JPS59112202A - マイクロメ−タ - Google Patents

マイクロメ−タ

Info

Publication number
JPS59112202A
JPS59112202A JP22358282A JP22358282A JPS59112202A JP S59112202 A JPS59112202 A JP S59112202A JP 22358282 A JP22358282 A JP 22358282A JP 22358282 A JP22358282 A JP 22358282A JP S59112202 A JPS59112202 A JP S59112202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
rotating
contact
moves
micrometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22358282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6315521B2 (ja
Inventor
Mineo Yamauchi
山内 岑郎
Yoshimitsu Karahashi
唐橋 義光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd filed Critical Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority to JP22358282A priority Critical patent/JPS59112202A/ja
Priority to US06/557,767 priority patent/US4553330A/en
Publication of JPS59112202A publication Critical patent/JPS59112202A/ja
Publication of JPS6315521B2 publication Critical patent/JPS6315521B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/002Details
    • G01B3/004Scales; Graduations
    • G01B3/006Scales; Graduations having both coarse and fine graduation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/18Micrometers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、スピンドルの移動変位により被測定物の長さ
、厚み等の寸法を測定するマイクロメータに関する。
従来より、最も一般的なマイクロメータは本体フレーム
側に固定されたインナースリーブに雌ねじが高精度加工
され、この雌ねじに同じく高精度加工されたスピンドル
の雄ねじを螺合させ、このスピンドルに一体に固定され
たシンプルでスピンドルを回転させて被測定物の測定を
行なう、いわゆるねじ送り型マイクロメータである。こ
のようなねじ送り型マイクロメータは、ねじを含む内部
構造が略密閉構造となる為防塵性に富み、且つ。
ねじのセルフロック作用により被測定物の挾持状態が確
保されるという長所がある。しかしながら。
シンプルの回転によりスピンドル全体が一体的に回転す
る構造である為、測定操作時にスピンドル先端が回転す
ることとなり、軟質プラスチック板等のように可撓性に
富んだ材料の測定時には、このような測定物にしわ等を
生じさせてしまい、このような材質の測定には不同きで
あった。また、このよっな可撓性材に限らず、回転しな
がら被測定物にスピンドル先端が当接するので、被測定
物とスピンドルとの摩耗や、スピンドルから被測定物に
働くねじり力が生じ、高精度測定を維持させる上で好ま
しいものではなかった。
ところで、シンプルを回転させてもスピンドルが回転さ
れずに移動変位する、いわゆる直進式マイクロメータも
既に種々の構造のものが提案されているが、このような
ものにはたとえば、スピンドルとシンプルとの間に中間
筒体を設け、更には摩擦係合手段やばね付勢手段等を設
ける等いずれも構造が複雑なものであり、特にこのよう
な複雑な機構をシングル内に内蔵させなければならない
ことから、シンプルが大径とならざるを得す、一般に小
型でしかも片手操作をすることの多いマイクロメータ罠
は不適なものであった。
本発明の目的は、構造力i簡易で、特にシンプル径を小
径にすることかできる直進式のマイクロメータを提供す
ることにある。
その為1本発明は、従来1つの軸材より構成されること
が通常であったスピンドルを、互いに同軸上に並べて配
された第1スピンドルおよび第2スピンドルより構成し
、前記第1スピンドルにシンプルを固定し、この第1ス
ピンドルを本体フレーム側にその軸方向移動口」能に螺
合させるとともに、第2スピンドルを前記本体フレーム
に廻り止めしてその軸方向に移動可能に支持させ、更に
、第1スピンドルと第2スピンドルとは相対回転自在且
つ離隔不能に連結し、シンプルを回転させると前記第1
スピンドルは本体フレームに対し回転しながら軸方向に
移動す、るが、この第1スピンドルの回転を伴う軸方向
移動は前記第2スピンドルに回転運動を伴うことのない
軸方向移動として伝達されるようにして前記目的を達成
しようとするものである。
以下1本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図には本発明によるマイクロメータの一実施例の全
体構成が示されている。この図において。
本体フレーム1の一端側はU字状に形成されるとともに
、このU字状部2の開口側の一端内面には超硬チツf3
Aを有するアンビル3が固定され。
また、U字状部20両側面にはフレームカバー4が取付
けられている。この本体フレーム1の他端側は図中横向
きにされた円筒状の円筒部5とされ。
この円筒部5は前記U字状部2の他端に一体的に形成さ
れている。
円筒部50図中右端縁には円筒状のアウタスリーブ6の
一端が接着等により固定され、このアウタスリーゾロの
外周面にはスリーブ目盛7が形成されている。
アウタスリーブ6および円筒部5内には円筒状のインナ
スリーブ8が嵌入され、且つ、円筒185の一側面より
螺合嵌入された止めねじ9によりインナスリープ8は円
筒部5に廻り止めされている。
なお、止めねじ9の先端部はインナスリープ8の内周面
より更に所定量だけ内方に抜出されている。
インナスリーグ8の他端側はアウタスリーブ6の右端部
より更に図中右方側へと延在されているとともに、この
端部にはすり割り溝11が形成されている。また、この
端部にはテーパナンド12が螺合被嵌されており、テー
パナツト12の螺合位置によりこの端部内周面に形成さ
れた雌ねじ部13の内径が調整されるよう構成されてい
る。
雌ねじ部131Cは、第1スピンドル15の外周面の略
全長に亘って高精度加工された雄ねじ部16が螺合され
ており、別言すれば本体フレーム1にはアウタスリーブ
6を介して第1スピンドル15が螺合されている。また
、これら両ねじ部13゜16は前記テーパナツト12の
締め付は調整によりが夕等がなく高精度螺合されるよう
になっている。第1スピンドル15の右端部はシンプル
17カf −/f嵌合され、このシングルITは5f工
ツト機構を内蔵し且つねじ部18により第1スピンドル
15の右端面にねじ込まれる摘み19によって第1スピ
ンドル15に固定されている。また、シングル17は、
アウタスリーブ6を摺動自在に囲繞し、その図中左端縁
は第1スピンドル15とインナスリープ8との螺合位置
関係にかかわらず常にアウタスリーブ6の外周上に位置
されるとともに、前記左端側の周面にはシンプル目盛2
1が形成されている。
第1スピンドル15の左端部には、略/卦丸軸状の突軸
22が突設され、この突@22は第2スピンドル240
図中右端に形成された小円柱体状の内周面を有する凹部
25内に挿入されている1、この@2スピンドル24は
、前記インナスリープ8に摺動自在に嵌入支持され、か
つ、第1スピンドル15と同軸上を移動可能にされると
ともに、スぎンドル24の一側面には長手方向に沿って
廻り止め溝26が形成され、この廻り止め箭26に前記
止めねじ9の先端部が摺動自在に嵌入され、こhlcよ
り第2スピンドル24の廻り止めがなされている。また
、スピンドル24の先端には超硬テップ24Aが設けら
れるとともに、前記円筒部5には、第2スピンドル24
を適宜クランプするクランプねじ23が取付けられてい
る。
前記突軸22は、第2図に拡大して示されるよ’)Ic
、先端側の小径部27と基端側の大径部28とよりなる
段付丸軸材状に形成され、段部には軸受29が被嵌され
ている。軸受29はインナレース31とアウタレース3
2とこれらレース31゜32間に介装された複数の転動
球33と、かう構成されている。インナレース31には
、各転動球330図中左寄りの周面に当接して各転動球
33な保持する比較的深い保持溝31Aが形成され。
一方、アウタレース32には各転動球330図中右寄り
の局面に当接する比較的深い保持溝32Aが形成されて
おり、これら両溝31A、32A間に前記各転動球33
が各々転動目在に、且つ1図中上下方向のみならず、左
右方向からも十分強固に保持されている。なお、谷転動
球33は図示しないリテーナにより互いに周方向に沿っ
て所定の間隔が維持されている。
インナレース31は、小径部27の先端側よりねじ込ま
れるナツト34により突軸22の段部との間に固定挾持
され、また、アウタレース32はその外周面において前
記凹部25の内周面に支持されるとともに、アウタレー
ス32の右端縁には。
中心に大径部28が移動自在に挿通するリング状の押え
リング35が当接されている。
前記小径部27の先端は第1スピンドル15の軸方向と
亘角な平面部とされ、この平面部は極めて平滑に高精度
加工されている。また、この平面部には接触体37が接
触されている。接触体37は、略短寸円柱体状に形成さ
れ、凹部25の底部に形成された嵌入穴38内に回転自
在に保持されている。嵌入穴38の底部は、頂部が第2
スピンドル24の軸線上に位置する円錐形状のテーパ面
38Aとされるとともに、前記接触体3Tの一端面には
このテーパ面38Aに当接するテーパ部37Aが形成さ
れており、これらテーパ部38Aおよびテーパ部37A
により接触体37が極めて正確に第2スピンドル24の
中心軸上に位置決めされるよう構成されている。また、
接触体37の前記小径部27に接触する接触面37Bは
表面が極めて平滑に高精度加工された球面状に形成され
ており、この接触面37Bの頂点部において接触体3T
は小径部2Tに回転自在に点接触され、この接触点はス
ピンドル15.24の共通する同一軸線上に位置される
ようになっている。なお、前記軸受29と接触体37と
により、両スピンドル15および24を互いに相対回転
自在且つ離隔不能に連結する連結機構40が構成されて
いる一 次に、本実施例の動作につき説明する。
摘み19(シングル11)を所定方向、第1図図示の状
態においては、右端から見て反時計方向に回転させる。
これにより、第1スピンドル15のインナースリーブ8
に対する螺合位置が右方向へと変位し、第1スピンドル
15は回転しながら右方向へと移動する。第1スピンド
ル15が回転移動すると、第1スピンドル15先端の突
軸22に固定された軸受29のインナレース31も回転
しながら右方向へ移動する。インナレース31とアウタ
レース32との間に介装された転動球33は1両保持溝
31Aおよび32Aにより図中左右両側より転勤自在に
挾持された状態となっている為、インナレース31の右
方向への移動に伴いアウタレース32も同じく右方向に
移動するが、第2スピンドル24は前記止めねじ9およ
び廻り止め溝26により廻り止めされているところから
廻り止めされた状態で右方向へと移動する。このように
して第1スピンドル15は回転移動するが。
第2スピンドル24は回転されることな(、いわゆる直
進移動することとなる。この際のスピンドル15.24
の移動は、転動球33の両レース31゜32間における
転勤により滑らかに行なわれる。
アンビル3と第2スピンドル24の先端との間に被測定
物(図示せず)の寸法よりも大きな隙間が形成されたら
、この隙間内に被測定物を配置し。
摘み19を前述とは逆方向に回転させる。これにより第
1スピンドル15は1回転しながら左方向へと移動する
第1スピンドル15の先端の突軸22の先端平面部は、
接触体3Tの接触面37Bの頂点部に点接触しており、
接触体3Tは突軸22により左方向へと押圧されて移動
することとなる。これにより、接触体37を保持する第
2スピンドル24も左方向へと移動されるが、前述のよ
うに第2スピンドル24は廻り止めされている為、回転
することなく、すなわち、直進移動することとなる。な
お、この際、突軸22の先端が当接される接触体37自
体は回転されることもあるが、この接触体3Tは嵌入穴
38内においてテーパ面38Aとテーパ部37Aとによ
り正確に位置決めされ、別言すれば1両スピンドル15
,24の中心M#を常に中心軸とするように位置決めさ
れている為、接触体370回転が測定精度上に悪影響を
及ぼすことはない。
アンビル3と第2スピンドル24の先端との間に被測定
物が挾持されると、第2スピンドル24は停止され、こ
の被測定物の寸法が前記目盛7および21により表示さ
れろ。なお、被測定物に第2スピンドル24の先端が当
接した後に更に摘み19を回転させても、摘み19内に
はラチェット機構が内蔵されている為、摘み19のみが
空廻りするようになっている。
上述のような本実施例によれば1次のような効果がある
すなわち、第1スピンドル15と第2スピンドル24と
は、軸受29および接触体37により構成される連結機
構40により互いに相対回転自在且つ離隔不能に連結さ
れている為に、第1スくンドル15はいわゆるねじ送り
方式により回転移動させるものでありながら、実際に被
測定物をアンビル3との間で挾持する第2スピンドル2
4にっいては直進移動させることができる。従って、第
2スピンドル24の先端が回転しながら被測定物に接触
することがなく、また、被測定物が軟質(可撓性)材料
よりなる場合にも、高精度な測定をすることができる。
しかも、前記軸受29および接触体37は両スピンドル
15.24の外周側に設けられる構造ではナク1両スピ
ンドル15.24の互いに共通する軸線上に設けられて
いる。従って、径方向の形状が拡大されてしまうことが
な(、シングルが大径となることがなく、小型で片手操
作も容易で操作性に優れたマイクロメータとすることか
できる。更には、軸受29や接触体37の構造は極めて
簡易なものであり、マイクロメータ全体が長尺化するこ
ともない。
また、軸受29の両レース31.32の各々の保持溝3
1A、32Aは共に比較的深い溝に形成されており、転
動球33を左右両方から、別言すれば。
スピンドル15.24の軸方向(進退方向)より挾持す
るものであり、第1スピンドル15の移動を第2スピン
タル、24の軸方向の移動へと確実に伝達することがで
きる。すなわち、スピンドル15゜240軸方向の移動
時にも、軸受29の各転動球33は各々保持溝31A、
32Aに確実に保持される構造であり、移動時に転動球
33がガタつく等して測定精度上の悪影響が生ずる虞れ
がない。
−万、接触体37にあっても、接触体3Tはテーパ部3
7Aとテーパ面38Aとにより極めて正確に位置決めさ
れた状態で嵌入穴38内に回転可能に保持されており、
スピンドル150回転接触に対しても接触体3γは常に
第2スピンドル24の軸線上に位置されている。従って
この点からも。
両スピンドル15.24は常に位置ずれすることな(離
隔不能とされており、測定精度の確保がなされている。
マタ、接触体37は接触面37Bを有し、この接触面3
7Bの頂部において突軸22と回転目在に点接触してい
る構造であり、回転接触に伴5I$擦力が極小化されて
いる。従って、前記軸受29がいわゆるベアリング軸受
であることとも相俟つて、第1スピンドル15と第2ス
ピンドル24を極めて円滑に回転接触させることができ
、この点からも操作性の良いマイクロメータとすること
ができる。
なお、゛実施にあたり、接触体37は設けられず突軸2
2の先端が直接第2スピンドル24に回転接触する構造
であってもよいが、接触体37を介して接触する構造で
あれば回転接触が極めて円滑に行なわれ、操作性に優れ
たものとすることができ、しかも、接触体37を焼入れ
等により硬質化させることが容易であるところから、長
期間の使用にも摩耗されることのない構造とすることが
容易である。また、軸受29は、通常のアンギュラ−タ
イプのラジアル軸受であってもよいが、比較的深い溝で
あり且つ転動球33をスピンドル15゜24の軸方向両
側より挾持する構造である保持溝31A、32Aが形成
された両レース31.32を有する前記軸受29によれ
ば、スピンドル15.24の進退方向より転動球33を
確実に保持するものであり、従って、スピンドル15.
24の進退動に際して各転動球33が溝31A、32A
から位置ずれしたりあるいは飛び出したりするような虞
れが2!8 一部ない。
また、前記連結機構40は軸受29および接触体3Tよ
り構成されるものとしたが、たとえば、第3図に示され
るように、突軸22の先端にそろばん玉状の回転体51
が一体的に形成され、この回転体510両テーバ而に各
々複数の転動球33を介して図中左右両側より保持溝5
2Aを有するレース52が配置され、これら回転体51
.転動球33.および両レース52により連結機構50
が構成され、この連結機構50により第1スピンドル1
5と第2スピンドル24とが互いに相対回転自在且つ離
隔不能に連結される構造であってもよい。
上述のように本発明によれば、構造が簡易で。
特にシングル径を小径にすることができる直進式のマイ
クロメータを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるマイクロメータの一実施例の全体
構成を一部を切欠いて示す正面図、第2図は前記実施例
の要部の拡大断面図、第3図は前記以外の実施例の要部
を示す断面図である。 1゛°°本体フレーム%6”°・アウタスリーブ、8・
・・インナスリーブ、9・・・止めねじ、1503.第
17ビンドル、17・・・シンプル−1s−・・摘み、
22・・・突軸、24・・・第2スピンドル、25・・
・凹部、26・・・廻り止め溝、29・・・軸受、31
.32・・・レース。 33・・・転動球、34・・・ナツト、35・・・押え
リング、3T・・・接触体、37B・・・接触面、40
.50°°・連結機構、51・・・回転体、52・・・
レース。 代理人 弁理士 木 下 實 三 (はか1名) 13

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  シングルの回転により回転される第1スピン
    ドルが本体フレームに軸方向移動可能に螺合されるとと
    もに、前記本体フレームには前記第1スピンドルと同軸
    上に第2スピンドルが廻り止めされて軸方向移動可能に
    支持され、さらに、第1スピンドルと第2スピンドルと
    はこれら両スピンドルを相対回転自在且つ離隔不能に連
    結する連結機構を介して連結されていることを特徴とす
    るマイクロメータ。
JP22358282A 1982-12-20 1982-12-20 マイクロメ−タ Granted JPS59112202A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22358282A JPS59112202A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 マイクロメ−タ
US06/557,767 US4553330A (en) 1982-12-20 1983-12-02 Micrometer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22358282A JPS59112202A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 マイクロメ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59112202A true JPS59112202A (ja) 1984-06-28
JPS6315521B2 JPS6315521B2 (ja) 1988-04-05

Family

ID=16800417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22358282A Granted JPS59112202A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 マイクロメ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59112202A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0791801A2 (en) * 1996-02-26 1997-08-27 Mitutoyo Corporation Micrometer
JP2008514904A (ja) * 2004-09-28 2008-05-08 カール マール ホールディング ゲーエムベーハー 非回転スピンドルを備えて構成されるマイクロメータ
US8296966B2 (en) 2010-04-08 2012-10-30 Mitutoyo Corporation Micrometer
US8413348B2 (en) 2010-04-16 2013-04-09 Mitutoyo Corporation Displacement measuring instrument

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS471166U (ja) * 1971-01-14 1972-08-11
JPS4886851U (ja) * 1972-01-20 1973-10-20

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS471166U (ja) * 1971-01-14 1972-08-11
JPS4886851U (ja) * 1972-01-20 1973-10-20

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0791801A2 (en) * 1996-02-26 1997-08-27 Mitutoyo Corporation Micrometer
EP0791801A3 (en) * 1996-02-26 1998-04-01 Mitutoyo Corporation Micrometer
US5829155A (en) * 1996-02-26 1998-11-03 Mitutoyo Corporation Micrometer
JP2008514904A (ja) * 2004-09-28 2008-05-08 カール マール ホールディング ゲーエムベーハー 非回転スピンドルを備えて構成されるマイクロメータ
US8296966B2 (en) 2010-04-08 2012-10-30 Mitutoyo Corporation Micrometer
US8413348B2 (en) 2010-04-16 2013-04-09 Mitutoyo Corporation Displacement measuring instrument

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6315521B2 (ja) 1988-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8296966B2 (en) Micrometer
JP2010019783A (ja) 内径測定器
JPH0154570B2 (ja)
US5088339A (en) Limit stop assembly for a screw and nut linear actuator
JP3766801B2 (ja) 測定器
JPH02500542A (ja) ミクロトームの送り機構のための遊びのない駆動装置
JPS59112202A (ja) マイクロメ−タ
US2693965A (en) Adjustable coupling
KR100806831B1 (ko) 다중좌표 검출 측정 장치
US4553330A (en) Micrometer
US3101631A (en) Precision adjusting head for machine tools
US3514865A (en) Micrometer having a non-rotating spindle
JPS6313441Y2 (ja)
JPS6053217B2 (ja) ボ−ルネジ装置
JP2562883B2 (ja) 保持具
US4207679A (en) Micrometer
US2714318A (en) Combined drill
JPS6133521Y2 (ja)
JPH036387B2 (ja)
JPS6117361Y2 (ja)
JPS6145162B2 (ja)
JPH077198Y2 (ja) 芯出可変機構付きシャープペンシル
JPS5934739Y2 (ja) ねじの緩み止め装置
US3848487A (en) Tool holders for machine tools
US3045504A (en) Device for overcoming a false indication due to an actual linear error in lead screwtherads