JPS59139561A - 鉛蓄電池極板製造法 - Google Patents

鉛蓄電池極板製造法

Info

Publication number
JPS59139561A
JPS59139561A JP58012338A JP1233883A JPS59139561A JP S59139561 A JPS59139561 A JP S59139561A JP 58012338 A JP58012338 A JP 58012338A JP 1233883 A JP1233883 A JP 1233883A JP S59139561 A JPS59139561 A JP S59139561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paste
paper
active material
mesh
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58012338A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Komaki
小牧 昭夫
Yoichi Nomura
洋一 野村
Mikio Oguma
幹男 小熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP58012338A priority Critical patent/JPS59139561A/ja
Publication of JPS59139561A publication Critical patent/JPS59139561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/14Electrodes for lead-acid accumulators
    • H01M4/16Processes of manufacture
    • H01M4/20Processes of manufacture of pasted electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鉛蓄電池極板の製造法に関するものである。
鉛蓄電池極板製造法として近年実用化が進められている
エキスバンド方式極板製造法は、鉛合金シートのストリ
ップを連続的番こエキスノくンド加工して、ストリップ
の中央部にエキスバンドされない部分を残してここに耳
を形成し、その両側のエキスバンドされたメツシネ部に
活物質ペーストを充填した後側々の極板1こ裁断して極
板とするものである。該製造法においては、従来からペ
ースト紙と呼ばれている薄い紙を活物質ペーストを充て
んしたエキスバンドメツシュのF面および下面に圧着す
ることにより乾燥時における活物質ペーストの亀裂防止
、ノ1ンドリング中の活物質ペーストの脱落防止を行な
ってきた。ペースト紙には、溶性と呼ばれているものと
不溶性と呼ばれているものの二種類があるが、いずれの
場合もその使用目的は上述した電池組立て上の諸トラブ
ルの回避にあり、電池性能を左右する性質のものではな
かった。
このペースト紙の活物質ペースト79圧着の仕方は自重
方式の回転ローラーの間に、活物質ぺ−ストを充てんし
たエキスバンドメツシュと。
この上、下面に付着したペースト紙との3者を通過せし
めることによって活物質ペースト中の水分がペースト紙
の方へ移動するなどして密着させていた。この方法の欠
点としては加圧度を高めるとペースト紙が破損したり、
よりもどされたり、活物質ペーストが充てんされている
エキスバンドメツシュ自体が変形するなどしておのずと
加圧の限界があり、またこのようにただ押えるだけでは
、この後極板寸法に裁断されて乾燥するわけであるが、
この乾燥工程においてペースト紙が表面に付いている関
係上乾燥fζよってはがれやすく、全面がはがれないま
でも後工程において諸トラブル例えばもっとも大きいも
のは極板の裁断面の活物質が脱落するというものである
。これは裁断によって得た極板のエキスバンド格子が鋳
造格子における縦枠骨というものがない、いわゆる小骨
が開放された状態になっているからである。したかって
この部分の活物質が脱落すると、小骨が開放された状態
で露出した状態となるので極板同志で、セパレータと引
っかかったり、場合によっては1組立設備そのものと引
っかかるという2次トラブルを多発することになる。
本発明は上記欠点を除去するもので、ペースト紙をただ
加圧り有だけで圧着しようとするのではな(、ペースト
紙と活物質ペーストとの物理的なひっかかりを設けよう
とするものである。
本発明の一実施例を図面について説明する。
第1図はエキスバンド方式極板製造工程におけるペース
ト充てん装置βの作動状態を示すもので。
ベルト1が矢印の方向に駆動しその上に下面用ペースト
紙2が供給され、その上に図面E、左の方向からエキス
バンドメツシュ3がエンドレスに送られてくる。ポツパ
ー4にて活物質ペースト5がエキスバンド格子シ33の
メツシュ部に充てんされ、ポツパー4部分を通過した後
1面ペースト紙6か、活物質ペーストが充てんされたエ
キスバンドメツ25フ、11面に供給され、加圧のロー
ラー8を通過して次工程の裁断装置へと進む。ローラー
8通過後のペースト充てんく 板9の断面は第2図に示すごとかエキスバンドメツシュ
3のメツシュ部の交接部1oを中心に活物質ペースト5
が充てんされ両面にペースト紙2及び6が圧着された状
態となっている。このような構造では上記したごとく諸
トラブルを生じるわけである。
この点を改良するために本発明では、第3図に示すよう
に、針状突起11を表面fこ設けたローラー12間に加
圧前のペースト充てん板9aを通過させるものである。
その結果、ローラー12間を通過した加圧されたペース
ト充てん板9bのメツシュ部の断面は、第4図に示すと
とくペースへ紙2及び6がローラー12の針状突起11
により突き破られ活物質ペースト5Iと食い込んだ状態
2′ 及び6′ となりペースト紙2及び6と活物質ペ
ースト5が物理的に結合した状態となる。また場合によ
ってはローラー12の針状突起11の先端が第4図の2
′ に示すととくメツシュ部の交接部10に当たること
もあるが、鉛はやわらかい金属なので、製造と何等問題
はない。また針状突起11の長さはペースト紙2,6の
厚さ以上〜その厚さの5倍の長さが結合強度と望ましい
し、さらに製造する電池の極板の大きさにもよるか、丘
記食い込み部2′、6′ は極板表面1dm”当たり少
なくとも4点は必要である。従ってローラー12の針状
突起11は極板表面1dm’当り少なくとも4本以上と
なるように設ける必要がある。L記ローラー12をエキ
スバンド方式極板製造工程に適用することによって、従
来のペースト紙によって生じる活物質ペースト充てん後
の工程トラブルは約20%発生していたが皆無となった
以とのように本発明によれはエキスバンド方式極板製造
工程における活物質ペースト充てん後の工程の活物質の
脱落やエキスバンドメツシュ等の加圧変形等のトラブル
が無くなり、安定した性能の極板が得られ・る等工業的
価値大である。
【図面の簡単な説明】
第1図はエキスバンド方式極板製造工程におけるペース
ト充填装置の作動状態図、第2図は従来のペースト充填
板の断面図、第3図は本発明の一実施例における加圧ロ
ーラーの作動状態図、第4図は本実施例による加圧後の
ペースト充填板の断面図である。 2は下面用ペースト紙、 2’、2’は食い込み部。 3はエキスバンドメツシュ、 5は活物質ペースト、6は上面用ペースト紙。 6′ は食い込み部。 9aは加圧前のペースト充填板、 9bは加圧後のペースト充填機、 11は針状突起、12はローラー 特許出願人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)エキスバンド方式による極板製造法において、エ
    キスバンドメツシュに活物質ペーストを充てんし、上、
    下面にペースト紙紙を配置後針状突起を設けたローラー
    間に通過させてペースト紙と活物質ペーストを結合せし
    めることを特徴とする鉛蓄電池極板製造法。 (211’−ラーの針状突起の長さがペースト紙の厚さ
    以上〜その厚さの5倍である特許請求の範囲第(11項
    記載の鉛蓄電池極板製造法。 (3)  ローラーの剣状突起の密度が極板表面1 d
    m*当たり少な(とも4本以上である特許請求の範囲第
    <11項又は第(2)項記載の鉛蓄電池極板製造法。
JP58012338A 1983-01-28 1983-01-28 鉛蓄電池極板製造法 Pending JPS59139561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58012338A JPS59139561A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 鉛蓄電池極板製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58012338A JPS59139561A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 鉛蓄電池極板製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59139561A true JPS59139561A (ja) 1984-08-10

Family

ID=11802505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58012338A Pending JPS59139561A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 鉛蓄電池極板製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59139561A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4023990B2 (ja) 電池用電極板の製造方法および製造装置
DE69719911T2 (de) Verfahren zur Herstellung einer Batterieelektrode
JPS5842177A (ja) 積層電池およびその製造方法
US3758340A (en) Lead acid storage battery plates and process for pasting them
JPS59139561A (ja) 鉛蓄電池極板製造法
US3891459A (en) Negative lead-acid battery plates with expanded lead sheet grids
JPS59117062A (ja) アルカリ電池用極板の製造方法
CA1136211A (en) Orienting and sizing battery grids and articles formed thereby
US3881952A (en) Lead-acid battery plates with expanded lead sheet grids
US4284693A (en) Orienting and sizing battery grids and articles formed thereby
JPS63279568A (ja) 鉛蓄電池
JPS624827B2 (ja)
WO2014027540A1 (ja) 金属板穿孔装置
JP2000040507A (ja) 鉛蓄電池用極板の製造法
JP2003109584A (ja) 鉛蓄電池用極板の製造装置
JPS58129750A (ja) 極板製造用裁断器
JP2707741B2 (ja) 蓄電池極板の製造方法及びその製造装置
CA1142222A (en) Battery grids
JPS5833666B2 (ja) アルカリ蓄電池用極板の製造法
JP2625849B2 (ja) 蓄電池用セパレータ被覆極板の製造方法
JPS60235360A (ja) アルカリ電池用導電芯体の製造法
JPS6097546A (ja) 電池用陰極組立体の製造装置
JPS5923463A (ja) 鉛蓄電池極板の製造法
JPS58216358A (ja) 鉛蓄電池用極板及びその製造方法
JPH02267864A (ja) 蓄電池極板およびその製造方法