JPS59126590A - イメ−ジ・パタ−ン面回転方式 - Google Patents

イメ−ジ・パタ−ン面回転方式

Info

Publication number
JPS59126590A
JPS59126590A JP58001124A JP112483A JPS59126590A JP S59126590 A JPS59126590 A JP S59126590A JP 58001124 A JP58001124 A JP 58001124A JP 112483 A JP112483 A JP 112483A JP S59126590 A JPS59126590 A JP S59126590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
image
image pattern
address
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58001124A
Other languages
English (en)
Inventor
梅村 正夫
哲 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP58001124A priority Critical patent/JPS59126590A/ja
Publication of JPS59126590A publication Critical patent/JPS59126590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、イメージ・パターンを取り扱う印刷装置にお
けるイメージ・パターンの面回転方式に関するものであ
る。
(従来技術) イメージ・パターンの面回転が要求されている背景は、
小型の印刷装置、例えば34版の印刷用紙を幅狭(縦長
)方向から挿入できるが幅広(横長)方向からは挿入で
きない印刷装置において、印刷用紙を幅狭方向から挿入
してイメージ・パターンの幅広方向印刷を行なえる様に
しようとするところにある。
従来、この様なイメー・ゾ・パターンの幅広方向印刷は
、複雑な制御を可能とする大型の印刷装置を使用したり
、コンピータなどの上位装置のソフトウェアで時間をか
けてイメージ・データのアドレス変換を行なったシして
おシ、価格が高いとか、印刷速度が遅いとかの欠点があ
った。
(発明の目的) 本発明は前記の如き欠点を除去し、制御が簡単で、価格
が安く、シかも小型で印刷速度の速い印刷装置を提供せ
んとするものである。
(発明の構成) 本発明は、上位装置から転送される1−2−ノ分のイメ
ージ・データを記憶するイメージ・・母ターン・メモリ
と、記憶番地が印刷用紙の有効印刷領域を複数の格子に
分割したときの各格子に対応して、前記イメージ・i4
ターン・メモリの記憶番地を記憶するイメージ・・母タ
ーン・テーブル・メモリと、面回転を行なうピボット・
コントロール部と、これらを制御するマイクロ・コンピ
ュータ・システムとを備え、上位装置から転送される印
刷位置情報をマイクロ・コンピュータ・システムでイメ
ージ・ノールターン・テーブル・メモリの記憶番地に変
換し、該記憶番地が示すイメージ・パターン・テーブル
・メモリの記憶場所に印刷すべきイメージ・データを記
憶しているイメージ・パターン・メモリの先頭記憶番地
を記憶するとともに上位装置から転送されるイメージ・
データを前記イメージ・ノZターン・テーブル・メモリ
に記憶されたイメージ・パターン・メモリの記憶場所か
ら順次記憶し、1格子分のイメージ・データが記憶され
ると、上位装置から続けて印刷位置情報及びイメージ・
データを受は取り、前記動作を繰シ返し、1波−ジ分終
了すると、イメージ・パターン・テーブル・メモリに記
憶されているデータをイメージ・パターン・メモリの記
憶番地としてイメージ・パターン・メモリから各格子内
の部属1jデータを1@次読み出し、ピボット・コント
ロール部で順次面回転することを特徴とするものである
(実施例) 以下、実施例に従って詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例の構成を示すフ゛ロック図
であシ、第2図から第8図は第1図に示した一実施例の
動作を説明する図である。第1図において、1は図示せ
ぬ上位装置との間に接続してイメー°ジ・データなどを
受は取るだめのインタフェース部であり、2はマイクロ
・コンピュータ・システムであり、3はイメージ・ノ?
ターン・メモリであシ、4はイメージ・ノやターン・テ
ーブル・メモリであり、5はピボット・コントロール部
でち弘 6はライン・ドツト・lぐツファ・メモ1ノで
あシ、7は、例えば印刷ヘッドを横に複数並べた印刷機
構部であり、8はライン・ドツト・・<ツファ・メモリ
6及び印刷機構部7の制御部であり、9はフォント・メ
モリであシ、10は漢字コーゝ・テーブル・メモリであ
シ、11はこれら各要素から成る印刷装置である。尚、
以下に前記要素のうち主なものについて詳述する。前記
イメージ・パターン・メモリ3は、図示せぬ上位装置か
ら印刷装置11に転送されるイメージ・データを印刷機
構部7が1梨−ジ分印刷するまで有効に記憶でき、少な
くとも1ペ一ジ分の内の許容されたイメージ・データを
記憶できる容量を有す書き替え可能な記憶装置である。
前記イメージ・パターン・テーブル・メモリ4は、マイ
クロ・コンピュータ・システム2に接続され、例えば、
1つの格子を32ドツト×32ドツト程度の複数の格子
に分割したときの各格子に対応した記憶空間を有す。さ
らに該記憶空間は、前記格子の総数よシも大きいか等し
い容量、すなわち縦、横共に2のべき乗の数で示される
容量で構成されている。又、本イメージ・パターン・テ
ーブル・メモリ4は、前記記憶空間上の内の1つの記憶
番地が示す記憶場所にイメージ・パターン・メモリ3の
有効記憶番地を示すことができるデータを記憶できる容
量を有す書き替え可能な記憶装置である。
前記ピボット・コントロール部5は、第2図の如き図形
、例えば台形qについて対角線の交点pを中心として矢
印で示した反時計方向に900回転させ、第3図の如き
回転図形q′を得ることができる様にデータを変換する
面回転機能等を有する装置である。
前記ライン・ドツト・バッファ・メモリ6は、ピボット
・コントロール部5で制御された少なくとも1ドツト・
ラインの前記イメージ・データを回転したデータすなわ
ち印刷データを印刷機構部、7が印刷するまで有効に記
憶できる言き替え可能な記憶装置である。
前記フォント・メモリ9及び漢字コード・メモリ10は
、印刷機構部7が一般の文字コードを基本とし、イメー
ジ・バタ・−ン以外のフォント・パターンの印刷を行な
うだめの記憶装置である。
第4図は、イメージ・パターン・メモリ3の記憶空間を
示し、A、B、C,D、E、Fは印刷用紙を複数の格子
に分割して表わしたときの各格子を構成するイメージ・
データ・ブロックである。
1つのイメージ・データ・ブロックは同図の如くjX]
<ビットで構成される。例えば′、1つの格子を縦32
ビツト、横32ビツトとするとjXk=1024ビット
となシ、1イメーノ・データブロックは1024ビツト
で構成される。又、tは印刷装置11で印刷可能な前記
格子の総数である。
第5図は、幅狭方向から用紙を挿入して得られた幅広方
向印刷・母ターンであシ、第6図は、幅狭方向から用紙
を挿入して得られた幅狭方向印刷パターンである。第5
図及び第6図において、12は、イメージ・パターン・
テーブル・メモリ4の記憶空間を示し、13ば、印刷用
紙の有効印刷領域を示す。前記有効印刷領域13はm 
X n個の格子に分割されておシ、この格子を要素とし
てイメージ・パターン・テーブル・メモリ4の記憶空間
12が2 ×2 に分割されている。ここで、mは、幅
狭方向の格子数、nは、幅広方向の格子数、Mは2 が
幅狭方向の格子数mよシ大きいか等しい整数、Nは2N
が幅広方向の格子数nよシ大きいか等Ll/1整数であ
る。同図において、g++gz+g3 ・g4  + 
gs  l g6は、各々印刷すべきイメージ・・ぐタ
ーンを有する有効印刷領域13上の格子であシ、A、B
、C,D、E、Fは、前記格子内のイメージ・・ぐター
ンである。同図において、矢印Gu、印刷用紙の移動方
向を示し、実際の印刷は、印刷用紙の移動方向に直角に
印刷データを走査して行なわれる。又、矢印X + y
は、格子を示すために使用し、Xは、幅広方向を示し、
yは、幅狭方向を示し、格子を座標(X、y)の如く表
わす。
例えば、同図において、格子g1は(n−2,0)、格
子g2は(n−3,0)、格子g3は(n−2,1)、
格子g4は(n−3,1)、格子g5は(1,2)、格
子g6は(n−4,m−2)の如く表わす。
第7図は、イメージ・パターン・テーブル・メモリ4の
アドレス空間を示し、M(1、2) 、M(n−4。
m−’2)、・・・・・・・・・・ば、該テーブル・メ
モリに記憶されているデータを示し、各々、第5図の格
子(1,2)。
(n−4,m2L・・・・・・・に対応して、その格子
内のイメージ・データが格納されているイメージ・・々
ターン・メモリ3の先頭記憶番地を表わす。
例えば、M(1,2)は、第4図を参照して、イメージ
・パターン・メモリ3のデータEを格納している先頭の
4Xk番地を示し、M(n−4、m−2)は、データF
を格納している先頭の5×に番地を示す。
尚、イメージ・・ぐターンの受信が々い格子に対応する
第7図斜線部のデータは、イメージ・・ぐターン・メモ
リ3の特定の記憶番地、例えば最終番地を記憶させるこ
とによシ印刷すべきイメージ・パターンがないことを意
味させる。もし、前記イメージ・ノクタ〜ン・テーブル
・メモリ4に記憶されているデータが該特定記憶番地で
あると、前記マイクロ・コンピュータ・システム2が判
定した場合には前記イメージ・ノJ?ターン・メモリ3
へのアクセスは行なわれない。
第7図の0,1.・・・2NX ’2M−1は記憶番地
を示す。
第7図rは、イメージ・パターン・テーブル・メモリ4
の1番地当シの記憶ビット幅を示し、イメージ・・パタ
ーン・メモリ3のデータ・プロソクの先頭記憶番地を表
わすに十分であれば良い。又、イメージ・パターン・テ
ーブル・メモリ4の記憶容量は、少なくともr×2M×
2Nビット必要である。
第8図は、イメージ・ieターン・テーブル・メモリ4
のアドレス構成を示し、M十Nビットで構成され、M十
N−1がMSB (上位ビット)、0がI、SB (下
位ビット)である。又、0内の値は、上位部(ピノ)M
からM+N−1)、下位部(ビットOからM−1)が示
す10進データである。例、tJf、r 図(a) (
n−2)XZM+OX2°、(b)u (n−3)x2
M十〇×2°、(C)は(n−2)X2M+IX2°、
(d)は(n−3)x2M+1×2°、(e)ハ1×2
M+2×2°、(f) Id、 (n−4)X2M+(
m−2)x2°のアドレスを示す。
次に幅狭方向から印刷用紙を挿入して幅広方向印刷を行
なうときの動作について述べる。先ず、イメージ・パタ
ーン・メモリ3の記憶可能領域の先頭記憶番地を記憶し
ているマイクロ・コンピー−タ・システム2の図示せぬ
レジスタヲイニシャライズし、イメージ°・パターン・
メモリ3が特定番地、例えばO番地から記憶可能となる
様にしておく。さらに、イメージ・ノ9ターン・テーブ
ル・メモリ4の全ての記憶場所にイメージ・データが無
いことを示す特定記憶番地(イメージ・・母ターン・メ
モリ3の最終番地)を記憶しておく。又、ライン・ドツ
ト・バッファ・メモリ6を印刷データを持たないクリア
状態にしておく次に、図示せぬ上位装置から第1図のイ
ンクフェース部1を介してマイクロ・コンピュータ・シ
ステム2に第5図に示すデータAを印刷する格子glの
座標を示す以下の情報すなわち印刷位置情報が転送され
る。
行番号・・・・・・0 列番号・・・・・n−2 但し、行は(拡方向、列は幅狭方向とする。
第1図のマイクロ・コンピュータ・システム2は、前記
情報を一旦記憶し、第8図(a)の如く、列番号を上位
部、行番号を下位部とし、イメージ・パターン・テーブ
ル・メモリ4のアドレス信号として使用できる形に変換
した後、マイクロ・コンピュータ・システム2とイメー
ジ・・ぐターン・テーブル・メモリ4との間の図示せぬ
アドレス・ライン上に出力する。このアドレス信号は第
8図(a)を参照してイメージ・・ぐターン・テーブル
・メモリ4の記憶番地を(n−2)x2M十〇とする。
又、マイクロ・コンピュータ・システム2は、イメージ
・ノぐターン・テーブル・メモリ4の(n−2)X2 
十〇番地にイメージ・データ・プ0,7りAが記憶され
ているイメージ・パターン・メモリの先頭記憶番地M(
n−2、0)−〇を記憶する。次に図示せぬ上位装置か
らイメージ・パターン・メモリ3に1格子分のイメージ
・データ・ブロックAが転送され、第4図の如くO番地
からに一、1番地までのイメージ・データ・ブロックA
が記憶され、マイクロ・コンピュータ・システム2内の
図示せぬイメージ・ツヤターン・メモリ3の記憶可能領
域の先頭記憶番地を記憶するレノスタの内容が更新され
kとなる。同様にして第5図の格子gz  +g3  
+g4 1gs  +g6に対応した座標情報と該格子
内データB 、 C’+ D 、 E、 Fが図示せぬ
上位位置から順次マイクロ・コンピータ・システム2及
びイメージ・パターン・メモリ3に転送され、マイクロ
・コンピュータ・システム2はイメージ・パターン・テ
ーブル・メモリ4の記憶番地を前記印刷位置情報に基づ
いて簡単な演算で第8図(b)。
(C) 、 (d) 、 (e) 、 (f)の如く変
換し、イメージ・パターン・テーブル・メモリ4の記憶
番地(n−3) X2M+0 。
(n−2)X2M+1.(n−3)X2M+1.lX2
M+2.(n−4)X2M+(m−2)を求め、該記憶
番地に各々イメージ・パターン・メモリ3の記憶番地M
(n−3、O)= k 。
M(n  2,1)= 2 X k 、 M(n−3,
1)= 3 X k。
M’(1、2)=4Xk 、 M(n−4,、m−z)
==5xkを記憶する。
名、データB、C,D、E、Fがイメージ・パターン・
メモリ3に第4図の如く記憶される。尚、イメージ・パ
ターン:テーブル・メモリ4のイメージ・・ぐターンを
受信しない格子に対応する第7図斜線部の記憶場所には
、イメージ・パターンがないことを示す前記特定記憶番
地が予め記憶されている。こうして1ペ一ジ分の必要デ
ータがイメージ・パターン・メモリ3及びイメージ・ノ
ぐターン・テーブル・メモリ4に記憶されると制御部8
によシ印刷を開始する。
以下第6図において第5図と合わせるため横方向(幅狭
方向〕を列、縦方向(幅広方向)を行として説明する。
先ス、マイクロ・コンピュータ・システム2がイメージ
・パターン・テーブル・メモリ4の記憶番地を第8図の
如く列番号を上位部、行番号を下位部として、上位部を
Oに固定、下位部を0から1づつ加算しながら生成し、
イメージ・・pターン・テーブル・メモリ4の図示せぬ
アドレス・ラインに++a次出力出力第6図に示しだ印
刷用紙の有効印刷領域13の0列のイメージ・データを
記憶しているイメージ・パターン・メモリ3の記憶番地
を記憶しているイメージ・パターン・テーブル・メモリ
4のO番地からm−1番地を走査し、そこに記憶されて
いるデータを読み取る。ここでイメージ・パターン・テ
ーブル・メモリ4の0番地からm−1番地に記憶されて
いるデータが第7図の如く斜線で示されるイメージ・デ
ータの受信が無いことを表わす前記特定番地であるので
、マイクロ・コンピューターシステム2はイメージ・パ
ターン・メモリ3へのアクセスは行なわず印刷動作開始
前のライン・ドツト・バッファ・メモリ6のデータ(印
刷に関与しないデータ)が印刷機構部7に1ドツト・ラ
インずつ1列分送られる。ここでライン・ドツト・バッ
ファ・メモリ6からデータが印刷機構部7に送られると
続けてライン・ドツト・バッファ・メモυGには印刷に
関与しないデータが記憶される。
従って第6図の0列の如く印刷用紙上には、何も印刷さ
れない。この様にしてイメージ・ノeターン・メモリ3
をアクセスすることなく第6図0列の印刷動作を終える
。又、0列の印刷終了後は、ライン・F“ドツト・バッ
ファ・メモリ6はクリアされている歇に第6図1列の印
刷動作を行なうときには、マイクロ・コンピュータ・シ
ステム2が第8図の上位部(列番号〕を1に固定、下位
部(行番号)をOから1ずつ加算しながらイメージ・・
々ターン・デープル・メモリ4の記憶番地を生成し、イ
メージ・ノやターン・テーブル・メモリ4のlX2M+
0番地からI X 2M+m−1番地金走査し、そこに
記憶されているデータを読み取る。ここでイメージ・ノ
ぐターン・テーブル・メモリ4のIXZ +O番地、I
XZ +1番地及びIXZ +3番地からIX2+m−
1番地に記憶されているデータが第7図の如く斜線で示
される特定番地であるので、マイクロ・コンピュータ・
システム2はイメーノリぐターン・メモリ3へのアクセ
スは行なわない。又、イメージ・パターン・テーブル・
メモリ4のIXZ X2番地には、前記特定番地峡外の
番地M(1,2)=4Xkが記憶されているのでマイク
ロ・コンピュータ・システム2は、イメージ・パターン
・メモリ3の先頭記憶番地を4Xkとじで、第4図4−
 X k番地から5Xk−1番地に記憶されている第5
図格子g5内のイメージ・パターンEを読み取シピボッ
ト・コントロール部5へ送シ面回転を行なう。ピボツト
・コントロール部5で面回転させられたイメージ・デー
タは1ドツト・ラインずつライン・ドツト・バッファ・
メモリ6の格子g5に対応する部分へ送られ制御装置8
の制御によシ印刷機構部7へ送られ第6図1列の印刷が
行なわれる。ここでライン・ドツト・バッファ・メモリ
6からデータが印刷機構部7に送られると、続けてライ
ン・ドツト・バッファ・メモリ6には印刷に関与しない
データが記憶され、1列の印刷終了後は、ライン・ドツ
ト・バッファ・メモリ6はクリアされている。
以上の様にして、印刷すべき格子に対応したイメージ・
パターン・テーブル・メモリ4の記憶場所をマイクロ・
コンピュータ・システム2で読み取シ、イメージ・デー
タがイメージ・パターン・メモリ3に記憶されていると
わかると、イメージ・パターン・テーブル・メモリ4に
記憶されてい−るデータをイメージ・/Jパターンメモ
リ3の記憶番地として、イメージ・ノぐタニン・メモリ
3からイメージ・データを読み取シ、ピボット・コント
ロール部5へ送シ、面回転を行ないライン・ドツト・バ
ッファ・メモリ6の指定部分に記憶し、又、イメージ・
データがイメージ・ノぐターン・メモリ3に記憶されて
いないとわかると、イメージ・パターン・メモリ3への
アクセスを行なわずライン・ドツト・バッファ・メモリ
6の指定部分を書き替えず、クリアされたままとし、ラ
イン・ドツト・バッファ・メモリ6に1ドツト・ライン
分の有効データが記憶されると、印刷機構部7ヘライン
・ドツト・バッファ・メモリ6の印刷データを送シ第6
図の2列、3列、・・n−1列の如く印刷を行ない、1
ページの印刷を終了する。
(発明の効果ン 以上詳細に説明、した様に本発明によれば、印刷用紙の
有効印刷領域を被数の格子に分割し、イメージ・パター
ン・テーブル・メモリの記憶番地を該格子位置に対応さ
せ、各々の格子内の印刷すべきイメージ・データを記憶
してbるイメージ・パターン・メモリの記憶番地を対応
するイメージ・パターン・テーブル・メモリの記憶場所
に記憶し、印刷するときにイメージ・パターン・テーブ
ル・メモリから印刷すべきイメージ・データを記憶して
いるイメージ・・母ターン・メモリ円の記憶番地を知シ
、その記憶場所からイメージ・データを読み出すことに
よシ、又、イメージ・ノゼターン・テーブル・メモリの
記憶空間を縦、横共に前記格子数よシ大きいか等しい2
のべき乗で構成し、マイクロ・コンピュータ・システム
で印刷用紙の縦、横の格子数を意識することなく簡単な
演算でイメージ・パターン・テーブル・、メモリの記憶
番地を生成することにより、少ない回路で、早い処理ス
ピードで、小型印刷装置の幅狭方向挿入で幅広方向印刷
を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は印刷装置のブロック図であシ、第2図、第3図
は面回転を説明する図、第4図はイメージ・パターン・
メモリのアドレス空間を示す図、第5図は幅広方向印刷
図、第6図は幅狭方向印刷図、第7図はイメージ・パタ
ーン・テーブル・メモリのアドレス空間を示す図、第8
図は、イメージ・パターンテーブル・メモリのアドレス
を示す図である。 1:インタフェース部、2:マイクロ・コンピュータ・
システム、3:イメージ・パターン・メモリ、4:イメ
ージ・パターン・テーブル・メモリ、5:ピボット・コ
ントロール部、6:ライン・特許出願人  沖電気工業
体式会社 第1図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ページ単位で印刷を行なう印刷装置において、上位装置
    から転送される1ペ一ジ分のイメージ・データを記憶す
    るイメージ・パターン・メモリと、記憶番地が印刷用紙
    の有効印刷領域を複数の格子に分割したときの各格子に
    対応して、前記イメージ・i9ターン・メモリの記憶番
    地を記憶するイメージ・パターン・テーブル・メモリと
    、面回転を行なうピボット・コントロール部と、これら
    を制御するマイクロ・コンピュータ・システムとを備え
    、上位装置から転送される印刷位置情報をマイクロ・コ
    ンピュータ・システムでイメージ・ノやターン・テーブ
    ル・メモリの記憶番地に変換し、該記憶番地が示すイメ
    ージ・パターン・テーブル・メモリの記憶場所に印刷す
    べきイメージ・データを記憶しているイメージ・パター
    ン・メモリの先頭記憶番地を記憶するとともに上位装置
    から転送されるイメージ・データを前記イメージ・ノ々
    ターン・テーブル・メモリに記憶されたイメージ・ノ々
    ターン・メモリの記憶場所から順次記憶し、1格子分の
    イメージ・データが記憶されると、上位装置から続けて
    印刷位置情報及びイメージ・データを受は取り、前記動
    作を繰り返し、1ペ一ジ分終了すると、イメージ・パタ
    ーン・テーブル・メモリに記憶されているデータをイメ
    ージ・ノ々ターン・メモリの記憶番地としてイメージ・
    パターン・メモリから各格子内のイメージ・データを順
    次読み出シ、ピボット・コントロール部で面回転を行な
    うことを特徴とするイメージ・・ぐターン面回転方式。
JP58001124A 1983-01-10 1983-01-10 イメ−ジ・パタ−ン面回転方式 Pending JPS59126590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58001124A JPS59126590A (ja) 1983-01-10 1983-01-10 イメ−ジ・パタ−ン面回転方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58001124A JPS59126590A (ja) 1983-01-10 1983-01-10 イメ−ジ・パタ−ン面回転方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59126590A true JPS59126590A (ja) 1984-07-21

Family

ID=11492696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58001124A Pending JPS59126590A (ja) 1983-01-10 1983-01-10 イメ−ジ・パタ−ン面回転方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59126590A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0395969U (ja) * 1990-01-23 1991-09-30

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4864845A (ja) * 1971-12-08 1973-09-07
JPS5427729A (en) * 1977-08-03 1979-03-02 Seiko Instr & Electronics Ltd Crt display unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4864845A (ja) * 1971-12-08 1973-09-07
JPS5427729A (en) * 1977-08-03 1979-03-02 Seiko Instr & Electronics Ltd Crt display unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0395969U (ja) * 1990-01-23 1991-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0563818B2 (ja)
JPS6330632B2 (ja)
JPS59126590A (ja) イメ−ジ・パタ−ン面回転方式
JP2545416B2 (ja) 半導体メモリ
JPH0117183B2 (ja)
JPS6246011B2 (ja)
JPH028335B2 (ja)
JPH0520450A (ja) 画像処理装置
JP3147567B2 (ja) 画像回転処理装置
JPH0234396B2 (ja)
JPS60165694A (ja) デ−タ回転処理方式
JPH0461776B2 (ja)
JPH028336B2 (ja)
JP2510219B2 (ja) 画像処理装置
JP2548286B2 (ja) イメージデータ処理装置
JPS58116860A (ja) イメ−ジ・メモリ・システムにおけるイメ−ジ配列の縦横変換回路
JPH01181137A (ja) 記憶装置
JPH05242236A (ja) パターンデータの回転処理装置
JPH0812545B2 (ja) パターンデータ出力制御装置
JPS61140986A (ja) 文字回転装置
JPS58115537A (ja) イメ−ジ・メモリ構成方式
JPS584187A (ja) 文字回転方法
JPH0439434B2 (ja)
JPH07320053A (ja) 画像回転処理装置
JPH0654425B2 (ja) キヤラクタジエネレ−タ