JPS59128677A - 光学的文字読取装置 - Google Patents

光学的文字読取装置

Info

Publication number
JPS59128677A
JPS59128677A JP58003820A JP382083A JPS59128677A JP S59128677 A JPS59128677 A JP S59128677A JP 58003820 A JP58003820 A JP 58003820A JP 382083 A JP382083 A JP 382083A JP S59128677 A JPS59128677 A JP S59128677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skip
scanning
reading
sheet
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58003820A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Nanba
難波 広海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58003820A priority Critical patent/JPS59128677A/ja
Publication of JPS59128677A publication Critical patent/JPS59128677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、フリーフォーマ、ト読取方式の光学的文字
読取装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
フリーフォーマット読取方式の光学的読取装置(以下O
CRと称する)は、特定のフォーマ。
トコントロール情報に依存せずに、英文および図形等が
混在した横誉用フリーフォーマットの文書を読取るよう
になっている。このような方式のOCRでは、文字等が
記録されたシート上において、読取不要の領域がある場
合には第1図に示すような制御マーク(以下スキップマ
ークと称する)を利用する。即ち、シート1の左辺に記
入されたスキップマークmに対応する横方向の文章2お
よび図形3は、読取が行なわれないことになる。
しかしながら、このような従来のOCRでは、第1図に
示すような文書の中で図形3と文章2が同一行位置に混
在している場合、図形3のみをスキ、デ(読取除去)し
、文章2は読取られるようにすることは不可能であった
〔発明の目的〕
この発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、その目
的は、フリーフォーマット読取方式において、文章と図
形が、同一行に混在する文書の場合でも、図形のみをス
キップし文章については確実に読取処理を行なうことが
できる光学的文字読取装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
この発明は、フリーフォーマット読取方式のOCRにお
いて、原稿上の記録情報を走査部で光電変換した後ライ
ンバッファ等の記憶部に格納する。走査制御部等は、記
憶部内の記録↑に報を走査して縦および横方向のスキッ
プマークを検出する。このスキップマークに基づいて、
走査制御部は記録情報に対する読取または非読取領域を
指定し、読取領域の記録情報全文字認識部へ出力するよ
うに制御する。これによシ、同一行に文章および図形が
混在する原稿の場合でも、図形に対応する所定の位置に
縦および横方向のスキップマークを記入することで、図
形のみをスキ、ゾし文章については確実に読取られるも
のである。
〔発明の実施例〕 以下図面を参照してこの発明の一実施例にっ′ いて説
明する。第2図は、この発明の一実施例で使用される被
読取原稿であるシート1oの一例を示す。このシートl
θには、左側の空白領域に縦方向の制御マーク(スキツ
ノマーク)mノが記入される。さらに、スキツノマーク
m1に対応する行で、文章2および図形3が混在し、そ
の図形3に対応する位置に横方向のスキ、fマークm2
が記入される。即ち、スキップマークml、m2に対応
する領域の図形3は非読取領域に指定され、それ以外の
文字2は読取領域として指定されることになる。
第3図はこの発明の一実施例に係るOCRの構成を示す
ブロック図である。図中、1ノは走査部で、第2図に示
すようなシート1oに対して行と平行な方向に主走f’
に行ない、この行と垂直な方向に副走査を行なう機能を
有し、シート10上の記録情報(文字および図形等)を
光電変換して出力する。走査部1ノで光電変換された走
査パターンは、通常シート10上の行単位の情報記憶容
量を有するライン・ぐッ7ア12に格納される。13は
走査制御回路で、走査部11からライン・々ソファ12
に走査ノ千ターンを格納するように制御し、その格納さ
れた走査パターンに対する走査を行なって縦方向および
横方向ノスキップマークml 、m2f検出し、このス
キップマークml、m2の検出に基づいて読取モードお
よび非読取モードの制御処理を行なう。
文字認識回路14は、走査制御回路130制御によりラ
イン・ぐッファ12から送られる走査ノや、  ターン
の認識を行なう。データ編集回路15は、認識されたデ
ータを所定のデータフォーマットに編集する編集操作を
行ない、出力インターフェース16に出力する。この出
力インターフェースJ6は、編集されたデータ(シート
10上の読取情報)を外部装置へ出力することになる。
このような構成においてその動作を説明する。
1ず、走査部11で第2図に示すようなシート□゛10
上の咎単位の記録情報が走査され、その走5− 査ノやターンがライン・9ツフア12に格納される。
走査制御回路13は、ライ/−?ソファI2内に格納さ
れた走査・やターンを走査し、スキツノマークml、m
2の検出を行なう。即ち、第2図に示すようなシート1
oにおいて、縦方向および横方向のスキップマークml
、m2を検出すると、走査制御回路13はスキップマー
クml。
m2に対応するスキップ領域の図形3を非読取モードと
して指定し、その行の文章2を読取モードの領域として
指定する。走査制御回路ノ3は、スキップ領域として判
定した以外の領域の文章2に相当する走査・母ターンを
文字認識回路14に送本ように制御する。文字認識回路
14で認識されたデータは、上記のようにデータ編集回
路15で所定の編集操作処□理がなされ、出力インター
フェース16を経て出力されることKなる。
ところで、走査制御回路13が、ラインバッファ12内
の走査・!ターンを走査してスキ、グマークml、m2
を検出する際、以下のような6一 処理が行なわれる。第4図(A)は、ラインバッファ1
2内に格納された走査ノJ?ターンの一例を示すもので
ある。走査制御回路13は、まずライン・ぐツファ12
の左端部の一定領域を水平方向に上から下へ走査してス
キップマークの上端位置の検出を行なう−(図示せず)
。このとき、スキップマークが存在しないのに右側部分
にツクターンが存在する場合には、走査制御回路13は
その右側部分を文字読取領域とみなして文字行および文
字の検出を行なう。次に、上記の走査で第4図(B)に
示すようなスキップマークm1の上端を検出すると、そ
の上端を始点とする一定長のY方向走査をX方向に行な
い、各走査毎の黒ピット数をカウントしてヒストグラム
を作成する。これによシ、左端から1本口のスキップマ
ークmノの左右端位置が求められる。
さらに、第4図(0に示すように、左端のスキップマー
クm)の左右端の中心位置を中心とした複数の位置でY
方向に黒ビット追跡走査を行なう。すなわち、白ピット
が出現するまで走査する。各追跡走査のうち一番長いも
のを採用し、その終点の左右に一定距離離れた位置から
同様に追跡走査を行なう。この2本の追跡走査のうち長
い方を採用し、以下同様な操作を続ける。
追跡が続行できない場合は、その位置をスキップマーク
m1の下端と判定する。Y方向の追跡位置が、ラインバ
ッファ12のノリーン書込み終端位置に到達した場合に
はそこで追跡を中断し、その座標を記憶しておく。次に
、縦方向(Y方向)のスキ、ゾマークm1の上端を中心
とする複数の位置から、右方向(X方向)へ白ビットの
追跡走査を行なう。この場合、一定数以上の黒ビットの
連続を検知するまで走査する。
これは、孤立ノイズ20や文字をスキップマークとして
検知するのを防止するためである。このようにして、横
方向(X方向)のスキップマークm2の左端が検出され
たら、上記のようなスキップマークm1の追跡処理と同
様に、スキップマークm2の追跡処理を行なう。
走査制御回路13は、上記のようなスキップマークml
、m2検出処理の後、横方向のスキ、ゾマークm2が検
出されなかった場合、例えば縦方向スキップマークm1
に対応する右方全体の走査・臂ターンを読取モードから
スキップする。また、横方向のスキップマークm2が検
出された場合には、縦方向のスキップマークm1の右方
で横方向のスキップマークm2の下方のみの走査・ぐタ
ーン(第2図に示す図形3である)のみをスキ、f L
、それ以外の領域の走査/JPターンに対して読取処理
を行なうように制御する。
読取処理は、ライン・々ソファ12内で行検出、文字検
出走査が行なわれた後、走査ツクターンが文字認識回路
14に送られて行なわれる。
なお、縦方向スキップマークm1がラインバッファ12
のY方向の書込み終端位置まで到達していた場合は、ス
キップ処理終了後ラインバッファ12への書込みを再開
し、その後記憶しておいた追跡中断点の座標から追跡を
再開してスキラグ処理を継続する。
なお、上記実施例において、横方向のスキッ9− !マークm2をスキップする領域の指定に用いられたが
、逆にスキ、ゾしない領域(読取領域)の指定に用いて
もよい。また、横方向のスキップマークm2が複数本あ
る場合、即ちスキップ領域が横方向に複数個ある場合で
も同様に処理できる。
〔発明の効果〕
以上詳述したようにこの発明によれば、フリーフォーマ
ット読取方式において、原稿上に文章と図形が同一行に
混在している場合でも、図形のみをスキップし必要な文
章については確実な読取処理を行なうことができる。ま
た、スキップマークの記入が容易で、例えば鉛華で記入
するとすれば入力後消すことができる。したがって、こ
の発明では、原稿上の同一行の記録情報において、読取
領域および非読取領域の指定を容易に行なうととができ
る極めて優れた光学的文字読取装置を提供できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光学的文字読取装置に使用さ一1〇− れる被読取原稿(シート)の−例を示す図、第2図はこ
の発明の一実施例に使用される被読取原稿の一例を示す
図、第3図はこの発明の一実施例に係る光学的文字読取
装置の構成を示すブロック図、第4図(A)乃至(ロ)
は第3図の走査制御回路の動作を説明するための図でお
る。 1.10・・・シート、2・・・文章、3・・・図形、
ml・・・縦方向スキ、グマーク(制御マーク)、m2
・・・横方向スキラグマーク(制御マーク)、11・・
・走査部、12・・・ラインノ々、ファ、13・・・走
査制御回路、14・・・文字認識回路。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦11− 454−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿上を走査し原稿上の記録情報全光電変換する走査部
    と、この走査部で光電変換された記録情報を格納する記
    憶部と、この記憶部に格納された記録情報を走査して縦
    および横方向の制御マークを検出する検出手段と、この
    検出手段で検出された制御マークに基づいて上記記録情
    報に対する読取または非読取領域を指定する制御手段と
    、この制御手段で読取領域として指定された記録情報の
    中で文字情報の認識を行なう文字認識手段とを具備した
    ことを特徴とする光学的文字読取装置。
JP58003820A 1983-01-13 1983-01-13 光学的文字読取装置 Pending JPS59128677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58003820A JPS59128677A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 光学的文字読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58003820A JPS59128677A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 光学的文字読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59128677A true JPS59128677A (ja) 1984-07-24

Family

ID=11567824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58003820A Pending JPS59128677A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 光学的文字読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59128677A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60173684A (ja) * 1984-02-20 1985-09-07 Hitachi Ltd イメ−ジおよびキヤラクタ情報の複合入力方式
JPS61175877A (ja) * 1985-01-31 1986-08-07 Toshiba Corp 文字、図形切り分け装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60173684A (ja) * 1984-02-20 1985-09-07 Hitachi Ltd イメ−ジおよびキヤラクタ情報の複合入力方式
JPS61175877A (ja) * 1985-01-31 1986-08-07 Toshiba Corp 文字、図形切り分け装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58103266A (ja) 文字画像処理装置
JPS6115284A (ja) 光学的文字読取装置
JPS59128677A (ja) 光学的文字読取装置
JP2515282B2 (ja) 光デ―タ記録カ―ド
JPH0373916B2 (ja)
JPS6033332B2 (ja) フアクシミリを用いた情報入力方式
JPS5972577A (ja) 図面読取装置
JPH0557632B2 (ja)
JP3463300B2 (ja) マークシート並びにマークシートの方向検出方法及び装置
JPH04255088A (ja) 光学式文字読取装置
JPH039506B2 (ja)
JPH04359393A (ja) 光学的文字読取装置
JPH0359489B2 (ja)
JPS58123169A (ja) 文字行切出し方式
JPS62222382A (ja) 光学式文字読取方式
JPS63217489A (ja) 文書読取装置
JPH01145787A (ja) 文字切り出し方法
JPH0459668B2 (ja)
JPS5831028B2 (ja) 文字認識装置
JPH0459669B2 (ja)
JPS62213464A (ja) 画像記録装置
JPH08221518A (ja) 光学文字読取装置
JPS5827276A (ja) 光学的文字読取装置
JPS60110085A (ja) 光学式文字読取装置の文字切出し装置
JPH01245376A (ja) 文字読取装置の文字切出し装置