JPS59111010A - 荷重頻度計 - Google Patents

荷重頻度計

Info

Publication number
JPS59111010A
JPS59111010A JP22152082A JP22152082A JPS59111010A JP S59111010 A JPS59111010 A JP S59111010A JP 22152082 A JP22152082 A JP 22152082A JP 22152082 A JP22152082 A JP 22152082A JP S59111010 A JPS59111010 A JP S59111010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
acceleration
earom
cpu
electrically erasable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22152082A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Okubo
和夫 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP22152082A priority Critical patent/JPS59111010A/ja
Publication of JPS59111010A publication Critical patent/JPS59111010A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C3/00Registering or indicating the condition or the working of machines or other apparatus, other than vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P1/00Details of instruments
    • G01P1/12Recording devices
    • G01P1/127Recording devices for acceleration values

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は航空機に用いられる荷眞頻度語に関する。
航空機は機体等構成部分の疲労程度を推定すべく荷重頻
度計を搭載する。荷重頻度計は、@1図示するように、
加速度計1.ピーク加速度検出回路(2)、計数表示器
ドライバ(3)、計数表示器(4)、動作時間計数器(
5)、交流、直流の各電源(6L(マ)より構成される
。加速度計重は航空機が飛行中L・こ遭遇する1機体の
鉛直方向の加速度を測定するよう機体に取付けられる。
ピーク加速度検出回路(2)Ii加加速度計上り得られ
る加速度のうちピーク値を検出するとともに、予じめ定
めた加速度レベルのどの範囲内にあるかを判別する。す
なわち、向えば加速度レベルとして一3〜Ig、 −1
”−Og、 2〜3g、3〜4g、4〜5g、 5〜5
g、 6〜7g  (7)ようVC” ii W4 ノ
V ヘルk 設定*検出の加速度ピーク値がとの甲種類
のレベルのうちのどれに該当するかを判別する。計数表
示器ドライム(3)は割数表示器を駆動するためのもの
で、この場合、7種類の加速度レベルに相当する7個の
ドライバを備える。もちろん、割数表示器(4)も7個
あり、ピーク加速度検出回路(2)からの判別信号によ
り該当の計数表示器ドライバが励磁され対応する割数表
示器がパルス駆動される。
なお、荷重頻度側は先に述べたように航空機が飛行中に
あって始めて作動するのであり、この荷重頻度計の作動
時間すなわち航空機の飛行時間累積を求めることも重要
な間魁となる。このため、動作時間計数器(5)が備え
らit2航空機脚の荷重有無によって開閉されるスイッ
チ素子(8)ヲ介し交流電源が接続され交流の駆1l1
7IIi号が加えられる。tなわち、飛行中なればスイ
ッチ素子(8)が閉路、荷重頻度針内交流電源へ外部の
交流電源が接続、交流の駆動信号が発せられ動作時間割
数器(5)が作動の状態となる。直流電源(7)は荷重
頻度計の各構成要素へ安定した直流電力を供給するため
のもので、(所謂B電源)、先の交流電源(6)の作W
hにより励起される。
ところで、この従来より一般的な荷重頻度側は、1フラ
イト中に受ける加速度の程度と頻度、フライト時間は測
定できるが、どの程度の加速度レベルのものが、どの位
の時間持続して加えられたかを検出するのは不可能であ
った。また、当然のことであるが加速度、フライト時間
等のデータを得るに、計数表示器に表示の累積データ7
読み取り筆記転写するという人手による作業が必要で、
このことはデータの読み誤り等人為的ミスの可能性を生
じ、得られたデータの信頼性の低下I′i百めなかった
。なお、この計数表示器は極めて小形の精度の高い機械
部品で構成され単画も高くコストの上昇を招すた。
この発明は、上記従来の、計数表示器等機械部品で構成
されてhる荷重頻度計に替え、IC素子など電子部品全
使用の全く新規の荷重頻度側を提供するものである。第
2図に本発明実施例のブロック線図を示す。同図におい
て、工は加速度計、(8)は航空機脚の上げFげ信号用
スイッチ素子で。
従来のものと均等で6D同一符号で示す。(9)はアナ
ログディジタル変換器、  (1O)はインタフェイス
回路、 (11)は中央処理装置、(12)は電気的に
消去は込み可能メモU EAFtOM 、 (13) 
U読み出し専用メモリROM 、(14)は一時記憶用
メモリRAM、  (15)は伝送受信モジュール、(
16)は割数表示素子、(17)はプリンタ、 (1B
>は直流電源、  (19)は読み出しスイッチ、(2
0)はリセットスイッチ、である。加速度1工は航空機
が飛行中に受ける加速度を検出するのであシ、その検出
データはアナログディジタル変換器(9〕を介しディジ
クル量に変換、インタフェイス回路(10)を経て中央
処理装置c P U (11)へ送られる。中央処理装
置OP U (11)は、送られてきた加速度データを
読出専用メモIJ (13)に記憶されているプログラ
ムに従い処理するのであり、加速度データがどの範囲の
加速度レベルにあるか、どの程度持続するか、該当の加
速度レベル内で何度目の印加か等を判別する。なお、加
速度レベルのr41別は従来例で説明したように、−1
g〜logの加速度を7段階に分ける方法が一般的であ
る。この中央処理装置c P U (11)で処理、判
別された加速歴データは電気的に消去書込み可能メモリ
EAROM(12)へ送られ記憶される。一時記憶メモ
I) RAM(14)は中央処理装置OP U (11
) Kおけるデータ処理途中において一時的に判別結果
等を記憶させるためのものである。直流電源(1日)は
荷重頻LL泪の各構成要素へ安定した直流電力を供給す
るもので。
外部の交流電源よシ航空機の脚上げ「げ信号スイッチ素
子(8) ′ft介し航空機が飛行中にのみ励起される
。水晶発振器を主たる構成要素とする時間パルス発生モ
ジュール(21)は正確な時間IW報?与えるべくイン
タフェイス回路(10) f介し中央処理装置(11)
ヘクロック信号を出力する。この時間・基博クロック信
号は、中央処理装置(11)における加速度データの処
理の除、予じめ定めた各加速度レベルに該当する個々の
加速度について持続時間を演算する場合、及び加速度の
加えられている全動作時間を演算する場合に用すられる
0もちろん、これら時間情報は加速度の処理データとと
もすこEAROI・1(12)に記憶される。
このように、航空機が飛行中に受ける加速度の疲労デー
タは、各加速度レベルに分けられ、かつ該当する加速度
レベルのデータ毎に持続時間と、頻度が、また全動作時
間がそれぞれ演算され記憶される。
次に航空機の飛行が終了し地上に戻り、上記する飛行中
に遭遇した加速度の処理データを読み出す手順について
説明する。すなわち、計数表示素子(16)、プリンタ
(17)、読出しスイッチ(1!l))、リセットスイ
ッチ(20)より成るデータ収集装置III?先の中央
処理装置(11)+凡ARO1vl (12) 、 R
AM (14) 。
1’(OM (13)等より構成される加速度データ処
理・記憶装置■へ接続し、データ収集装置III、加速
度データ処理・記憶装置■の各伝送受信モジュールT/
R(15) k介し、データの転送命令、データの転送
等のやりとりが行われる。なお、データ収集装置II工
の1#は加速度データ処理・記憶装置nよシ供給される
。データの読み出しは、データ収集装[1nのデータ読
出しスイッチ(19)を投入し、データ収集装置nIよ
シそれぞれの側の伝送受信モジュール(15) ?介し
てデータ転送命令が加速度データ処理・記憶装置■へ与
えられる。このデータ転送命令によりインタフェイス回
路(10) 、中央処理装置(11) f介してEAr
(OM (12) Ic記憶り各種データが読み出され
、データ収集装置IIIへ送られる。データ収集装置■
は上記多重伝送された各種データを、それぞれ対応する
計数表示素子(16)に入力し、データを表示させると
ともにプリンタ(17)へも送りプリントアウトしハー
ドコピーを得る。このように、加速度データ処理・記憶
装置Hにより処理され、かつ蓄積された加速度データ、
フライト時間データは、データ収集装置1■を接続し、
読出しスイッチ(19)を投入して計数表示素子(16
)に表示させるとともにプリンタ(1’7)’に作動さ
せハードコピーとして得ることができる。データ収集装
置■■のリセットスイッチ(2o)は、データ処理Φ記
1.#装置■のEAROM (12)に記憶・蓄積され
ているデータを全て消去、クリアするためのもので、こ
れを投入することによりEAROM (12)の全デー
タは電気的にクリヤされる。
なお、第2図の破線で図示するように、従来装置と類似
の割数表示器を重要データのみに関し表示させるべく備
えることも考えられる。これIi、重装データであるな
らばデータ表示装置IIIを作動させるまでもなく、計
数表示器の表示窓を見るだけで済むよう便宜を図ったも
のである。
以上述べたように、この発明は、OP U JAROM
、FtOM、RAM等の工0電子部品を用1/′1、ま
た。
nI数表示素子、プリンタを備え、ハードコピーも容易
に入手できるようにした荷重頻度計を提供するもので、
航空機が飛行中に遭遇する疲労加速度ストレスの各レベ
ル毎にかける持続時間をも測定、記憶することか可能と
なり、かつ各種データを表示する計数表示素子の駆4I
Iは直接の電気信号にょ9行わ7′L1従つ“C1この
計数表示素子用′1硫気信号を用いればプリンタを作動
させることは容易であり、プリンタの設置が可能となり
ハードコピーを簡単に得ることができる。しかるIC,
従来装置は語数表示器の小さな表示窓に表示された計数
データを読み取り転写するというへ手によるデータ収集
であり、読み間違いなどの人為的ミスの可能性があυ、
これらデータを整備データとして使用するのであるが、
信頼性の低下は否めなかったΩすなわち、本発明に係る
プリンタによる自動記録(″L1人手を介しておらず、
上記従来装置の抱く整備データの信頼性云々の問題は解
消することとなる。
また、データ処理・記憶装置IIζ記憶、蓄積され、化
各種データはデータ収集装置からの指令により任意の時
点で消去できるのであV、フライト中の加速1組データ
を累積する荷重頻度31としての)吏用の他に、一般的
の加速度ストレスを累積、測定するストレス頻度計とし
ても十分使用+iJ能となる。
更に、コストの面においても高価な計数表示器を使用せ
ずともよく、ある(^は使用1−たとしても特別の重要
データ表示用として極〈少い個数でよく。
相当の改善を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は、第1図が従来例の、第2図が本発明実施例のブ
ロック線図である。 ■・・・加速度計 II−・Φ加速度データ処理・記憶装置101・インタ
フェイス回路 11・・・中央処理装置 12・・・電気的に消去書込み可能メモリ13・・・読
み出し専用メモリ IIIo書・データ収集装置 16・・・計数表示素子 17・・−プリンタ 19・・・続出しスイッチ 20・・・リセットスイッチ 出願人 神鋼電機株式会社 代理人 弁理士 斎藤春弥

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 航空機が飛行中に遭遇する疲労加速度ストレスを測
    定する加速度計工、加速度計からの加速度データに対し
    、どの範囲の加速度レベルにあるがまたどの程度の持続
    時間であるか等データ処理、その他を実行する中央処理
    装置と、上記データ処り データ処理結果を記憶、蓄積する電気的に消去書込み可
    能メモリと、から成る加速度データ処理・記憶装置II
     、この電気的に消去書込み可能メモリの処理済みデー
    タを中央処理装置、インタフェイス回路、更に伝送受信
    モジュールを経て転送させるデータ読出し用手段と、デ
    ータ表示用の計数表示素子と、この計数表示素子の表示
    データのハルトコピーを得るプリンタと、上記電気的に
    消去書込み可能メモリに蓄積の各種処理データを消去す
    るリセット手段と、から成るデータ収集族[III、全
    備えたことを特徴とする荷重頻度計。
JP22152082A 1982-12-16 1982-12-16 荷重頻度計 Pending JPS59111010A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22152082A JPS59111010A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 荷重頻度計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22152082A JPS59111010A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 荷重頻度計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59111010A true JPS59111010A (ja) 1984-06-27

Family

ID=16767992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22152082A Pending JPS59111010A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 荷重頻度計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59111010A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009501912A (ja) * 2005-07-19 2009-01-22 ツェットエフ フリードリヒスハーフェン アクチエンゲゼルシャフト 自動車向け測定装置
CN104408252A (zh) * 2014-11-25 2015-03-11 深圳市国微电子有限公司 一种电路器件的可靠性评估方法及装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5018537U (ja) * 1973-06-15 1975-03-01
JPS5788314A (en) * 1980-11-17 1982-06-02 British Gas Corp Data recorder
JPS57136291A (en) * 1981-02-18 1982-08-23 Amano Corp Time register

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5018537U (ja) * 1973-06-15 1975-03-01
JPS5788314A (en) * 1980-11-17 1982-06-02 British Gas Corp Data recorder
JPS57136291A (en) * 1981-02-18 1982-08-23 Amano Corp Time register

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009501912A (ja) * 2005-07-19 2009-01-22 ツェットエフ フリードリヒスハーフェン アクチエンゲゼルシャフト 自動車向け測定装置
CN104408252A (zh) * 2014-11-25 2015-03-11 深圳市国微电子有限公司 一种电路器件的可靠性评估方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH035580B2 (ja)
JPH043507B2 (ja)
JPS59111010A (ja) 荷重頻度計
GB2071379A (en) Collecting and reporting time related data
US4930101A (en) Microprocessor-controlled meter package for a printer
GB2181579B (en) A method and apparatus for locating and displaying historical information within an electronic postage meter
JPS5871410A (ja) 車輛の運行管理装置
JPS5680754A (en) Device fault recording circuit
JPS62245919A (ja) 車両運行記録装置
US4212086A (en) Measuring and recording device for monitoring vibrations caused by blasting
JPS6341993A (ja) タキシ−・メ−タ−情報処理装置
Spencer et al. Development of a multi-year deep sea bottom pressure recorder
JPS58155498A (ja) 検針装置
JP4403741B2 (ja) 時間記録機能付き物理量測定器
JPS6132011B2 (ja)
CA1246676A (en) Data logging apparatus
RU28256U1 (ru) Система контроля скорости движения транспортного средства
JP3417522B2 (ja) 営業車両運行情報収集用フレームデータ生成方法及びその装置、並びに、営業車両用運行情報収集方法及びその装置
JPS61286992A (ja) 作業デ−タ管理システム
JPS5943498A (ja) 電子式計器盤
Broda et al. On-line data acquisition and evaluation of long-term measurements of circadian rhythms in individual cells of Acetabularia
JP2700114B2 (ja) タクシー営業情報収集装置
JPS5868199A (ja) ロ−ドサ−ベイシステム
JPS6175968A (ja) デ−タ集計装置
JPH02264872A (ja) スイッチの接触抵抗計測システム