JPS59149123A - 内視鏡用可撓管 - Google Patents

内視鏡用可撓管

Info

Publication number
JPS59149123A
JPS59149123A JP58025289A JP2528983A JPS59149123A JP S59149123 A JPS59149123 A JP S59149123A JP 58025289 A JP58025289 A JP 58025289A JP 2528983 A JP2528983 A JP 2528983A JP S59149123 A JPS59149123 A JP S59149123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
blade
adhesive
film
flexible tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58025289A
Other languages
English (en)
Inventor
潤 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP58025289A priority Critical patent/JPS59149123A/ja
Publication of JPS59149123A publication Critical patent/JPS59149123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光学繊維束を内蔵し、主として生体腔内の観
察、検査、診断あるいは治療等の医療用に供せられてい
る内視鏡用可撓管の改良に関するもので、特に、内視鏡
用可撓管における外皮チューブとブレード間にチューブ
状またはフィルム状接着剤を介在せしめることにより、
フレックスとブレードが外皮チューブまたは外皮チュー
ブとブレードを接合する接着剤により接合され可撓管本
来の柔軟な可撓性が失われることを防止し、さらに多段
的可撓性、弾性柔軟性を変化することが可能な内視鏡用
可撓管を提供せんとするものであるっ 一般に、内視鏡は第1図に示す如く、ライトガイド、対
物レンズ、送気送水口、鉗子口等を備えた先端部2と接
眼部6等を備えた操作部本体5と先端部2と操作部本体
5間に接続した湾曲部3および可撓管4より構成されて
いる。
しかして、前記内視鏡1における可撓管4は第2.3図
に示す如く、涜れを防止するための帯状板を螺旋状に捲
回したフレックスTと、このフレックス7の外周に被覆
した捩れを防止するための繊維状材を編成して形成した
細管から成るブレード8と、このブレード8の外周を全
長あるいは部分的に被覆する合成樹脂製のチューブから
成る外皮チューブ9とから構成されている。また、外皮
チューブ9の内側局面とブレード8の外側周面とは剥離
しないように接着剤等により固着してW威されており、
可撓管4の両端にはリング状の中間口金10と後部口金
11とが前記フレックス7およびブレード8に半田付け
することにより取付けられている。
さらに、斯様な構成から成る可撓管4の7レツクス内部
には操作ワイヤー(図示しない)を挿通するコイルパイ
プ12を前記後部口金11より挿入し、前記中間口金1
0にろう付けすることにより固着しである。
しかるに、か−る構成から成る従来の内視鏡における可
撓管4にあって、前記網状のブレード8はステンレスあ
るいは黄銅等の金属の細線を組成することにより形成し
たものの外側に接着剤を回して外皮チューブ9を押出成
形機等で溶融した合成樹脂又は合成ゴム等の外皮チュー
ブ材を充填して形成しているがこの形成時に前記接着剤
又は外皮チューブ材がブレード8の網目より浸入しフレ
ックス7とブレード8が接着剤及び外皮チューブ材によ
り接合一体化され、またフレックス7の隙間に充填され
可撓管4の柔軟性が著しく妨げられるため内視鏡の要求
品質に重大な欠点となっていた。
因って本発明はか−る欠点を防ぐため、ブレード8と外
皮チューブ9間に極薄のチューブ状もしくはフィルム状
の接着剤を設けて前記外皮チューブ9の形成の際におけ
る接着剤及び外皮チューブ材によるフレックス7とブレ
ード8の両者の接合一体化を防止したものである。
以下、本発明の実施例を図示の実施例とともに具体的に
説明する。
第4図は本発明に係る内視鏡用可撓管4の一実施例を示
す部分的な拡大断面図である。
そして同図において、7は内側面に配置した金属リボン
材等を螺旋状に捲回して形成したフレックスで、このフ
レックス7の外周に、5UBXPB等の金属材から成る
金属ワイヤーを網成した網状のブレード8を配置しであ
る。このブレード8の外周には、tilii薄のチュー
ブ状またはフィルム状の接着剤8′が被覆されている。
このチューブ状またはフィルム状接着剤8′は熱可塑性
ポリウレタン系またはポリアミド系、ポリエステル系、
I[tVA系、オレフィン系、アイオノマー樹脂、共重
合ポリアミド系、エポキシ系、ナイロン系、スチレン系
等のチューブ状またはフィルム状材が適用される。また
、当該チューブ状またはフィルム状接着剤8′の肉厚は
11!lI以下がよいが、剛性と弾性及び可撓性を多段
に変化するのにチューブ状またはフィルム状接着剤8′
の厚みを部分により変化させるなり、チューブ状または
フィルム状接着剤8′を多層に積層することによりブレ
ード8の外側における長さ方向間の厚みを部分的に変化
させることも可能である。そして、9はブレード8、チ
ューブ状またはフィルム状接着剤8/の外周に被11t
#成した外皮チューブを示すものであるが、従来のブレ
ード8の外周に単に被覆した外皮チューブ9と違い、当
該外皮チューブ9の皮層はフィルム状またはチューブ状
接着剤81と接着し、フィルム状またはチューブ状接着
剤8/はブレード8の網目部分に一体的に固着して形成
せしめたものである。
尚、前記チューブ状またはフィルム状接着剤8′は図示
の実施例ではブレード8外側の全長にわたって設けた場
合を示したが、全長に限らず必要に応じて部分的にチュ
ーブ状またはフィルム状接着剤8′を厚くしたり、また
はブレード8外側に被覆するチューブ状またはフィルム
状接着剤8′を多層に積層して厚くせしめることにより
各部分の剛性と弾性及び可撓性を変化せしめつつ実施す
ることもiJ能である。
また、中間口金10と後部口金11の固定法は外皮チュ
ーブ9の外側から接着、溶着、等の方法で固定するか、
口金固着部分のみチューブ状またはフィルム状接着剤8
′を取りのぞきフレックス7、ブレード8に直接中間口
金10、後部口金11を半田等で固着する方法を挙げる
ことができる。
ブレード8の外側表面へチューブ状またはフィルム状接
着剤81を固臀する方法は、第5図a、bに示す如くフ
レックス7を含むブレード8を延伸してブレード8外径
をチューブ状接着剤8′の内径より小径化した状態(第
5図a参照)で所定の外径のチューブ状接着剤8′中に
挿入した後、フレックスを含むブレード8の延伸を解除
することにより、ブレード8の外側にチューブ状[1剤
8′を被着する(第5図c桧照)方法に加えて、第51
¥Jcに示す如く、ブレード8外側に被覆し得る長さを
有する一対の半割状のフィルム状接着剤8/ a、8′
bを納5図dに示す如く、ブレード8の外側にまきつけ
た後、両フィルム状接着剤8′a、3’bの両端部8’
Oを熱融着超音波高周波を使用して熱溶着あるいは溶剤
による溶解溶着、圧縮溶着等の溶着手段にて固着するこ
とにより、ブレード8の外側にフィルム状接着剤8′を
被着する方法、さらには第5図eに示す如く、フィルム
状接着剤をリボン状に裁断してこれをブレード8外側に
スパイラル状にまきつけ、端部を前記溶着手段にて固着
することにより、ブレード8外側にフィルム状接着剤8
′を被着する方法をその具体的な実施例として挙げるこ
とができる。
尚、図中9′は外皮チューブ9外周に施したトラフコー
トを示すものである。。
以上、実)キレ例で示したように本発明に係る内視鏡用
可撓管4においてその外皮チューブ9を網吠のブレード
8.の外周にチューブ状またはフィルム状接着剤8′を
介在し、両者を固着することにより、フレックス7にブ
レード8及び外皮チューブ9が接合一体化するのを防止
し、併せて可撓管4の柔軟性の著しい向上が計られ、さ
らにチューブ状またはフィルム状接着剤8′の厚みを変
えることにより各部の剛性と弾性及び可撓性を変えるこ
とができる。
さらに、成形機の吐出圧の調整及び温度の調整、圧縮成
形の圧力、温度の調整、熱風溶着により、より確実にフ
ィルム状またはチュ−ブ状接着剤8′がブレード8の網
目に十分に投びょうし、アンカー効果が出てくるし、ま
た外皮チューブ9とチューブ状またはフィルム状接着剤
8′の固着接合力を増すことができ両者の剥離を防止す
ることにより、より強固で柔軟性に富むとともにチュー
ブ状またはフィルム状接着剤8′による層厚を任意に選
択することができ多段的に柔軟性を変化することのでき
る可撓管の提供を可能ならしめ得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の内視鏡の一部省略した外観図、第2図は
従来の内視鏡の可撓管の一部破断側面図、第3図は第2
図に示した可撓管の要部拡大断面図、第4図aは本発明
に係る内視鏡の可撓管の一実施例を示す一部を破断する
とともに一部を省略して示す側面図、第4図すは同要部
拡大断面図、第5 IA a −eはチューブ状、フィ
ルム状、リボン状接着剤をフレックスに固定する方法を
示す説明図である。 2・・・先端部 3・・・湾曲部 4・・・可撓管 5・・・操作部本体 6・・・接眼部 7・・・フレックス 8・・・ブレード 8′・会・チューブ状またはフィルム状接着剤9・・・
外皮チューブ 9′・・・トップコート 10・・・中間口金 11・・・後部口金 12・φ・コイルパイプ 許 出願人 オリンパス光学工業株式会社第1図 第2図 第3図 第4図 ((1) (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)帯状板を螺旋状に捲回して成るフレックスと、こ
    のフレックスの外周に被覆した繊維状材を編成した網管
    から成るブレードと、このブレードの外周に被覆した外
    皮チューブとから構成した内視鏡用可撓管において、前
    記ブレードの外側にチューブ状またはフィルム状接着剤
    を介在せしめたことを特徴とする内視鏡用可撓管。 (2)前記チューブ状またはフィルム状接着剤は、前記
    ブレードの全長または部分的に介在せしめたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の内視鏡用可撓管。 (31前記チューブ状またはフィルム状接着剤は、前記
    ブレードの長さ方向間においてその厚味を変化せしめて
    介在したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    内視鏡用可撓管。 (4)前記チューブ状またはフィルム状接着剤は、前記
    フレードの長さ方向間において層状または多段に介在せ
    しめたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の内
    視鏡用可撓管。 (5)前記チューブ状接着剤は、前記フレックスを含む
    ブレードを延伸して、その外径を前記チューブ状接窄剤
    の内径より小径化した状態にて、前記チューブ状接着剤
    中に挿入した徒、前記フレックスを含むブレードの延伸
    小径化状態を解除することにより、ブレードの外側に被
    着せしめたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記軟
    の内視鏡用iJ撓管。 (6)前記フィルム状接着剤は、前記ブレードの外側に
    まきつけ、両端部をその長さ方向間にわたって熱溶着ま
    たは溶解溶着、圧縮溶着等の溶着手段にて固着すること
    により、ブレードの外側に被着せしめたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1]Jl記載の内視鏡用可撓管。 (7)前記フィルム状接着剤は、リボン状に裁断して、
    前記ブレードの外側にスパイラル状にまきつけることに
    より、ブレードの外側に被着せしめたことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の内視鏡用可撓管晋。 (81MiJ記チューブ状接着剤またはフィルム状接着
    剤は、その肉厚が1朋以下であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の内視鏡用可撓管。
JP58025289A 1983-02-17 1983-02-17 内視鏡用可撓管 Pending JPS59149123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58025289A JPS59149123A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 内視鏡用可撓管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58025289A JPS59149123A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 内視鏡用可撓管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59149123A true JPS59149123A (ja) 1984-08-27

Family

ID=12161854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58025289A Pending JPS59149123A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 内視鏡用可撓管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59149123A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS628728A (ja) * 1985-07-04 1987-01-16 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用可撓管
JPS63125232A (ja) * 1986-11-17 1988-05-28 富士写真光機株式会社 内視鏡用軟性部の形成方法
JP2012183232A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Fujifilm Corp 内視鏡用可撓管及びその製造方法
JP2012192000A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Fujifilm Corp 内視鏡
JP2012191999A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Fujifilm Corp 内視鏡用可撓管
JP2020092917A (ja) * 2018-12-13 2020-06-18 オリンパス株式会社 チューブ体の製造方法およびチューブ体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS628728A (ja) * 1985-07-04 1987-01-16 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用可撓管
JPH0550287B2 (ja) * 1985-07-04 1993-07-28 Olympus Optical Co
JPS63125232A (ja) * 1986-11-17 1988-05-28 富士写真光機株式会社 内視鏡用軟性部の形成方法
JPH0722570B2 (ja) * 1986-11-17 1995-03-15 富士写真光機株式会社 内視鏡用軟性部の形成方法
JP2012183232A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Fujifilm Corp 内視鏡用可撓管及びその製造方法
JP2012192000A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Fujifilm Corp 内視鏡
JP2012191999A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Fujifilm Corp 内視鏡用可撓管
JP2020092917A (ja) * 2018-12-13 2020-06-18 オリンパス株式会社 チューブ体の製造方法およびチューブ体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3283195B2 (ja) 内視鏡の可撓管
WO2019211903A1 (ja) ガイドワイヤ
JPH03169535A (ja) 可撓管の製造方法
JPS59149123A (ja) 内視鏡用可撓管
JPH0342896B2 (ja)
JPH1099263A (ja) 内視鏡用可撓管
JPS59137030A (ja) 内視鏡の可撓管
JP3560868B2 (ja) 内視鏡用可撓管の製造方法
JP3515710B2 (ja) 内視鏡の可撓管
JPS6146923A (ja) 内視鏡用可撓管
JPS60230614A (ja) 内視鏡用可撓管の製造方法
JPH0358725B2 (ja)
JPH036805B2 (ja)
JP7262557B2 (ja) ガイドワイヤ
JP5048555B2 (ja) 内視鏡用可撓管の製造方法
JP4338257B2 (ja) 内視鏡の可撓管
JP3751693B2 (ja) ガイドワイヤ
JPS5946932A (ja) 内視鏡の可撓管
JP3515706B2 (ja) 内視鏡の可撓管
JP2608912B2 (ja) 内視鏡
JP2009213775A (ja) 内視鏡用可撓管
JPH119544A (ja) 内視鏡
JP3490647B2 (ja) 内視鏡用可撓管の製造方法
JPS5932434A (ja) 内視鏡の可撓管
JP5393527B2 (ja) 内視鏡の可撓管