JPS59109484A - 自動二輪車の前輪緩衝装置 - Google Patents

自動二輪車の前輪緩衝装置

Info

Publication number
JPS59109484A
JPS59109484A JP21948382A JP21948382A JPS59109484A JP S59109484 A JPS59109484 A JP S59109484A JP 21948382 A JP21948382 A JP 21948382A JP 21948382 A JP21948382 A JP 21948382A JP S59109484 A JPS59109484 A JP S59109484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shock absorber
piston
front wheel
rod
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21948382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6315196B2 (ja
Inventor
登希夫 礒野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP21948382A priority Critical patent/JPS59109484A/ja
Priority to US06/561,108 priority patent/US4570963A/en
Priority to IT49504/83A priority patent/IT1172376B/it
Priority to FR838320039A priority patent/FR2537940B1/fr
Priority to DE19833345302 priority patent/DE3345302A1/de
Priority to GB08333454A priority patent/GB2131754B/en
Publication of JPS59109484A publication Critical patent/JPS59109484A/ja
Publication of JPS6315196B2 publication Critical patent/JPS6315196B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は緩衝器を操舵系から分離して車体フレームに固
定するようにした自動二輪車の前輪緩衝装置に関する。
従来の前輪緩衝装置においては、緩衝器が操舵系に取り
付けられていたため、ノ・ンドル操作’ktハンドル操
作に影響を及ぼす。
又前輪緩衝装置の型式によっては緩衝器が高(配置され
るため、重心を操縦安定性上好ましい装置に改定するこ
とが困難であった。
本発明は斯る不具合を有効に解消すべく成されたもので
、その目的とする処は、操舵系の軽量化を図ることによ
り、操舵慣性モーメントを下げ、又車体重心を下げ、以
ってハンドル操作を軽くでき、操縦安定性を向上し得る
ような自動二輪車の前輪緩衝装置を提供するにある。
斯る目的を達成すべ(本発明はヘッドパイプを油圧シリ
ンダとして構成し、該油圧シリンダ内にピストンを摺動
自在に嵌装するとともに、該ピストンから下方に一体に
延出するピストンロッドを配設された緩衝器とを連結し
たことをその特徴とする。
以下に本発明の好適一実施例を添付図面に基づいて詳述
する。
第1図は本発明に係る緩衝装置を備える自動ニは゛同破
断」り面図、第4図はベアリングヘッド部の破断圧面図
である。
第1図に示す自動二輪車1の車体フレーム2はメインフ
レーム3、ダウンチューブ4、リヤフレーム5、補強フ
レーム6等によって構成され、該車体フレーム2にはエ
ンジン7がマウント支持されている。又車体フレーム2
にはりャフォーク8の前端がピボットシャフト9にて上
下揺動自在に枢着され、該リヤフォーク8の後端には図
示の如(後輪10が回転自在に軸承されている。そして
、リヤフォーク8と車体フレーム2間には後輪用緩衝器
11が架設され、該緩衝器11の緩衝作用により後輪1
0側から伝わる衝撃は効果的に吸収緩和される。
一方、フロン−トフォークとなっている前輪懸架装置2
0はアッパーフォーク21と、ロアフォーク22と、そ
の上端がアッパーフォーク21の下端にピン23.24
にて枢着され、下端がロアフォーク22にビン25.2
6にて枢着されるミドルアーム27及びテンションロッ
ド28とで構成される。
前記アッパーフォーク21は上下のブリッジ13.14
にて車体フレーム2の前端に左右操向自在に保持され、
該操向はハンドル29によつ、て成される。又前記ロア
フォーク22はその前端に前輪12を回転自在に支承し
ている。
以上の懸架装置20においては、アッパーフォーク21
が固定リンクとなり、これに対してロアフォーク22、
ミドルアーム27及びテンションロッド28が可動リン
クとなり、これらは側面四辺形リンク機構を構成してい
る。
ところで、ヘッドパイプ30は油圧シリンダを構成し、
該ヘッドパイプ30内には第3図に示す如(下方よりピ
ストンロッド31が臨み、該ピストンロッド31の上端
にはヘッドパイプ30内に上下摺動自在に嵌合するピス
トン32が結着されており、ヘッドパイプ30内には油
圧室S、が形成される。尚第3図中33はリバウンドラ
バーである。
前記ピストンロッド31はボトムブリッジ14を貫通し
て下方に延設され、この下端はベアリングヘッド34 
k介してコンプレシジョンロッド35の上端に連結され
ている。尚コンプレッションロッド35の下端は第1図
に示す如く前記ミドルアー・27の中間に枢着連結され
ている。又ヒ罫ンロツド31のボトムブリッジ14の下
方に露出する部分はダストブーツ36にて被われている
ところで、ピストンロッド31の下端は第4図に示す如
くスラストベアリング3L37に介してベアリングヘッ
ド34に連結されており、従ってハンドル29の操向操
作によりアッパーフォーク21、ベアリングヘッド34
、コンプレッションロッド35等が左右に回転しても、
ピストンロッド31は回動しない。尚第4図中38はバ
ンプラバーである。
一方、車体フレーム2には第1図に示す如(前輪用緩衝
器40が配設されている。該緩衝器40のシリンダ41
内には第3図眞示す如(ピストン42が摺動自在に嵌合
しており、該ピストン42にてシリンダ41内は油圧室
s2と空気室s3とに区画されている。そして、ピスト
ン42は空気室S。
内に縮装されたスプリング43.44にて第3図中左方
に付勢されている。又上記油圧室s2と前記ヘッドパイ
プ3o内に形成される油圧室S、とはオイルホース45
にて相連通せしめられており、オイルホース45の油圧
室S2内に臨む端部には減衰力を発生するバルブ46が
設けられている。尚両袖圧室S、、S2内及びこれらを
連通するオイルボース45内ては作動油が充填されてい
る。又空気室s3内にはエアーバルブ47を介して所定
圧の空気が充填されている。
而して前輪12の上下動により前記側面四辺形リンクを
構成するアッパーフォーク21、ロアフォーク22、ミ
ドルアーム27及びテンションロッド28は変形作動し
、この変形作動によりミド34を介してその下端2Sン
プレツシヨ70ツド35に連結するピストンロッド31
も上下動し、このビス[・ンロソド31の上下動により
該ロッド31の−1一端に結着されたピストン32はヘ
ッドパイプ30内を摺動する。
そこで例えばピストン32がヘッドパイプ30内を上動
すれば、油圧室SI内の油は圧縮せしめられ、ピストン
32の油圧室S1への侵入体積分に相当する量の圧油が
油圧室S、からオイルホース45及びバルブ46を経て
緩衝器40の油圧室S2内に導入され、この圧油はシリ
ンダ41内に嵌装されたピストン42に作用してこれケ
スプリング43゜44及び空気室S3内の空気の弾発力
に抗して第3図中右動せしめる。そして圧油の上記バル
ブ46を通過する際の流動抵抗により緩衝器40内には
減衰力が発生し、この減衰力により前輪12側より伝わ
る衝撃は有効に吸収緩和され、乗心地性の向上が図られ
ろ。
次にピストン32がヘッドパイプ3U内を下動ずれば、
今度はピストン32の退出体積に相当する量の油が緩衝
器40の油圧室S2からバルブ46及びオイルホース4
5′ff:経てヘッドパイプ30のの油圧室S、に導入
され、前記同様油のバルブ46を通過する際の流動抵抗
により緩衝器40内には所要の減衰力が発生する。
以上において、前輪側緩衝器40を操舵系から分離して
車体フレーム2側に配設したため、操舵系を緩衝器40
0重量分だけ軽量化することができ、これによりハンド
ル29の操向操作に伴う操舵系の操舵慣性モーメントを
下げることができ、結果としてハンドル29の操向操作
が軽(なり、操縦安定性も向」二する。
のに比し、車体重心を下げること弁でき、これにより操
縦安定性の更なる向上をも図ることができる。
次眞本発明の変更実施例を第51”121に基づいて原
理的に説明する。
第5図は変更実施例に係る前輪緩衝装置の破断側面図で
あり、同図中130はヘッドパイプ、132はピストン
、131はピストンロット、134はベアリングヘッド
、135はコンプレッションロッドであり、これらは前
記第一実施例において示したものと同様である。又14
0は車体フレーム102に固設された前輪用緩衝器であ
り、該緩衝器140は通常の油圧緩衝器である。
ところで、本変更実施例においてはシリンダユニット1
50が設けられており、これのシリンダ151内にはピ
ストンロッド152が挿入され、該ピストンロット15
2のシリンダ151内に臨む一端にはシリンダ151内
て摺動自在に嵌合するピストン153が結着されている
斯くしてシリンダ151内にはピストン153にて区画
される油圧室82′が形成され、該油圧室S2/とヘッ
ドパイプ130内に形成される油圧室3 、/とはオイ
が充填されている。
一方、前記ピストンロッド152の他端は車体フレーノ
、102 K−、に下拙動自在に枢着された側面三角形
を成すベルクランク160に枢着連結されており、又と
のベルクランク160には図示の如く前記緩衝器140
のピストンロッド141の上端が枢着連結されている。
而して前記同様コンプレッションロッド135及びピス
トンロッド131の」二下動に伴いピストン132がヘ
ッドパイプ130内を摺動すれば、オイルホース145
ヲ介してシリンダユニット150の油圧室82′に圧油
が給排され、これによりピストン153及びピストンロ
ッド152が駆動され、ピストンロッド152に連結さ
れたベルクランク160が上下に揺動する。このベルク
ランク160の揺動運動はH% 器140のピストンロ
ッド141の一ヒ下運動に変換され、これにより緩衝器
140は作動し、該緩衝器140の緩衝作用により外部
からの衝撃は有効に吸収緩和される。
而して本変更実施例においても前記第一実施例にて得ら
れたと同様の効果を得ることができろ。
以上の説明で明らかな如く本発明によれば、ヘッドパイ
プを油圧シリンダとし、て構成し、該油圧シリンダ内ピ
ストンを摺動自在に嵌装するとともに、該ピストンから
下方に一体に延出するピストンロツドをベアリングヘッ
ドを介して前輪を懸架するロッド部材に連結し、前記油
圧シリンダと車体フレームに配設された緩衝器とを連結
したため、操舵系の軽量化が図れ5体重心位置を下げる
ことができ、以ってハンドル棒操作を軽くでき、4操縦
安定性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであり、第1図は本発
明に係る緩衝装置を備える自動二輪車の側面図、第2図
は緩衝装置の斜視図、第3図は同破断側面図、第4図は
ベアリングヘッド部の破断正面図、第5図は変更実施例
に係る緩衝装置の破断側面図である。 尚図面中1は自動二輪車、2は車体フレーム、12は前
輪、20は前輪懸架装置、21はアッパーフォーク、2
2はロアーフォーク、27はミドルアーム、28はテン
ションロッド、29はハンドル、13,130はヘッド
パイプ、3L 131はピストンロッド、32,132
はピストン、34,134はベアリングヘッド、35.
135はコンプレッションロッド、40,140は前輪
用緩衝器、s、 y Sl’l S21 S2’は油圧
室、S、は空気室である。 特許 出願人  本田技研工業株式会社代理人 弁理士
  下 1)容一部 間   弁理士   大  橋  邦   産量  弁
理士  小  山    有

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヘッドパイプを油圧シリンダとして構成し、該油圧シリ
    ンダ内にピストンを摺動自在に嵌装するとともに、該ピ
    ストンから下方に一体に延出するピストンロッドをベア
    リングヘッドを介して前輪を懸架するロッド部材に連結
    し、前記油圧シリンダと車体フレームに配設された緩衝
    器とを連結したことを特徴とする自動二輪車の前輪緩衝
    装置。
JP21948382A 1982-12-15 1982-12-15 自動二輪車の前輪緩衝装置 Granted JPS59109484A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21948382A JPS59109484A (ja) 1982-12-15 1982-12-15 自動二輪車の前輪緩衝装置
US06/561,108 US4570963A (en) 1982-12-15 1983-12-13 Front wheel shock absorbing system for motorcycles
IT49504/83A IT1172376B (it) 1982-12-15 1983-12-14 Sistema ammortizzatore per ruote anteriori di motocicli
FR838320039A FR2537940B1 (fr) 1982-12-15 1983-12-14 Systeme de suspension de la roue avant pour motocycles
DE19833345302 DE3345302A1 (de) 1982-12-15 1983-12-14 Vorderrad-stossdaempferanordnung fuer motorraeder
GB08333454A GB2131754B (en) 1982-12-15 1983-12-15 Front wheel shock absorbing system for motorcycles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21948382A JPS59109484A (ja) 1982-12-15 1982-12-15 自動二輪車の前輪緩衝装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59109484A true JPS59109484A (ja) 1984-06-25
JPS6315196B2 JPS6315196B2 (ja) 1988-04-04

Family

ID=16736140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21948382A Granted JPS59109484A (ja) 1982-12-15 1982-12-15 自動二輪車の前輪緩衝装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59109484A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6315196B2 (ja) 1988-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4570963A (en) Front wheel shock absorbing system for motorcycles
JPS5831749Y2 (ja) 二輪車の後車輪懸架装置
US4433851A (en) Front suspension system for motorcycles
US5452910A (en) Rear wheel suspension for a bicycle and bicycle equipped therewith
US5226674A (en) Cycle rear suspension system
US4401316A (en) Front suspension for motocycle
US5435584A (en) Cycle rear suspension with shock absorber built into frame lug
US4506755A (en) Rear suspension system for motorcycles
US20020084619A1 (en) Vehicle front suspension system
WO1999044880A9 (en) Bicycle suspension apparatus and related method
JP5107602B2 (ja) サスペンション構造
TW521054B (en) Automatic suspension lockout for bicycles
JPH09109974A (ja) 自転車用フレーム
JPS6116676B2 (ja)
JPS59109484A (ja) 自動二輪車の前輪緩衝装置
TW202411109A (zh) 自行車懸吊組件
EP4101750A1 (en) Tilting two wheel front fork assembly for a vehicle
CN210212636U (zh) 一种摩托车四连杆后减震机构
CN208277783U (zh) 一种方程式赛车悬架第三弹簧装置
JPS59109485A (ja) 自動二輪車の前輪緩衝装置
JPS602072Y2 (ja) 二輪車の後車輪懸架装置
JPS61178281A (ja) 自動三輪車の後輪緩衝装置
JPS6015744Y2 (ja) 二輪車の前車輪懸架装置
JPS633798B2 (ja)
JPH0114078B2 (ja)