JPS59116736A - 立体映写装置 - Google Patents

立体映写装置

Info

Publication number
JPS59116736A
JPS59116736A JP57233175A JP23317582A JPS59116736A JP S59116736 A JPS59116736 A JP S59116736A JP 57233175 A JP57233175 A JP 57233175A JP 23317582 A JP23317582 A JP 23317582A JP S59116736 A JPS59116736 A JP S59116736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye
prism
image
polarizing
eye image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57233175A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0130136B2 (ja
Inventor
Yoshio Ono
良雄 大野
Katsuhiko Koyama
小山 克彦
Kosaku Nishio
功作 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUOTORON KK
Toshiba Corp
Original Assignee
FUOTORON KK
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUOTORON KK, Toshiba Corp filed Critical FUOTORON KK
Priority to JP57233175A priority Critical patent/JPS59116736A/ja
Priority to US06/563,987 priority patent/US4544247A/en
Priority to DE8383113000T priority patent/DE3377537D1/de
Priority to EP83113000A priority patent/EP0113109B1/en
Publication of JPS59116736A publication Critical patent/JPS59116736A/ja
Publication of JPH0130136B2 publication Critical patent/JPH0130136B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B35/00Stereoscopic photography
    • G03B35/18Stereoscopic photography by simultaneous viewing
    • G03B35/26Stereoscopic photography by simultaneous viewing using polarised or coloured light separating different viewpoint images
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B35/00Stereoscopic photography
    • G03B35/18Stereoscopic photography by simultaneous viewing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B41/00Special techniques not covered by groups G03B31/00 - G03B39/00; Apparatus therefor
    • G03B41/02Special techniques not covered by groups G03B31/00 - G03B39/00; Apparatus therefor using non-intermittently running film
    • G03B41/04Special techniques not covered by groups G03B31/00 - G03B39/00; Apparatus therefor using non-intermittently running film with optical compensator
    • G03B41/08Special techniques not covered by groups G03B31/00 - G03B39/00; Apparatus therefor using non-intermittently running film with optical compensator with rotating transmitting member

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、偏光板を装着する観察眼鏡を介して立体視
可能な映像を投影する立体映写装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点つ 従来の立体映写システムとして次のようなものがある。
第1図および第2図に示すように、2台の撮影装置2A
、28により被写停電全等倍率で撮影して得た2本の映
写フィルムを2台の映写機6A、6Bそれぞれに装填す
る。なお、左目用の撮影装置2Aにより得た映写フィル
ムは左目用の映写機6Aに、また、右目用の撮影装置2
BKより得た映写フィルムは右目用の映写機6Bに装填
することはいうまでもない。次いで、左目用および右占
用の2台の映写機6A 、 6Bから、それぞれの投光
路中に配置すると共に、偏光角度が互いVC90°異な
る偏光7(ルタ8A、8Bを介して、左目用映像および
右目用映像と同時にスクリーン10に投影する。そして
、観察者は、左目用の偏光フィルタ8A (!: 同一
の偏光角度を有する左目用の偏光板12.fと、右目用
の偏光フィルタ8Bと同一の偏光角度を有する右目用偏
光板12Z?とを有する観察銃眼12を介して、ヌクリ
ーン1o上の左目像および右目像を同時に観察すると、
被写体蔦の映像を立体視することができる。
なお、第2図において、偏光フィルタ8A。8Bおよび
偏光板12.(,12B中の矢印は偏光方向を示す。
しかしながら、前記立体映写システムには次のような欠
点がある。
すなわち、2台の映写機2A、2BLlcjり投映され
る左目用映像および右目用映像で立体視可能とするため
には、2台の映写機2A、2BVCおける映写フィルム
のコマ送り速度が、全く等しく、かつ、完全に同期して
いなければならないのに、通常の劇場用映写機を前記立
体映写システムにおける映写機として使用すると、コマ
送り速度の微少のズレにより、長時間の映写後には左目
用映像と右目用映像とが不一致となってしまい、立体視
が不可能になる。また、長時間の映写においては、映写
機あたり倒木もの映写フィルムを使用する必要上、映写
フィルムの装填交換のための映写の中断が発生し、かか
る映写の中断は、観察者にとっての臨場感を著しく減殺
してしまう。もつとも、4台の映写機を用意し、2台の
映写機による投影の終了ま近に、他の2台の映写機によ
る投影を開始することによって、映写の中断が発生する
のを防止することは可能であるが、4台の映写機を使用
するのは実用的でない。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、複数の映写i’i使用することなく
、偏光板を装着する観察眼鏡を介して立体視可能な映像
を、1本の映写フィルムで、投影することのできる立体
映写装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
前記目的を達成するためのこの発明の概要は。
左目用像と右目用像とをコマ毎に交互に有する映写フィ
ルムのパーフォレーションと噛合する回転スプロケット
と同期して回転すると共に光路上に配置された多面回転
プリズムと、映写フィルム中のコマ毎に光源より出射さ
れた元の偏光方向を、前記回転スズロケットと同期して
、互いに90°相違する2種の偏光方向に順次に切り換
える偏元方向切ジ換え手段とを具備し、映写フィルムの
走行の際、偏光方向が互いに90°相違する左目用像と
右目用像とを交互に投影することを特徴とするものであ
る。
〔発明の実施例〕
この発明に係る立体映写装置に装填する映写フィルム2
0は、第6図に示すように、通常の映写機内の回転スプ
ロケットに噛合するパーフォレーション22を両側に有
すると共に、左目用像りおよび右目用像Rが交互に各コ
マに形成されてなる。
映写フィルム20は、第1図に示すように、2台の撮影
機により撮影して得た2本のネガフィルムをオグテイカ
ルプリンタにより1本のポジフィルムに、左目用像りお
よび右目用像Rが交互に各コマに現われるように焼き付
けることにより、容易に得ることができる。勿論、前記
方法に限らず、次に示す方法によっても、映写フィルム
20を得ることができる。
すなわち、X線シネフィルムの場合、第4図に示すよう
に、1本のステレオ撮影用X線管24中の、立体視可能
な間隔たとえば63−1の間隔をもって配置された2焦
点”t e llより、交互に被写体4にXiを曝射し
、被写体4を透過した左目用および右目用のX線透過像
を、イメージインテンシファイア26および光学系28
を介して、シネカメラ30で撮影することにより、直ち
に1本のX線シネフィルムに左目用像りおよび右目用像
Rが交互に写し込まれる。なお、第4図において、62
で示すのは、ステレオ撮影用X線管24中のグリッドを
制御するグリッドコントローラであり、64で示すのは
高圧発生器および36で示すのはXaのステレオ曝射を
制御するステレオコントローラである。
次に、この発明の一笑施例である立体映写装置につhて
述べる。
第5図に示すように、立体映写装置40は、映写フィル
ム20のパーフォレーション22と噛合して回転すると
共に、光源42よりの光軸に直交して映写フィルム20
を走行させる一対の回転スグロケッ) 44A、44B
と、前記一対の回転スプロヶツ) 44A、44Bに同
軸に軸支されたスズロケット用ギア46A、46Bと噛
合する回転プリズム用ギア48に同軸に軸支される多面
回転偏光プリズム5oと、第6図に示すように、前記回
転プリズム用ギア48に同軸に軸支される第1のスリッ
ト円板52および第2のスリット円板54と、前記第1
および第2のスリット円板52.54におけるスリット
ヲ通過する元を検出する第1および第2の光センサ56
.5Bと%第1および第2の元センサ56゜58よりの
2出力を切り換えるスイッチsWを介して前記2出力の
いずれかを久方して、前記回転プリズム用ギア48ある
いはスプロケットギア44A 、44Bの回転駆動を制
御する駆動装置60と、多面回転偏光プリズム5oを透
過する画像吹スクリーンに拡大投影するための、リレー
レンズ62および映写レンズ64とを少なくとも有する
回転スズロケット用ギア46A、46Bは、通常の映写
機におけるコマ送り速度(通常、24コマ/秒)の2倍
の速度(48コマ/秒〕での映写フィルム20の走行が
可能に構成される。2倍の速度で走行させるのは、観察
者の両眼それぞれに入ってくる左目像および右目像を投
影する映写フィルム2゜中の左目用像および右目用像の
単位時間あたりのコマ数を等しくするためである。
多面回転偏光プリズム50は、第7図に示すように、映
写フィルム20中の1コマの画像を透過するに必要な面
積を有する方形板状の、2n枚(ルは奇数〕たとえば1
8枚の偏光フィルタ50Aおよび50Bを、互いに偏光
方向が90’をなすように、某互に多面回転プリズムの
各面に配置してなり、映写フィルム20中の1コマと1
枚の偏光フィルタ50.fまたは50Bとが対応するよ
うに、映写フィルムの走行と多面回転偏光プリズム50
の回転とが同期するように構成される。偏光フィルタ5
0A。
50Bの枚数が2n枚であるのは、第8図に示すように
、k番目(ただし、k≦rL)たとえば1番目の偏光フ
ィルタ50,4またU 50Bと(k+n)番目たとえ
ば10番目の偏光フィルタ50Aまたは50Bとが、ま
た、1番目(ただし、2ル≧l〉九)たとえば10番目
の偏光フィルタ50Aまたは50Bと(l−ル)番目・
−た、とえは1番目の偏光フィルタ50、、fまたは5
0Bとが、それぞれの板面を互いに並行となるように配
置すると共に、k番目(1番目)の偏光フィルタ50,
4 tたは50Bに入射する像がCk十n)番目(([
−ル)番目〕の偏光フィルタ5(Mまたは50Bより出
射するようにするためである。もし、前記ルが偶数であ
ると、第9図に示すように、k番目あるいは1番目の偏
光フィルタ504またf450Bと(k+rL)番目あ
るいは(/−3)番目の偏光フィルタ50.fまたは5
0Eとは、互いにその板面を並行に配置することはでき
るが、それぞれの偏光方向が互いに直交することとなっ
て一方の偏光フィルタ50AまfCは50Bに入射する
像を他方の偏光フィルタ50,4または50Bより出射
することができなくなる。また、多面回転プリズム50
における隣接する偏光フィルタ50Aおよび50Bの偏
光方向が互いに90°をなすようにするためKは、第8
図に示すように、たとえば一方の偏光フィルタ50,4
の偏光方向全水平方向に対して45°にし、また、他方
の偏光フィルタ50Bの偏光方向を水平方向に対し反時
計回りの角度で165°にするのが好ましい。隣接する
偏光フィルタ50Aおよび50Bの偏光方向が互いに9
0’をなすようにするために、前記のほかに、第10図
に示すように、たとえば一方の偏光フィルタ5(Mの偏
光方向を水平方向とし、また、他方の偏光フィルタ50
Bの偏光方向全垂直方向とすることが挙けられるが、垂
直の@元方向を有する偏光フィルタ50Bを透過した像
と水平の偏光方向を有する偏光フィルタ50A’fr、
透過した像とでは、色が相違するので好ましくない。水
平方向に対して45°あるいは165°の偏光フィルタ
50,4.50B′t−透過した像には、色の相違がな
くて、観察者の目を疲れさせない。
なお、多面回転偏光プリズム50を映写フィルム20に
同期して回転させるためには、たとえば1回転スプロケ
ット用ギア46A、46Bと回転グリズ用ギア4日との
ギア比を、偏光フィルタの枚数と回転スブロケツ) 4
4.(,44Bの円周上に乗る映写フィルム20中のコ
マ数との比に等しくするのが好ましい。
第1のスリット円板52および第2のスリット円板54
それぞれは、いずれも、第11図に示すように、その円
周に沿って、多面回転偏光プリズム50における各偏光
フィルタ50,4.50Bのなす中心角θ(第7図参照
)と等しい中心角θとなる工うVC2ル個のスリット5
2,4 (54A )が開穿され、第1のスリット円板
52のスリン) 52Aと第1のスリット円板54のス
リット54Aとがその位相をV2だけ相違するように、
回転プリズム用ギア48に同軸に軸支されている。そし
て、前記第1および第2のスリット円板52.54の板
面上の円周近傍には、スリット円板上に′yt、全照射
し、前記スリンl−52A、54Aを通過する九を検知
する第1および第2の元センサ56.58が配置されて
いる。
第1のスリット円板52のスリット52の位相と多面回
転プリズム50の偏光フィルタ50.(、50Bの配置
の位相とが同一となるように第1のスリット円板52が
軸支されている。したがって、第1の元センザ56が光
検知信号を出力するときには、多面回転偏光プリズム5
0における所定の偏光フィルタ50Aまたは50Bの板
面と映写フィルム200走行面とが平行になり、映写フ
ィルム20中の1コマの画像が所定の偏光フィルタ50
Aまたに50Bに入射することとなっている。また、第
2の元センザ58が光検知信号を出力するときには、所
定の隣接する偏光フィルタ50,4.50Bの板面がそ
れぞれ映写フィルム200走行面に対して斜行すること
となり、映写フィルム20中の2コマの画像それぞれが
、隣接する偏光フィルタ50.(,50Bそれぞれに入
射することとなる。この場合、スクリーン10上には左
目用像りと右目用像Rとが同時に投影されることとなる
次に、以上構成の作用について述べる。
先ず、動画立体視の場合について述べる。
第5図に示すように、スプロケット用ギア46A。
46Bを駆動、回転することにより、左目用像りおよび
右目用像R’e9互に各コマにプリントした映写フィル
ム20を走行さ、せる。光源42によジ映写フィルム2
0中の左目用像りと右目用像Rと−Ai交互に多面回転
偏光プリズム50に投影される。
多面回転偏光プリズム50における各偏光フィルタ50
450Bのフィルタ面と映写フィルムの1コマとが同期
しているので、たとえば、左目用像りかに番目の偏光フ
ィルタ50A K入射し、次いで、右目用像Rが(A+
1)番目の偏光フィルタ50Bに入射する。k番目(k
+1)番目の偏光フィルタ50,4 (50B )と(
k+n)番目((k+1+n)番目〕の偏光フィルタ5
0B(50,()とはその板面が相対向して並行に配置
され、かつ、相対向する偏光フィルタ50,4.50B
K J:る偏光方向が同一方向となっているので、k番
目[(k+1 )番目]の偏光フィルタ50A(50B
)に入射する画像は、その偏光面を変えることな((A
+n)番目CCk+1+n)番目〕の偏光フィルタ50
B(504)より出射することとなる。しかも、多面回
転偏光プリズム50には、偏光方向が互いに90″相違
する2種の偏光フィルタ50450Bが隣接して配置さ
れているので、たとえば、偏光面が互いに90’だけ相
違する左目用像りおよび右目用像Rが、多面回転偏光プ
リズム50より交互に出射し、スクリーン10上に交互
に投影されることとなる。そこで観察者が、左目用像り
の偏光面と同一の偏光方向を有する左目用偏光板と右目
用像Rの偏光面と同一の偏光方向を有する右目用偏光板
とを装着する観察用眼鏡12(第2図参照)を介して、
スクリーン10上の左目用像りおよび右目用像Rf観察
すると、左目用像りは観察者の左目に、また、右目用像
Rは観察者の右目に入射し、これによって観察者は動画
を立体視することができることになる。
次に、静止画像を立体視でなく平面的に観察しようとす
る場合、スプロケット用ギア467.46Bの回転を停
止する。このとき、第1のスリット円板52に開穿した
所定のスリン) 52Aを元が通過することを第1の元
センサ56が検知し、出力される検知信号を入力する駆
動装置60の駆動停止によりスプロケット用ギア46A
、46Bあるいは回転プリズム用ギア48を停止すると
、多面回転偏光プリズム50中の偏光フィルタ50,4
(50Z?)の板面と映写フィルム20中の所定の1コ
マとが相対向するように、映写フィルム2oの走行が停
止する。その結果、幻灯機の原理と同様にして、スクリ
ーン10上に左目用像りまたは右目用像Rが投影される
。この場合、スクリーン1o上には、左目用および右目
用の像り、Rのうちいずれかの像しか投影されていない
ので、立体視することはで@ない。したがって、観察に
際し、観察眼鏡12は不要である。
次に、静止画像を立体視する場合、スゲロケット用ギア
46A、46Bの回転を停止することにより、映写フィ
ルム20の走行を停止する。この場合、スイッチSFを
切り換えて、第2のセンサ58と駆動装置60とを接続
しておき、第2のスリット円板54に開穿した所定のス
リット52B”fr通過する元を第2の元センサ58が
検知し、出力される検知信号を入力する駆動装置6oの
駆動停止にょクスプロケット用ギア46A 、46Bあ
るいは回転プリズム用ギア48を停止すると、第12図
に示すように、多面回転偏光プリズム5o中の偏光フィ
ルタ50,4がたとえば映写フィルム2o中の左目用像
りのコマと対応し、同時に、偏光フィルタ5(Mに隣接
する偏光フィルタ50Bが前記左目用像りのコマに続く
右目用像Rのコマと対応するように、映写フィルム20
の走行が停止する。その結果、コマの左目用像りは、偏
光フィルタ5OAとこれに相対向して並行配置された他
の偏光フィルタ50Bとを介してスクリーン10上に投
影されると同時に、コマの右目用像Rは、偏光フィルタ
50Bとこれに相対向して並行配置された他の偏光フィ
ルタ50Ahを介してスクリーン10上に投影される。
つまり、スクリーン1o上には、左目用像りと右目用像
Rとが同時に投影される。したがって、動画立体視の場
合と同様にして、スクリーン1o上の左目用像りと右目
用像Rとを同時に観察することにより、静止画像の立体
視をすることができる。
なお、第12図において、68で示すのは、2コマ分の
投光用開口部を有するスリットである。
以上、この発明の一実施例について詳述したが。
この発明は前記実施例に限定されるものではなく、この
発明の要旨を変更しない範囲内で適宜に変形して実施す
ることができるのはいうまでもない。
他の実施例として、前記実施例における多面回転偏光プ
リズム50のかわりに、第16因に示すように、偏光フ
ィルタを貼着しない多面回転プリズム70と、リレーレ
ンズ62と多面回転プリズム70との間に配置した円板
状複合偏光フィルタ72とを用いた立体映写装置が挙げ
られる。この場合、円板状複合偏光フィルタ72は、第
14図に示すように、多面回転プリズム70の一入射面
(出射面)70Aをカバーするのに十分な平面部を有す
る略三角形板状の2rL枚の偏光フィルタ70Bを、隣
接する偏光フィルタ70Bの偏光方向が互いに直交する
ように、かつ、全体として略円板状となるように、配列
してなる。そして、前記円板状複合フィルタ72は、各
偏光フィルタ70Bと多面回転プリズム70の各入射面
(出射面〕とが同期して、回転するように構成される。
他の変形例のように構成しても、前記実施例と同様に動
画および静止画の立体視をすることができる。
〔発明の効果〕
この発明によると1台の立体映写装置で、平面画像に比
して情報量の豊富な立体画像を、多人数で同時に観察す
ることができる。豊富な情報量全もって立体視可能であ
るから、診断用X線シネ撮影の場合、様々の方向からの
X線撮影を行なう必要がなくなり、患者へのX線曝射量
の低減を図り、結果として患者の安全を達成することが
できる。
また、長大な映写フィルムで間断なく映写全行なり場合
、通常の劇場用映与機の場合と同様に、予備の立体映写
装置をもう1台用意するだけでよい。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は立体映写システムを示す説明図、
第6図はこの発明に係る立体映写装置に装填する映写フ
ィルムを示す説明図、第4図は前記映写フィルムを得る
ためのX線ステレオ撮影システムを示す説明図、第5図
はこの発明の一実施例である立体映写装置の構成を示す
説明図、第6□□□は多面回転偏光プリズムと回転プリ
ズム用ギアと第1および第2のスリット円板との結合関
係を示す説明図、第7図は多面回転偏光プリズムを示す
説明図、第8図から第10図までは多面回転偏光プリズ
ムにおける面数と偏光方向との関係全示す説明図、第1
1図は第1あるいは第2のスリット円板を示す説明図、
第12図は静止画の立体視の原理を示す説明図並びに第
16図および第14図は他の実施例の構成を示す説明図
である。 L・・・左目用像、 R・・・右目用像、 20・・・
映写フィルム、   22・・・パーフォレーション%
   44A。 44B・・・回転スプロケット、  50・・・多面回
転偏光プリズム%   5045OB・・・偏光フィル
タ、  70・・・多面回転プリズム、  72・・・
円板状偏光フィルタ。 50 60            F5!l[E50 52A (54A ) 手続補正書 昭和58年6り十日 特許庁長官 若杉和夫 殿 1、事件の表示 昭和57年特許願第233175号 2、発明の名称 立体映写装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所大阪市北区中之島5−3−101  正宗中之島
ビル7F6、 補正により増加する発明の数 Z 補正の対象 別   紙 (1)明細書の第2ページ最下行に記載の「目側映像と
」を「目側映像を」に補正する。 (2)明細書の第6ページ第2行に記載の「12A」、
同第3ページ第4行に記載のr12LJ。 および、同第6ページ第9行に記載の「12A、12E
」を、いずれも削除する。 以  上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)左目用像と右目用像とtコマ毎に交互に有する映
    写フィルムの・よ−フオレーションと噛合する回転スプ
    ロケットと同期して回転すると共に光路上に配置された
    多面回転プリズムと、映写フィルム中のコマ毎に光臨よ
    り出射された光のf局光方向を、前記回転スプロケット
    と同期して、−互いに900相違する2種の偏光方向に
    順次に切り換える偏光方向切り換え手段とを具備し、映
    写フィルムの走行の際、偏光方向が互いに90°相違す
    る左目用像と右目用像と全交互に投影すること全特徴と
    する立体映写装置。
  2. (2)  前記偏光方向切り換え手段が、2B個(rL
    は奇数)の面を有する多面回転プリズムの各面に貼着さ
    れた偏光フィルタでちり、隣接する偏光フ
JP57233175A 1982-12-24 1982-12-24 立体映写装置 Granted JPS59116736A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57233175A JPS59116736A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 立体映写装置
US06/563,987 US4544247A (en) 1982-12-24 1983-12-21 Stereoscopic projecting apparatus
DE8383113000T DE3377537D1 (en) 1982-12-24 1983-12-22 Stereoscopic projecting apparatus
EP83113000A EP0113109B1 (en) 1982-12-24 1983-12-22 Stereoscopic projecting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57233175A JPS59116736A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 立体映写装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59116736A true JPS59116736A (ja) 1984-07-05
JPH0130136B2 JPH0130136B2 (ja) 1989-06-16

Family

ID=16950900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57233175A Granted JPS59116736A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 立体映写装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4544247A (ja)
EP (1) EP0113109B1 (ja)
JP (1) JPS59116736A (ja)
DE (1) DE3377537D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006058588A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Ricoh Co Ltd 光学デバイス、光学装置、表示装置及び立体画像表示装置

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7907793B1 (en) 2001-05-04 2011-03-15 Legend Films Inc. Image sequence depth enhancement system and method
US8396328B2 (en) 2001-05-04 2013-03-12 Legend3D, Inc. Minimal artifact image sequence depth enhancement system and method
BE898843A (fr) * 1984-02-06 1984-05-30 Staar Dev Co Sa Appareil de visualisation directe de vues cinematographiques stereoscopiques sonorisees
FR2626387A1 (fr) * 1988-01-25 1989-07-28 Mirica Gheorghe Systeme d'enregistrement et restitution en relief d'images cinematographiques
FR2745397A1 (fr) * 1996-02-26 1997-08-29 Lezy Jean Pierre Procede pour la projection d'un film de cinema a relief tridimensionnel
US7116323B2 (en) * 1998-05-27 2006-10-03 In-Three, Inc. Method of hidden surface reconstruction for creating accurate three-dimensional images converted from two-dimensional images
US6515659B1 (en) 1998-05-27 2003-02-04 In-Three, Inc. Method and system for creating realistic smooth three-dimensional depth contours from two-dimensional images
US7116324B2 (en) * 1998-05-27 2006-10-03 In-Three, Inc. Method for minimizing visual artifacts converting two-dimensional motion pictures into three-dimensional motion pictures
US6208348B1 (en) 1998-05-27 2001-03-27 In-Three, Inc. System and method for dimensionalization processing of images in consideration of a pedetermined image projection format
US20050231505A1 (en) * 1998-05-27 2005-10-20 Kaye Michael C Method for creating artifact free three-dimensional images converted from two-dimensional images
US8401336B2 (en) 2001-05-04 2013-03-19 Legend3D, Inc. System and method for rapid image sequence depth enhancement with augmented computer-generated elements
US9286941B2 (en) 2001-05-04 2016-03-15 Legend3D, Inc. Image sequence enhancement and motion picture project management system
DE10230327A1 (de) * 2002-07-05 2004-01-22 Heinrich Bode Vorsatz für einen Filmprojektor oder Projektor mit einer Einrichtung zur quasi-3D oder 3D Darstellung
US7495831B2 (en) * 2004-08-20 2009-02-24 Ricoh Company, Ltd. Optical device, display device, and three-dimension image display device for changing a polarization state of a light beam in time
ES2317742B1 (es) * 2006-06-26 2009-11-30 Universidad De Vigo Cabezal estereoscopico monocromatico de divergencia variable.
CN102323713A (zh) * 2010-11-09 2012-01-18 浙江工业大学 便携式360°环幕立体影院***
US8730232B2 (en) 2011-02-01 2014-05-20 Legend3D, Inc. Director-style based 2D to 3D movie conversion system and method
US9288476B2 (en) 2011-02-17 2016-03-15 Legend3D, Inc. System and method for real-time depth modification of stereo images of a virtual reality environment
US9282321B2 (en) 2011-02-17 2016-03-08 Legend3D, Inc. 3D model multi-reviewer system
US9241147B2 (en) 2013-05-01 2016-01-19 Legend3D, Inc. External depth map transformation method for conversion of two-dimensional images to stereoscopic images
US9407904B2 (en) 2013-05-01 2016-08-02 Legend3D, Inc. Method for creating 3D virtual reality from 2D images
US9113130B2 (en) 2012-02-06 2015-08-18 Legend3D, Inc. Multi-stage production pipeline system
US9007365B2 (en) 2012-11-27 2015-04-14 Legend3D, Inc. Line depth augmentation system and method for conversion of 2D images to 3D images
US9547937B2 (en) 2012-11-30 2017-01-17 Legend3D, Inc. Three-dimensional annotation system and method
US9007404B2 (en) 2013-03-15 2015-04-14 Legend3D, Inc. Tilt-based look around effect image enhancement method
US9438878B2 (en) 2013-05-01 2016-09-06 Legend3D, Inc. Method of converting 2D video to 3D video using 3D object models
US9609307B1 (en) 2015-09-17 2017-03-28 Legend3D, Inc. Method of converting 2D video to 3D video using machine learning

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040135A (ja) * 1973-07-20 1975-04-12
JPS5833235A (ja) * 1981-08-21 1983-02-26 Shigetaka Aoki 立体映画装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1745107A (en) * 1927-05-27 1930-01-28 Mendoza Rafael Cinematographic apparatus
US2329294A (en) * 1941-04-12 1943-09-14 Worcester Film Corp Apparatus for projecting stereo pictures
US2476504A (en) * 1945-02-23 1949-07-19 Maytum James Archibald Continuous feed kinematograph apparatus
US2565185A (en) * 1947-01-13 1951-08-21 Pastor Guillermo Apparatus for projecting threedimensional photographs
US2478891A (en) * 1947-11-04 1949-08-16 Robert V Bernier Three-dimensional adapter for motion-picture projectors
US2729138A (en) * 1951-07-17 1956-01-03 Synthetic Vision Corp System and apparatus for projecting three dimensional motion pictures
DE1746346U (de) * 1952-01-25 1957-06-06 Zeiss Ikon Ag Einrichtung zur aufnahme und wiedergabe stereoskopischer laufbilder.
FR1572312A (ja) * 1968-04-03 1969-06-27
US3586429A (en) * 1968-07-19 1971-06-22 Paul H Cords Jr Method and apparatus for optically recording dual images
FR2110719A5 (ja) * 1970-10-28 1972-06-02 Schlumberger Cie N

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040135A (ja) * 1973-07-20 1975-04-12
JPS5833235A (ja) * 1981-08-21 1983-02-26 Shigetaka Aoki 立体映画装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006058588A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Ricoh Co Ltd 光学デバイス、光学装置、表示装置及び立体画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3377537D1 (en) 1988-09-01
JPH0130136B2 (ja) 1989-06-16
EP0113109A3 (en) 1985-10-30
EP0113109A2 (en) 1984-07-11
US4544247A (en) 1985-10-01
EP0113109B1 (en) 1988-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59116736A (ja) 立体映写装置
AU557618B2 (en) Stereoscopic television system
JP4644594B2 (ja) 3次元映像ディスプレイ装置
US6603504B1 (en) Multiview three-dimensional image display device
JP2005514656A (ja) ステレオ投影システム
TW200839413A (en) Stereoscopic image projecting system using circularly polarized filter module
JPH10142556A (ja) 画像表示装置及び方法
JP4349963B2 (ja) 立体画像表示装置
JP2908300B2 (ja) 立体表示装置
US2665335A (en) Stereoscopic television method and apparatus
JP2966782B2 (ja) 立体映像表示装置
WO1991007696A1 (en) Method and apparatus for presenting 3-d motion pictures
TWI537605B (zh) 立體顯示裝置與應用其之立體顯示方法
US3482908A (en) Technique for producing 3-d motion pictures
KR20000008389A (ko) 입체 영상 프로젝터
US2283466A (en) Process for stereoscopic motion pictures in colors
JPS59176720A (ja) 立体映写装置
GB2171216A (en) Producing 3-D images
US2827823A (en) Synchronization indicator for plural projected images
JPH0397390A (ja) 立体表示装置
JPH0124287B2 (ja)
JPH04264543A (ja) X線画像立体観察装置
WO2006088275A1 (en) Polarized stereoscopic display device without loss
JPS59190788A (ja) 立体テレビジヨン装置
JP2707549B2 (ja) 擬似立体映像投写装置