決
めホイールasgを解放して、後述のように、B軸回転
駆動装置コ3gによって該ホイールを回転させるため、
側壁3コアa′!(取着されたハウジング3クコに取シ
付けられている。位置決め機構、370は、位置決めホ
イール、?!; rをその位置に確実に位置決めしかつ
ロックするために開0.3’19の1つにばね3りtに
よって押し込まれる位置決めピン37gを含んでいる。
位置決め機構3りOはまた、ピン37gを軸方向に案内
するため該ピン37gに取着されかつハウジング3クコ
内に配置された位置シャフト、374/−と、B軸回転
駆動装置、23gによって回転させるため、ばね376
を押し下げて位置決めホイール35gを解放するように
係合可能な解放ブラケツ) 310とを含んでいる。
第7グ、/鶴/7.jg  図に示すように、回転自在
の取付装置2グーが備えるフレームZO:tは、該フレ
ーム302の両側で互いに関し整列したシャ7)t/θ
及びJAgの間に配置されている。一対の支柱が、フレ
ーム50二の相対する側の間で相互に平行に伸びて開口
SOSを形成し、この開ロタθ!を通るアルゴンの層流
が、最上方の支持面3グθに支持される燃料棒格子16
に向けられる。燃料棒格子76は、溶接ジグ!f4ta
内に保持され、該溶接ジグは、一対の位置決めピンss
yによって回転自在の取付架@2tコにロックされる。
溶接ジグSダコ社第1!図に仮想影線で示され、米国特
許願連番第グ/lユ6S号明細書に記載されている。ア
ルゴンは、溶接室1ottの最下部にある第1のアルゴ
ン入口33gを通って溶接室10ざに流入し、また第一
のアルゴン入口300を通って横方向導管、t/Jに向
けられ、そこから、一対の軸方向導管よ/4’を通って
、支柱j04’内の出口306を経由し放出され、溶接
室iog内に流入する。第一のディフューザ板よ一〇は
開口20.2をカバーするために保持フレームkitに
よシ回動自在な取付装置コlIコに取着、固定されてお
シ、該フレームに/lは、取付装置、2クコに形成され
た凹所、t/A内に第一のディフューザ板5コOを保持
するべくねじによって取シ付けられている。、従って、
加工片を通して、特に燃料棒格子16の内側格子ストラ
ップ−〇及び外側格子ストラップ、2−を通して不活性
ガスのアルゴンの更なる流れを与え、それによって、雰
囲気純度と、その純度で形成されるレーザ溶接部の健全
性とを保証する手段が提供される0 位置決めビンSラグは、第17,19図に示すようにロ
ックヘッド3コロを備えておシ、その下縁が、回転可能
の取付装置2グーの支持面zq。
上の適所に溶接ジグお−をロックする。ロックヘッドま
コロは、一端で装着部材130で固定された片持ちばシ
部材!r2gKよってその他端に旋回可能に、可撓的に
装着されている。装着部材S30は、そのカラー33.
2が凹所j、?A内に固定的に嵌合しその中にねじ33
gによって保持される様に、開口33ダ内に配置されて
いる。
この様にして、溶接ジグ、tljによって支持される燃
料棒格子/Aは支持面よlo上に徐々に下げることがで
き、そのため、溶接ジグSグミ内の開口は、位置決めビ
ンSラグのロックヘッドSユ6と整列して、それによっ
て受は入れられ、そしてばねで押されている該ピンju
4’は、この開口を通るように偏向され、その後、ロッ
クヘッドSコロは、それらの片持ちばシ部材Sコgによ
って支持ロック位置に押入される。
第1J図に示すように、溶接室101は、その雰囲気内
の水分含有量をPPMによって指示するための水分セン
サーtii、oを含んでいる。さらに、シールド管−1
/4が溶接室iotの後壁3λデbにシールドブラケッ
トダ/41によって取り付ゆられている。また、溶接室
101が第6図に点線で示すように第一の休止位置に配
置されたときに、及びレンズ支持管SOOがシールド管
2/4と軸方向に整列して配置されたときに、レーザ光
線/7ざに整列して熱電対列コ/lを取着するため、メ
ータブラケットタ/、2も後壁3コyb上に配置されて
いる。前述したように、レーザ装置10コは、精確なレ
ーザエネルギー量をレーザ光線/71によって燃料棒格
子ノロに与えることを確実にするために周期的に較正さ
れる。さらに、第1S図に示すように。
シールプレート/!6は、溶接室101が前部及び後部
ロケータ装置λlダ及びコt6によってその第1の溶接
位置に配置されてロックされたとき、加工片、例えば格
子/6に整列して配置される開ロダー6を含んでいる。
レーザ合焦レンズ装置コoyが回転可能の取付装置コ1
,2に取着された加工片に整列したとき、2軸レーザ装
置は、第6及び16図に示すように、2軸に沿って下方
にレーザ合焦レンズ装置J(741を動かすように作動
され、それによって、レーザ合焦レンズ装置コ04t、
特にそのレンズ20.2◇ は、加工片上にレーザ光線焦点を合わせるように位置決
めされる。その位置で、レーザ金魚レンズ支持管(74
1は、開口4’、2Aまわりに同心的に配置されたシー
ルドリンクq、2o内で軸方向に整列される。さらに、
シールドキャップリコがシールドリングダー〇上に取り
付けられており、そして該シールドキャップは、レーザ
合焦レンズ装置20’lよりも少し矢きた寸法の開口4
Iλダな形成するように内方に延びた7ランジを含み、
溶接室10を内に向けて放射されたレーザ光線に操作者
がさらされるのを妨げている。
第7及び1図に示すように、伸縮可能のべ四−ズ4I!
6は、ベローズアダプタゲ44(にょってレンズ支持管
−〇〇の最上部に、そして保護ハウジングlI4/に結
合されている。Z軸し−ザ装置2.2λは2軸テ一ブル
ダ3gを含み、その上に、レーザ合焦レンズ装置204
1がレンズ装着装置q&oによって取り付けられ、そし
てレーザ合焦レンズ装置は、第7図に示すよ5に2軸駆
動モータ’770によつ【増分的、選択的に駆動される
。X及びY軸駆動モータコ?ダ及びコ96と同様に、Z
軸駆動モータ4170は、Z軸テーブルpryの正確な
位置と共にその移動速度を示す出力信号を発生するため
にリゾルバ及びタコメータを含んでいる。2軸テーブル
41stは垂直位置に取り付けられ、それにょっ【、一
対のばね付勢リール−1’A4と平衡する力を2軸駆動
モータダクOに加える。ばね付勢リール4t66は、そ
のまわりに配設されると共にIねじqt、tのような適
当な固着手段によってZ軸テープAn j gに固定さ
れたケーブルグア2によってそれぞれ結合されてい’1
oz軸テーブル#jfは、本発明の実施例においては、
デザインOコンポーネンツ(Design Compo
nents ’) 。
Inc、によって、型式番号sp、iooで製造される
ようなテーブル形態をとることができる。2軸駆動モー
タ4170と2軸テープ、+1/り5gの間の結合は、
シャアウム・マニュファクチャリング、Xnc、によっ
て、壓弐名6ヘリーカル’ (l1eli−C’al 
) Ii Jl17クー/6−ざ及び!;01!;−t
−f  で製造された要素形態を例えばとることができ
もz N+駆動モータtt’yoは例えばコントロール
場システムズ中リサーチ@ XTlCzによって、型式
番号5M70≦RHで製造されるようなりCf−ボコ。
ントローラーの形態をとることができる。
アルゴン供給装置+73が、適当な不活性ガス、例えば
アルゴンの流れを溶接室iog及びレーザ合焦レンズ装
置20’/’に、選択された可変の割合で供給するため
第1?図に示されている。内側格子ストラップ20及び
外側格子ストラップーーを形成するジルカロイのような
揮発性劇料のレーザ溶接は、ジルカロイの酸素、轍素及
び水に対する高い反応性により不活性雰囲気中で行なわ
なければならない。損傷もなく原子炉の悪環境に耐える
所望の高品質の溶接部を形成するため(は、加工片の直
接的な溶接領域のまわりに不活性ガス流を与えても、酸
素及び水に対して適切にシールドしないということが溶
接テストから分かった。第1’I図に示すアルゴン供給
装置4t73は、第14’図により完全に示すような溶
接室iotを包含している。アルゴン供給装置1I73
はアルゴン供給タンクダクダを備え、該タンクは、アル
ゴン供給装置4173からアルゴン供給タンクダクlを
分離する流量弁ダク6に結合されている。この弁ダ76
は、アルゴン供給装置全体を停止する必要があるときを
除いて、全開に保持される。アルゴンはタンク4’tQ
から弁ダク6を通って圧力調整器97gに流れ、該調整
器が、最大レベル、例えばr o psiを越えないよ
うにアルゴン供給装置に#ける圧力を確立する。溶接室
/θta及びtotbのそれぞれ並びにレーザ合焦レン
ズ装置:1oyへのアルゴンの流れは、格子/6が溶接
室内に装荷され【いるか、溶接室10tがパージされて
いるか、又は溶接動作中であるがどうかに依存して、複
数の異なる割合で制御するようになっている。例えば、
溶接室iotの/< −ジは、比較的大流量の不活性ガ
スを必要とし、かつその時、圧力は最大レベルを越える
べきではない。このため、逃がし弁+1コがマニホルド
管ダtroに結合されていて、ガス流を受けとめ、それ
を複数の流量コントローラlItダ。
41t&及びtittに分配する。流量コン)o−ラダ
tダ、 4It4及びダitはそれぞれ、溶接室iot
に、回転可能の取付装置コクコに、そしてレーザ合焦シ
ンズ装置コθ参に結合されている。特に、制御されたガ
ス流量は、流量コンドローラダt41から可撓性ホース
lIヂQを経てアルゴン入口33gに供給され、それに
よってアルゴンは第1!図に示すようにマニホルド管3
36のそれぞれに向けられる。同様に1流量コントロー
ラefAからのガス流は、第1!r及び11図に示すよ
うに、可撓性ホース1190を通ってアルゴン人口10
0に向けられ、それによつ【、アルゴンは、回転可能の
取付装置、2タコの出口504を通って放出されるよう
に導管S/コ及び# /、4!を経て流される。可撓性
ホース4190は、溶接室1ottが摺動テーブルコ6
コによってキャビネット/θダの内外に動かされるので
、その移動を可能にするため備えられている。ガス流は
、流量コンドローラダ1gから可撓性ホースゲ90を経
てレーザ合焦レン身装置コOダに、特にアルゴン入ロダ
ダtに導かね、それによって、アルゴンは導管、+ 1
0及び複数の噴出口4!!λを経て、レーザ合焦レンズ
−〇2のすぐ下のスペース内に向けることができる。
このアルゴン流は、溶接室101内のレーザ溶接によっ
て生じた極微小酸化物がレンズλ0λを汚染するのを防
いでいる。
水分(H,O) センサーa t oが溶接室iot内
に配置され、水分モニター+9−と結合されている。操
作者及びコンピュータ数値制御部(CNC) / J 
4は、パージ及び溶接作業中に溶接室101内の水分レ
ベルを検査し、もし水分含有量が規定レベル、例えば/
θPPMよりも大きいならば、レーザ溶接を止めること
ができも芯らに、酸素ブローラダ?6が、落液室iot
の上部フランジ33/とシールプレートlj基の間の周
辺開口を通って導出されるアルゴンなす/プリングする
ために、シールプレート/A;4゜内に配置されている
。酸素プローブ1I94の出力はまた、溶接室101内
の空気の窒素含有量の指示を与える機能も有する。溶接
室10を内の雰囲気の監視は、溶接室10gがその第1
の溶接位置に配置されるときに始める0各酸素プローブ
又はモニターダ91は、較正ガス入口を含み(そのため
酸素グローブ4’q6への直接のガス流が、ある。酸素
グp−ブダデ6の出力は酸素分析装置ダデダに結合され
、該分析装置の出力は、そニター計41?gにおいてP
PMで表示することができる。CNC/ 5 Aは、後
述のようにプログラムして、酸素レベルがプログラム値
、例えば7 PPM以下まで、一連の溶接が開始されな
いようにすることができる。溶接中、酸素のサンプリン
グは、溶接くずによる酸素プローブIIfAの汚染を防
ぐために自動的に停止されもアルゴン供給装置ダ73は
、実質上一定の流量で不活性ガス、例えばアルゴンの流
れを、溶接室iot内に供給して、その中の雰囲気を実
質上純粋に、すなわち、前述したような酸素及び水汚染
の限界以下に維持する。流量は、レーザ溶接装置/θθ
、特にその溶接室101がその装荷及び取おろしサイク
ルにあるか、)く−ジサイクルにあるか、又は溶接サイ
クルにあるかに依存している。後述のように、溶接室/
 Otどれか一つに薊御する。特に、各流量コントロー
ラに対してyつのポテンショメータがある。
CNC/ 24は選択されたポテンショメータを作動し
て、装荷及び取おろし、パージ、及び溶接サイクルのそ
れぞれに必要なガス流量を供給する。プログラム流量を
変えるには、 CNC/λ6がポテンショメータをアド
レスし、その後操作者が希望の流量を供給するように該
ポテンショメータを調整することができる。この流量は
、コント四−ラの適当なディジタルディスプレイ上に現
われるであろう。流量コントローラは標準のリットル7
分(SLPM)で較正されている。
格子/6を装荷し、及び取おろすために溶接室iotを
開くとき、溶接室10gは、l−ルプレートl!6をド
アのように開に揺動させるよりもむしろ、シールプレー
ト/sbに関して摺動テーブル26λ上で摺動するべき
である。
この摺動技術は、空気/アルゴンの乱れを軽減し、かつ
溶接室t o g内のアルゴンと空気を混合する傾向の
ある窒気流を可及的に少な(すξ装荷/取おろしサイク
ル中、アルゴン流は、アルゴン雰囲気をできるだけ純粋
に、典型的には、JOCP?Hのオーダーに維持するよ
うに少量に設定される。装荷/取おろしサイクル中の大
流量は、溶接室iot内に空気を引き込む乱流を生じさ
せるであろう。格子/1の装荷/取おろしは、米国特許
願連番第ダ144.24−号に記載されたような機械的
把持装置によって行なわれる。
もしこのよ5な把持装置を使用しなければ、操作者は彼
の手で溶接室101/C対し作業しなゆればならないの
で、空気/アルゴンの混合が増え、望ましくない余分の
水分がアルゴン雰囲気に入る。
溶接サイクルの直前、及び溶接g10tがその第1の溶
接位置に、すなわちシールプレート/jjの直下に戻っ
た後、流量コントローラ’ItQ及び1It6は、ダθ
OCFHのオーダーの不活性ガスの比較的大流量を得る
ためにそれらのCNC’ / 、l Aによって制御さ
れ、それによって第16図に示すように/IX/AX/
1インチの略々正方形の寸法を有する溶接室101は、
酸素レベルを約1分で/ OPPM以下に下げるように
パージされる。
パージサイクルが完了した後、レーザ溶接装置100.
特にそのCNC/ 、2 b ハレー!溶接fイクルの
開始準備をする。このサイクルの間、流量コントローラ
41t4を及び4Irtによって制御されるようなかな
り少ないガス流i承が溶接室iot内に導入されている
。また、酸素プ四−ブゲ26のための溶′!iA、ij
スサンプリングポンプは、溶接くずによる汚染を防ぐた
めに自動的に停止される。、?0CFHのオーダーの比
較的に少ない流量が、溶接室雰囲気を前述した純度レベ
ル以下に維持するために十分であることがわかった。m
 / 4’及び13因に示すように、アルゴンガスは、
マニホルド管、P36によって導かれ、ディフューザ板
、330を通って流れて、空気を溶接室/θを外に“浮
動”させるガス層流を発生させる。高濃度のアルゴン及
び実質上一定のその流量ば、溶接室logから効果的に
空気を排除するc1ディフューザ板3.30は、略々6
Q%の板密度及びo、i、i、z  インチの厚さの焼
結ステンレス鋼ファイバから造られる。さらに、ディフ
ューザ板、330は、できるだけ非拡散支持構造を少な
くして、溶接室101の底部断面全体を実質上カバーす
る。拡散面積が溶接室iotの断面積に関して減少する
と、空気について溶接室iotをパージするために必要
な時1間及びアルゴン量は増加するので、格子16を高
速で、高生産しなければならないとき、これは重要な考
慮事項である。さらに、ディフューザ板330は、流入
アルゴンがディフューザ板330を通って拡散させられ
、単にディ7w −ザ板330をバイパスして、壁Jコ
ク及び3コ、qに沿って上に流れないように、溶接室の
側面に適切にシールされなければならない。固定ストリ
ップ、?jlIがディフューザ板3JOの上部局面まわ
りに配置されていて、ディフューザ板330をそらせる
傾向のある大ツス流量のもとでも、それがそらされるの
を防いでいる。対のマ= ホルト管334の形態をし庭
多数のガス入口は、溶接室IDr内へのガス分配を改善
する。
同様にして、第1!r図に示すレーザ合焦レンズ装置コ
041は、キャップ1Nに関してぴったりシールする必
要はない。その間の隙間は、大流量のアルゴンが空気に
ついて溶接室/θjをパージするために使用されるとき
、溶接室iotから出るアルゴンガスのための開口を形
成する。全てのガスは互いに拡散し合5ので、一定のガ
ス流は、純粋雰囲気を維持するために溶接およびパージ
サイクル中に特に必要である小さな隙間は好ましくは、
キャップ4tJコとレーザ合焦レンズ装置20ダの間と
共に、溶接室iotとシールプレート736の間で必要
であるけれども、溶接室iotの残りは、漏洩があって
はならない。アルゴンは空気より重く、そして溶接室i
ot内の漏洩個所から流れ出す傾向があるけれども空気
もまた、同じ穴を通って溶接室101内に吸引され、従
って溶接室10tの雰囲気を汚染することがある。
第−OA、第、20F3図には、コンピュータ数値制御
装置、特に左側のコンピュータ数値制御部/、2Aa 
(CNC)と1図に単一のブロックにより示した別のコ
ンピュータ数値制御部/:14b−(CNC)へのその
接続が、機能的なブロック線図により示されている。尚
、別のコンピュータ数値制御部/コロbは、第2OA、
−03図に示すように、コンピュータ数値制御部/JA
aと同一の要素から成立っている。コンピュータ数値制
御部/24aは、中央処理記憶装置(CPU)!40を
備えている。本発明の図示した実施例によれば、コンピ
ュータ数値制御部l−6、特にその中央処理記憶装置1
40は、本出願人が型式番号−560号の下に製造して
いるコンピュータと同じものとしてよい。中央処理記憶
装置S6θは、A4’にのコアメモリを有し、その装置
形態及びプログラミ、ングについて機械加工制御に特に
適合している。尚、標準型のコ、1&θ号CNCは、全
システムの動作を監視するための監視プログラムとして
の性質の動作をする、ここに主タスクループシステム又
はオペレーティングプログ之ムと称される基本監視ソフ
トウェアを含んでいる。λ!&Q号CNCにおいて確立
されたデータ構造において、コード組即ち8、T及び1
(コードは、2540号CNCを容易に適合させ得る特
別のオペレーションないしは個別化オペレーションを行
うために用いられる。特にここにアプリケーションサブ
ルーチンと称されるサブルーチンを呼出し又は要求する
M、S、Tの各戸−ドによって、パートプログラムがプ
ログラミングされ、そのプログラムによって、アルゴン
の流量及び特別の成る溶接モードの選択の制御を含む選
択された機能が実行される。パートプログラムは、被加
工片にX軸駆動モータ、291とY軸駆動モーターti
によって、またレーザ合焦レンズ装置コotttに2軸
駆動モータStOによってそれぞれ与えられる運動を゛
制御するX、Y及びZの各コードによってもプログラミ
ングされている。特にX、Yの各コードは燃料棒格子/
6である被加工片を溶接ステップの間において移動させ
る移動量及び目標を指定する。同様にZコードは、6レ
一ザ合焦レンズ装置コOIIに与えるべき移動量を制御
し、それによってレーザ光線/71を燃料棒格子16上
に合焦させる。特にZコードは切欠き溶接部q。
の形成に必要である。この場合、回動自在な取付装置又
はジグコ4I:1は、レーザ光線/りtと直角になるそ
の通常の表面から離れるように回動するので、レーザ合
焦レンズ装置−〇ダの再合焦が必要になるものである。
更に中央処理記憶装置j轟Oのメモリは、パートプログ
ラム記憶領域と呼ばれる特別の記憶領域を有し、この 
・・記憶領域は、オペレーティングシステムプログラム
によって実行されるようにパートプログラムを格納する
ために用いられる。パートプログラムは後述するように
、制御された不活性ガスの雰囲気中においての溶接プロ
セスの各ステップを基本的に指定し、より特定的には、
M、S。
Tの各コードによりプログラミングされることにより、
溶接モードとアルゴン流量とが有効に制御される。パー
トプログラム記憶領域は、第220 A 、 !21 
B図について後述するパートプログラムを格納している
。パートプログラムはインターフェース190を経て磁
気テープ駆動装置sgtにより中央処理記憶装置!6θ
に入力される。本発明の一実施例によれば、磁気テーブ
駆動装置3ざ6は、カンテックス社により型式番号、2
−0号の下に製造されている駆動装置とすることができ
る。別の方法として、パートプログ2ムを紙テープ上に
記憶させ、紙テープリーダー5tlIによりマイクロプ
ロセッサ−のインターフェースztgを介し入力しても
よ℃b紙テープリーダーzglIは一例としてデシテッ
クス社製のリーダーとすることができる。マイクロプロ
セッサ−のインターフェース211はデータメツセージ
を陰極線管/ 、? 、? (CRT )上にデイスグ
ンイすることも可能にする。また操作者がインターフェ
ースsetを介し文字・数字けん盤/、?/上において
中央処理記憶装置360のメモリに種々のデータを入力
することもできる。文字・、数字けん盤/、?/及びB
RT/33は第7図に示すようにコンピュータハウジン
グ/2りa及び/、2テbに設ける。
中央処理記憶装置!40は、第一〇A、λθB図に示す
ように、X軸駆動モータープl、Y軸駆動モータコ96
及び2軸駆動そ一タダクOにそれぞれ組合された閉ルー
プ軸駆動制御盤、tAAj4t、!りOに組合されてい
る。尚、各々の駆動モーターデシ、λ94,4t717
 は、その回転速度及び走行距離を表示することにより
、対応するx、 y、 zの各テーブル、290 、λ
92,4I!t の運動の非常に正確な制御を与えるよ
うに、タコメーター及びリゾルバーに組合されている。
また制御盤!64から導出された制御出力信号は、サー
ボ増幅器!6りに供給され、モータ速度を表わす信号と
比較され、Y軸駆動モータコq亭を作動させる出力信号
を送出する。モータコfへ、29&、ダ7θは、概略的
に図示したように、対応するx、 y、 zの各テープ
#、290.コ92.ダ!・すを駆動するための親ねじ
λ98.!??、li7/  に組合されている。1組
のリミットスイッチ!7.2(r7コaxj 7.2 
c )  は、親ねじ、2?にの位置従ってその位置決
めテーブルλ10の位置を検出して入出力インター7エ
ース34λを介し中央処理記憶装置s6oに信号を送出
するように、親ねじλデ!に組合されている。特にリミ
ットスイッチ!?:1&、 !7コCは、X軸位置決め
チープルコブ0がその最前方及び最後方の極限行程位置
にあることを示す出力信号を送出し、リミットスイッチ
i7.2bは、X軸位置決めテーブル・コブ0がレーザ
光線/’/lに関する基準位置になる位置即ちホーム位
置にあることを指示する。
同様の7組のリミットスイッチ!り6(!γ6a〜st
t、c)は、2軸駆動テープAl4ts;gを駆動する
親ねじダク/に組合されている。1組のリミットスイッ
チj?$a、!り弘す、57ダCは、Y軸チー′ブルコ
デλを駆動する親ねじコq7に組合されており、第ダの
一すミットスイッチ&74’dは、Y軸位置法めテープ
AIコタコがそのセンター位置即ち溶接室1011をそ
のキャブネットから取外し得る位置におかれた時を検出
するために親ねじコ9りに組合されている。
第二(7A図と第−OB図に示すように、7組の周辺装
置が、インターフェースS6コ、 、!t44’〜 を光学的に遮断することにより、中央処理記憶装置sb
oにより制御され、これに組合されている。特に別のコ
ンビュニタ数値制御部ノコAbは、数値制御部Uンク2
21及びインターフェースj62を介して中央処理記憶
装置!rルOと1組の初期接続手順信号を交換し、それ
により各々の数値制御部/λAa、/、2Abは時分割
形態で光線切換用のミラー/クコの制御を要求し取得す
る。米国特許願連番第’I/4410’1号に記載され
ているように、数値制御部/、24a、/26bは、レ
ーザ光線17gをその溶接室lQt中に向けるように光
線切換用のミラー/グーの制御を要求し、稜にその制御
を行うことができる。
数値制御部/2Aaは使用後にレーザリリース信号を発
生し、別の数値制御部/26bはこの信号によりそれ自
身が使用するべくレーザを要求し且つ後にそれをロック
する。
本発明の一実施例によれば、レーザ装置102は、レイ
セオン社が型式番号SS、tθりの下に製造しているレ
ーザ装置としてもよく、第弘図に示すレーザ電源/、2
0と、インターフェース、t4コにより中央処理記憶装
置jtAOに結合されたレーザ制御装置まデコとを備え
ている。レーザ制御装置3デコは、第一〇B図に示すよ
うに、レーザ溶接機ディスプレイバネ/I/13コに結
合されている。レーザ溶接機ディスプレイパネル/3コ
は、第4図に示されるように、レーザ電源/20に取り
付けられ、かつ第一/A図にも詳細に示されている。レ
ーザ溶接機ディスプレイパネル/jλは、ランプ列及び
押しボタン列を含み、これらによって、レーザ装置lO
a及びその制御装置!9.2の状態を制御しかつ表示す
る。レーザロッド/70を励起してレーザ光線/ククを
発射する前に、レーザトリガーをオン圧して作動可能化
すなわちイネイブルしなければならない。照明押しボタ
ン100は、レーザ電源/、2θがその準備モードにあ
るという条件で、レーザ電源/20からパルス形成回路
に、高電圧を印加するように作動する。レーザ電源が高
電圧を供給するとき、ル−ザ高電圧オン”押しボタン4
00は照明される。1シヤツター開”ランプ60コは、
ダンプシャッター/90がその開位置にありρ1つBR
H安全シャッター2/2がその開位置にあるとき照明さ
れ、それによって、レーザ光線/り7は溶接室101の
1つに向けられ、そし″1:TVカメラー〇4は燃料棒
格子14の映像を見ることが可能になる0”レーザ励起
”ランプto41は、レーザーラド170がレーザ発射
動作をするとき、すなわちその励起ランプittがトリ
ガーされ、内部空洞シャッター/ltは開かれ、そして
そのCNC’lコ番はレーザio−の制御を得たとき、
照明される。光線切換えi7−/7コが右側溶接室l0
ta内にレーザ光線を向ける位置に配置されたとき6ビ
ーム・スイッチ・イン”位置ランプbog力玉照明され
るのに対して、光線切換えミラー17:1がその別の位
置にあり、それによって、レーザ光線/77が他方の左
側溶接室l0tb内に向けられるとき、”ビーム・スイ
ッチ・アウト・”位置ランプ60コが照明される。1ガ
ス・オン”ランプ410は、特別の72ゴンガス流量が
そのCNC/ 24によつχ選択されたとき照明される
。1ホーム・ミ2−”押しボタン&IQは、そのホーム
位置すなわち基準位置に光線切換えミラー/’12を向
けるように押される。”トリカー・オン”シン7′乙/
孟は、レーザ高電圧がオンにされたという条件で、レー
ザランプトリガー回路をイネイブルにするよう押される
。6レーザ高電圧オン”押しボタンbitは、レーザ電
源/20から高電圧出力を除くために押される。メータ
ーapr及びl?コは、溶接座/ Ofの酸素含有量及
び水含有量を連続的に表示するディジタルメーターであ
る。
中央制御記憶装置shoは、第201..20B図に示
すよさに、光学的に遮断されたインターフェース56コ
を介して制御信号を供給し、レーザ制御装置Sデλを作
動させる。特にインターンエース出力信号は、レーザ制
御装置!デコに供給されてレーザランプのトリガーを可
能化し、内部空洞シャッター/ざt及び安全シャッター
λ12を開放位置とし、溶接プロセスを開始させ、M!
/〜L131コードのうちの1つに依存して特別のレー
ザ溶接モードを選択し、Tコードから導出されたパルス
周波数(繰返し速さ: RPP RATE )を設定し
、Sコードから導出された出力レベルを設定し、パルス
幅を設定し、光線切換用の可動ミラー17コを位置決め
ずも光学的に遮断されたインターフェースj6コを介し
て中央処理記憶装置j60に供給されるべき、レーザ状
態並びに溶接部の完成を表わす信号がレーザ制御装置j
9コによって発生する。
緊急時には緊急停止信号の発生によってレーザ装置10
コの作動特にレーザ制御装置Sデーの作動を停止させる
ことができる。
さらに、第7図に示すようにドア開閉機構コ3弘を制御
して、キャビネット1011のドア//eを開閉するた
めに、CPUj[l17、によって信号が発生し、これ
が、光学的に遮断したイン゛ ター7エース!4コによ
って伝達される0溶接室iotをロックし、かつアノロ
ックするために信号が印加され、該信号は特に、第9図
に示すように、前部及び後部ロケータ装置−t41及び
−itのそれぞれに印加される。リミットスイイツチ組
j7コ、 j−74I、 、t76  から得られる出
力信号は、インターフェースj4Jに印加される。
信号はまたレーザ水冷装置M、20に印加される。
レーザ7ジツシユ又は励起ランプ/g’b、tラー/#
J及び/14tによって画定される空洞は。
所望の圧力及び流量の清浄、純粋且つ温度調整された水
を供給する閉ループ水冷装置によって冷却される♂図示
されていないけれども、レーザ水冷装置は、ポンプ、水
−水熱交換器、リゾルバ、純水装置、フィルター、及び
温度調整器を含むことが当業者には良く理解できよう。
レーザロッド/りO及び光線吸収器/941からの熱は
、水に放散され、この装置から除外される。
/6を照明し、それによって、X−X位置決め装置−1
1は、X又はY軸のいずれかに沿って調整され、燃料棒
格子/乙の出発点をレーザ光線171に関して整列させ
ることができる。
溶接室雰囲気内の酸素及び水をPPMで示すアナログ信
号を発生するために、溶接室10tに関して配置される
酸素プローブダブ6及び水分センサー4110から入力
が供給される。同様にして、シールド管λ11と共に配
置される熱電対列、2/lは、そこに向けられたレーザ
光線/7gの出力を示すアナログ信号を発生する。
グローブ419&、センサー010及び熱電対列λ/1
の各々の出力は、対応するディジタル電圧計171.!
10 及び5t、2に印加され、該電圧計が、入力アナ
ログ信号を、光学的に遮断したインターフェース3基グ
ヲ経てCPUj 40に印加されるべき対応のディジタ
ル信号に変換する。インターフェースj14Zは、ディ
ジタル電圧計671.!10.!t2 のそれぞれに適
切なメーター選択信号を供給して、インターフェイス、
tAダを経てCPU 、t A Oに、一度にlっのデ
ィジタ)V信号のみを選択的に印加する。レーザ溶接装
置100の動作に依存して、CPU560は、光学的に
遮断したインターフェースj−41Iを経て、流量プン
ト四−ツ4ftt、 1Ir4I、 1Iit  のそ
れぞれに信号を印加し【、レーザ合焦レンズ装置aOダ
、回転可能の取付装置コクコ及び溶接室iotへのアル
ゴン流量を制御する。同様にB軸モータ3tgに信号が
印加され、それによって、位置決めホイールyzt及び
回転可能の取付装置−4Iコは回転することができる0
前述のように、位置決めホイール、ys−tの角度位置
は、複数の近接スイッチll0−a −eによって検知
されて、インターフェース!64Iによつ【CPU j
 40に印加される二進信号を発生する。
第271図を参照すると、第20A図について記載した
ように光学的に遮断したインターフェース34弘を経”
(C’PU !r40に入力を供給するため、第ダ図に
示すコンピュータハウジング/、2デに取り付けられる
機械機能パネル(M F P)/30が示されている。
機伽機能パネルi3゜の押しボタン及び選択スイッチに
よつ文実施されるような種々の制御機能について説明を
する。
をオフにする緊急状況におい【操作者によつ【作動され
る。押されると、CPU & 40から得られる全ての
ディジタル出力が消勢され、そしてアルゴン供給装[1
亭りJ、レーザ装置1O−1X及びY軸駆動モータJ?
ダ及びコ94、z軸駆動モータグクOのような全ての補
助装置が停止される。1制御オン”押しボタンbttは
、CNC/ J 4をオン状態にするために作動され、
それによって、電力が種々のロジック要素に印加され、
かつ種々のデータレジスターはクリアされる。押しボタ
ン46gを押して保持すると機械機能パネル13σの多
数の押しボタンを後面より点灯するランプが付勢され、
その適当なテストをする。1クリア”押しボタン6!番
は、CNC/ 、24をクリアするために、特に、CP
U560の記憶されたプルグラムアクティブバッファ内
に記憶される全てのアクティブ指令をクリアするために
作動され、そしてその選択された出力はリセットされる
。バードプルグラムのにリセットされる。種々のプ四グ
ラムの実行中に、押しボタンAj&は操作者からクリア
機能を要求するために照明される。”メツセージ”押し
ボタン43gは、CRT/、?、?上に表示されるべき
診断メツセージがあるということを示すために、周期的
に照明される。操作者によって押されると、全てのアク
ティブ診断メツセージはディスプレイからクリアされ、
かつ押しボタン基31を照明するランプは消勢される。
”テストl”ランプ634は、溶接室iotがその第1
の休止又は較正位置にあること、及び熱電対列コ/lに
向げられた冷却水がすでにオンにされたことを示すため
に照明される。”サーボ・オン”押しボタン646は、
AC電力をX及びY軸駆動モータ、291I及びコブ6
に、そして2軸駆動モーp4t70に印加するために操
作者により作動され、そし【これらの駆動モータが作動
されるとき照明される。1ビン・アウト”押しボタン6
3ケは、前部及び後部iケータ装置−tq及び2t&を
作動させるために操作者によって押され、かつ保持され
、それによって、位置決めビン3/6及び3/9は、次
の移動が可能なように摺動テーブルコ6コのビン止めを
外すために取り除かれる。CNC/コロは、この機能を
可能にするためにその”手動”モードでなければならな
い。”ビン・イン”押しボタン6S、2は、位置決めビ
ン314及びJ/9が完全に引っ込められるとき、照明
される。
操作者によって押され保持されると、”ビン・イン”押
しボタン452は、前部及び後部ロケータ装置コtri
及び214を作動して、それらの位置決めビン3/6及
び、?/?を、摺動テーブル、262内の位置決め開口
内に配置させも同様に、CNC/コロは、この機能を果
たすためにその”手動”モードになければならない。位
置決めビン3/6及び3/9がそれらの位置決め開口内
に完全に挿入されると、押しボタン6!コは照明される
。1ドア開”押しボタン43:lは、ドア開閉機構、2
34tを作動させるために、操作者によって押され、保
持される。
CNC/ 、2 Aは、この機能を実行させるために、
その1手動”モードになければならない。ドア//41
がその全開位置に配置されたとき、1ドア開”押しボタ
ン43設が照明される。6ドア閉”押しボタン6Sθは
、ドア開閉機構λJ4Zを作動させて、ドアI/’Iを
閉じるために押され保持される。CNC/コロは、この
機能を果たすために、その1手動”モードになければな
らない。キャビネットドア//47がその全閉位置に配
置されるとき、6ドア閉°′押しボタン65着は照明さ
れる。″室−アウド“押しボタン43.0は、摺動駆動
モーター66を作動させるために操作者によって押され
保持され、それによって摺動テーブルλ&a及びその溶
接室101はその第2の休止位置に駆動される。摺動テ
ーブルJA、2を駆動するために、CNC/、2ルはそ
の9手動”モードになければならず、レーザ合焦レンズ
装置20ダは、リミットスイッチ!76bによって検知
されるように完全に引っ込められなければならず、そし
てY位置決めテープl Jf2は、リミットスイッチ&
74’dによって検出されるようにその中心位置に配置
されなげればならない。摺動テーブル212が、その第
1の休止位置に配置されたとき、“室・アウト”押しボ
タン6JOが照明される。同様に、6ドア閉”押しボタ
ン4!Oは、摺動駆動モータ一番Aを逆方向に作動させ
て、摺動テーブル2ルコを、その第1の溶接位置に戻す
ために押され保持される。摺動テーブル24コを中に駆
動するために、CNC/、2Aは6手動”モードになけ
ればならず、レーザ合焦レンズ装置20ダは完全に引っ
込められ、ドア//’Iは開かれ、前部及び後部ロケー
タ装置2gダ及びコt6は作動してそれらの位置決めビ
ンを引っ込め、そしてY位置決めテ・−グルコ9コは中
心に置かれる。摺動テーブルコルコがその第1の溶接位
置にすでにあるとき、′ドア閉”押しボタン基!Oは照
明される。
1送り保持“押しボタン440は、1送り保持”機能を
設定するために最初に押され、それによって、X、Y及
び2駆動モータ、2fグ、1ゾロ及びダクθのそれぞれ
が消勢される。その結果、B軸まわりの回転可能の取付
装置コIIコの移動を除いて、X叉はY軸に沿った溶接
室101、の移動及びZ軸に沿ったレーザ合焦レンズ装
置−〇〇の移動は、禁止される。1送り保持”押しボタ
ン440の一回目の押し下げで、6送り保持”機能は解
放され、それによって、X及びY軸に沿った溶接室io
tの移動及びZ軸に沿ったレーザ合焦レンズ装置コOI
Iの移動を可能にする。CNC/ 、2 Aが6自動単
一サイクル又は手動”データ入力MDIモードにあると
き、”サイクル起動”押しボタンtxtは、パートプロ
グラムデータの実行を開始するために操作者によって作
動される。CNC/ 2 Aがパートプログラムデータ
を実行しているとき、7サイクル起動”押しボタンbs
tが照明される。”手動”押しボタン47gは、CNC
/、2Aをその”手動”動作モードにするために押され
る。その1手動”モードにあるとき、”手動”押しボタ
ン17gは照明される。”MDI単一”押しボタン67
基は、CNC/−6を、手動データ′入力1MDI単一
”動作モードにするために、操作者によって押される。
”MDI単一”モードにあるとき、押しボタン6り6は
照明される。′″MDIMDI単一は診断道具であり、
かつこの機能に入るとき、操作者はパードブ四グラムの
スチツブを、文字・数字けん盤/J/を経て、CPUメ
モリの指定領域ずなわちバッファ内に入力させられる。
1サイクル起動”押しボタンtitを押したとき、入力
されたプログラムは読み出され、かつ一度に−ステップ
実行される。1MDI連続”押ボタン47ダは、 CN
C/コロをそのMDI連続動作モードにするために押さ
れる09起動サイクル”押しボタンbitを押したとき
、操作者の入力したプログラム全体が、その自動モード
にあるかのように読み出される点を除いて、”MDI連
続”モードは、”MDI単一”モードと同じである。9
単一サイクル”押しボタン4クコは、CNC/コロをそ
の6単一サイクル”モードにするために操作者によって
押され、かつそのモードにあるとき、押しボタン6クコ
が照明される。1自動”押しボタン470は、CNC/
 、2 mをその1自動”動作モードにするために押し
下げられ、かつそのモードにあるとき6自動”押しボタ
ン670が照明される。
′%送り”選択スイッチ6tコは、X及びY軸駆動モー
ター94I及び296がX及びY位置決めテープ/l/
λ110及び、2?2をそれぞれ駆動する駆動速う速度
の手動無効をするためにlコの位置を有し【いる。図示
されるように、送り速度は、″%送り”スイッチ6tコ
の位置に依存して70%から/:40%まで70%の増
分で可変である。”ジョグ・七−ド選択スイッチAf4
’は次の軸ジョグ・モードニ高、低。
t、ooo、o、1ooo、o、otoo、o、ooi
o、及び0.0007  の1つを選択するため7つの
位置を有している。高及び低モードは、実質上連続移動
がX及びY位置決めテーブルコ90及びコ?コに加えら
れる1スリユー(slew)″壓式の夛ヨグであるのに
対して、残りのモードにおいては、指定された長さの増
分移動がX及びY位置決めテーブルコ10及びコデコに
加えられる。′Rxイン”押しボタン1ココは、X軸ジ
ョグ動作を、マイナス方向にあるいは位置決めモジュー
ル104円に、すなわち第を図に示すよう江上方向にす
るために操作者によつ【押される。″xアウト”押しボ
タン4QOは、X軸ジョグ動作を、プラス方向に又は位
置決め、モジュール104から外に、すなわち第デ図に
示すように下方向動作をさせるために押される。′Y左
”押しボタン6−≠は、Y軸ジョグ動作を、プラス又は
左方向にさせるために操作者によって押される。すなわ
ち、溶接室10tは、第を図に見られるように左方に動
かされる0″Y右”押しボタン6ダコは、Y軸ジョグ動
作を、マイナス又は右方向にするために、操作者によっ
て押される。すなわち、溶接室iogは第9図に見られ
るように右方に動かされる。
1zアップ押しボタン42&は、X軸ジョグ動作を、マ
イナス方向にするために操作者によって押し下げられる
。すなわち、2軸駆動モータダ70は、2軸テーブルダ
!tを第り図に示すようにマイナス又は上方向に駆動す
るために付勢される0″′2ダウン”押しボタン6ゲダ
は、2軸ジョグ動作をプラス方向にするために操作者に
よって押され、それによって、2軸テーブル+12及び
それにより支えられるレーザ合焦レンズ装置コolIは
、第7図に見られるよ手動モードにあるならば、B軸動
作をプラス方向に、又は取付装置を右回り動作させるた
めに押される。特に、押しボタン42gを押したときに
、B軸駆動モータjttは、位置決めホイしボタン64
!6は、CNC/J4がその”手動”モードにあるなら
ば、B軸動作をマイナス又は左回り方向にするために操
作者によって押される。特に、B、軸駆動モータ3gK
は、位置決めホイールλ!tを、第7図に見られるよう
に左回り方向に駆動するために作動され、る。
内側格子ストシップJoを溶接し、次にこれを外側格子
ストッップコ2に溶接し、かくシテ形成された燃料棒格
子/6を案内スリーブ/6に溶接するプロセスは、第3
A〜3に図KPMした通りである。これらの図には、燃
料棒格子14をレーザ光線/7fに関し適切に位置決め
するように燃料棒格子/6をX、 Y、 Zの各組に沿
って移動させる一連の移動が示され、それによって交点
溶接部3コ、内情接部301スロットータブ溶接部J4
I及び切欠き溶接部4ioが形成される。内側及び外側
の格子ストラップ−〇。
ココは、米国菅許願連番第り」727号及び第二iqi
tt号に記載されているように組立てられて燃料棒格子
11を形成する。次に燃料棒格子16を、米国特許願連
番第ダ/41A&号に詳細に記載された第1!図の溶接
ジグ、tla上に配置する。溶接ジグj4’Jは溶接室
101中に回動自在に配設した回動自在のジグ又は取付
装置に、位置決めピン32ダによって取外し自在に固定
する。上述したように燃料棒格子/lをそのB@0回り
に回動させ、切欠き溶接部II。
を形成するためにレーザ光線itsを受入れる所定位置
に燃料棒格子16を配設することができる。X−Y位置
決め装置、2prtは選択的に作動して、X及びY位置
決めテーブルλ10及びλデλを、レーザ光線17gに
関し燃料棒格子14を位置決めするようにX軸及びY軸
に沿った一連の増分ステップにより作動させることによ
り、交点溶接部3コを形成、し、次に回動自在の取付装
置λタコ上において回動させた後、スロット−クズ溶接
部3ダ及び内情接部30を形成する。
このプロセスのための機械制御は、コンピュータ数値制
御部(cNc)tjA、特に中央処理記憶装置!孟0に
よって行われる。中央処理記憶装置StOは、第二zA
Ae歎1f)B 図を参照して以下に説明するパートプ
ログラム’iooを格納するための記憶装置を備え℃い
る。パートプログラム’yooは、操作者が機械機能パ
ネル(MFP)i Jo上の押ボタンAUTO(自動)
を押すことにより数値制御部7.26を自動モードにす
るステップク02によって入力される。操作者は次にパ
ートプログラムを実行のため呼出す命令を文字・数字け
ん盤/、?/に入力する。操作者は次に押ボタン″CY
CLE 5TART″(サイクル起動)を押す。次のス
テップクθtでは、プログラムMtlコードは、L O
AD/TJN L OADCHAMBER(溶接室装架
−取おろし)サブルーチンを呼出し、摺動テーブルコロ
2を第1の溶接位置から第一の休止位置に駆動するよ5
K。
摺動駆動モーター66を作動させる。操作者はこれによ
って、組立てられてはいるが溶接されてない燃料棒格子
/6とその溶接ジグ!4IJとを回動自在な取付装置:
1. l J上に装架することができる。燃料棒格子/
4とその溶接ジグsqコとは、レーザ光線/7!rに対
する取付装置、2ダコ上の所定位置に位置決めビン!、
2ダによって口ツクされる。溶接室装架−取おろしサブ
ルーチンは第23A図について詳細に説明する。ステッ
プ710では、操作者は、米国特許願連番第41/@J
Aa号に記載された装架−取おろしマニピュレータの助
けを借りて、燃料棒格子/6及びその溶接ジグ!グーを
取付装置コクコに装架(ロード)する。ステップ70g
が終了したら、操作者がステップク/、2において機械
機能バネ/L’ / J O上のCYCLF! 5TA
RT  (サイクル起動)押ボタンbatを押してパー
トプロゲラムクO0の実行を再開するまで、パートプロ
ゲラムク00の実行が中断される。次にステップ7/ダ
において、LOAD/TJNLO人D(装架−取おろし
)アプリケーションサブルーチンを呼出して溶接室/1
01をレーザ光線/7gの下方の第7の溶接位置に再装
架(す四−ド)する。再位置決めされたら、Mコードを
用いてCH人MBIleRKNVIRONMENT c
wBcx (溶接室環境チェック)アプリケーションサ
ブルーチンを呼出した後1.マニホルド管336及びデ
ィフューザ板330を経由して、アルゴンを比較的高速
で供給することにより1.酸素及び水のような不純物を
溶接室10Kからパージする。これにより比較的重いア
ルゴンが空気を排除し、溶接室iotの上部フランジ、
?、?/とシールプレートl!tとの間のスペースを通
って空気を押出す。特別のアルゴン流量は、Mコードに
より設定し、それにより流量コントローラariaは溶
接室/ OKへの大きな流量を与えるように設定される
。回動自在な取付装置又はジグ、2qa及びレーザ合焦
レンズ装置209に組合された流量コントローラ11゜
1Ittも、溶接室/ Otからのパージを早めるため
に大きな流量に設定される。特別のMコードは第コ3C
図管ζつい【後から説明する5EIJC’l’GA8 
FLOW RATE (ガス流量選択)アプリケーショ
ンルーチンを呼出ス。パートフログラム700の次のス
テップ7/6では、MY/コードは、回動自在の取付装
!、24’ 、2又にジグを回動させる′ように、特に
B軸回転駆動装置231を作動させて取付装置2ダコを
回動させるように設定される。特に、ステップクコ番に
より実行されるM? /:ff−ドは、RO’I’AT
B FIXTURIe(ジグ回転)アプリケーションサ
ブルーチンを要求する。ステップ7/lは、酸素及び水
分についての溶接室101中の環境をモニターし、酸素
及び水分のレベルが所定レベル以下になるまでパートプ
ロゲラムク00をそれ以上実行しないように、CHAM
BERENVIRONMENT CHECK(溶接室環
境チェック)アプリケージ盲ンサブルーチンを開始或い
は要求する。溶接室環境チェックアプリケーションサブ
ルーチンは第238図について詳細に説明する。
溶接室iot中の環境が十分に純粋であることがステッ
プ7itにより定められた後、ステップクコOは、X及
びYコードに応答し【、x位、置決めテーブルコ10及
びX位置決めテーブル2tコを制御可能に駆動する0そ
れにより、最初に形成すべき溶接部は、レーザ光線i’
ytと合致する2軸に沿って位置決めされる0最初の溶
接位置は、7組のXコード及びYコードによって特定化
され、これらのコードは、X軸駆動モータ29ダ及びY
軸駆動モータλゾロに適切な制御信号を送出するよ5に
解釈されるozコードは同様に解釈され、制御信号が2
軸駆動モータ参りOに送出され、レーザ合焦レンズ装置
コoIIはそれにより燃料棒格子/基の最初の溶接部に
レーザ光線i’ttを合焦させるように位置決めされる
。これらのステップの終了後に、ステップクコOにおい
? 、 バー)プレグ2ム7θOは終了する。ステップ
7.22において操作者は、”XIN(イン)”押ボタ
ン62−1”X0UT(7クト)n押ボタン41IO,
!′Y左”押ボタン6コダ及び′Y右”押ボタン441
λを適切に作動することにより、手動で制御し、X位置
決めテーブルコ10及びX位置決めテーブル2tコを位
置決めすることにより、燃料棒格子7番の最初の溶接部
をレーザ光線!71に対して正確に整列させる。この目
的のために、BRI(安全ンヤツターコ/コは開放され
、操作者は、陰極−管133上にディスプレイされた、
整列TV左カメラ01から得られる格子/6の像を見る
ことができる。’rvカメ5.2otのレンズは電子的
十字線を有するので、操作者は最初の溶接部をレーザ光
線/71に対し正確に整列させることができる。操作者
は同様に機能パネル/JOのZUP(アップ)押ボタン
6コル及びZDOWN(ダウン)押ボタンAIIIIを
操作してレーザ合焦レンズ装置コ0ダの運動を制御し、
レーザレンズ2Qコを正確に配置し、レーザ光線l?g
を燃料棒格子/A上に合焦させる0 操作者は、パートプログ2ムの実行を再開するために、
ステップク、24!においてCYCLES TART 
 押ボタンtStを押す。次のステップ7.26では、
パートプログラム700は、最初の溶接位置と整列位置
即ちステップクココによる整列後の新し〜・格子位置と
の差(これらの差はX、Yの各オフセットとして知られ
る)を計算する。同様に、Z軸に沿った最初のホーム位
置とレーザ合焦レンズ装置コ04tの合焦位置との差は
Zオフセットを与える。x、 y、 zの各オフセット
は、記憶装置中の指定された領域に記憶され、コンピュ
ータ数値制御部lコロによって、燃料棒格子/6の調節
された位置或いはオフセット位置を勘案して、各々の溶
接部の正確な位置を計算するために用いられる。
次のステップ?、ltでは、レーザ装置/θコのいろい
ろのパラメーターが設定され、特に出力レベル、パルス
周波数、パルス幅及び溶接部の形態即ち交点溶接部3:
1、内情接部3θ、スロット−タブ溶接部31I及び切
欠き溶接部q。
のうちのどれを形成するかを定めるB、 T、 Mの各
コードがプログラムされる。特にレーザ装置10.2の
出力レベルは、5ERVICK S C0DllIi 
 (サービスSコード)アプリケーションサブルーチン
によってサービスされるSコードによって定められる。
同様にパルス周波数は、 8ERVI(JTCODE(
サービスデコード)アプリケーションサブルーチンによ
りサービスされるTコードにより設定される。パルス幅
は、7〜6m秒に対応スるMコードM、tj−MAOの
うちの1つにより設定される0これらのブードはSET
 LASERPULSEWIDTH(レーザパルス幅設
定)アプリケーションサブルーチンを要求する0同様に
qつの形式のMコードM!/−M、t4Iがあり、これ
らのコードは、SET LASERMODE  (レー
ザモード設定)アプリケーションサブルーチンの実行を
要求する。次のステップク30では、成る溶接作業につ
いて必要な特別のアルゴン流量が、MコードMA/−M
孟4Zのうち1つの使用により設定され、特に第、23
C図について詳細に説明するswLEcTGAS FL
OW RATE  (ガス流量選択)アプリケーション
サブルーチンが要求される。次のステップクJ2では、
MコードMl/〜5′ケのうち1つの設定によって、 
PERFORM LASERWELD (レーザ溶接実
行)アプリケ−7ヨンサブルーチンが要求される。一般
に、pERyoRMLh日mRwgtp  (レーザ溶
接実行)アプリケーションサブルーチンは、 G41T
 L、IER(レーザ取得)アプリケーションサブルー
チンを経てレーザな使用することを最初要求し、それに
よって別のコンピュータ数値制御部lコロbが、数値制
御部/λ6bのREQUIT r、A8wx (レーザ
要求)出力及びLOCK LAsmp、 (レーザロッ
ク)出力の点検によりチェックされ、もし存在したら、
コンピュータ数値制御部71番&は、別のコンピュータ
数値制御部lコA b ノRELEASELASER(
レーザリリース)出力゛信号が発生するまで待期し、こ
の出力信号が発生した時点で数値制御部/コロaはレー
ザを要求し、専用のためにレーザなその後ロックする。
数値制御部/、26aは、レープ装置IO−の使用を得
た後、V −ザ光線/?taをその溶接室iotに向け
るように、光線切換え用の可動ミy−iqコを位置させ
る。次にX位置決めテープ/I/290及びY位置決め
テーブルコ9コが適切な位置において停止したか否かに
ついて、それらのテーブルの位置がチェックされ、位置
決めタイムアウト期間の経過後にレーザロッドItOを
励起させる。
次のステップク3コでは、溶接ステップが終了したこと
を示すLASIN() coMpLwTw (レーザ発
射終了)信号を待ち、その後に光線切換え用の可動ミラ
ー/クコをリリースし、 X−Y位置決め装置−11に
指令して燃料棒格子/1を、一連の溶接部のうち次の溶
接部の形成に備えた次の位置に移動させる。次のステッ
プ736でヲスMコードMj/〜Mjダのうち1つによ
り設定された特別の形態の溶接部が完成したか否かが定
められ、完成していなかったら、パートプロゲラムク0
0は、次の溶接部を形成するためにステップ7G2に戻
り、ステップク341では燃料棒格子14を次の溶接位
置に移動させる。次のステップク35では、WAIT 
FOR0THERCNC(別のコンピュータ数値制御部
時期)アプリケーションサブルーチンを要求するように
MコードMetがプログラムされているか否かが定めら
れ、それにより一連の溶接部が完成したことを示すため
の信号が別の数値制御部/コロbに送出され、別の数値
制御部/Jobからの応答を時期する。この期間中はパ
ートプロゲラムクコ行は中断される0 成る特別の形態の溶接部が完成したら、ノクートプログ
ラムク00はステップ73gに進み、ここでパートプロ
ゲラムクOOは停止し、次の溶接形式を定めるためにM
″:1−ドM!/〜MtlIのうちどれがプログラムさ
れて〜・るかを点検する。次のステップ7QOでは、燃
料棒格子/4の少くとも一側の溶接を完成するのに必要
な全部の溶接形式が行われたか否かが定められ、行われ
ていない場合は、ツク−ドブログラム7σθはステップ
ク16に戻り、一連のステップ7/&〜73゛gが反復
される。燃料棒格子16をその溶接室iotから取出し
て回転させ溶接室/Itに戻すことが必要になる前に、
第3A〜JP図に示した一連の溶接ステップを燃料棒格
子/Aの羽根側において実行する。ステップ7ダλでは
、第6図に実線で示したようにダンプシャッターito
を位置させレーザ光線lり7を光線吸収器19ダに向け
るための信号を送出することによって、レーザ装置10
コをオフにする。
次のステップ74ダでは、Mコー)’MffコカもLO
AD/UNLOAD CART  (カート装架/取お
ろし)アプリケーションサブルーチンを要求するように
セットされ、摺動駆動モータコロ4昏まそれにより作動
して摺動テーブル262を第2位置である休止位置に向
けるので、燃料棒格子/6を溶接m1otから取出すこ
とカーできる。操作者はこの時点で溶接室10’gから
燃料棒格子/L及びその溶接ジグjlIコを取出すよう
、に手動マニピュレータを操作し、次の一連の溶接ステ
ップに備えるための手動操作を行う。−fitとして燃
料棒格子16の羽根側の交点溶接部3λ力玉、第3A〜
JP図に示したステップに従って5杉成された後、燃料
棒格子/6を取外して回1転させ、燃料棒格子16の反
対側即ち案内スリーブfI11の交点溶接部32が第3
E〜3H図に示したステップに従って形成されるように
する。燃料棒格子/6の両側の交点溶接部3−力1形成
されたら格子16”を取外し、案内スリーブ36をそれ
に挿入した後、第3A〜JL図に示すように切欠き溶接
部参〇を形成する。
第二λA、、2.2B図に示したツク−ドブログラムは
米国特許願連番第4I/It21I1号に完全に図示し
説明した種々のアプリケーションサブル−チンのうち選
択されたものを要求する複数のM。
S及びTコードを設定する。特に、上記の米国特許出願
には下記のアプリケーションサブルーチンが記載されて
いる。サービスSコード(sERvICES C0DE
 )、サービステコ−)”(SIRV:[CE T C
0DB )、レーザノ(ルス幅設定(5ETT、A8K
RPULSE WIDTH)、レーザモート9設定(S
ETLASERMODE)、レーザ溶接実行(PERF
○RM LAEIERWELD ) 、レーザ取得(G
ET LASER)、同期(8YNC)、主(MAIN
)、クリヤー(、CIFjAR)、 v−f出力レベル
オフセット設定(SET LAS]l!iRPOWER
LEVEL 0FFSET )、別のCNC’待機(W
AIT FO’R0THERCNC)、安全出力レベル
チェック(CHECK 5AFE POWERLE’%
QCL)。
装架/取おろしカート・アプリケーションサブルーチン
は、ドア//ダが開力・れ、レーザ合焦レンズ装置λo
iiが引っ込められ、そして位置決めピン3/6及び3
/9が取り除かれて、摺動テーブル、26−を動かせる
ということを確実にしながら、第1位置と第2位置の間
で摺動テーブルコロλ及びその溶接室101を配置する
よ5に摺動駆動モータ、26乙を作動させるために第J
、?A図に示されている。最初にステツーミグラムのス
テップ、り0ざで設定されるMコードは、オペレーティ
ングシステムプログラムの″要求7s)ラグ実行サイク
ル”の間実行される。
特に、ステップク01は、摺動テーブル262及びその
溶接室101を取り除くためにMコードME−を設定す
るのに対して、ステップクittにおいて、MコードM
E/が設定され、それKよって、摺動テーブル、26コ
は、その第一の溶接位置に戻される。次に、ステップク
6コは、動かされるべき溶接室101の前の安全ゾーン
/3ダをアクセスし、もし何もなければ、ステップク4
41は2軸駆動モータダク0を作動してレーザ合焦レン
ズ装置−〇グをそのホーム位置に動かす。次に1ステツ
プクt6はX及びY軸駆動モーター9ダ及び:1?6を
作動して、X及びY位置決めテーブルλ90及びコタコ
をそれらの中心位置に、そしてそれらのホーム位置、す
なわち延長位置にそれぞれ配置する。次に、ステップ7
4gは”送り保持”を設定して、X及びY位置決めテー
プA/コ9o及び−デλを停止させ、そしてドア開閉機
構J、71Iがドア//’1をその開位置に置くために
作動される。次に、前部及び後部ロケータ装置コta及
びコt6はそれらの位置決めピンJll、及び、?/?
を持ち上げるために作動され、それによって、摺動テー
ブ一コ6コを自由忙する。その後、ステップク7コは、
MコードMl−が設定されたとき外方に、ある(・はM
コードMl/が設定されたとき内方に摺動テーブル16
.2を向けるように、摺動駆動モータコロ6を作動する
。それから、ステップククダは、前部及び後部ロケータ
装置:1ttI及び−tbを作動して、それらの位置決
めピン314及び3/デを、摺動テープ/L/コ6コに
関してロック位置に配置する。次に、キャビネットドア
/ノダはMコードMl/に応答して閉じ、かつステップ
ク10において、6送り保持”が解放される。ステップ
クJr、2において、MコードMf/が設定されたかど
うかについての決定がなされ、かつそれは溶接室iog
が装架されているということを示すが、もし装架されて
いるならば、第23B図に示されるように1溶接室環境
チエツク”アプリケーションサブルーチンは、溶接室1
01内の雰囲気が溶接を可能にするのに十分な純度であ
るということを確認するために命じられる。その後、ス
テップ71g−は、ルーチンを出る前に、ルーチン要求
フラッグ及びシーケンスポインターをクリアする。
1溶接室環境チエツク”アプリケーションサブルーチン
は第23B図に示されており、第2λA図に示されたパ
ートプログラムのステップ7/lから要求される。この
要求は、主タスクループ又はオペレーティングシステム
プログラムの次の″′要求フラッグ実行サイクルの間に
実行される。基本的に、このアプリケーションサブルー
チンは、溶接雰囲気が十分に純粋であるかどうかを決定
するために、溶接室iot内の雰囲気の酸素及び水の読
み取りをするために配置された水分センサーブ10及び
酸素プローブ41f&を読み取る。酸素及び水の指示は
、規定の限界と比較されて、レーザ溶接のための9良否
”環境条件を決定する。ステップt6.2において、”
良否″フラッグがクリアされる。その後、ステップ5t
lIは、CNC/コロのCRT上に、溶接室環境の酸素
及び水含有量が測定されているということを示すメツセ
ージ6溶接室ガスチエツク”を表示する。その後、°ス
テップ1゜ざ44は、選択された酸素プロープダ96を
アクセスし、遅延を設定する。この遅延で、サンプル酸
素の読みは、CPUtAOがその読み取り行な5前に引
き出される。同様にして、ステップt6gは、希望の水
分センサーpioを選択し、かつ遅延を設定し、その間
に、CPTJAi60がその読みを引き出す前に、サン
グリレグがなされる。次に、ステップtり。は、酸素プ
Elf −プl19&及び水分センサー4110のアナ
ログ指示をディジタル値に変換し、これらの値を予め選
択された限界と比較する。ステップj?Jl@酸素及び
水分値が設定された限界よりも小さいかどうかを決定し
、もしノーならば、ステップtり・グは、次の組の水及
び酸素指示が引き出される前の遅延を設定し、そしてス
テップtf4は、アラームメツセージ6指示不良”をC
RT上に表示させる。もし不良、すなわち制限以上の指
示がなされるならば、ステップt4tl〜j7−が反復
されて、空気が溶接室10gからパージされるとき、希
望の純度が比較的に短い期間、例えば−分以内に達成さ
れるであろうということを期待している。もし、ステッ
プf72によって決定されるような単一の良好な指示が
なされるならば、ステップ110は、このような良好な
3つ指示がなされたかど5かを決定−もしノーならば、
ステップttq〜t7コが反復される。ステップtgo
によって決定されるような3つの良好な指示がなされた
後、馬テップitコは、パートプログラム、特に第一−
A図に見られるようなステップ7コ0に戻る前に、良条
件フラッグを設定する。
”ガス流量選択”アプリケーションサブルーチンは第、
2Jc図に示されており、このサブルーチンは、第12
A及び第、2.2B図に示されたパートプログラムのス
テップ7/4I及びり3゜において、特定のMコード、
すなわち、MコードMA/〜M6ダのlっを設定するこ
とによって要求され、そして主タスクループ又はオペレ
ーテイングシステムプ皇グラムのその後の1要求フラッ
グ実行サイクル”の間に界行される。
次に、ステップ93コにおいて第二θ冑A図に示した光
学的に遮断したインターフェースに4’103つの流量
選択出力がクリアされた後、ステップ93コにおいて、
流量コンドローラダtダ。
lIt&、 41tt  の一つに印加される流量選択
済み出力がブーグラムされたMコードに従って設定され
る。その後、ステップ?、3Aは、CNCの制御がない
ときに設定される手動又は定常状態流量選択を不能にす
る。
本発明を考えるとき、この開示は単なる例示であり、本
発明の範囲は、特許請求の範囲によって決定されるべき
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に従って形成された複数の格子を有す
る俸束型核燃料集合体の斜視図、第二A−、2E図はそ
れぞれ、本発明に従って形成され第1図の燃料集合体に
組み付けられる燃料棒格子の斜視図、平面図、断面側面
図、分解斜視図、及び平面図、第jA〜3L図は、第−
A〜λE図に示した燃料棒格子を溶接する諸ステップの
順序を示す斜視図、第3M図は、レーザ光線プロフィー
ルを示す曲線図、第7図は、本発明に従って構成された
精密レーザ溶接装置の斜視図、第S図は、第ダ図に示し
た精密レーザ溶接装置のための構造支持関係の分解斜視
図であり、左側及び右側・位置決めモジュールによつよ て位置決めされるN5な、一対の加工片、例えば燃料棒
格子に関してレーザ装置をしっかり支持する主フレーム
及び運動支持体を含む。第4図は単一レーザ源から発し
たレーザ光線を時分割方式で、λつの加工片、例えば、
核燃料棒格子のそれぞれに向けるため、第ダ図及び第5
図に示すような精密レーザ溶接装置に組み合わされるレ
ーザ装置のザ概略斜視図、第7図は、第1図に示したレ
ーザ溶接装置の側面図、第を図は、第グ図に示したレー
ザ溶接装置の部分正面図、第デ図は、第5図の線ff−
IXに沿ったレーザ溶接装置の平面図、第7θ図は、第
1図の線X−Xに沿った側断面図、第1/図は、第を図
の線XI −XI  に沿った側断面図、第2−図は、
第11図の線XII −Xllから見た部分正面図、第
73図は、第1/図ノ@ xm −XIII K沿った
摺動テーブルの移動を可能にするための機構を示す部分
断面図、第1ダ図は、第り図に示した溶接室及びその回
転可能の取付装置を選択的に位置決めするための機構の
分解斜視図、第15図法第?図の線XV −XVに沿っ
て、特に、溶接室ム取付装置を選択的に回転させる機構
と、該機構自在の取付装置を一部破断して示す平面図、
第1り図は第76図のxvn −xvu 線断面図、第
11図は第1り図のX■−X■線側面断面図、第1q図
は、適当な不活性ガス、例えばアルゴンをタンクから溶
接室及びレーザ合焦レンズ装置に供給するアルゴン供給
装置の概略系統図、第JoaA及びコθAB図は1、中
央処理記憶装置、溶接室位置決め機構、別のコンピュー
タ制御装置、レーザ装置、アルゴン供給装置、排気装置
、B軸回転駆動装置、酸素分析装置、水分分析装置、及
び熱電対列のそれぞれに関するインターフェース回路の
関係を示すレーザ溶接装置用のコンピュータ制御装置の
概略図、第2/A及び、2/B図は、第9図に示したレ
ーザ電源及び第一0A及び−〇B図に示したCPHに関
連した、レーザ溶接機表示パネルと機械機能ノくネルと
をそれぞれ示す正面図、第JJA図及び第22B図4′
!。 核燃料棒格子の一連の溶接部を精確に形成するようにレ
ーザ溶接装置を制御する制御プロセスのステップを示す
パートプログラムのフローチャート図、第、ZjA、2
3B、23C図は、第一2A及び、ZJB図に宗したパ
ートプログラムによって一部設定されたM、8.Tコー
ドにより要“求されたアプリケ−Vヨンサブルーチンの
フローチャート図4である。 図において、/4は燃料棒格子(加工片)、iogは溶
接室、32番は底板(溶接室の底部)、330はデイフ
スーザ板(ディフューザ装R133tはアルゴン入口で
ある。 第2D図 第2E図 第3B図 第3C図 第3D図 第3E図 第3F図 第3G図 第3H区 第3I図 第3に図 第3L図 ’+D− 第23B図 第23C図 リノーノ 手続補正書(方式) 昭和58年12月13日 特許庁長官殿 1、 事件の表示 昭和3S年特許願第1!り/!fO号 2、 発明の名称 溶接装置 3、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 (り//)ウェスチングハウス・エレクトリック
コーポレーション 4、代理人 図   面 2 補正の内容 別紙の通り第22に図を補正する。 手続補正書(方式) 昭和59年3月27日 特許庁長官殿 1、 事件の表示 昭和sr年特許願第119/!0  号2、 発明の名
称 溶接装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 (711)ウエスチンク′/1ウス・エレクトリ
ック・コーポレーション 4、代理人 第238図 第23C図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 気密の溶接室と、該溶接室の底部に配設され−るディフ
    ューザ装置とを備え、前記溶接室はその中に制御可能な
    流量の非反応性ガスを供給するべく底部に入口を、頂部
    に出口を有し、前記ディフューザ装置は前記溶接室の断
    面全体にわたって実質的に一様に非反応性ガスを分布さ
    せるべく前記溶接室の入口に関連して作動可能に配置さ
    れ、一様な層流を形成する溶接装置。
JP58159150A 1982-09-01 1983-09-01 溶接装置 Granted JPS59156596A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US414242 1982-09-01
US06/414,242 US4492843A (en) 1982-09-01 1982-09-01 Apparatus and method for laser machining in a non-reactive environment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59156596A true JPS59156596A (ja) 1984-09-05
JPH029556B2 JPH029556B2 (ja) 1990-03-02

Family

ID=23640588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58159150A Granted JPS59156596A (ja) 1982-09-01 1983-09-01 溶接装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4492843A (ja)
EP (1) EP0102835B1 (ja)
JP (1) JPS59156596A (ja)
KR (1) KR910007174B1 (ja)
BE (1) BE897644A (ja)
DE (1) DE3380927D1 (ja)
ES (1) ES525264A0 (ja)
FR (1) FR2532218B1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4659901A (en) * 1984-07-10 1987-04-21 Westinghouse Electric Corp. Particulate collection system for laser welding apparatus
US4659902A (en) * 1985-04-22 1987-04-21 Westinghouse Electric Corp. Robot laser system
US4908493A (en) * 1988-05-31 1990-03-13 Midwest Research Institute Method and apparatus for optimizing the efficiency and quality of laser material processing
US5155326A (en) * 1990-12-24 1992-10-13 United Technologies Corporation Porous materials brazing
FR2736191B1 (fr) * 1995-06-29 1997-09-26 Franco Belge Combustibles Procede et installation de soudage d'une grille-entretoise d'un assemblage de combustible pour un reacteur nucleaire et dispositif de soudage par l'interieur d'une grille
DE19738236A1 (de) * 1997-09-02 1999-03-11 Messer Griesheim Schweistechni Laser-Bearbeitungsanlage
US7723642B2 (en) * 1999-12-28 2010-05-25 Gsi Group Corporation Laser-based system for memory link processing with picosecond lasers
US7838794B2 (en) * 1999-12-28 2010-11-23 Gsi Group Corporation Laser-based method and system for removing one or more target link structures
US8319150B2 (en) * 2004-07-09 2012-11-27 General Electric Company Continuous motion laser shock peening
US20060191884A1 (en) * 2005-01-21 2006-08-31 Johnson Shepard D High-speed, precise, laser-based material processing method and system
US7772520B2 (en) * 2005-07-08 2010-08-10 Climax Molybdenum Company Hand-held laser cutting apparatus and method using same
US7856737B2 (en) * 2007-08-28 2010-12-28 Mathews Company Apparatus and method for reducing a moisture content of an agricultural product
DE102007062211A1 (de) 2007-12-21 2009-06-25 Linde Ag Verfahren und Vorrichtung zum Laser-Remote-Schweißen
DE102007062212A1 (de) 2007-12-21 2009-06-25 Linde Ag Verfahren und Vorrichtung zum Laser-Remote-Schneiden
DE102008015913A1 (de) * 2008-03-27 2009-10-08 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung zum Schweißen mit einer Prozesskammer und ein Schweißverfahren
US20110089225A1 (en) * 2009-10-15 2011-04-21 Pcc Structurals Inc. Low Turbulence Argon Purging System
US8915728B2 (en) * 2012-01-27 2014-12-23 United Technologies Corporation Multi-dimensional component build system and process
US8721772B2 (en) * 2012-04-05 2014-05-13 Babcock & Wilcox Mpower, Inc. Systems and methods for performing industrial processes that generate pyrophoric particles
US20130301791A1 (en) * 2012-04-17 2013-11-14 Babcock & Wilcox Mpower Inc Pulse arc welding of spacer grids to guide tubes
GB201212629D0 (en) 2012-07-16 2012-08-29 Prec Engineering Technologies Ltd A machine tool
DE102013105881A1 (de) * 2013-06-06 2014-12-11 Jenoptik Automatisierungstechnik Gmbh Vorrichtungen zum Verbinden zweier Werkstückteile mittels Laser- Durchstrahlschweißen
CN104759753B (zh) * 2015-03-30 2016-08-31 江苏大学 多***自动化协调工作提高激光诱导空化强化的方法
US10639742B2 (en) * 2015-12-18 2020-05-05 Rolls-Royce Corporation Vessel for joining materials
CN109955008B (zh) * 2017-12-22 2024-07-16 中核核电运行管理有限公司 一种用于核级闸阀阀芯密封面修复的焊接装置
DE102019102233A1 (de) 2018-12-20 2020-06-25 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Bauteilverbunds sowie Kraftfahrzeug

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54158824U (ja) * 1978-04-28 1979-11-06
JPS5639191A (en) * 1979-09-10 1981-04-14 Hitachi Ltd Laser processing method

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3414702A (en) * 1965-05-28 1968-12-03 Gen Electric Nonthermionic electron beam apparatus
US3555239A (en) * 1966-11-16 1971-01-12 William J Kerth Welding machine with digital pulse control
US3791466A (en) * 1969-05-19 1974-02-12 Westinghouse Electric Corp Low parasitic capture fuel assembly structure
US3774010A (en) * 1971-01-08 1973-11-20 Babcock & Wilcox Co Pressurization of fuel rods by laser drilling and sealing
US3966550A (en) * 1971-03-18 1976-06-29 Atlantic Richfield Company Reactor fuel assemblies
US4078167A (en) * 1977-02-09 1978-03-07 United Technologies Corporation Welding shield and plasma suppressor apparatus
US4278867A (en) * 1978-12-29 1981-07-14 International Business Machines Corporation System for chip joining by short wavelength radiation
US4297162A (en) * 1979-10-17 1981-10-27 Texas Instruments Incorporated Plasma etching using improved electrode

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54158824U (ja) * 1978-04-28 1979-11-06
JPS5639191A (en) * 1979-09-10 1981-04-14 Hitachi Ltd Laser processing method

Also Published As

Publication number Publication date
ES8501272A1 (es) 1984-11-16
FR2532218B1 (fr) 1987-03-20
ES525264A0 (es) 1984-11-16
FR2532218A1 (fr) 1984-03-02
KR910007174B1 (en) 1991-09-19
KR840006143A (ko) 1984-11-22
US4492843A (en) 1985-01-08
BE897644A (fr) 1984-02-29
DE3380927D1 (de) 1990-01-11
EP0102835B1 (en) 1989-12-06
EP0102835A2 (en) 1984-03-14
EP0102835A3 (en) 1985-12-18
JPH029556B2 (ja) 1990-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59156596A (ja) 溶接装置
US4541055A (en) Laser machining system
US4501949A (en) Movable machining chamber with rotatable work piece fixture
EP0102251B1 (en) Plural computer control for shared laser machining
US4545018A (en) Calibration of automated laser machining apparatus
JPS59156591A (ja) レーザ加工装置
JPH0360596B2 (ja)
EP1642668B1 (en) A laser forming system with a plenum and gas supply ; a method using such laser forming system
US5221515A (en) Method for manufacturing grids for a nuclear fuel assembly
EP0102252B1 (en) Rigid support for laser machining apparatus
JP2531808B2 (ja) 管理された環境中において部品集合体を自動的に溶接するための装置
DE69113508T2 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Kernbrennstabbündelabstandshaltern.
Bosnos Laser welding systems for hermetic sealing
Robino A Glove Box Enclosed Gas-Tungsten Arc Welding System
DE9117056U1 (de) Vorrichtung zur Herstellung von Gittern für Kernbrennelementkassetten