JPS59117814A - 圧電磁器共振子 - Google Patents

圧電磁器共振子

Info

Publication number
JPS59117814A
JPS59117814A JP57228138A JP22813882A JPS59117814A JP S59117814 A JPS59117814 A JP S59117814A JP 57228138 A JP57228138 A JP 57228138A JP 22813882 A JP22813882 A JP 22813882A JP S59117814 A JPS59117814 A JP S59117814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric ceramic
electrode
resonator
spurious
ceramic plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57228138A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0119771B2 (ja
Inventor
Jiro Inoue
二郎 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP57228138A priority Critical patent/JPS59117814A/ja
Priority to US06/561,566 priority patent/US4503352A/en
Priority to CA000444296A priority patent/CA1201494A/en
Publication of JPS59117814A publication Critical patent/JPS59117814A/ja
Publication of JPH0119771B2 publication Critical patent/JPH0119771B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/54Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/56Monolithic crystal filters
    • H03H9/562Monolithic crystal filters comprising a ceramic piezoelectric layer
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/54Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/542Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material including passive elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は短冊状の圧電磁器板の長さ振動を利用した短冊
状圧電磁器共振子に関する。
従来技術 従来より、この種の短冊状圧電磁器共振子としては、た
とえば第1図(a)、第1図(b)および第1図(c)
K示すように、はソ一定巾を有する短冊状の圧電磁器板
1の一つの主面1aにその1〕方向の中央部を上記圧電
磁器板1の一端から他端に走る凹溝2を設けるとともに
、上記一つの主面1aK上記凹溝2で分割される分割電
極4,5を形成し、上記圧電磁器板1のいま一つの主面
1bに全面電極6を形成して、上記圧電磁器板1を全面
電極6から分割電極4,5に向ってfで示すように分極
させてなるものが一般に知られている。
ところで、上記の如き圧電磁器共振子においては、減衰
極が低周波側にあるため高周波側の選択度が低周波側に
比べて悪く、との種の圧電磁器共振子を2組以上組み合
せた場合や中間周波トランスと組み合せた場合、この選
択度のアンバランスが大きく在り、また、圧電磁器板1
の巾方向に共振する縦振動のスプリアスが比較的強く励
振さ江短波放送受信機に使用する場合はこのスプリアス
が原因でビート障害が発生する等の問題があった。
発明の目的 本発明は」二記問題を解消すべくなされたものであって
、その目的は、短冊状の圧電磁器板の分極の向きを該圧
電磁器板に設けた凹溝の両側で異ならせることにより、
圧電磁器板の長さ方向以外のスプリアス振動を抑圧し、
圧電磁器共振子のスプリアス特性の改善を図るとともに
、フィルタとして用いたときは、選択度特性の高周波側
と低周波側のアンバランスを改善することである。
発明の要旨 このため、本発明は、大略一定巾を有する短冊状の圧電
磁器板の一つの主面にその巾方向のはソ中央部を」−2
圧電磁器板の一端から他端に走る凹溝を設け、上記一つ
の主面に上記凹溝で分か]される分割電極を形成すると
ともに上記圧電磁器板のいま一つの主面に全面電極を設
けてなる圧電磁器共振子において、圧電磁器板の一つの
分割電極と全面電極との間および圧電磁器板のいま一つ
の分割電極と全面電極との間を上記圧電磁器板の厚み方
向逆向きに分極させたことを特徴としている。
実施例 以下、添付図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図に本発明の実施例を示す。
第2図に示す実施例は、第1図(a)、第1図(b)お
よび第1図(c)の短冊状圧電磁器共振子において、圧
電磁器板1の凹溝2によって分割されるーっの分割電極
4といま一つの全面電極6との間を、該全面電極6から
分割電極4に向ってPで示すように分極させる一方、い
壕一つの分割電極5と全面電極6との間を、上記分割電
極5がら全面電極6に向ってC−P)で示すように分極
させたものである。
たソし、上記第2図において、第1図(a)、第1図(
b)および第1図(C)に対応するものには同一の符号
を付して示している・ 上記のように、圧電磁器板1をPおよび(−P)で示す
ように分極させた圧電共振子Aと、圧電基板1を単[P
で示すように分極させた第1図(a)。
第1図(b)および第1図(c) VC示す圧電共振子
Bとを用意し、これら圧電共振子AおよびBを夫々第3
図に示すように接続して、選択度特性およびスプリアス
特性を測定したところ、圧電共振子Aでは第4図および
第5図において夫々曲線hA1で示す選択度特性および
スプリアス特性が得られ、圧電共振子13では第4図お
よび第5図において夫々曲線hBlで示すスプリアス特
性を得た0たソし、上記第3図において、11は標準信
号発生器(880)、12は高周波電圧計であって、上
記標準信号発生器】1と分割電極5との間に接続された
抵抗IL、の抵抗値は3キロオーム、分割電極4とアー
スとの間に接続された抵抗R2の抵抗値も3キロオーム
である。
また、圧電磁器共振子AおよびBを夫々第6図に示すよ
うに、中間周波トランスTと縦続に接続して選択度特性
およびスプリアス特性を測定したところ、圧電磁器共振
子Aと中間周波トランスTとを組み合せたものでは第7
図および第8図において夫々曲線hA2で示す選択度特
性およびスプリアス特性が得られ、圧電磁器共振子Bと
中間周波トランス′rとを組み合せたものでは、第7図
および第8図において夫々曲線hB□で示す選択度特性
およびスプリアス特性を得た。
上記第6図において、標準信号発生器■1と中間周波ト
ランスTとの間に接続された抵抗14の抵抗値は300
キロオームであり、コンデンサC1の容量は7ピコフア
ラツドである。
さらに、第3図の測定回路において、圧電磁器共振子A
とBを縦続に接続した場合には、第9図および第10図
において夫々曲線hA3で示す選択度特性およびスプリ
アス特性が得られ、圧電磁器共振子Bを2段、縦続に接
続した場合には、第9図および第10図において夫々曲
線hB3で示す選択度特性およびスプリアス特性が得ら
れた。
さらにまた、第6図の測定回路において、圧電磁器共振
子AとBを縦続に接続した場合には、第11図および第
12図において夫々曲線牧、で示す選択度特性およびス
プリアス特性が得られ、圧電磁器Bを2段、縦続に接続
した場合には、第11図および第12図において夫々曲
線hB4で示す選択度特性およびスプリアス特性が得ら
れた。
第4図および第5図から分るように、圧電磁器共振子A
は、中心周波数付近の特性に関しては、圧電磁器板1が
Pおよび(−I”)のように反転分極されているため、
減衰極が高周波側へ移動して、中心周波数よりも高い周
波数域の減衰度が上記中心周波数よりも低い周波数域の
減衰度よりも大きくなる。
一方、メインの信号レベルとはソ同じレベルのスプリア
スハ、(−15)デシベル程・度に改善され、圧電磁器
板1のl]力方向縦移動による2、7メガヘルツのスプ
リアス、および平行電界によって励振される圧電磁器板
1の厚みすべりによる2、45メガヘルツのスプリアス
は消滅している。
27メガヘルツのスプリアスが消滅するのは、圧電磁器
板1を単にPで示すように分極させた圧電磁器共振子1
3では、分割電極5および4に共通電極6に関して同じ
向きの電界を印加したときに、2、7 Ml、(2付近
に圧電磁器板1の巾方向の縦振動が励振されるのに対し
て、圧電磁器共振子Aでは、−世−17方向に一様に分
極処理した後、−1方向に反転分極するという製法上、
(−P)のように分極させた部分の分極度がP方向に電
極した部分の分極度よシも小さいため、分割電極5およ
び4が共通電極6に関して逆方向の電界が印加されても
、圧電磁器共振子Bの分割電極5および4が共通電極6
に関して同方向の電界を印加した場合はどには励振され
ないからである。
一方、2.45メガヘルツのスプリアスが消滅するのは
、圧電磁器共振子Aでは、凹溝2の底面と共圧電磁器板
1の厚みすべり振動が励振されないからである。
上記のように、圧電磁器共振子Bでは、従来の圧電磁器
共振子Aと比較して、選択度特性およびスプリアス特性
とも改善される。
なお、本発明は、第13図(a) VC示すように、分
割電極4.5を夫々入力端子21、出力端子22に接続
し、全面電極6をアース端子23に接続して使用する端
子型フィルタの他に、第13図(b) vC示すように
、分割電極4,5を入力端子21、出力端子22に夫々
接続した2端子型の共振子としても使用することができ
る。
本発明は、フィルタの他に、セラミック発振子、1゛M
ディスクリミネータ用共振子等の圧電磁器共振子に広く
適用することもできる。
発明の効果 以上、詳述したことからも明らか々ように・本発明は、
凹溝を設けた圧電磁器板を該凹溝の両側で夫々逆向きに
上記圧電磁器板の厚み方向に分極させて圧電磁器板の長
さ方向以外のスプリアス振動の発生を抑圧するようにし
たから、本発明をフィルタに適用すればスプリアス特性
の良好なフィルタを得ることができる。捷だ、本発明に
よれば、中心周波数に関して高域側へ減衰極が移動する
ため、中心周波数に関して低域側に減衰極を有する従来
の圧電磁器共振子や中間周波トランスと組み合せること
により、対称な選択度特性を有するフィルタを得ること
ができる・
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、第1図(b)および第1図(c)は夫々
従来の圧電磁器共振子の平面図、正面図および側面図、
第2図は本発明に係る圧電磁器共振子の分極説明図、第
3図は1つの圧電磁器共振子の選択度特性およびスゲリ
アス特性の測定回路図、第4図および第5図は夫々第3
図の測定回路による選択度特性図およびスプリアス特性
図、第6図は圧電共振子と中間周波トランスとの組合せ
回路の選択度特性およびスプリアス特性の測定回路図、
第7図および第8図は夫々第6図の測定回路による選択
度特性図、第9図および第10図は夫々2つの圧電磁器
共振子を縦続に接続したフィルタの選択度特性図および
スプリアス特性図、第11図および第12図は夫々2つ
の圧電磁器共振子を中間周波トランスに縦続して接続し
たフィルタの選択度特性図およびスプリアス特性図、第
13図(a)および第13図(b)は夫々3端子型共振
子および2端子型共振子の説明図である。 1・・・圧電磁器板、1 a’、  1 b・・・主面
、4,5・・・分割電極、6・・・共通電極、シ、−1
・・・分極。 特 許 出 願 人 株式会社村田製作所代 理 人 
弁理士 青白 葆 ほか2名第1図(0) 第3図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  大略一定巾を有する短冊状の圧電磁器巌の一
    つの主面にその巾方向のはソ中央部を上記圧電磁器板の
    一端から他端に走る凹溝を設け、上記一つの主面に上記
    凹溝で分割される分割電極を形成するとともに上記圧電
    磁器板のいま一つの主面に全面電極を設けてなる圧電磁
    器共振子において、圧電磁器板の一つの分割電極と全面
    電極との間および圧電磁器板のいま一つの分割電極と全
    面電極との間を上記圧電磁器板の厚み方向逆向きに夫々
    分極させたことを特徴とする圧電磁器共振子。
JP57228138A 1982-12-24 1982-12-24 圧電磁器共振子 Granted JPS59117814A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57228138A JPS59117814A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 圧電磁器共振子
US06/561,566 US4503352A (en) 1982-12-24 1983-12-15 Grooved piezoelectric ceramic resonator with two poling directions
CA000444296A CA1201494A (en) 1982-12-24 1983-12-23 Piezoelectric ceramic resonator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57228138A JPS59117814A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 圧電磁器共振子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59117814A true JPS59117814A (ja) 1984-07-07
JPH0119771B2 JPH0119771B2 (ja) 1989-04-13

Family

ID=16871805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57228138A Granted JPS59117814A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 圧電磁器共振子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4503352A (ja)
JP (1) JPS59117814A (ja)
CA (1) CA1201494A (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4633204A (en) * 1984-08-29 1986-12-30 Fujitsu Limited Mechanical filter
JP2924909B2 (ja) * 1989-09-20 1999-07-26 株式会社村田製作所 圧電発振子
US5446335A (en) * 1993-02-19 1995-08-29 Murata Mfg. Co., Ltd. Piezoresonator with a built-in capacitor and a manufacturing method thereof
JP3189491B2 (ja) * 1993-05-26 2001-07-16 ブラザー工業株式会社 インク噴射装置
US5572082A (en) * 1994-11-14 1996-11-05 Sokol; Thomas J. Monolithic crystal strip filter
JP3266031B2 (ja) * 1996-04-18 2002-03-18 株式会社村田製作所 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
JP3271517B2 (ja) * 1996-04-05 2002-04-02 株式会社村田製作所 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
US6016024A (en) * 1996-04-05 2000-01-18 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric component
US5939819A (en) * 1996-04-18 1999-08-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electronic component and ladder filter
JPH1079639A (ja) * 1996-07-10 1998-03-24 Murata Mfg Co Ltd 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
JPH1084244A (ja) * 1996-07-18 1998-03-31 Murata Mfg Co Ltd 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
JP3271541B2 (ja) * 1996-07-26 2002-04-02 株式会社村田製作所 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
JP3577170B2 (ja) * 1996-08-05 2004-10-13 株式会社村田製作所 圧電共振子とその製造方法およびそれを用いた電子部品
JPH10107579A (ja) * 1996-08-06 1998-04-24 Murata Mfg Co Ltd 圧電部品
JPH10126203A (ja) * 1996-08-27 1998-05-15 Murata Mfg Co Ltd 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
JP3267171B2 (ja) * 1996-09-12 2002-03-18 株式会社村田製作所 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
JPH10126202A (ja) * 1996-10-23 1998-05-15 Murata Mfg Co Ltd 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
JP3147793B2 (ja) * 1996-11-22 2001-03-19 株式会社村田製作所 ラダー型フィルタ
JP3271538B2 (ja) * 1996-11-28 2002-04-02 株式会社村田製作所 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
JP3570599B2 (ja) * 1997-01-14 2004-09-29 株式会社村田製作所 圧電素子およびその製造方法
US5872419A (en) * 1997-09-04 1999-02-16 Motorola Inc. Piezoelectric transformer with voltage feedback
JP3262050B2 (ja) * 1997-10-03 2002-03-04 株式会社村田製作所 電子部品およびラダーフィルタ
JPH11234084A (ja) * 1998-02-12 1999-08-27 Murata Mfg Co Ltd 圧電共振子とその製造方法及びその共振周波数調整方法
GB9805038D0 (en) * 1998-03-11 1998-05-06 Xaar Technology Ltd Droplet deposition apparatus and method of manufacture
JP2000101384A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Murata Mfg Co Ltd 圧電共振子およびこの圧電共振子を用いた圧電部品
DE10331435A1 (de) * 2003-07-10 2005-02-10 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Zündvorrichtung für eine Hochdruckentladungslampe und Beleuchtungssystem
JP4636086B2 (ja) * 2005-11-21 2011-02-23 株式会社村田製作所 振動子およびその製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2875355A (en) * 1954-05-24 1959-02-24 Gulton Ind Inc Ultrasonic zone plate focusing transducer
US3374367A (en) * 1966-01-21 1968-03-19 John V. Cowan Electroacoustic transducers
US3562792A (en) * 1968-06-04 1971-02-09 Clevite Corp Piezoelectric transformer
SE436675B (sv) * 1975-08-12 1985-01-14 Ki Politekhnichsky I Im 50 Let Elektrisk motor driven genom piezoelektriska krafter
US4368402A (en) * 1980-07-02 1983-01-11 Fuji Electrochemical Co., Ltd. H-Type ceramic resonator
US4431938A (en) * 1981-12-09 1984-02-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Grooved piezoelectric resonating element and a mounting therefore

Also Published As

Publication number Publication date
US4503352A (en) 1985-03-05
CA1201494A (en) 1986-03-04
JPH0119771B2 (ja) 1989-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59117814A (ja) 圧電磁器共振子
US4356421A (en) Piezoelectric resonators of an energy-trapping type of a width extensional vibratory mode
US2373431A (en) Electric wave filter
JPH0522406B2 (ja)
DE19914468C1 (de) Bauelement
JPS6340491B2 (ja)
RU175586U1 (ru) Пьезоэлемент
JPS5835404B2 (ja) 弾性表面波パラメトリック装置
US5400001A (en) Piezoelectric resonator and piezoelectric filter
US4581556A (en) Double thickness mode energy trapped piezoelectric resonating device
JPH0590894A (ja) 圧電フイルタ
US5075651A (en) VHF wide-bandwidth low impedance monolithic crystal filter having bridged electrodes
WO2002101923A1 (fr) Lame vibrante piezo-electrique et filtre utilisant cette derniere
JP3146695B2 (ja) 厚み滑り振動モードを利用したセラミックフィルタ
JPH0637567A (ja) 厚み系水晶振動子の電極形成方法
JPS6244592Y2 (ja)
JP2682221B2 (ja) ディスクリミネータ
JP2000151354A (ja) 圧電フィルタ
JPH09289432A (ja) 圧電共振子およびそれを用いたフィルタおよびam受信回路
JP3941263B2 (ja) 圧電素子の周波数調整方法および圧電素子を用いた通信機器
JPH0246103Y2 (ja)
JPS637685B2 (ja)
JPS6224982Y2 (ja)
JP2000341084A (ja) 圧電共振子
JPH0795004A (ja) 圧電共振子