JPS59114127A - 車体外板構造 - Google Patents

車体外板構造

Info

Publication number
JPS59114127A
JPS59114127A JP22110282A JP22110282A JPS59114127A JP S59114127 A JPS59114127 A JP S59114127A JP 22110282 A JP22110282 A JP 22110282A JP 22110282 A JP22110282 A JP 22110282A JP S59114127 A JPS59114127 A JP S59114127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer panel
reinforcing material
waist
vehicle body
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22110282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH021689B2 (ja
Inventor
Katsuyoshi Uchida
勝義 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP22110282A priority Critical patent/JPS59114127A/ja
Publication of JPS59114127A publication Critical patent/JPS59114127A/ja
Publication of JPH021689B2 publication Critical patent/JPH021689B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/042Reinforcement elements
    • B60J5/0422Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires
    • B60J5/0423Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by position in the lower door structure
    • B60J5/0425Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by position in the lower door structure the elements being arranged essentially horizontal in the centre of the lower door structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/042Reinforcement elements
    • B60J5/0422Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires
    • B60J5/0423Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by position in the lower door structure
    • B60J5/043Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by position in the lower door structure the elements being arranged vertically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/042Reinforcement elements
    • B60J5/0451Block or short strip-type elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車体外板構造に係り、特に、昇降式ウィンド
ウパネルの格納部を画成するドアアウタパネル、7エン
ダパネル等の車体外板構造の改良に関する。
の悪化を防止するために、車体外板の内側面に補強材を
設けることが行なわれている。
第1図及び第2図に示すドアDを例にして従来の車体外
板構造を説明すれば、車体外板としてのドアアウタパネ
ル1は、一般に、車体外方に張り出す曲面をもって形成
されており、ドアインナパネル2と共に、昇降式ドアウ
ィンドウパネル3の格納部4を画成し、且つそのウェス
ト部分にドアウィンドウパネル3を格納部4へ導くため
のウェスト開口5を有している。そして、上記ドアアウ
タパネル1のウェスト開口5内縁には補強用のウェスト
レインフォース6がドアアウタパネル1との間に閉断面
空間を確保するように取付けられており、一方、ドアア
ウタパネル1の内面には当該ドアアウタノぐネル1の張
り剛性を補うための帯状の補強材Tが上記ウェストレイ
ンフォース6と千渉しないように上下方向に沿って例え
ば二条配設されている。
このタイプにおいて、上記補強材Iとしては、軽量化の
要請から樹脂製のものが一般に用ψられており、例えば
、補強材Iは、第3図に示すように、熱硬化性樹脂例え
ばエポキシ系の未硬化軟部の補強樹脂シー) 7aと、
この補強樹脂シート1aの一側面に添着された発泡性樹
脂シート7bとで構成されるものであって、この補強材
7は、予め長尺に一体成形したものを適宜切断して帯状
のものにした後、ドアアウタパネル1の内面に接着され
、車体の塗装工程において上記発泡性樹脂シート7bを
発泡させることによりドアアウタパネル1の内面で補強
樹脂シー)7aにビードを形成し、この補強樹脂シー)
7aを硬化させることによりパネル1に完全に固定され
るのである。このため、補強材7の成形作業が容易にな
るばかりか、補強材7の取付作業も簡略化されることに
なる。尚、第2図中、符号8及び9けドアウェストアウ
タモール及びドアウェストインナシールである。
然しなから、このような従来の車体外板構造にあっては
、上記補強材7はウェストレインフォース6と干渉しな
いようにウェストレインフォース6の下端より下方に配
置されているから、雨水や洗車水等の水Wがウェスト開
口5から上記格納部4内に漏入した場合には、上記水W
がウェストレインフォース6と伝わって下方に流れてい
き、上記補強材7の上端面7eに達する。
この状態において、補強材7の上端面7eに達した水W
が補強材7とドアアウタパネル1との間の微小隙間に浸
入していき、そのまま抜けきらずに当該隙間部分に長時
間に亘り残留してしまうという事態を生ずる。このため
、前記残留した水Wがドアアウタパネル1内面の発錆の
原因になってしまい、ドアアウタパネル10強度を低下
させる虞れがあった。
尚、上述した不具合は、昇降式サイドウィンドウパネル
の格納部を画成するフェンダパネル等の車体外板構造に
ついても同様に生ずるものである。
本発明は以上の観点に立って為されたものであって、そ
の目的とするところは、車体外板とようにした車体外板
構造を提供することにある。
そして、本発明の要旨とするところは、昇降式ウィンド
ウパネルの格納部を画成する車体外板の内面に補強材分
上下方向に沿って配設してなる構造において、上記車体
外板のウェスト開口内縁に設けられたウェストレインフ
ォースの下部で上記補強材の上端面と覆うことにより、
補強材上端面への水の降りかかりを防止するようにした
車体外板構造にある。
以下、添付図面に示す実施例に基づいて本発明の詳細な
説明する。
第4図に示す第一実施例において、車体外板としてのド
アアウタパネル1は昇降式ドアウィンドウパネル3の格
納部4を画成するものであって、このドアアウタパネル
1の内面には補強材Tが上下方向に沿って例えば二条配
設されており、この補強材7は、第3図に示す従来のも
のと同様に、補強樹脂シー) 7aと発泡性樹脂シート
7bとで構成され、予め長尺に一体成形したものを適宜
切断した帯状のものであって、車体の塗装工程における
上記発泡性樹脂シー) 7bの発泡及び補強樹脂シー)
7aの硬化により補強材7がドアアウタパネル1に完全
に固着されるようになっている。
又、上記ドアアウタパネル1のウェスト開口5のフラン
ジ5a内縁にはウェストレインフォース6が長手方向に
沿ってスボツF溶接されており、このウェストレインフ
ォース6はドアアウタパネル1との間に空間を確保する
ように下方に延びており、このウェストレインフォース
6の下端部は上記補強材7の上端面7eより下方まで延
設されている。
従って、この実施例に係る車体外板構造によれば、雨水
、洗車水等の水Wがウェスト開口5から上記格納部4内
に漏入した場合には、上記水Wはウェストレインフォー
ス6を伝わって下方に流れていくが、ウェストレインフ
ォース6の下端部10は補強材7の外側面に連なってい
るので、上記水Wはウェストレインフォース6から補強
材7の外側面へと伝わって下方に流れていき、補強材7
の下端から滴下し図示外の水抜口から格納部4外へ排出
される。こっとき、上記補強材7の上端面7eは上記ウ
ェストレインフォース6の下端部10で覆われているの
で、格納部4内へ漏入した水Wが補強材7の上端面7e
に降シかかることはなくなりで補強材7とドアアウタパ
ネル1との間の隙間に上記水Wが浸入して当該隙間に長
期間に亘って残留するという事態は解消され、これに伴
ってドアアウタパネル1内面が発錆するという懸念はな
くなる。tた、この実施例においては、上記補強材7の
上端面には発泡性樹脂シー)7b(第3図参照)部分が
露出しているが、この発泡性樹脂シー) 7bの露出f
f1s分は上記ウェストレインフォース6の下端部10
によって完全に覆われていることから、上記発泡性樹脂
シー) 7bが親水性を備えているとしても、格納部4
内に漏入した水Wが発泡性樹脂シー) 7b部分に浸透
していくことはなく、発泡性樹脂シー) 7bへの水W
の浸透に伴うドアアウタパネル1内面での発錆も確実に
防止される。
又、上記ウェストレインフォース6と補強材7とは連結
された状態でドアアウタパネル1の上下方向に沿って連
続的に配設されているので、その分、補強材7の実質的
上下方向寸法が大きくなり、これに伴ってドアアウタパ
ネル1の張り剛性が向上する。
次に、第5図及び第6図に示す第二実施例について説明
する。
この実施例に係る車体外板構造の基本的構成は、第一実
施例と略同様°であるが、第一実施例と異なり、上記ド
アアウタパネル1の上下方向略中央には車体前後方向に
延びるキャラクタ−ラインとしてのエンボス11が設け
られており、ドアアウタパネル1内面に上下方向に沿っ
て配設した補強材11は、上記エンボス11ヲ挾んで切
断され、上側補強材1.73と下側補強材17bとに分
割されている。そして、上記エンボス11に対応したド
アアウタパネル1内面にはカバー12がスポット溶接さ
れており、このカバー12は上記下側補強材17bの上
端面17CIIうように斜め下方に延びる突片部12a
 t−備えている。尚、上記エンボス11にはカバー1
2のスポット打痕を隠すためのモール13が装着されて
いる。
従って、この実施例に係る車体外板構造によれば、第−
実施例上同様に、格納部4内に水Wが漏入した場合にお
いて、漏入した水Wはウェストレインフォース6を伝わ
って上側補強材17aの下方へ流れていく。このとき、
上側補強材17aの上端面17eはウェストレインフォ
ース6の下端部10で情われているので、上側補強材1
7aの上端面17eに水Wが降りかかることはなく、水
W カ上II補強材17aとドアアウタパネル1との間
の隙間に浸入した9上記上側補強材17a内部に浸透し
ていくという事態は解消されることになり、その分、ド
アアウタパネル1が上記水Wによって発錆する虞れはな
い。そして、上゛側補強材17aの外側面に沿って流下
してくる水Wは上側補強材17aの下端から滴下し、上
記カバー12で受は止められた後、格納部4下方へと落
下して図示外の水抜口から格納部4外へ排出される。こ
の場合、上記下側補強材17bの上端面17Cは上記カ
バー12で覆われているので、下側補強材17bの上端
面17Cに水Wが降りかかることはなく、これに伴って
下側補強材17bに対応したドアアウタパネル1内面が
発錆する虞れもなくなる。
又、この実施例において、仮に、上記補強材17を分割
しないでエンボス11を跨ぐように補強材17ト配設し
たとすると、第6図に二点鎖線で示すように、補強材1
1はエンボス11の形状に追従し難いので、エンボス1
1の上下部分において補強材11とドアアウタパネル1
との間に間@14が形成されてしまう。このため、エン
ボス11の上下部分における補強材17が無意味になる
という虞れがある。これに対して、上記実施例によれば
、上記補強材17はエンボス11ト挾んで上下に分割さ
れているが、上側補強117aの下端及び下側補強材1
7bの上端は剛性の高いエンボス11の上下面に夫々接
近した状態で配置され得るので、エンボス11の上下部
分におけるドアアウタパネル1の張り剛性は充分に確保
されることになる。
尚、上記各実施例にあっては、補強材7,17は未硬化
の樹脂シートを硬化させることによりドアアウタパネル
1の内面に固定されているが、偽ずしもこれに限定され
るものではなく、樹脂製の補強相分ドアアウタパネル1
の内面に接着固定するようにしてもよい。又、上記各実
施例にあっては、補強材7,17の上部外側面をウェス
トレインフォース6の下端部10で覆っているが、必ず
しもこれに限定されるものではなく、補強材7,17の
上端面7e 、 17eを対応位置の下端部10から延
設した延長部で覆うようにしても、ウェストレインフォ
ース6と補強材7,17とは当接していても、離れてい
ても差支えない。更に、上記各実施例にあっては、ドア
アウタパネル1構造に本発明を適用したものを示してい
るが、昇降式サイドウィンドウパネルの格納部を画成す
る7エンダパネル等の車体外板構造について本発Ql適
用できることは勿論である。
以上説明してきたように、本発明に係る車体外板構造に
よれば、昇降式ウィンドウパネルの格納部分画成する車
体外板の内面に補強材を上下方向に沿って配設してなる
構造において、上記車体外板のウェスト開口内縁に設け
られたウェストレインフォースの下部で補強材の上端面
を覆うようにしたので、雨水や洗車水等の水がウェスト
開口から格納部内へ漏入したとしても、漏入した水が補
強材の上端面に降りかかることはなく、その分、車体外
板と補強材との隙間へ水が浸入して長期間に亘り残留す
るという事態は解消されることになり、これに伴って車
体外板内面での発錆と確実に防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は車両用ドアの一例を示す斜視図、第2図は従来
における車体外板構造の一例を示す第1図中用−■線断
面図、第3図は第2図中■−■線断面図、第4図は本発
明に係る車体外板構造の一実施例を示す第2図と同様な
断面図、第5図は本発明に係る車体外板構造の他の実施
例と含む車両用ドアを示′す斜視図、第6図は第5図中
Vl −Vl線断面図である。 D・・・車両用ドア  1・・・ドアアウタパネル(車
体外板)3・・・ドアウィンドウパネル(ウィンドウパ
ネル)6・・・ウェストレインフォース 7.17・・・補強材  7e 、 17e・・・上端
面10・・・下端部 特許出願人  日産自動車株式会社H,l・ト1、代理
人 弁理士  土  橋    皓:、 、、、:゛第
1図 第2図 第3 図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 昇降式ウィンドウパネルの格納部を画成する車体外板の
    ウェスト開口内縁にウェストレインフォースを取付ける
    と共に、上記車体外板の内面に補強材を上下方向に沿っ
    て配設してなる車体外板構造において、上記ウェストレ
    インフォースの下部で上記補強材の上端面を覆うように
    したことを特徴とする車体外板構造。
JP22110282A 1982-12-18 1982-12-18 車体外板構造 Granted JPS59114127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22110282A JPS59114127A (ja) 1982-12-18 1982-12-18 車体外板構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22110282A JPS59114127A (ja) 1982-12-18 1982-12-18 車体外板構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59114127A true JPS59114127A (ja) 1984-07-02
JPH021689B2 JPH021689B2 (ja) 1990-01-12

Family

ID=16761518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22110282A Granted JPS59114127A (ja) 1982-12-18 1982-12-18 車体外板構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59114127A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019217939A (ja) * 2018-06-21 2019-12-26 ダイハツ工業株式会社 ドア構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04132073U (ja) * 1991-05-27 1992-12-07 オーサカネツト株式会社 テイツシユペーパーボツクス

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577536U (ja) * 1980-06-17 1982-01-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577536U (ja) * 1980-06-17 1982-01-14

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019217939A (ja) * 2018-06-21 2019-12-26 ダイハツ工業株式会社 ドア構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH021689B2 (ja) 1990-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4598008A (en) Sandwich component for the bodywork of a motor vehicle
US5213391A (en) Body skeleton element of vehicle and manufacturing method thereof
US5102188A (en) Vehicle body structure producing method and flowable resin damming arrangement therefor
US20040026009A1 (en) Method of manufacturing a dashboard portion fitted with an air bag
JPS59114127A (ja) 車体外板構造
KR100295701B1 (ko) 대형콘테이너의측벽판의하단과바닥판간연결체
JP2748683B2 (ja) 自動車の車体骨格部材とその製造方法
JP6694591B2 (ja) 車両の上部構造
JPS62210178A (ja) 自動車用フ−ド
US3298734A (en) Vehicle top structure
KR102641402B1 (ko) 전차 및 지상 장비용 블래더 타입의 연료탱크 제조방법과 이에 의해 제조된 연료탱크
JP2010274764A (ja) トリム、ウエザストリップ及びそれらの製造方法
JPS62241777A (ja) 自動車用フ−ド
JPS58105823A (ja) 車両用ドアの水抜き構造
JPH1044168A (ja) 発泡成形方法
JPS62214062A (ja) 自動車用フ−ド
JPS5836618Y2 (ja) 自動車用キヤブのフロア構造
JPH0533421Y2 (ja)
JPS6336818Y2 (ja)
JPH049265Y2 (ja)
JPS60234040A (ja) 自動車のキツキングプレ−ト
JP3705460B2 (ja) ウェザーストリップ
JPS6113018Y2 (ja)
JPH0225687Y2 (ja)
JPH052719Y2 (ja)