JPS59123634A - 多焦点フレネルレンズ用金型の製造方法 - Google Patents

多焦点フレネルレンズ用金型の製造方法

Info

Publication number
JPS59123634A
JPS59123634A JP57233081A JP23308182A JPS59123634A JP S59123634 A JPS59123634 A JP S59123634A JP 57233081 A JP57233081 A JP 57233081A JP 23308182 A JP23308182 A JP 23308182A JP S59123634 A JPS59123634 A JP S59123634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fresnel lens
plate
multifocal
mold
stretched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57233081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS649186B2 (ja
Inventor
Ryoichi Mukai
良一 向井
Masao Inoue
井上 雅勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP57233081A priority Critical patent/JPS59123634A/ja
Publication of JPS59123634A publication Critical patent/JPS59123634A/ja
Publication of JPS649186B2 publication Critical patent/JPS649186B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00269Fresnel lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/24Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/18Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by liberation of internal stresses, e.g. plastic memory
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/02Thermal shrinking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0016Lenses
    • B29L2011/005Fresnel lenses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、背面投影型スクリーン等に用いられる多焦点
フレネルレンズを製作するための金型の製造方法に関す
るものである。
背面投影型スクリー/は、スクリーンを明るく均一に観
察できるようにするため、光源からの入射光を観察位置
に収束させる同心円状のフレネルレンズを設けるのが一
般的である。しかしながらこのような同心円状のフレネ
ルレンズでは、水平、垂直方向に光を均一に収束させる
ため、スクリーン等の観察に際し、不都合をきたすこと
がある。第1図および第2図は、そのようなフレネルレ
ンズを備えたスクリーンの望ましい透過状態を示す説明
図である。すなわち水平方向においては、第1図のよう
に光源(Llからの光がスクリーン(S)のフレネルレ
ンズ(F)によってできるだけ拡げられるようになって
おり、逆に垂直方向においては、第2図のように限られ
た範囲内に拡散するようになっていることが理想的であ
る。
このような観点から、縦、横方向の焦点距離を変えた多
焦点のフレネルレンズは、実開昭53−144347号
公報および実開昭57−124837号公報として既に
知られている。しかしながらE記の考案においては、こ
のようなフレネルレンズの具体的な製造方法が開示され
てい1工い。このような多焦点フレネルレンズは、切削
加工によって製作することも可能ではあるが、切削方法
が煩雑で、生産性も低くコストが嵩む難点があった。
本発明はこのような状況に鑑み、延伸された熱可塑性合
成樹脂の加熱による収縮現象を巧みに利用して多焦点フ
レネルレンズ製作用の金型を簡便に製造しようどするも
のである。すなわち本発明の要旨とするところは、縦方
向と横方向の延伸倍率が異なるようにして製作された熱
可塑性合成樹脂板に、フレネルレンズを切削してレンズ
面を形成し、しがるのちこの熱可塑性合成樹脂板を加熱
処理して多焦点フレネルレンズを形成し、得られた多焦
点フレネルレンズ面を転写して金型な製作することを特
徴とする多焦点フレネルレンズ用金型の製造方法にある
以下、本発明を第3図の実施例の図面に従って説明する
第3図(Al−(F)は本発明の製造工程を示す説明図
であり、以下この工程順に説明する。第3図(A、)は
熱可塑性合成樹脂板の元板(IA)を示すもので、この
材料としてはアクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂、塩
化ビニル樹脂等の熱可塑性合成樹脂が用いられる。第3
図(B)はこの元板(IA)を−軸方向(2)に加熱延
伸して製作された延伸板(IB)で、横方向は無延伸で
縦方向のみ延伸されている。このような延伸板(IB)
は、再加熱すると延伸していた分が収縮しほぼ元の形状
に戻ることが知られている。本発明の延伸板(IB)と
しては、このような−軸方向の延伸板(IB)に限定さ
れず、縦、横の延伸倍率が異なる二軸延伸板であっても
よい。
第3図(C) hs、上記の如くして製作された延伸板
(IB)に同心円状のフレネルレンズ面を形成したフレ
ネルレンズ&(IC)を示している。このようなフレネ
ルレンズ面の形成は、切削加工によって行なわれるが、
一般のフレネルレンズを製作する場合と同様に行なうこ
とができる。第3図(D+は上記のフレネルレンズ板(
IC)を加熱処理して得た多焦点フレネルレンズ板(I
D)’r示している。このように再度加熱すると、延伸
された部分のフレネルレンズ面は第4図のように収縮さ
れることとなる。すなわち−軸延伸したシートの延伸方
向(2)を、スクリーンの垂直方向(旬とすれば、水平
方向(v) psスフレルレンズの形状がかわらないの
で、垂直方向(HJの方がレンズの傾きが大きく、ピッ
チの細かい楕円形状のフレネルレンズがでさることにな
り、図のように垂直方向はど焦点距離の短いフレネルレ
ンズとなる。
勿論縦、横の延伸倍率を変えた二軸延伸板を用いた場合
も、再度の加熱により収縮して多焦点のフレネルレンズ
面を形成することができる。
第3図(El、 (F)は、上記のようにして得られた
多焦点7ンネルレンズ板(ID)を一種の母型として用
いて金型を製作する工程を説明しており、(Elではま
ず多焦点フレネルレンズ面に銀等の金属蒸着膜(3)を
形成した状態を示している。そしてこのように金属蒸着
膜(3)を導体として電気メッキして厚肉化し、これを
多焦点フレネルレンズ板(1D)より取り外し、基材に
接合する等して第3図(Flの如き金型(Mlを得る。
この金型(MlO製作は、所謂電鋳法と称される方法で
あるが、これ以外に低融金属を多焦点フレネルレンズ面
に流し込んで固化させたのち取り外し、レンズ面忙金属
メッキを施す方法も採用することができる。
以上の如くして得られた金型(ぬを用いて多焦点フレネ
ルレンズを製作する場合には、この金型(MI Kより
、上記した如きアクリル樹脂等の合成樹脂材料を用い、
加熱プレス法、射出成形法あるいは鋳込み重合法等の方
法により、容易に製作することができる。なお本発明に
おいては母型として用いる多焦点フレネルレンズ板(I
D)の延伸の再〃u熱による収縮を利用して製作してい
るので、縦、横の所定の焦点距離に応じて延伸倍率を考
慮して決定するとよい。このように一旦切削したフレネ
ルレンズ面を収縮させることは、レンズのピッチを小さ
くすることになりモアレ防止の見地から有利となるが、
一般に金型に切削加工で切削しつるピッチの最小は0.
1工程度が限界であり、本発明の金型を用いるとフレネ
ルレンズのピッチを小さくすることができる利点もある
本発明は以上詳述した如き構成からなるものであるから
、熱可塑性合成樹脂の性質を巧みに利用して、多焦点フ
レネルレンズ製作用の金型な簡単に製造することができ
る利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はフンネルレンズを備工たスクリー
ンの望ましい透過状態を示す説明図、第3図(Al−(
F)は本発明の製造工程の説明図である。 (IA)・・・・・元板 (IB)・・・・・延伸板 (IC)・・・・・フンネルレンズ板 (ID)・・・・・多焦点フレネルレンズ板(3)・・
・・・金属蒸着膜 (M)・・・・・金型 特許出願人   三菱レイヨン株式会社t1図 42凹

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 縦方向と横方向の延伸倍率が異なるようにして製作され
    た熱可塑性合成樹脂板に、フレネルレンズを切削してレ
    ンズ面を形成し、しかるのちこの熱可塑性合成樹脂板を
    加熱処理して多焦点フレネルレンズを形成し、得られた
    多焦点フレネルレンズ面を転写して金型を製作すること
    を特徴とする多焦点フレネルレンズ用金型の製造方法。
JP57233081A 1982-12-28 1982-12-28 多焦点フレネルレンズ用金型の製造方法 Granted JPS59123634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57233081A JPS59123634A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 多焦点フレネルレンズ用金型の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57233081A JPS59123634A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 多焦点フレネルレンズ用金型の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59123634A true JPS59123634A (ja) 1984-07-17
JPS649186B2 JPS649186B2 (ja) 1989-02-16

Family

ID=16949497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57233081A Granted JPS59123634A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 多焦点フレネルレンズ用金型の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59123634A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141518A (ja) * 1984-08-03 1986-02-27 Asahi Glass Co Ltd 透明合成樹脂板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141518A (ja) * 1984-08-03 1986-02-27 Asahi Glass Co Ltd 透明合成樹脂板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS649186B2 (ja) 1989-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69332383T2 (de) Verfahren zur herstellung einer kontaktlinse
US5299062A (en) Optical lens
US4666248A (en) Rear-projection screen
US5166824A (en) Rear projection screen and manufacturing method therefor as well as molding die for shaping rear projection screen, overhead projector and projection television set
JP2670540B2 (ja) レンチキユラーレンズスクリーン
JPH02199444A (ja) 透過型スクリーンとその製造方法とそれを用いた透過型プロジェクションテレビ
JP2006227573A (ja) 光拡散シート材料の製造方法
JPS59123634A (ja) 多焦点フレネルレンズ用金型の製造方法
JPS649183B2 (ja)
JPH0766155B2 (ja) レンズ付印刷物の製造方法及びレンズ付印刷物
JPS59123628A (ja) フレネルレンズ用金型の製造方法
US6123877A (en) Asymmetric light diffusing material
JPS59123633A (ja) フレネルレンズの製造方法
JPH0490318A (ja) 車両用樹脂レンズの成形方法
JP3310332B2 (ja) フレネルレンズシートの製造法
DE202018104498U1 (de) Signalleuchte für eine Kraftfahrzeugbeleuchtungseinrichtung
JPH0354501A (ja) 変形フライアイレンズの製造方法
JP2634778B2 (ja) フレネルレンズの製造方法
JPH0345902A (ja) 変形フライアイレンズ用型の製造方法
DE69801683T2 (de) Projektionsfernseher mit dreidimensionalem holographischem schirm und zentrierter blauer kathodenstrahlröhre für ausgeglichene kathodenstrahlröhrensteuerung
JPH036502A (ja) 多焦点フレネルレンズの製造方法
JPH08190135A (ja) 焦点板用金型および焦点板
JPH0894808A (ja) リニアフレネルレンズ
JP2834743B2 (ja) プラスチック成形型
JPH0345901A (ja) 変形フライアイレンズの製造方法