JPS59138157A - 双方向電話転送装置 - Google Patents

双方向電話転送装置

Info

Publication number
JPS59138157A
JPS59138157A JP58012504A JP1250483A JPS59138157A JP S59138157 A JPS59138157 A JP S59138157A JP 58012504 A JP58012504 A JP 58012504A JP 1250483 A JP1250483 A JP 1250483A JP S59138157 A JPS59138157 A JP S59138157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
calling
call
incoming
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58012504A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Matsumiya
松宮 英郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON RESUKO KK
Original Assignee
NIPPON RESUKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON RESUKO KK filed Critical NIPPON RESUKO KK
Priority to JP58012504A priority Critical patent/JPS59138157A/ja
Priority to GB08326549A priority patent/GB2134750B/en
Priority to AU30319/84A priority patent/AU580927B2/en
Publication of JPS59138157A publication Critical patent/JPS59138157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/281Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for fans or blowers
    • F04D29/282Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for fans or blowers the leading edge of each vane being substantially parallel to the rotation axis
    • F04D29/283Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for fans or blowers the leading edge of each vane being substantially parallel to the rotation axis rotors of the squirrel-cage type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/02Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps having non-centrifugal stages, e.g. centripetal
    • F04D17/04Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps having non-centrifugal stages, e.g. centripetal of transverse-flow type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/54Arrangements for diverting calls for one subscriber to another predetermined subscriber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S416/00Fluid reaction surfaces, i.e. impellers
    • Y10S416/50Vibration damping features

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、双方向電話転送装置に係るものである。
事務所を留守にしたとき、該事務所に掛ってきた電話を
自動的に出先事務書の転送先電話器に転送できるように
したものは、電話転送装置という商品名で既に一般に市
販されている。
第1図は、その例で、図中1は呼電話器、2は呼電話器
lの所属する電話局、3は統轄電話局、4は事務所内の
着信用電話器、5は同事務所内に取付けられている発信
用電話器、6は着信用電話器4と発信用電話器5の各端
末に取付けられている転送部、7は転送先電話局、8は
出先琳務所の転送先電話器である。
psr図は、呼電話器1で着信用電話器4を呼出すと、
電話局2、統轄電話局3を経由して前記着信用電話器4
に呼出しが掛る。このとき、事務所が留守のときは、公
知の転送理論により、転送部6が作動し、発信用電話器
5より自動ダイヤルを統轄電話局3に発信し、電話局7
介して転送先電話器8を呼出し、呼電話器1と転送先電
話器8の通話を可能にする。   °−このシステムは
公知であるところ、前記着信用電話器4、発信用電話器
5が共にブツシュホン電話器である場合は、単に、着信
用電話器4から発信用電話器5への転送のみに止まらず
、その逆の発信用電話器5から着信用電話器4への転送
も、簡単な付加装置を添加することにより可能ならしめ
ることができる。
即ち、呼電話器1により、発信用電話器5を呼出しても
、前記転送先電話器8への転送は可能となるのである。
このことは、公表電話番号が複数あるとき、いずれの電
話を呼出しても、転送が可能となるばかりでなく、更に
重要なことは、いずれか一方の電話器を呼出すと、イ地
区に転送することができ、いずれか他方の電話器を呼出
すと口地区に転送することができるというように転送先
を選択変更できる点である。
よって、本発明は、・着信用電話器と発信用電話器とを
有し、呼電話器より着信用電話器に掛った電話を電話転
送部を介して発信用電話器より自動ダイヤルにて転送先
電話器に転送するようにしたものにおいて、前記着信用
電話器と前記発信用電話器と電話転送機とを、呼電話器
で前記発信用電話器を呼出しても転送先電話器に転送で
きるように結合した双方向電話転送装置、および、着信
用電話器と発信用電話器゛とを有し、呼電話器より着信
用電話器に掛った電話を電話転送部を介して発信用電話
器より自動ダイヤルにて転送先電話器に転送するように
したものにおいて、前記着信用電話器と前記発信用電話
器と電話転送機との間に、呼電話器で前記発信用電話器
を呼出上ても転送先電話器に転送できるよう呼出信号で
切替る着発切替装置を設けた双方向電話転送装置の構成
としたものである以下実施例につき説明すると、第2図
以降が本発明の実施例で、第1図の場合と同様に、1は
呼電話器、2は電話局、3は統轄電話局、4は着信用電
話器、5は発信用電話器、6は転送部、7は電話局、8
は転送先電話器であり、着信用電話器4と発信用電話器
5の間にy、方向転送装置9を設ける。該双方向転送装
置9の詳細は、第3図以降に示したとおりであり、lO
は着信検知部、11も着信検知部、12は着発切替装置
、13はリレー駆動部であり、前記着信検知部lO内に
は、フォトカブラ14及び出力段トランジスタ15を設
ける。16は着信検知部10の入力側端子16で、着信
用電話器4に転送される。しかして、17はフォトカプ
ラ、18は出力段トランジスタ、19は入力側端子であ
り、入力側端子19は発信用電話器5に転送される。
次に20は着発切替装置12内にあるアンドゲート、2
1は着発切替装置12内にあるアンドゲート、22は着
発切替装置12のリレードライバーで、23は着発切替
装置12のリレーコイルである。24は発信用電話器5
が着信の転送状態または着信用電話器4が発信の転送状
態を可視表示する可視表示部、25は発信用電話器5が
着信の状態または着信用電話器4が発信の逆転送状態を
可視表示する発光ダイオード、26は着信用電話器4が
着信、発信用電話器5が発信の通常転送状態を可視表示
する発光ダイオ7ド、27は着信用電話器4に繋がる接
続する端子、28は発信用電話器5に繋がる接続する端
子、29は転送部6の着信側に転送される着信側、30
は転送部6の発信側に転送される発信側、31.32は
リレーコイル23で作動する着発切替装置の接点31.
32である。
33は専務所である。
次に作用を述べる。
出力段トランジスタ18で着信用電話器4を呼出すと、
電話局2と統轄電話局3を経て着信用電話器4に呼出し
が掛かる。この状態で事務所33が留守のときで装置を
転送状態にしておくと、フォトカプラ14でベル信号を
検知し、出力段トランジスタ15に制御信号を出力する
。すると、アンドゲート20およびアンドゲート21で
構成されるフリップフロップが反転し、アンドゲート2
0に出力する。該アンドゲート20の出力でリレードラ
イバー22がf@き、リレーコイル23のリレーコイル
に電流を流し、着発切替装置内の接点31、接点32を
切替える(第3図の仮線の状態)。すると、着信側29
にベル信号が伝わり、転送部6は公知の転送理論により
、そのl動ダイヤルを発信側30より統轄電話局3に向
けて発信し、電話局7を呼出す。すると転送先電話器8
の電話回線に転送され、呼電話器lと転送先電話器8は
通話可能となる。
この状態で終話した場合は、呼電話器1の送受話器を置
くことにより、電話局2および統轄電話局3から切断信
号を受け、転送部6は初期状態に復帰するが、双方向転
送装置9の着発切替装置12の接点31、接点32は仮
線のままである。
次に、呼電話器1より発信用電話器5に呼出しが掛ると
、電話局2および統轄電話局3を経て発信用電話器5に
呼出しが掛り、フォトカプラ17でベル信号を検知し、
出力段トランジスタ18に制御信号を出力する。すると
、アントゲ−1・20.21で構成されるフリップフロ
ップが反転し、゛アンドゲート21に出力する。と同時
に、リレードライバー22に制御信号が断れ、リレーコ
イル23の電流がストップし、着発切替装置12内の接
点31.32を実線の位置に切替える。すると、着信側
29のベル信号が加わり、転送部6は公知の転送理論に
よりその自動ダイヤルを発信側30より統轄電話局3に
向は発信し、電話局7を呼出す。すると、転送先電話器
8の電話回線に転送され、出力段トランジスタ18と転
送先電話器8は通話可能となる。
すでに述べたように、事務所を留守にしたとき、該事務
所に掛ってきた電話を自動的に出先専務書の転送先電話
器に転送できるようにしたものは、電話転送装置という
商品名で既に一般に市販されているところ、前記着信用
電話器、発信用電話器が共にブツシュホン電話器である
場合は、単に、着信用電話器から発信用電話器への転送
のみに止まらず、その逆の発信用電話器から着信用電話
器への転送も、簡単な付加装置を添加することにより可
能ならしめることができる。即ち、呼電話器により、発
信用電話器を呼出しても、前記転送先電話器への転送は
可能となるのである。このことは、公表電話番号が複数
あるとき、いずれの電話を呼出しても、転送が可能とな
るばかりでなく、更に重要なことは、いずれか一方の電
話器を呼出すと、イ地区に転送することができ、いずれ
か他方の電話器を呼出すと口地区に転送することができ
るというように転送先を選択変更できる点である。
本発明は、着信用電話器4と発信用電話器5とを有し、
呼電話器1より着信用電話器4に掛った電話を電話転送
部6を介して発信用電話器5より自動ダイヤルにて転送
先電話器8に転送するようにしたものにおいて、前記着
信用電話器4と前記発信用電話器5−と電話転送機とを
、呼電話器lで前記発信用電話器5を呼出しても転送先
電話器8に転送できるように結合した双方向電話転送装
置、および1着信用電話器4と発信用電話器5とを有し
、呼電話器lより着信用電話器4に掛った電話を電話転
送部6を介して発信用電話器5より自動ダイヤルにて転
送先電話器8に転送するようにしたものにおいて、前記
着信用電話器4と前記発信用電話器5と電話転送機との
間に、呼電話器lで前記発信用電話器5を呼出しても転
送先電話器8に転送できるよう呼出信号で切替る着発切
替装置を設けた双方向電話転送装置の構成としたから前
記目的を解決できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は公知の転送ブロック図、第2図は本発明のブロ
ック図、第3.4図は機能ブロック図1、第5図は主要
回路図である。 呼電話器1、電話局2、統轄電話局3、着信用電話器4
、発信用電話器5、転送部6、電話局7、転送先電話器
8、双方向転送装置9、着信検知部lO1着信検知部t
t、’着発切替装置12、リレー駆動部13、フォトカ
プラ14、出力段トランジスタ15、入力側端子16、
フォトカプラ17、出力段トランジスタ18、入力側端
子19、アンドゲート20、アントゲ−)21、リレー
ドライバー22、リレーコイル23、可視表示部24、
発光ダイオード25、発光ダイオード26、接続する端
子27、接続する端子28、着信側29、発信側30、
接点31.32、事務所33゜ 特許出願人 株式会社日本レスコ 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1.事件の表示 昭和58年 特許願  第 12504   号2、発
明の名称 双方向電話転送装置 3、補正をする者 事件との関係特許出願人 住  所   〒160  東京都新宿区西新宿6丁目
7番23号(1)  図面(第1図〜第5図)を補正す
る。 第1図 第2図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)着信用電話器と発信用電話器とを有し、呼電話器
    より着信用電話器に掛った電話を電話転送部を介して発
    信用電話器より自動ダイヤルにて転送先電話器に転送す
    るようにしたものにおいて、前記着信用電話器と前記発
    信用電話器と電話転送機とを、呼電話器で前記発信用電
    話器を呼出しても転送先電話器に転送できるように結合
    した双方向電話転送装置。
  2. (2)M信用電話器と発信用電話器とを有し、呼電話器
    より着信用電話器に掛った電話を電話転送部を介して発
    信用電話器より自動ダイヤルにて転送先電話器に転送す
    るようにしたものにおいて、前記着信用電話器と前記発
    信用電話器と電話転送機との間に、呼電話器で前記発信
    用電話器を呼出しても転送先電話器に転送できるよう呼
    出信号で切替る着発切替装置を設けた双方向電話転送装
    置。
JP58012504A 1983-01-28 1983-01-28 双方向電話転送装置 Pending JPS59138157A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58012504A JPS59138157A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 双方向電話転送装置
GB08326549A GB2134750B (en) 1983-01-28 1983-10-04 Bilateral telephone call transfer apparatus
AU30319/84A AU580927B2 (en) 1983-01-28 1984-07-05 Impeller for cross-flow fan

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58012504A JPS59138157A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 双方向電話転送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59138157A true JPS59138157A (ja) 1984-08-08

Family

ID=11807180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58012504A Pending JPS59138157A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 双方向電話転送装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS59138157A (ja)
AU (1) AU580927B2 (ja)
GB (1) GB2134750B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01315695A (ja) * 1988-06-16 1989-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多翼送風機の羽根車
JPH01318798A (ja) * 1988-06-17 1989-12-25 Taiheiyo Kogyo Kk クロスフローファンの羽根車

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4913087A (ja) * 1972-05-17 1974-02-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4913087A (ja) * 1972-05-17 1974-02-05

Also Published As

Publication number Publication date
GB8326549D0 (en) 1983-11-02
AU580927B2 (en) 1989-02-02
GB2134750B (en) 1986-03-12
AU3031984A (en) 1985-01-10
GB2134750A (en) 1984-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4575584A (en) Fail-safe digital phone
JPS59221098A (ja) ボタン電話装置の端末インタフエ−ス装置
JPS59138157A (ja) 双方向電話転送装置
JPH0683297B2 (ja) デイジタル電話機
JPH0946437A (ja) 一斉指令伝達方法
JP2514470B2 (ja) コ―ドレス電話装置
JPS5977750A (ja) 着信アナウンス付電話転送装置
JP2651694B2 (ja) 自動電話回線切替装置
JPS5852766Y2 (ja) 電話交換装置のスイツチフレ−ム
JPH0426266B2 (ja)
JPS6188693A (ja) 複合ボタン電話装置
JPS59138156A (ja) 電話転送装置
JPS61218294A (ja) ボタン電話装置間接続方式
JPS60248058A (ja) デ−タ通信方式
JPH04367196A (ja) ボタン電話装置
JPS6331254A (ja) 着信接続方式
JPH0564501B2 (ja)
JPS61289754A (ja) 電話転送装置
JPS63304752A (ja) 転送電話装置
JPS62247698A (ja) ダイヤル番号伝達方法
JPS60251753A (ja) 通話中着信方式
JPS6031353A (ja) メツセ−ジ電話機
JPH02214358A (ja) 電話交換システム
JPH01190057A (ja) 複数呼制御端末
JPH01137867A (ja) 電話機併設データ伝送装置の回線切替方法