JPS59135927A - A/d変換器 - Google Patents

A/d変換器

Info

Publication number
JPS59135927A
JPS59135927A JP1087183A JP1087183A JPS59135927A JP S59135927 A JPS59135927 A JP S59135927A JP 1087183 A JP1087183 A JP 1087183A JP 1087183 A JP1087183 A JP 1087183A JP S59135927 A JPS59135927 A JP S59135927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
output
converters
converter
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1087183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0149057B2 (ja
Inventor
Makoto Imamura
誠 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Hokushin Electric Corp filed Critical Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority to JP1087183A priority Critical patent/JPS59135927A/ja
Publication of JPS59135927A publication Critical patent/JPS59135927A/ja
Publication of JPH0149057B2 publication Critical patent/JPH0149057B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は縦続方式のA/D変換器の改良に関するもので
ある。
〔従来技術〕
第1図は従来の縦続凰A/D変換器に用いられる1ビツ
トのA/D変換器である。入力信号vINが入力端子1
に加えられると、サンプル・ホールド回路(以下S/H
回路と呼ぶ)2でサンプル・ホールドされ、この保持さ
れた電圧vH(=vlN)と基準電圧V /2は比較回
路5で比較される。vH<vR/2のとき比較回路3の
出力vODはローレベル面となりスイッチS1を閉、 
82を開とし演算増幅器4からV  : ’2 VH:
2 MINを出力する。vu > VR/ 2 ノとき
A 比較回路3の出力V。Dはノ・イレペル(ロ)となり、
スイッチS1を開、 82を閉とし演算増幅器4からv
OA=2VH−%””2VIN−VRを出力する。第2
図は演算増幅器4からの剰余出力voAと入力信号VI
Nとの関係を図示したものである。すなわち入力信号V
INを基準電圧VH/ 2と比較して1ビツトの変換を
行なった後比較電圧との1剰余1を出力している。
第1図に示す1ピツ) A/D変換器を複数段縦続接続
して前段の剰余出力を後段の入力とすれば、各段からの
1ピツト出力(比較出力)の組合わせは複数ピットのA
/D変換出力を構成する。
ところが第1図に示すような1ビツトA/D変換器の場
合、S/H回路2、比較回路3、演算増幅器4のオフセ
ットおよびスイッチ81.82のオン抵抗々どはすべて
A/D変換器の精度を制限する要因とカる。このため複
雑で高価なコンポーネントを用いまければ良い性能が得
られないという欠点があり、IC化も難しいため、A/
D変換方式の原理としては比較的簡単であるにも拘らず
、縦続塵A/D変換器はこれまであまり実用化されてい
なかった。
〔目的〕
本発明は上記の問題点を解決するためになされたもので
あって、簡単な構成で性能が良(IC化の容易な縦続型
A/D変換器を実現することを目的とする。
〔概要〕
上記の目的を達成するために本発明の第1の要旨とする
ところは、第1のキャパシタと、この第1のキャパシタ
の一端に関連して接続する第2のキャパシタと、この第
2のキャパシタの他端にその入力端子が接続する反転増
幅器と、上記回路の接続状態をスイッチを用いて切換え
るスイッチ手段とを備え、前記スイッチ手段は入力信号
に対応する電圧で第2のキャパシタを充電し基準電圧に
対応する電圧で第1のキャパシタを充電して前記入力信
号と前記基準電圧の比較を行々った後、前記比較の結果
に対応して前記第1および第2のキャパシタの保持電圧
を用いて前記入力信号と前記基準電圧に関する算術演算
を行なう回路構成となるよう接続する1ビツトのA/D
変換器を複数個並列接続して同一人力信号を前記各A/
D変換器の入力に加え、前記各A/D変換器へ与えるク
ロックの位相を互いにずらせて前記各A/D変換器から
の剰余出力およびデータ出力をスイッチにょシ順番に選
択して出力するように構成したことを特徴とする複数並
行形の1ビツトのA/D変換器に存する。
本発明の第2の要旨とするところは第1のキャパシタと
、この第1のキャパシタの一端に関連して接続する第2
のキャパシタと、この第2のキャパシタの他端にその入
力端子が接続する反転増幅器と、上記回路の接続状態を
スイッチを用いて切換えるスイッチ手段とを備え、前記
スイッチ手段は入力信号に対応する電圧で第2のキャパ
シタを充電し基準電圧に対応する電圧で第1のキャパシ
タを充電して前記入力信号と前記基準電圧の比較を行な
った後、前記比較の結果に対応して前記第1および第2
のキャパシタの保持電圧を用いて前記入力信号と前記基
準電圧に関する算術演算を行なう回路構成となるよう接
続する1ビツトのA/D変換器を複数個並列接続して同
一人力信号を前記各A/D変換器の入力に加え、前記各
A/D変換器へ与えるクロックの位相を互いにずらせて
前記各A/D変換器からの剰余出力およびデータ出力を
スイッチによシ順番に選択して出力するように構成した
複数並行形の1ピツ) A/D変換器を複数段縦続接続
して各段の剰余出力を次段の入力信号とし、各段からの
1ビツトのデータ出力の組み合わせを出力としたことを
特徴とする複数ビットのA/D変換器に存する。
〔実施例の説明〕
以下図面を用いて本発明を説明する。
第5図は本発明の一実施例を構成する基本回路を示す電
気回路図で1ビツトのA/D変換器であり、実施例の理
解を容易にするために実施例に先立って説明する。11
はアナログ入力信号vIN1が加えられる入力端子、8
11はその一端がこの入力端子11に接続するスイッチ
、C1はこのスイッチ811の他端にその一端が接続す
る第1のキャパシタ、S12はこのキャパシタC1の他
端にその一端が接続し、他端がコモンに接続するスイッ
チ、S13は前記スイッチ811の他端にその一端が接
続し他端が基準電圧vR/2の加わる端子12に接続す
るスイッチ、C2は前記スイッチS11の他端にその一
端が接続する第2のキャパシタ、15はこのキャパシタ
c2の他端がその入力端子に接続する反転増幅器で、例
えばCMO8のインバータなどを用いることができる。
814は前記反転増幅器13の出力端子と前記入力端子
とに接続するスイッチ、R1とR2は前記反転増幅器1
5の前記出力端子に接続してその出力vo、を分圧する
、値の等しい抵抗、S16はこの抵抗R1とR2の接続
点と前記キャパシタc1の他端とに接続するスイッチ、
815は前記抵抗R1とR2の接続点と前記キャパシタ
c1の一端とに接続するスイッチである。
14はスイッチS11. S14を制御するクロックC
P1が加えられるクロック入力端子、15はスイッチs
12゜813を制御するクロックCP2が加えられるク
ロック入力端子、16はクロックcpsが加えられるク
ロック入力端子、17はこのクロックCP3をそのクロ
ック入力とし前記反転増幅器15からの比較出力をその
D入力とするD形スリップ・フロップ(以下り形F−F
と呼ぶ)、18はこのD形F−Fの反転出力および前記
クロックCP5を入力とし出力をスイッチ815に加え
るAND回路、19はこのD形F−Fの非反転出力およ
び前記クロックCP3を入力とし出力をスイッチS16
に加・えるAND回路である。20は前記反転増幅器か
らの出力を外部に送出する出力端子である。
なお上記のスイッチS11〜S16、D形F−F17お
よびAND回路18.19は上記1ピツ) A/D変換
回路の接続状態をスイッチで切換えるスイッチ手段を構
成している。
次に本回路の動作を説明する。回路全体は第4図に示す
5相のクロ、りCP1〜CP41によって駆動される。
クロックCP1がHとなる第1の区間T1ではスイッチ
811および814が閉となシその他のスイッチは開と
なる。スイッチ814が閉じていると反転増幅器15の
入出力端子は一定値voFF(演算増幅器のオフセット
電圧やインバータのしきい値電圧など)となり、したが
ってキャパシタC2は端子間電圧vIN1− ■OFF
で充電される。
クロックCP2がHとなる第2の区間T2ではスイ、チ
812と813のみが閉となる。このときclは基準電
圧vR/2に充電され、反転増幅器130入力電圧Vx
は となる。スイッチ814は開いているので、反転増幅器
13は比較器として働き、前記入力電圧VXが■oFF
よシ高いと、すなわち ならば反転増幅器15の比較出力はり、逆の場合にはH
となって、1ビ、トのA/D変換出力が得られる。
クロックCP3がHとなる第3の区間T5ではスイッチ
S15またはS16のどちらか一方だけが閉となる。区
間T2における演算増幅器13からの比較出力はクロッ
クCP3の立上がシのタイミングでD形F−F17の出
力側に転送され、前記比較出力がLのときS15が閉じ
前記比較出力がHのときS16が閉じて、どちらの場合
もVx =V□ppとなって平衡する。
すなわち、比較出力がLのときは、 より、反転増幅器13の出力vO4は vol:2vIN1 となる。一方比較出力がHのときは、同様により vol:2vIN1−vR となり剰余出力が得られる。
上記に示した関係から明らかなように、このような構成
とすることにより、A/D変換出力および剰余出力に対
するオフセットの影響を原理的に無くすことができる。
またキャノくシタを用いた方式なので平衡状態では電流
が流れないため、スイッチのオン抵抗による誤差も生じ
ない。またS/H回路、比較回路、算術演算回路などを
1つの反転増幅器で実現しているだめ構成が簡単である
。更に回路の主要部分はアナログ・スイッチ、インノク
ータ、小容量のキャパシタ、同一抵抗値の抵抗ぺ了だけ
で、特に高性能な素子を必要としないのでIC化に向い
ている。
なお第5図の回路において、入力信号によってキャパシ
タC2を充電する際に信号源インピーダンスが高いと充
電時間が長くなる。この点を改善するためには、第3図
のP点にバッフ7B(図は省略)を挿入してその出力を
キャパシタC2に加えるようにすればよい。この場合に
バッファBのオフセットは反転増幅器13のオフセット
と同様に考えることができ、オフセット・キャンセルの
利点はそのまま残すことができる。
第5図は本発明の一実施例を示す電気回路図で第3図の
基本回路を3個差列に接続してサンプル・レートを高め
た複数並行形の1ビ、)A/D変換器である。図におい
てAD11〜AD15は第6図のA/D変換器のAD+
の部分に対応しており、同一信号人力vIN2、同一基
準電圧vR/2が加えられる。クロックCPI〜CP3
 (第4図参照)は第5図のように互いに位相をずらせ
てAD11〜AD13に加えられている。
821、825. S25は帰還用抵抗R1に加える剰
1余出力VO2をAD11〜AD13の剰余出力の中か
ら選択するだめのスイッチで、それぞれ括弧内に示すク
ロックCPU、 CPi、 CF2で駆動される。S2
’2. S24.826は1ビツトのデータ出力DO2
をAD11〜AD15の1ビツトデータ出力の中から選
択するためのスイッチで、それぞれ括弧内に示すクロッ
クCP2. CPU、 CPlで駆動される。
このような構成のA/D変換器の動作を以下に説明する
。クロックCP1のタイミングではデータ出力DO2は
AD15から与えられ、剰余出力V。□・はAD12゛
から与えられる。・クロックCP2のタイミングではデ
ータ出力DO2はADjlから、剰余出力VO2はAD
13から与えられる。クロックCP3のタイミングでは
データ出力DO2はAD12から、剰余出力vo2はA
DHから与えられる。すなわち第3図の回路では6クロ
ツクに1回しか変換出力を得ることができないが、上記
のような構成とすることによシックロックごとに出力を
得ることができ、A/D変換器のサンプル・レートを高
めることができる。
また帰還抵抗R1,R2をAD11〜AD13で共通に
利用しているので、それぞれの変換ごとの誤差のばら゛
つきが生じないという利点がある。
その他第3図のA/D変換器の利点は本実施例もそのま
ま有している。
第6図は本発明の第2の実施例を示したもので、第5図
のA/D変換器を4つ縦続接続して4ビツトのA/D変
換器を構成したものである。すなわちAD21〜AD2
4は第5図の1ビツトA/D変換器AD2で、初段のA
/D変換器AD21の入力VIN21として信号入力−
vIN5が加えられ、以下各段のA/D変換器の剰余出
力が次段の信号入力となりで進行波的な高速変換が可能
となる。41〜50は各段からのA/D変換出力を保持
・転送するためのD形F−Fで、A/D変換器AD21
からの1ビツトのA/D変換出力は各クロ、りCPl、
 CF2. CF2 (第4図参照)のタイミングでD
形F−R41に保持され、前記各クロックによってD形
1 F−R42,44,47へと次々に転送される。他の段
のLA/D変換器AD22. AD23. AD24か
らのA/D変換出力も同様にして転送され、最終的にD
形F−R47,4849、50からの各出力D5. D
2. Dl、 DOとして4ビ。
トのA/D変換出力を得ることができる。
このような構成とすることにより、第5図の場合と同様
の利点以外に、A/D変換出力のど、ト数、すなわち精
度を高めることができる。
なお上記の実施例では1ピツ) A/D変換器を4段用
いる場合を示したがこれに限らず、段数を更に増やすこ
とも可能である。
またこの場合のA/D変換の精度は各段毎の2つノ抵抗
(第5図のR1とR2)のマツチングによってのみ決ま
り各段同志のマツチングは不要であるから、精度を高め
ることが容易である。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、簡単な構成で性能が
良く、IC化の容易な縦続ff1A/D変換器を実現で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の縦続形A/D変換器を示す電気回路図、
第2図は第1図の回路の動作を説明するだめのタイム・
チャート、第3図は本発明の実施例を構成する基本回路
を示す電気回路図、第4図は第3図の回路の動作を説明
するだめのタイム・チャート、第5図は本発明の一実施
例を示す電気回路図、第6図は本発明の第2の実施例を
示す電気回路図である。 13・・・反転増幅器、ADD、 AD11〜ADi3
デ九21〜AD24・1ピツトA/D変換器、C4,C
2・・・キャパシタ、811〜S16. 821− S
26・・−スイッチ、vIN、vIN1〜VIN51 
vINF1〜VIN13I■IN2+−■lN24”’
入力信号〜Vlt / 2 ”・基単電圧、CP+ 〜
cps ・・・クロック、v02゜■021〜■o23
°°゛剰余出力為Do21Do21〜Do24IDo〜
D3・・・データ出力。 躬 l 酌 署 2 阿 第 3 叫 5 /1 η 41目 I蜜、r、t、、5:/;1

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  第1のキャパシタと、との゛第1のキャパシ
    タの一端に関連して接続する第2のキャパシタと、この
    第2のキャパシタの他端にその入力端子が接続する反転
    増幅器と、上記回路の接続状態をスイッチを用いて切換
    えるスイッチ手段とを備え、前記スイッチ手段は入力信
    号に対応する電圧で第2のキャパシタを充電し基準電圧
    に対応する電圧で第1のキャパシタを充電して前記入力
    信号と前記基準電圧の比較を行なった後、前記比較の結
    果に対応して前記第1および第2のキャパシタの保持電
    圧を、用いて前記入力信号と前記基準電圧に関する算術
    演算を行なう回路構成となるよう接続する1とットのA
    /D変換器を複数個設け、同一人力信号を前記各A/D
    変換器の入力端子に加えるとともに、前記各h/D変換
    器のスイッチ手段に位相が互いにずれたクロック信号を
    与え、前記各A/D変換器からの剰余出力およびデータ
    出力をスイッチによシ順番に選択して得るようにしたこ
    とを特徴とする複数並行形の1ビツト人/D変換器。
  2. (2)  スイッチおよび反転増幅器をCMO8で構成
    した特許請求の範囲第1項記載のA/D変換器。
  3. (3)  第1のキャパシタと、この第1のキャパシタ
    の一端に関連して接続する第2のキャパシタと、この第
    2のキャパシタの他端にその入力端子が接続する反転増
    幅器と、上記回路の接続状態をスイッチを用いて切換え
    るスイッチ手段とを備え、前記スイッチ手段は入力信号
    に対応する電圧で第2のキャパシタを充電し基準電圧に
    対応する電圧で第1のキャパシタを充電して前記入力信
    号と前記基準電圧の比較を行なった後、前記比較の結果
    に対応して前記第1および第2のキャパシタの保持電圧
    を用いて前記入力信号と前記基準電圧に関する算術演算
    を行なう回路構成となるよう接続する1ビツトのA/D
    変換器を複数個設け、同一人力信号を前記各A/D変換
    器の入力端子に加えるとともに、前記各A/D変換器の
    スイッチ手段に位相を互いにずれたクロック信号を与え
    、前記各A/D変換器からの剰余出力およびデータ出力
    をスイッチにより順番に選択して得るようにした複数並
    列形の1ピツトA/D変換器を複数段縦続接続して各段
    の剰余出力を次段の入力信号とし、各段からの1ビツト
    のデータ出力の組み合わせを出力としたことを特徴とす
    る複数ビットのA/D変換器。
  4. (4)  スイッチおよび反転増幅器をCMO8で構成
    した特許請求の範囲第3項記載のA/D変換器。
JP1087183A 1983-01-26 1983-01-26 A/d変換器 Granted JPS59135927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1087183A JPS59135927A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 A/d変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1087183A JPS59135927A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 A/d変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59135927A true JPS59135927A (ja) 1984-08-04
JPH0149057B2 JPH0149057B2 (ja) 1989-10-23

Family

ID=11762396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1087183A Granted JPS59135927A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 A/d変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59135927A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63203013A (ja) * 1987-02-18 1988-08-22 Nec Ic Microcomput Syst Ltd D−a変換装置
JPH0470214A (ja) * 1990-07-11 1992-03-05 Inter Nitsukusu Kk A/dコンバータ
JP2007198027A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Jdc Corp 原位置透水試験方法及びその装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54111247A (en) * 1978-01-27 1979-08-31 Nat Semiconductor Corp Precise multiple input voltage amplifier and comparator
JPS5513548A (en) * 1978-07-14 1980-01-30 Fujitsu Ltd Transistor switching circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54111247A (en) * 1978-01-27 1979-08-31 Nat Semiconductor Corp Precise multiple input voltage amplifier and comparator
JPS5513548A (en) * 1978-07-14 1980-01-30 Fujitsu Ltd Transistor switching circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63203013A (ja) * 1987-02-18 1988-08-22 Nec Ic Microcomput Syst Ltd D−a変換装置
JPH0470214A (ja) * 1990-07-11 1992-03-05 Inter Nitsukusu Kk A/dコンバータ
JP2007198027A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Jdc Corp 原位置透水試験方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0149057B2 (ja) 1989-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2708007B2 (ja) サンプル・ホールド回路
US6437720B1 (en) Code independent charge transfer scheme for switched-capacitor digital-to-analog converter
US7113116B2 (en) Sample and hold apparatus
KR100794310B1 (ko) 스위치드 커패시터 회로 및 그것의 증폭 방법
KR100599326B1 (ko) 샘플링 잡음을 감소시키기 위한 회로와 방법 및 이 회로를 포함하는 무선 통신 디바이스
JPH0211173B2 (ja)
US9124290B2 (en) Method and apparatus for separating the reference current from the input signal in sigma-delta converter
US6031480A (en) Method and apparatus for implementing a pipelined A/D converter with inter-stage amplifiers having no common mode feedback circuitry
US7068198B2 (en) Double-sampled integrator system and method thereof
KR19980079445A (ko) 바이폴라 소자균분 디지탈아날로그 신호변환을 수행하는 방법 및 장치
US7928887B2 (en) Analog/digital conversion device
TWI695587B (zh) 類比至數位轉換器
JP2000022500A (ja) スイッチトキャパシタ回路
JPS59135927A (ja) A/d変換器
JP3019753B2 (ja) アナログ/デジタル変換器
JPS58111414A (ja) 増幅器システム
US7227486B2 (en) Switched capacitor circuit type digital/analog converter capable of suppressing change of setting error
JPH0149056B2 (ja)
JP3991350B2 (ja) スイッチトキャパシタ回路
JP2004194201A (ja) 集積回路及びa/d変換回路
JPS62145927A (ja) デ−タ変換装置
JP2003143008A (ja) Da変換器
JP2004514365A (ja) キャパシタ切替えパイプライン・アナログデジタル変換器
JPH05290596A (ja) スイッチトキャパシタサンプルホールド遅延回路
JPH05342897A (ja) スイッチトキャパシタサンプルホールド遅延回路