JPS59154186A - 汚水処理方法 - Google Patents

汚水処理方法

Info

Publication number
JPS59154186A
JPS59154186A JP2746383A JP2746383A JPS59154186A JP S59154186 A JPS59154186 A JP S59154186A JP 2746383 A JP2746383 A JP 2746383A JP 2746383 A JP2746383 A JP 2746383A JP S59154186 A JPS59154186 A JP S59154186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
water
treated water
sewage
dephosphorize
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2746383A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Murakami
村上 幾男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2746383A priority Critical patent/JPS59154186A/ja
Publication of JPS59154186A publication Critical patent/JPS59154186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 木発す1は汚水中のリンを吸着剤を用いて浄化す奮汚水
処理方法に関する。
吸着剤を利用して汚水を浄化することは衆知である。
生活廃水による都市近郊の汚濁が増し、窒素、リンによ
る湖沼における富栄養化が社会問題化している。大容量
の下水からリンを効率的に除去する方法は解決していな
い。
従来からリンの除去法として、カルシツム、アルミ、鉄
、と反応してリン酸塩として沈澱除去する方法とカルシ
ツムの存在下のアルカリ@域でヒドロキシルアパタイト
として晶析脱リンすることが知られている。晶析法はP
H副制御て脱炭酸反応のあと、流速、PH副制御る等の
高度の管理技術を要する。化学的脱リン法は理論量の2
倍近い薬注を要し、大量の汚泥を発生する欠点がある。
本発F!Aは上述の欠点がなく、二次処理水を酸性に維
□持し、吸着剤と接触させることにより、簡単に脱リン
することが出来る汚水処理方法を提供すライト、石灰石
、石膏およびそれぞれと土壊との混合物をさす。吸着剤
の粒子径は固定層にありては透水速度から0.05〜1
00maがよい。
流動層にありては10〜60メツシュ程度がよい。
二次処理水とは、し尿・下水・産業廃水の生物処理液の
脱リン処理が完了するまでの脱リン被処理水をさす。
従来のアルカリ領域の晶析去にあっては+00W9/を
以上の炭酸を含有するし尿二次処理水の含リン汚水にあ
りてけ、Ca+を加えPHを7〜9に上昇させ、ヒドロ
キシルアパタイトを生成させ、リンを除去する脱リン槽
を設ける。脱リンと同時に炭酸力ルシウムを析出し、リ
ンの除去活性を低下させるため、脱炭酸槽を脱リン槽の
前に設ける。
脱炭酸槽においては、二次処理水をPH4に下げ、Co
−3−+ HCO’3 、をco2に変え、ストリッピ
ングしてco2を迫出す等の煩雑な操作を必要としてい
る。一方ものである。酸性領域はPH1〜6.5の範囲
をさす。
吸着剤はCaOが骨炭45チ、す′ン鉱石45〜52チ
水砕スラグ42%、石灰石・石膏何れも40%以上で構
成されているから、二次処理水は予じめPHを1〜4に
調整して吸着剤と接触させるとPHが上昇する。固定層
、移動層にあってはPHが6に達すれば、再び酸を添加
して門を1〜4に下けて吸着剤と接触させることが必要
である。流動層にあっては、酸を加えて、゛層内の門を
l〜6.5好ましくは2〜5.5に維持すればよい。
汚水中のリン濃度、処理水中の到達残留リン濃度に応じ
てPHを下げればよ<、P)(が低いほどリンの除去活
性が速くなる。通液速度は5V=0.001〜30/時
でよいが、汚水中のリン濃度30W/l に対し、処理
水の残留リン濃度を0.3Iv/を以下に効率的に脱リ
ンするには5V=0.2〜5/時でよい。
本発明は吸着剤上にリン酸塩が晶析し、吸着剤が肥厚す
る晶析法であるから汚泥の発生がない。
ヒドロオキシアパタイト晶析法は高アルカリ度の汚水に
あっては、予じめPH4’に下げ脱炭酸し、Ca塩を添
加し、炭酸塩の析出を防ぐため開を8.5−9 K調節
する必要がある。この操作に脱炭酸槽、Ca塩鉱酸の添
加および狭いPH制御の管理技術を要するのに対し、本
発明は、二次処理水に酸を添加して吸着剤と接触し、酎
を酸性に維持するだけで脱リンされるからヒドロオキシ
アパタイト晶析法に比べて薬品費が少なく、管理が容易
である。しかもヒドロオキシアパタイト法と同様汚泥の
処分を必要としないから、処理費の安価な脱リン法であ
る。
木発8Aは到達残留リン濃度を0.3tq/L以下に効
率的に脱リンするには槽内のPHを5.5以下に保持す
るため、処理水田が規制値以下のときがある。
このときは中和する必要がある。
以下に実施例を示し、本発明をさらに詳細に説明する。
実施例−1 し尿の低希釈2段活性汚泥法の生物処理水C0D75W
/L 、SS 2W/L 、 P2O525w′t、 
CaCO3380−q/l PH7,2を硫酸でPH2
,5に調整し、吸着剤の粒径0.3〜2鰭の水砕スラグ
、リン鉱石、骨炭−、ゼオライト、石灰石、石膏、水砕
スラグ50%とマサ±50%の混合物、および骨炭50
チとマサ±50%の混合物をカラム直径5眞、長さ20
1の2筒にそれぞれ充填し、PH2,5の二次処理水を
筒底から上向流で処理し、第1筒処理水のPRを2.5
に再調整した後、第2筒に上向流で通液した。通液速度
Ir1l筒当り5V=1である。テスト開始後30日月
の処理水を表−1に示した。
実施例−2 下水生物処理水はCOD 23 my/l 、 s S
 6 q/l。
P2O55℃’t PH6,9である。この二次処理水
を原水とし、水砕スラグ粒径0.2〜0.5 肩zをカ
ラム直径5 am 、長さ150−の円筒底部の目皿上
に30”の高さに充填した。目皿下方から原水0.2 
LA、循環水s o t7@を混合通液し、カラム充填
層全体を流動させ、流動層内の門を4.3〜48に制御
した。
この実験条件と水質データを表−2に示す。
表−1 CODSSP205PI( 吸着剤 W/L  W/l  ray/l−水砕スラグ
   72  0.B   O,065,9リン鉱石 
 73  0,6  0.10  6.2骨    炭
   71   0,7   0.2    6.3ゼ
オライト   63  0,1  0.06  5.8
石灰石 72 0.4 1.5 6.4石    膏 
  76   1.B    1.6    5.3マ
サ土 骨炭+マサ±   68   1.00.87   5
.8表−2 運転条件          処理水 接f@1時間 循環水に!、w、水m  LV    
PHP2O5COD分    47時  47時 m/
時   −ψ +1Ml/Z180   80  0.
2980   ’°3〜4.s  O,8719,6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. し尿、下水、産業廃水の生物処理水を脱リンするにあた
    り、酸性の二次処理水を吸着剤と接触移動させ、汚水を
    処理することを特徴とする汚水処理方法
JP2746383A 1983-02-21 1983-02-21 汚水処理方法 Pending JPS59154186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2746383A JPS59154186A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 汚水処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2746383A JPS59154186A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 汚水処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59154186A true JPS59154186A (ja) 1984-09-03

Family

ID=12221804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2746383A Pending JPS59154186A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 汚水処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59154186A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100272451B1 (ko) * 1996-11-23 2000-11-15 김영진 인 제거용 여재 및 그 제조방법
CN113105899A (zh) * 2021-04-15 2021-07-13 上海彩凤环保科技股份有限公司 一种重金属稳定剂及其应用及其使用方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100272451B1 (ko) * 1996-11-23 2000-11-15 김영진 인 제거용 여재 및 그 제조방법
CN113105899A (zh) * 2021-04-15 2021-07-13 上海彩凤环保科技股份有限公司 一种重金属稳定剂及其应用及其使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3855125A (en) Improved process for treating industrial wastewater
US3947350A (en) Process of preparing sewage sludge for dewatering
JPS59154186A (ja) 汚水処理方法
KR101002191B1 (ko) 슬러지 및 폐수 감소 및 가스 처리 방법
JP2002205077A (ja) 有機性汚水の処理方法及び装置
JPS6317513B2 (ja)
JPS6339308B2 (ja)
JP2002177966A (ja) 脱リン剤と脱リン方法及び汚泥の脱水処理方法
JPH0739889A (ja) 高濃度アンモニア廃液の処理方法
JPH07232161A (ja) 水中のリン除去方法
JPH0128627B2 (ja)
JP6407052B2 (ja) リン回収装置及びリン回収方法
JPH0137983B2 (ja)
JPH0130554B2 (ja)
JPS59199097A (ja) セメント排水の処理方法
JPS6345275B2 (ja)
JPS61271087A (ja) 含リン酸排水の処理法
JP3516311B2 (ja) 有機性汚水の高度処理方法及び装置
JPH0675708B2 (ja) 液中のリン除去方法
JPH09248577A (ja) フッ素含有廃水の処理方法
GB1368806A (en) Treatment of industrial and domestic waste waters
SU611891A1 (ru) Способ обработки осадка промывных вод
JPS6231632B2 (ja)
JPS5857995B2 (ja) 液中のリン酸塩類の除去方法
JPS624198B2 (ja)