JPS59111109A - 光フアイバセンサの製造方法 - Google Patents

光フアイバセンサの製造方法

Info

Publication number
JPS59111109A
JPS59111109A JP57219739A JP21973982A JPS59111109A JP S59111109 A JPS59111109 A JP S59111109A JP 57219739 A JP57219739 A JP 57219739A JP 21973982 A JP21973982 A JP 21973982A JP S59111109 A JPS59111109 A JP S59111109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
tube
fiber sensor
size
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57219739A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0473562B2 (ja
Inventor
Koichi Tsuno
浩一 津野
Taketsune Morikawa
森川 武恒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP57219739A priority Critical patent/JPS59111109A/ja
Publication of JPS59111109A publication Critical patent/JPS59111109A/ja
Publication of JPH0473562B2 publication Critical patent/JPH0473562B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00663Production of light guides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は観察または測定用途に使用され、かつ光ファイ
バと該光ファイバによる観察または測定を補助する手段
とをチューブ内に一体に包含した構造の光フアイバセン
サの製造方法に関する。
従来より、細径でありかつ可撓性がありかつ電気を要し
ない等の特徴を有する光ファイバを使用した観察あるい
は測定装置としての光フアイバセンサは種々の用途に用
(・られているのが、光フアイバセンサの使用目的に応
じて光ファイバと共に追加の機能発揮手段を−・体構造
として包含した光フアイバセンサが必要とされる場合が
多い。
−例こして、生体内部観察あるいは測定用の光フアイバ
センサにおいて、光ファイバを挿入する通路と観察補助
手段としての流体を移送する複数の通路とを内部に形成
したチューブに光ファイバを挿入して構成された光フア
イバセンサが公知である。
第1図は従来の心拍出量測定用の光フアイバセンサの一
例の図解的外観図、第2図は第1図のA−A断面を示す
図である。この光フアイバセンサは測定実施のため生体
血管内へ挿入されるが、光フアイバセンサを構成する樹
脂製のたとえば外径2、3 Tmのチューブ1はチュー
ブ外周壁と一体に構[Jyされた内部の仕切壁によりチ
ューブ内側に4つの独qした軸方向に沿った通路を形成
している。
これら通路は光ファイバ6を挿入する通路、?、血管内
または心臓内の所定の部位に血流にのって光ファイ゛バ
センサを運ふためのガイド川風船7を膨張させるガスを
移送する通路3、心拍出量を血液中に注入された色素の
濃度一時間変化にもとづき測定するためのインドシアニ
ングリーン等の色素を移送する通路でかつ噴出口8を備
えた通路4およびその11ハ種りの薬物を移送する通路
でかつ端部に噴出口9を有する通路5として機能する。
また生体内観察あるいは抑1定用光ファイバセンザは生
体内の観察あるいは測定用部位まで挿入するため所要長
さ、たとえば本例では1200mm程度の長さを有する
が、この光フアイバセンサはその根本部に分岐マウント
10を有し、ここから風船用ガス注入口1]、光コネク
タ12、色素注入口13および薬物注入014とが分岐
されている。
光フアイバセンサは前述のように生体内部に挿入して使
用される場合が多いため装置外径をできる限り細くする
ことが必要であり、本例の場合チューブ1の外径を所定
寸法の23πmとすることか必要である。
このような構造を有する光ファイ−く十ンサを製作ずろ
場合、従来は所要の数および形状の内部通路を有するチ
ューブを所定外径寸法を有1″′るよう押出成形し、完
成チューブの内部通路の1つまたは複数に光ファイバを
挿入する方法をとっていた4しかしながら、」二記従来
の方法ではチューブ内の光フアイバ挿入用通路断面積が
小さくかつ光ファイバの挿入長さが大きいため可撓性を
有する光ファイバをチューブ内通路に挿入することが回
前fてあった。
また、光フアイバセンサの測定感度を良好にするために
は光フアイバセンサ内部に挿入された光ファイバの断面
積の和が大きいほど望ましく、したがって限定された光
フアイバ通路内にできるかぎり光ファイバを断面密に挿
入することが必要とされていた。さらに、光ファイバの
力学的、化学的強度向トのため光フアイバ表面にブライ
マリコ−1・を施すのが通例であるが、光ファイバが石
英ファイバの場合プライマリコートとして一般て用いら
れるシリコン樹脂はすべりが悪いという特性があり、こ
れが光ファイバを挿入する際チューブ通路壁と光ファイ
バとの間のすべりを悪くする作用をもたらしていた。こ
れら付加的理由により光ファイバを光フアイバ通路内に
円滑にかつ断面密に挿入することは一層困難であった。
本発明は従来知られているこのような光フアイバセンサ
の製造方法上の欠点を改良する目的でなされたものであ
って、光フアイバセンサの構造部拐をなすチューブ内部
の光フアイバ通路への光フアイバ挿入操作の容易化およ
び挿入される光フアイバ断面積の和の増大に」:る光フ
アイバセンサの測定感度の向上を目的としている。
本発明による光フアイバセンサの製造方法では、光フア
イバ挿入時には光フアイバ挿入通路を有するチューブの
断面積を拡大状態に保ちがっ光フアイバ挿入後にチュー
ブを所定の完成品寸法を有する状態まで断面収縮させる
ことができるよう光フアイバセッサの構造部材をなすチ
ューブを熱収縮材で形成し、これとともにチューブ断面
積を変化させるための加熱行程を導入している。
これにより、光ファイバをチューブ内通路に挿入する際
はチューブの断面積の拡大に比例して光フアイバ挿入用
通路断面積が挿入される光ファイバの断面積の和に比べ
大きく保たれるため、光ファイバの挿入抵抗を減少させ
て挿入を容易にできるとともに挿入される光ファイバの
断面積和を増大させることができ、かくして光フアイバ
センサの測定感度を向上させることができる。なおかっ
、光ファイバの挿入後にはこのチューブを熱収縮させて
所定の寸法を有する光フアイバセンサ完成品を得ること
ができる。
以下に図面を参照して本発明による光ファイバセンザの
製造方法の好ましい実施例について説明す石。
第3図は本発明による熱収縮性樹脂からなるチューブを
用いて第1図て示した心拍出量測定用光ファイバセンサ
を型造する方法の概念を示す図である。15は光フアイ
バセンサの構造部材をなしかつ熱収縮材からなるチュー
ブ、16は加熱手段、そして2,3,4,5および6は
第2図と同様である。Aは成形時の寸法を有するチュー
ブを示す図である。Bは断面拡大されたチューブに光フ
ァイバが挿入された状態を示し、Cは光フアイバ挿入後
加熱によりチューブが熱収縮した状態を示す。
そしてDはチューブ全体が所定外径寸法に収縮した光フ
アイバセンサとしての完成状態を示している。
本発明実施の手順として、まずエチレン酢酸ビニル共重
合樹脂等の熱収縮性樹脂をあらがじめ第3[QDの状態
の完成品寸法、本例の場合外径2.3龍、に合せて第3
図Aに示すチューブ15を押出成型する。
このチューブ15Ve電子線を照射して架橋を施し、そ
の後に光フアイバ挿入行程時の望ましい3チユーブ径、
たとえば本例にて外径4 mm 崖で加熱膨、  張さ
騒る。望ましい寸法に膨張拡大されたチュニブを冷却し
一時的に拡大寸法のまま寸法安定の状態とする。
この状態で第3図Bに示されるように光ファイバをチュ
ーブの光フアイバ挿入用通路2に挿入する。この時、通
路2の断面積は完成品状態での断面積に比べ拡大してい
る(本例では約3倍に拡大)。
このため、挿入長さが大きくかつ光ファイバのプライマ
リコートによりすべりが悪いという悪条件にもかかわら
ず完成品状態にて光ファイバi路に対し断面密となるよ
う光ファイバを挿入する操作は極めて容易である。
熱収縮性チューブの材質としては前記エチレン酢酸ビニ
ル共重合体の他ポリエチレン、エチレン酢ピコポリマー
、塩素化ポリエチレン等を単独に、またはチューブの径
、肉厚等から強度を調整するため上記樹脂を2種類以上
混合したものを用いることができる。
光フアイバ挿入後、第3図に示すように加熱手段16に
より光ファイバ6が挿入されたチューブ15を加熱、す
ることにより第3図旦の状態に示される一時的に寸法安
定状態にあったチューブは桝び初期寸法、すなわち外@
 2.3 mmの完成品寸法へ復帰するよう収縮を生じ
第3図Cの状態に到る。
こうし゛で、所定の寸法を備えかつ光ファイバをチュー
ブの所定通路内に包含した第3図りに示す光フアイバセ
ンサが完成される。
本発明は以上のように考案されているので、光ファイバ
を光フアイバセンサの構造部材をなすチューブ内の通路
に挿入する際、挿入される光ファイバの断面積の和に比
べ十分大きな断面積を有する光フアイバ通路を提供す若
ことができる。
したがって1.可撓性を有しかつ長さが大きくかつ滑り
の悪い被覆を施された光ファイバをチューブ内の通路に
容易に挿入′することができる。同時に挿入可能な光フ
アイバ断面積和を太き(することができるため光フアイ
バセンサの測定感度向上も達成することができる。
以上、本興明−ナイ一体内測定用光ファイバセンサの一
例としての心拍出量肘用光ファイバセンサの製造方法に
適用した例について詳細を説明したが、本発明は同様に
血中酸素飽和度測定用光°ファイバセンサ、血管内また
は心臓内観察用光ファイバスコープ、各種の分光分析用
光フアイバセンサ等医療用および工業用分野を含めた光
フアイバセンサ全般に応用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の心拍出量測定用光フアイバセンサの一例
の図解的外観図、第2図は第1図のA−A断面を示す図
および第3図は本発明による熱収縮性樹脂からなるチュ
ーブを用いて第1図の心拍出量測定用光フアイバセンサ
を製造する方法の概念を示す図である。 1・・・チューブ    2・・・光フアイバ挿入用通
路3・・・ガス移送通路  4・・・色素移送通路5・
・・薬物移送通路  6′・・・光ファイバ15・・・
熱収縮材からなるチューブ 特許出願人 住友電気工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内部に軸方向に沿った複数の通路を有するチューブ
    と該通路の1つまたは複数圧挿入された光ファイバとを
    少くとも含む光フアイバセンサの製造方法において、熱
    収縮性樹脂で所定寸法に形成された該チューブを断面拡
    大させて該光ファイバを挿入した後に核チューブを該所
    定寸法まで熱収縮させることを特徴とする光フアイバセ
    ンサ製造方法。 2、該熱収縮性樹脂がエチレン酢酸ビニル共重合樹脂、
    ポリエチレン、エチレン酢ピコポリマー、塩素化ポリエ
    チレンまたは前記いずれか2種以上の混合品からなる特
    許請求の範囲第1項の光フアイバセンサ製造方法6
JP57219739A 1982-12-15 1982-12-15 光フアイバセンサの製造方法 Granted JPS59111109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57219739A JPS59111109A (ja) 1982-12-15 1982-12-15 光フアイバセンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57219739A JPS59111109A (ja) 1982-12-15 1982-12-15 光フアイバセンサの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59111109A true JPS59111109A (ja) 1984-06-27
JPH0473562B2 JPH0473562B2 (ja) 1992-11-24

Family

ID=16740221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57219739A Granted JPS59111109A (ja) 1982-12-15 1982-12-15 光フアイバセンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59111109A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4782794B2 (ja) * 2004-10-29 2011-09-28 コーニング インコーポレイテッド 光センサ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9913570B2 (en) * 2015-08-07 2018-03-13 Enlightenvue Llc Endoscope with variable profile tip

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4882924U (ja) * 1972-01-05 1973-10-09
JPS50117446A (ja) * 1974-02-27 1975-09-13
JPS53111591U (ja) * 1977-02-10 1978-09-06
JPS56175807U (ja) * 1980-05-26 1981-12-25

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4882924U (ja) * 1972-01-05 1973-10-09
JPS50117446A (ja) * 1974-02-27 1975-09-13
JPS53111591U (ja) * 1977-02-10 1978-09-06
JPS56175807U (ja) * 1980-05-26 1981-12-25

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4782794B2 (ja) * 2004-10-29 2011-09-28 コーニング インコーポレイテッド 光センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0473562B2 (ja) 1992-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4941473A (en) Guide for mechanical guiding of a catheter in connection with cardio and vascular examination
US4892099A (en) Catheter
JPH0119965Y2 (ja)
US6966889B2 (en) Multi-lumen catheters and methods for using same
US5569195A (en) Medical balloon and method of making same
US4906241A (en) Dilation balloon
US4457749A (en) Shield for connectors
US4580551A (en) Flexible plastic tube for endoscopes and the like
US4913701A (en) Balloon catheter and method of manufacturing the same
DE60133139T2 (de) Intraaortaler Ballonkatheter mit faseroptischem Sensor
US4195637A (en) Catheter arrangement, method of catheterization, and method of manufacturing a dilatation element
EP0527969A1 (en) High-strength, thin-walled single piece catheters
JP2004358217A (ja) 曲り同軸カテーテル
JPS63238876A (ja) 案内カテーテル装置およびその製造装置
JPS59111125A (ja) フアイバスコ−プ
US5935501A (en) Method for making a packaging sheath for intra-aortic balloon catheters
JPS63277030A (ja) カテ−テル形ファイバスコ−プ
JPS59111109A (ja) 光フアイバセンサの製造方法
JPH0924019A (ja) 管状器官の検査治療装置
JPH0928808A (ja) 二重チューブ及び二重チューブを用いたバルーンカテーテル
US5354518A (en) Method for manufacturing a fiberscopic catheter
JPH03141920A (ja) 内視鏡用可撓管および可撓管の製造方法
JP2002517291A (ja) 二重壁カテーテルおよびその製造方法
JPH06142207A (ja) 医療用チューブ,及びその製造方法
JPH0422721Y2 (ja)