JPS5910389B2 - ポリエステルの着色方法 - Google Patents

ポリエステルの着色方法

Info

Publication number
JPS5910389B2
JPS5910389B2 JP8662776A JP8662776A JPS5910389B2 JP S5910389 B2 JPS5910389 B2 JP S5910389B2 JP 8662776 A JP8662776 A JP 8662776A JP 8662776 A JP8662776 A JP 8662776A JP S5910389 B2 JPS5910389 B2 JP S5910389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
polyester
red
colored
hue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8662776A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5312953A (en
Inventor
晴平 小野
興一 渋谷
寛 鞠川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP8662776A priority Critical patent/JPS5910389B2/ja
Priority to US05/816,731 priority patent/US4183842A/en
Priority to IT25916/77A priority patent/IT1080787B/it
Priority to GB343779A priority patent/GB1581953A/en
Priority to DE2733250A priority patent/DE2733250C2/de
Priority to FR7722531A priority patent/FR2359177A1/fr
Publication of JPS5312953A publication Critical patent/JPS5312953A/ja
Publication of JPS5910389B2 publication Critical patent/JPS5910389B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B57/00Other synthetic dyes of known constitution
    • C09B57/12Perinones, i.e. naphthoylene-aryl-imidazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3442Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3445Five-membered rings
    • C08K5/3447Five-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/45Heterocyclic compounds having sulfur in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B7/00Indigoid dyes
    • C09B7/10Bis-thionapthene indigos

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリエステルを鮮明で透明感のある色相に顔
料着色する方法に関する。
ポリエチレンテレフタレートを顔料により着色する方
法として、原料のエチレングリコールに顔料を添加、分
散させて着色スラリーを得、これを次の重縮合反応に供
して着色ポリエステルを得る方法が知られているが、か
かる方法では着色スラリーの増粘、吸湿性の問題やポリ
エステル重縮合反応時における顔料の再凝集化防止等に
高度の技術を要するほか、かなりの長時間、高温にさら
されるのでカーボンブラック、チタン白、フタロシアニ
ン系顔料、カドミウム系顔料等の一部の耐熱性を有する
顔料しか使用できない欠点もあつた。
また、別法として有機溶剤に可溶な変性ポリエステル
を溶剤に溶解し、これに顔料を添加混合したのち溶剤を
除去して得た着色組成物或いは顔料と通常のポリエチレ
ンテレフタレート粒子とを該テレフタレートに親和性の
ある有機溶剤中で分散処理して得た着色粒子を用い、こ
れらを未着色のポリエチレンテレフタレートに配合して
熔融する方法も知られている。
しかしながら、変性ポリエステルを用いた場合は着色組
成物を得るのが煩雑で、更に異種ポリマーを用いるので
最終製品中の物性低下の問題もあり、一方、通常のポリ
エチレンテレフタレートを用いた場合には顔料を樹脂表
面に均一に付着させるのが難かしい上に折角付着した顔
料も未着色ポリエチレンテレフタレートと加熱熔融する
までに脱落して再凝集することがあり、また所望の着色
濃度のものが得難い等、いずれも満足できるものではな
かつた。 更にまた、近年ポリエステル製品の色感につ
いて不透明なパステル調を与える顔料特有の色相よりも
鮮明で透明感のある所謂染料的な色相が好まれるが、染
料では耐ブリード性、耐昇華性、耐有機溶剤性に優れし
かもポリエステルの熔融温度である280〜290℃の
高温にも耐えられるようなものがないのが現状である。
本発明者等は、ポリエステルの顔料による原液着色に
ついて研究していたところ、ある種の有機顔料がポリエ
ステルに対し染料の如き挙動を示して鮮明で透明感のあ
る着色ポリエステル製品を与えることを見い出し、本発
明を完成するに到つた。
ポリエステルの着色に供した場合に鮮明で透明感のあ
る色相を与える有機顔料は構造式、〔シス型〕 で示される、所謂C.I.パットレッド15としてすで
に公知の顔利である。
同顔料は構造式、 〔トランス型〕 で示される赤味橙色の色相を有するC.I.パットオレ
ンジ7生産時の副産物であり、該パットオレンジ7が耐
光性、耐溶媒性に優れるところから自動車用塗料の顔料
として重要であるにもかかわらずシス型である本発明の
C.I.パットレッド15は色相も暗赤色でブリード、
マイグレーションする欠点もあり、このため一部安価な
塗料における顔料として使用されているだけであつた。
本発明者らの考察によつても、該顔料をポリプロピレン
の着色に使用した場合、顔料は粒子状に分散する通常の
状態を示して色相も不透明な暗赤色であり、また6−ナ
イロン中では熔融時に赤褐色に褪色した。
ところが熔融温度が280〜290℃と高温であるポリ
エステルの着色に使用したところ、該顔料は熔融時に染
料の如き挙動を示して可溶化状態となり、色相も透明感
のある鮮明な赤味橙色に転じ、しかも得られた着色ポリ
エステル製品の耐熱性、耐光性、耐溶媒性も良好となる
結果を得たが、かかることは従来の同顔料の適性を考慮
しても実に予期せね驚くべきことであつた。
本発明においてC4.パットレッド15の着色の対象と
なるポリエステルは、テレフタル酸、イソフタル酸、ナ
フタレンジカルボン酸、ジフェニルジカルボン酸、ジフ
ェニルエーテルジカルボン酸、ジフェニルメタンジカル
ボン酸、ジフェニルスルホンジカルボン酸等の芳香族ジ
カルボン酸、β−ヒドロキシエトキシ安息香酸、γ−ヒ
ドロキシプロポキシ安息香酸、p−ヒドロキシ安息香酸
等の芳香族オキシ酸又はこれらの低級アルキルエステル
の如きエステル形成誘導体と、エチレングリコール、プ
ロピレングリコール、トリメチレングリコール、テトラ
メチレングリコール、ヘキサメチレングリコール、ネオ
ペンチルグリコール、ブタンジオール、ジエチレングリ
コール ポリエチレングリコール、シクロヘキサンジメ
タノール、ビスフェノールA等の2価アルコール又はこ
れらのエステル形成誘導体とを主成分としてなるポリエ
ステルであり、代表的にはポリエチレンテレフタレート
、ポリブチレンテレフタレート及びこれらに他の成分を
一部加えて変性したポリエステルである。
C.I.パットレッド15によつてポリエステルを着色
する場合、高顔料濃度のカラーマスターバッチを調製す
ると半可溶化状態を呈することもあるが最終製品の着色
濃度(通常0.05〜1重量%程度)の範囲では容易に
可溶化状態となるので従来顔料の微分散化をはかるため
に必要とした練肉工程は省略することができ、該顔料と
ポリエステルとを簡単にブレンドしてから熔融押出する
だけで透明感のある色相が得られる。
本発明においては、C.I.パットレッド15を使用す
るほか必要によつてすでにポリエステルに使用していた
顔料、充填剤、安定剤等を添加することは何ら差し支え
ない。
以下、例を挙げて本発明を説明するが特に記載のないか
ぎり、部は重量部を表わす。
実施例1 C.I.パットレッド15(ヘキスト社製NOvOpe
rmRedTG−02)0.5部とポリエチレンテレフ
タレート〔三菱化成工業(株)製NO.vapetlO
65AQ〕99.5部とを簡単に混合し、130℃、0
.01nHgにて12時間真空乾燥した後、290℃の
押出機を用いてペレット化してカラーペレットを作成し
、290℃でブレス成形して、厚さ約200μmの着色
されたシートを得た。
このシートの色相は透明で鮮明な赤橙色であり、400
倍の顕微鏡で観察したところ顔料の粒子は全く見られな
かつた。尚、このシートの色相、顔料の分散状態および
650nmでの透過率を第1表に示す。また、真空乾燥
したC.工.パットレッド15とポリエチレンテレフタ
レートの混合物を290℃にて紡糸して12デニールの
原着糸を得た。
この原着糸は鮮明な赤橙色の糸−であり、400倍の顕
微鏡で観察したところ顔料の粒子は全く見られなかつた
。比較例1〜6 第1表に示す顔料、合成樹脂および押出温度を用いるほ
かは実施例1と同様にして厚さ約200μmの着色され
たシートを得た(ただし、比較例5以外は真空乾燥を省
略した)。
これらのシートの色相は不透明な赤褐色あるいは暗赤色
であり、400倍の顕微鏡で観察したところ、顔料の単
位粒子、凝集粒子がみとめられた。尚、これらのシート
の色相、顔料の分散状態および650nmでの透過率を
第1表に示す。実施例2 C.I.パットレッド150.4部とカーボンララツク
0.1部及びポリエチレンテレフタレート(極限粘度η
=0.71)99.5部とを混合して120℃、0.0
111Hfにて16時間真空乾燥【たのち、300℃に
て紡糸して6デニールの均に着色されたブラウン色の糸
を得た。
実施例3 C.I.パットレッド1510部とポリエチlンテレフ
タレート(極限粘度η=0.68)90冫”とを混合し
、180℃、0.01uH,にて5時r真空乾燥したの
ち、熔融温度290℃のスクリュー型押出機にて10%
顔利濃度のマスターペレットを得る。
このマスターペレット10部と無着色のポリエチレンテ
レフタレート90部とをブレンドし、130℃、0.0
IUHPにて10時間真空乾燥してから290℃にて紡
糸延伸して3デニールの鮮明な赤橙色の糸を得た。実施
例4 C.I.パットレッド150.3部とポリブチレンテレ
フタレート(極限粘度η=0.60、ガラス繊維30俤
含有)99.7部とを混合してから120℃にて常圧下
4時間乾燥し、次いで250℃にて成形して赤橙色に均
一に着色された成形物を得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 官能基を有する芳香族カルボン酸またはその誘導体
    とグリコールまたはその誘導体とを主反応成分としてな
    るポリエステルを構造式、▲数式、化学式、表等があり
    ます▼ で表わされる顔料を用いて着色するポリエステルの着色
    方法。
JP8662776A 1976-07-22 1976-07-22 ポリエステルの着色方法 Expired JPS5910389B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8662776A JPS5910389B2 (ja) 1976-07-22 1976-07-22 ポリエステルの着色方法
US05/816,731 US4183842A (en) 1976-07-22 1977-07-18 Method for clear-coloring of linear aromatic polyester
IT25916/77A IT1080787B (it) 1976-07-22 1977-07-20 Metodo per la tintura limpida di poliesteri aromatici lineri
GB343779A GB1581953A (en) 1976-07-22 1977-07-21 Method for clear-colouring of linear aromatic polyester
DE2733250A DE2733250C2 (de) 1976-07-22 1977-07-22 Verfahren zum klaren Färben von linearen aromatischen Polyestern
FR7722531A FR2359177A1 (fr) 1976-07-22 1977-07-22 Teinture de polyesters aromatiques

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8662776A JPS5910389B2 (ja) 1976-07-22 1976-07-22 ポリエステルの着色方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5312953A JPS5312953A (en) 1978-02-06
JPS5910389B2 true JPS5910389B2 (ja) 1984-03-08

Family

ID=13892254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8662776A Expired JPS5910389B2 (ja) 1976-07-22 1976-07-22 ポリエステルの着色方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5910389B2 (ja)
GB (1) GB1581953A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60120093U (ja) * 1984-01-23 1985-08-13 遠藤 隆昭 片土留組立側溝

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4452720A (en) * 1980-06-04 1984-06-05 Teijin Limited Fluorescent composition having the ability to change wavelengths of light, shaped article of said composition as a light wavelength converting element and device for converting optical energy to electrical energy using said element
JPS59204545A (ja) * 1983-05-10 1984-11-19 住友ベークライト株式会社 積層導電フイルム
JPS6122327A (ja) * 1984-07-11 1986-01-30 Toray Ind Inc ホトクロミツク性成形品
JPS6179644A (ja) * 1984-09-28 1986-04-23 住友ベークライト株式会社 透明積層導電フイルム
JPH0622970B2 (ja) * 1987-05-26 1994-03-30 昭和電工株式会社 フレ−バ−バリア−性多層ラミネ−ト包装材
JPH0234328A (ja) * 1988-07-25 1990-02-05 Mitsubishi Monsanto Chem Co ガスバリヤ性積層フィルム
JP2536578B2 (ja) * 1988-03-02 1996-09-18 東洋紡績株式会社 蒸着ポリエステル系フィルムの製造方法
JPH0712649B2 (ja) * 1988-04-19 1995-02-15 三菱化学株式会社 ガスバリヤ性の優れた透明プラスチックフィルム
JPH0655471B2 (ja) * 1988-04-19 1994-07-27 三菱化成株式会社 ガスバリヤ性の優れた透明プラスチックフィルム
JPH0825244B2 (ja) * 1988-05-10 1996-03-13 三菱化学株式会社 ガスバリヤ性の優れた透明プラスチックフィルム
JPH0774872B2 (ja) * 1988-08-24 1995-08-09 三菱化学株式会社 液晶ディスプレイのバックライト用パッケージフィルム
JPH0622976B2 (ja) * 1989-08-30 1994-03-30 株式会社麗光 包装用プラスチックフイルム
JPH0454842U (ja) * 1990-09-14 1992-05-11
MY113596A (en) * 1995-04-11 2002-04-30 Daicel Chem Barrier composite films and method of producing the same
US7297414B2 (en) 2003-09-30 2007-11-20 Fujifilm Corporation Gas barrier film and method for producing the same
US7635525B2 (en) 2003-09-30 2009-12-22 Fujifilm Corporation Gas barrier laminate film and method for producing the same
WO2007123006A1 (ja) 2006-04-21 2007-11-01 Konica Minolta Holdings, Inc. ガスバリアフィルム、有機エレクトロルミネッセンス用樹脂基材、それを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子及びガスバリアフィルムの製造方法
US8846187B2 (en) 2007-02-06 2014-09-30 Konica Minolta Holdings, Inc. Transparent gas barrier film and method for producing transparent gas barrier film
JP2009028949A (ja) 2007-07-25 2009-02-12 Fujifilm Corp バリア性フィルム基板とその製造方法、および有機デバイス
JP6040140B2 (ja) 2013-12-06 2016-12-07 双葉電子工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンスデバイス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60120093U (ja) * 1984-01-23 1985-08-13 遠藤 隆昭 片土留組立側溝

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5312953A (en) 1978-02-06
GB1581953A (en) 1980-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5910389B2 (ja) ポリエステルの着色方法
US3922232A (en) Fluorescent colorants
US3832339A (en) Polyazo pigments of the 2-hydroxynaphthalene-3-carboxylic acidarylide series
US4279802A (en) Method for the production of a pigment preparation for coloring linear polyesters in the melt
JP7298264B2 (ja) 樹脂着色用マスターバッチ、芳香族ポリエステル樹脂組成物、成形品およびそれらの製造方法
US4076667A (en) Granules and pellets for the modification of polycondensates which can be shaped, as well as the process for obtaining these granules and pellets and shaped articles thus obtained
JPH0693201A (ja) カラーマスターバッチと加工顔料
US5973038A (en) Thermoplastic polymer compositions containing black dye compositions
JPS5841313B2 (ja) 着色されたポリエステル組成物
CN111320795A (zh) 一种抗老化色母粒及其制备方法
JPS6053067B2 (ja) 着色されたポリエステル組成物
JPH062842B2 (ja) 熱可塑性プラスチツクの原液着色法
US3299065A (en) Phthaloperinone compound
KR100469183B1 (ko) 고도로착색된디아조안료혼합물의제조방법
JP2002501964A5 (ja)
JPS5928585B2 (ja) 着色されたポリエステル組成物
US4183842A (en) Method for clear-coloring of linear aromatic polyester
JPS5922742B2 (ja) コクシヨクポリエステルノシキソウカイリヨウホウ
KR840000823B1 (ko) 착색된 방향족 폴리에스테르 조성물
CN108570219B (zh) 用于深色纺织物或工程塑料的色母组成物及其制品
CN114075371B (zh) 一种温感光感聚酯、薄膜及其制备方法
CN108976728A (zh) 一种超强酸阻燃pet树脂母粒的制备方法
CA1070042A (en) Process for the mass colouration or whitening of linear polyesters
JPS5921903B2 (ja) 黒色ポリエステルの色相改良方法
JP3729611B2 (ja) 耐光性樹脂組成物