JPS59121295A - 断熱構造体 - Google Patents

断熱構造体

Info

Publication number
JPS59121295A
JPS59121295A JP57218624A JP21862482A JPS59121295A JP S59121295 A JPS59121295 A JP S59121295A JP 57218624 A JP57218624 A JP 57218624A JP 21862482 A JP21862482 A JP 21862482A JP S59121295 A JPS59121295 A JP S59121295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
activated carbon
insulation
container
foamed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57218624A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0156316B2 (ja
Inventor
石原 将市
米野 寛
山本 「りよう」市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57218624A priority Critical patent/JPS59121295A/ja
Publication of JPS59121295A publication Critical patent/JPS59121295A/ja
Publication of JPH0156316B2 publication Critical patent/JPH0156316B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は粉末真空断熱法を利用した断熱構造体に関する
ものである。
従来例の構成とその問題点 従来より、断熱材としてはグラスウール、石綿。
セラミックフオーム、珪酸カルシウムなどの無機材料や
、ポリスチレン、エポキシ、ポリウレタンなどの発泡体
に代表される有機材料が知られており断熱性、耐熱性2
機械的強度1作業1生、経済准などの観截より各種用途
に用いられている。
冷蔵庫などの低温用断熱材として(は、ポリエチレンフ
オーム、BUボl)スチレン、フオームラバー、硬aポ
リウレタンフォーム、フェノールフオームなどの発泡体
が主に用いられておシ、0.015〜0.037W/m
h″Cの熱伝導率を示しているが、省エネルギーの立場
より、より断熱効果の優れた断熱材か望まれている。
首だ、液化窒素タンクなどに用いられる極低温用断熱材
としては0.01Torr以下の高真空に排気された発
泡パーライト粉末が用いられているが、この場合廃泡パ
ーライト粉末が充填される容器は高真空に耐えるため厚
い鉄製の容器にせねばならず、このことが粉末真空断熱
法利用の1つの問題点となっている。
プラスチック容器内に保温断熱材を充填し、真空に排気
してなる断熱構造体は0.01!aI/mh″C以下の
熱伝導率を持ち硬れた断熱特性を示すが、一般にグラス
チックは金属に比べて空気透過率が大きく、断熱特性は
時間とともに劣化する。プスチノクに対するこの空気透
過を抑える1つの方法として、プラスチック容器を発泡
ボリウレタノなどの発泡樹脂でもって被覆する方法があ
るが、この場合でモ発泡に用いたフロンガスの一部は、
時間の経過とともにプラスチック容器内に入り断熱構造
体の断熱特注を劣化させるという欠点がある。
前記問題点に対し本発明者らは、プラスチック容器内に
保温断熱材および活性炭を充填し、真空に排気してなる
断熱。a進体が0601d/m’h’c以下の熱伝導率
を持ち、軽量であり、機械的強度も実用と充分であシ、
フロンガス発泡ポリウレタンにより被覆されてもフロン
ガス流入による断熱特注の劣化を生じないことを明らか
にしたが、(特願昭57−126910号)、活性炭の
適切な充填方法については寸だ明らかにされていない。
発明の目的 本発明はプラスチック容器内に保温断熱材および活性炭
を充填し真空に排気してなる構造体を、発泡プラスチッ
ク中に埋没し、かつ、活性炭を有効に利用して、断熱構
造体の製作上処理の容易な活四炭の充填方法を提供する
ものである。
発明の構成 本発明はプラスチック容器内に保温断熱材および活性炭
を充填し真空に排気してなる構造体を、発泡プラスチッ
ク中に埋没すると共に、前記活・住炭が前記保温断熱材
中に均一に分散混合されている断熱・構造体である。
本発明によれは、プラスチック容器内に保温断熱材およ
び活11炭を充填し真空に排気してなる構造体を、発泡
プラスチック中に埋没し、使用する活性炭の量を、前記
活性炭が前記保温断熱材中に均一に分散混合されていな
い場合に比べて、少なくすることが出来る。
壕だ、前記活性炭と前記保温断熱材とを同一容器内で混
合しながら加熱乾燥することも0TtiBである。
実施例の説明 図は本発明断熱構造体の基本構成を説明するための図で
ある。発泡プラスチック1中に存在するプラスチック容
器2の中には、活性炭4が均一に分散混合されている保
温断熱材3か充填されており、プラスチック容器2の内
部は真空に排気されている。
発泡プラスチック1としては、ポリエチレンフオーム+
 発泡ホ1,1 ス−y−レン、フェノールフオーム。
硬質ポリウレタンフォームなど従来より用途に応じて、
、fi々用いられてきているが、断熱材としては、■現
場発泡が可能である。■熱伝導率がlJ−きい。
■実用的な強度を有しているなどの点より、硬質ポリウ
レタンフォームが優れている。
プラスチック容器2としては、フェノール樹脂。
ユリア樹脂、メラミン樹脂、フラン樹脂、不飽和ポリエ
ステル樹脂、エポキシ樹脂、ケイ素樹脂。
ジアリルンタレート樹脂などの熱硬化性樹脂や塩化ビニ
ル樹脂、塩化ビニリチン樹脂、ポリスチレン、へS樹脂
、AES樹脂、メタクリル樹脂、ポリエチレン、ポリプ
ロピレン、フッ素樹脂、ポリアミド、熱可塑1生、ポリ
エステルなどの熱可塑性樹脂が使用可能である。実用的
見地からすれは熱融着により容器の真空封止が容易に行
なうことが出来る点、およびプラスチック容器2内を高
真空に排気する時でも原因プラスチンクを必要としない
点などより、ポリエチレン、ポリエステル7ポリプロピ
レンなどのフィルム状プラスチック容器が好ましい。
保@断熱材3としては、珪藻土、ノリ力、炭酸マグネ7
ウムなとの粉末、ガラス繊維2石綿などの無敗繊維9発
泡グラスチックなどの発泡体、パーライト、マイクロバ
ルーンなどの中空球殻状粉末などが適格な材料である。
保温断熱材3の充填に際して(d充分に乾燥した・保温
断熱材を用いなけ表ばいけない。
活性炭4としては塩化亜鉛去、水蒸気法の何れの方法で
賦活されたものでも良いが、活性炭4は保温断熱材3中
に均一に混合分散されなければいけない。
プラスチック容器内に保温断熱材および活性炭を充填し
真空に排気してなる構造体を、発泡プラスチック中に埋
没してなる断熱構造体において、プラスチック容器内の
活性炭は、発泡プラスチック内部よりプラスチック容器
内に侵入するフロンガスなどの発泡用ガスを吸着するこ
とにより、プラスチック容器内の真空度が低下し前記構
造体の断熱特注が劣化することを抑える働きを有してい
る。この場合、活1生炭が保温断熱材中に均一に混合分
散されていない場合は均一に混合分散されている場合に
比べて、発泡プラスチック内部よりプラスチック容器内
に侵入するフロンガスなとの発泡用ガスの活性炭への被
吸着率は低い。
これは発泡プラスチック内部よりプラスチック容器内に
侵入した発泡用ガスが、活性炭が・保温断熱材中に均一
に混合分散されていない場合のほうが、均一に混合分散
されている場合よりも保温断熱材中の細孔に毛管凝縮に
よシ捕捉される割合が多いため、活性炭に吸着妊れる割
合が少なくなるためと考えられる。
また、活性炭が保温断熱材中に均一に混合分散される場
合には、活性炭を・保温断熱材中に均一に混合分散した
のち保温断熱材と一緒に乾燥することか出来るため、そ
の実用的価値は非常に大きい。
実施例1 発泡パーライト粉末(平均粒径3μm ) 300グと
カルボラフイン−6(歳出薬品工業製活性炭の商品名)
5.oyを均一に混合したのち、クラフト紙製の袋に充
填し、120°Cにて12時間真空加熱乾燥を行なう。
その後その袋をポリエチレン・アルミ蒸着ポリビニルア
ルコール・ポリプロピレンのラミネートフィルムからな
る容器に入れ、真空包装機を用い、0.ITorrの真
空Fでフィルム容器開口部を加熱融着することにより、
250 mm X250 mm X 25 mmの構造
体を得た。次に、この構造体を300mm X 300
 an X 50(転)の空間を有する耐圧容器に入れ
、前記構造体の表面がほぼ同一の厚さの発泡ポリウレタ
ンで被覆されるよう、2液温合型発泡ポリウレタンをフ
ロン−11(CF CII s )でもって注入発泡し
た。
次に、このようにして得られた断熱構造体を耐圧容器よ
り取シ出し50°C,フロン−11(CF(43)ガス
雰囲気の密閉容器中に放置し熱伝導率の経時変化を調べ
た。
また、比較クリとして発泡パーライト粉末3oOyにカ
ルボラフイン−6,5,0yを添加したのみで混合しな
い以外は上記と同様の方法にて活性炭か局在している断
熱構造体を製作し、50″C,フロン−11(CFCl
2)ガス雰囲気の同一密閉容器中に放置し、熱伝導率の
経時変化を調べた。
熱伝導率の測定はDynat−ech社(7) K −
mat ic熱伝導率測定装置を用い、ASTM−05
18に準拠した方法で測定した。(この時断熱構造体の
一方の面を35°C2他方の面を13°Cとした。)表
1は80日後の熱伝導率を初期値とともにそれぞれの断
熱構造体について比較したものである。
以下余白 表  1 辰1より明らかなように、プラスチック容器内に保温断
熱材および活1生炭を充填し、真伊に排気してなる構造
体を、発泡プラスチック中に埋没してなる断熱構造体に
おいて活性炭が保温断熱材中に均一に混計分散されてい
る場合・ri活吐炭が保温断熱材中に局在している場合
に比べて、断熱構造体の断熱特注の劣化(d非常に少な
い。
実施例 発泡パーライト粉末(平均粒径3μm)6o*量部と白
鷺A(武田薬品工業製活1生炭の商品名)1重量部を均
一に混合したのら、クラフト紙d Jつ袋に充填し、1
20°Cにて12時間真空JJO熱乾燥を行なう。その
後その袋をポリエチレン・アルミ蒸着ポリビニルアルコ
ール・ポリプロピレンのうミネートフィルムからなる容
器に入れ、真空包装機を用い、0.ITorr の真空
下でフィルム容器開口部を加熱融着することにより、2
59mm X 250mm X 25 amの構造体を
得た。次に実施例1と全く同様の方法にて前記構造体を
発泡ポリウレタン中に埋没してなる断熱構造体を作成し
た。ぼた、比較例として白鷺A1重量部が発泡パーライ
ト粉末60重量部中に局在している以外は上記と同様の
方法にて活性炭が局在している断熱構造体も製作した。
活性炭が発泡パーライト粉末中に均一に混訃分散されて
いる本発明断熱構造体20ケ、および活性炭が局在して
いる比較夕0としての断熱構造体20ケについて、その
熱伝導率を測定しそれぞれの断熱構造体の特性を比較し
た。
その結果、活性炭が発泡パーライト粉末中に均一に混合
分散されている断熱構造体の平均熱伝導率は0.010
2 [:1a11/ mh’c )であり、活性炭が発
泡パーライト粉末中に局在している断熱構造体の平均熱
伝導率0.○107 [1cal/m h″C〕よシも
小さく、活性炭の充填方法としては保温断熱材中に均一
に混合分散する方法が優れているということがわかる。
発明の効果 以上のように本発明は、プラスチック容器内に保温断熱
材および活性炭を充填し真空に排気してなる構造体を、
発泡グラスチック中に埋没すると共に、前記活性炭が前
記保温断熱材中に均一に分散混合されでいるものであり
、前記活性炭が前記保温断熱材中に局在している断熱構
造体に比べ、■ 熱伝導率か小さい。
■ 断熱ffi生の経時劣化が非常に遅い。
■ 同一7)所熱特曲を得るのに少量の活1生炭ですむ
■ 保温断熱材と活性炭とを一緒に乾燥処理を行なうこ
とが可能であるなどの@徴を荷しており、その実用的価
値は非常に大きい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明断熱構造体の基本構成を説明するだめの断
面図である。 1・−・−発泡プラスチック、2・・・・・プラスチッ
ク容器、3・・・・保温断熱材、4・・・・活性炭。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 プラスチック容器内に保温断熱材および活性炭を充
    填し真空に排気してなる構造体を、発泡プラスチック中
    に埋没せしめ、前記活性炭が前記保温断熱材中に均一に
    分散混合されている断熱構造体。 2 前記プラスチック容器がフィルム状プラスチック容
    器である特許請求の範囲第1項記載の断熱構造体。 3 前記発泡プラスチックが発泡ポリウレタンである特
    許請求の範囲第1項記載の断熱構造体。
JP57218624A 1982-12-13 1982-12-13 断熱構造体 Granted JPS59121295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57218624A JPS59121295A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 断熱構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57218624A JPS59121295A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 断熱構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59121295A true JPS59121295A (ja) 1984-07-13
JPH0156316B2 JPH0156316B2 (ja) 1989-11-29

Family

ID=16722866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57218624A Granted JPS59121295A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 断熱構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59121295A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136595A (ja) * 1984-07-30 1986-02-21 松下電器産業株式会社 真空断熱材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136595A (ja) * 1984-07-30 1986-02-21 松下電器産業株式会社 真空断熱材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0156316B2 (ja) 1989-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4594279A (en) Heat insulator
US10139035B2 (en) Thermal insulation products for use with non-planar objects
US9849405B2 (en) Thermal insulation products and production of thermal insulation products
US9726438B2 (en) Production of thermal insulation products
EP0099574B1 (en) Composite thermal insulator
WO2008054551A2 (en) Foam/aerogel composite materials for thermal and acoustic insulation and cryogen storage
CN109485910A (zh) 柔性高阻燃性生物基气凝胶材料及其制备方法
US5399397A (en) Calcium silicate insulation structure
JPS59121295A (ja) 断熱構造体
JPS6343669B2 (ja)
US3357585A (en) Foamed plastic insulation
JPS5917095A (ja) 断熱構造体
JPH0563715B2 (ja)
JPS59140047A (ja) 断熱構造体
JPS59137777A (ja) 断熱体パツク
JPS58136434A (ja) 断熱構造体および製造法
JPS58143041A (ja) 断熱構造体
JPS61103089A (ja) 真空断熱構造体
JPH06281089A (ja) 真空断熱材
JPS5850393A (ja) 複合断熱板
JPS59142135A (ja) 断熱構造体
JP3527727B2 (ja) 真空断熱材及びその真空断熱材を用いた機器
JPH0557105B2 (ja)
JPS6210580A (ja) 断熱パネル
CA2897065C (en) Thermal insulation products and production of thermal insulation products