JPS5897656A - 診断試薬用ラテツクス - Google Patents

診断試薬用ラテツクス

Info

Publication number
JPS5897656A
JPS5897656A JP19735581A JP19735581A JPS5897656A JP S5897656 A JPS5897656 A JP S5897656A JP 19735581 A JP19735581 A JP 19735581A JP 19735581 A JP19735581 A JP 19735581A JP S5897656 A JPS5897656 A JP S5897656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latex
copolymer particles
antigen
diagnosis
reagent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19735581A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Kuge
久下 倫生
Satoshi Obana
敏 尾花
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP19735581A priority Critical patent/JPS5897656A/ja
Publication of JPS5897656A publication Critical patent/JPS5897656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54313Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発#4は主として免疫血清学的診断に用いて叶適な診
断試薬用ラテックスに関する。
従来、ラテックス粒子を担体とし、抗原又は抗体を感作
させ、血清中の抗体もしくは抗原と特異的に起る抗原、
抗体反応によりラテックス粒子の凝集反応、沈降反応、
溶甥反応、補体結合反応を生じさせ、その結果により各
種疾患の診断を行うことが免疫血清学的診断法として臨
床検査の分針において行なわれており、例えばリフマチ
因子、HBs抗原、HBs抗体、抗ストレプトリジン−
0(ASO)、C−反応性蛋白質(CRP )、α−7
エトプロテイン、癌胎児性抗原(CR^)等の検査にも
診断試薬用ラテックスが用いられている。
かかる診断試薬用ラテックスとして、0.06μ調〜l
μ膚の粒径のポリスチレン粒子が分散されたラテックス
が一般的でもり、通常は乳化重合によって製造されてい
る。
この乳化重合においては、/ニオン系、アニオン系等の
乳化剤が使用されるが、乳化剤のボリスチレン粒子ik
面への吸脱着平衡が成立していることが安定なラテック
スの形成に不可欠である。
しかしながら遊離の乳化剤は前述の特異的な抗原、抗体
反応によるポリスチレン粒子の凝集を阻害したり、場合
によっては非特異的な反応に関与したりして誤まった診
断結果を招くことになる。このためラテックス中のポリ
スチレン粒子表面に抗原、抗体等を感作して試薬化する
際には遠心洗浄するか透析で乳化剤を除去することが必
要である。しかし遊離の乳化剤を除去すればラテックス
の安定性は極端に悪くなり、自己凝1に奮起して診断試
薬用ラテックスとして使用に適さないものとなってしま
うおそれが6つ得ることを目的とするものであり、その
要旨とするところは、フェニル基を有する重合性単量体
と陰イオン性の重合性単量体との共重合体粒子のWIA
RJ液であって、1allls−液における前記共重合
体粒子の表向荷電密度が繍イオンの解1lIa度で 3
.0  に 10−7 モjし/−〜 80.0 に 
10−7モIし/−の範囲内に存することを特徴とする
、診断試薬用ラテックスに存する。
次に本発明診断試薬用ラテックスにりいて更に詳細に説
明する。
本発明診断試薬用ラテックスは、フェニルat有する重
合性単量体と、鴎イオン性の重合性単量体との共重合体
粒子のi1編液よりなる。
フェニル基を有する重合性単量体は、共重合成分となる
こと罠よって担体の主構成要素となる。
フェニル基を有する重合性単量体としては、例えばスチ
レン、ジビニルベンゼン、エチルスチレン、α−メチル
スチレン等が存t b m ’工二ル基を有する重合性
単量体のみを重合成分とする重合体においては、5ai
i液中に乳化剤が存在しかしながら乳化剤が存在すると
、これに抗原もしくは抗体を感作させて試薬化した場合
K。
IP#興的な抗原、抗体反応によるラテックスの凝集を
阻害したり、場合によっては非特異的な反応に関与する
おそれがあるものとなるので、乳化剤を含まないものと
されるのが好ましい。
てこで本発明においては、乳化力を付与しうる重合性単
量体が、前記フェニル基を有する単量体との共重合成分
とされることKよって共重合体粒子に自己乳化力を付与
させている。共重合化力を付与しうる重合性単量体とし
ては、陰イオン性の重合性単量体と非イオン性の重合性
単量体が存しうるが、非イオン性の重合性単量体VcJ
?いてI′1麦面荷電密度が低い共重合体粒子にしかな
らず、懸濁液中においてpH(直やイオンf1度の影響
を強く受けるので、診断試薬用ラテックスとして適当な
ものとなり得ない。このため共重合成分としては陰イオ
ン性の重合性単量体が使用される。
直イオン性の重合性単量体としては1例えばスチレンス
ルホンIN![、ジビニルベンゼンスルホン酸塩、エチ
ルスチレンスルホン酸塩、α−メチルスチレンスル水ン
峻塩、メタアクリル酸等が存する。
上記の場合の塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩、
リチウム塩、アンモニウム塩噂が存する。
共重合体粒子は、フェニル基を有する重合性単量体の共
重合成分量100重量部に対して、陰イオン性の重合性
単量体の共重合成分量が0.1〜70重量部とされるの
が好適でらり、最適には1〜501を部である。
SS液の媒体どしては水が使用される。零以外に、前記
共重合体粒子を懸濁させるに適した他の液体が好ましく
は水と共に使用されてもよい。
しかしながら他の液体として乳化剤は該当しない。
前記共重合体粒子に#′i表面荷電が付与されている。
か−る表面荷111は共重合成分である陰イオン性の重
合性単量体に基づくものと1重合開始削の切片の隘イオ
ンに基づくものからなる0重仝 合間始剤切片の陰イオンに基づくものとは、鍔えば過硫
酸カリウム等の過硫酸塩を用い九場合は、切片である硫
酸根(−50,”−)が共重合体粒子表面に存在し、こ
の硫酸機は徐々に加水分解を受けて次の様に変化する。
−50,−1v→−OH+ HO5O8−そしてl!に
酸素が存在する条件下で放置すると、−Sはカルボキシ
ル基(−COOH) K迄酸化される。か\る硫酸根や
力Iレボキシル基の陰イオンが表面荷電の付与に働いて
いる。
lk面荷電の測定は、水酸化ナトリウムを用いた電気伝
導度滴定による水酸化ナトリウムの消費源よ#)求める
ことができる。
ところで診断試薬用ラテックスとして#′i、*面荷電
@度が一定の範囲内圧存することが必要となる。共重合
体粒子に抗原もしくは抗体を感作して診断試薬を調整す
る場合、抗原もしくは抗体が共重合体粒子の表面全体を
覆いつくしてしまうこと#−i喜夷上不可能である0通
常、抗原もし−くけ抗体を共重合体粒子に感作させて診
断試薬をSt*する場合、共重合体粒子の表面積の10
%前後が感作されて覆われているKすぎない。
残りの部分は抗原もしくは抗体が感作されず、共重合体
粒子のIkIiiがそのi−の状態で存する。
そして共重合体粒子の表面荷電密度が高すぎると、共重
合体粒子間の陰イオンと陰イオンの電気的反撥力が強く
なり、ラテックスは自己凝集を起さず安定ではあるが、
抗原、抗体反応による凝集も妨げられるので診断試薬用
としての実用性は損なわれる。逆に表面荷電密度が低す
ぎると、共重合体粒子自体の有する乳化力が損なわれ、
am液中で安定な分散が得られず、自己凝集を起こし、
診断試薬用としての貞用性が一様に損なわれる。
この点から、前記共重合体粒子の表面荷電密度Vili
ill![Kおける陰イオンの解離濃度でLOに1 1 0   モに/d 〜g  (L O”’ X  
1 0−’モル/gl 〕li [5内に存するものと
される。そして表面荷電密&が3.0にlO七ルアgl
よシも小さくなると、抗原もしくは抗体を感作して調整
した診断試薬においては、共重合体粒子の自己凝集を避
は得ない。
また表面荷電密度が80.0に10 モル/dよりも大
きくなると、抗原もしくは抗体を感作して調整した診断
試薬においては共重合体粒子間の反撥力が強くなシすぎ
て全く凝集しないか、きわめて緩慢にしか凝集しないも
のとなり、凝集反応を利用した診断試薬として適したも
のとな91I+ない。
又、前記共重合体粒子の粒径は、0.07μ肩〜250
μ肩の範囲内に存するものとされるのが好適である。共
重合体粒子に抗原もしくは抗体が感作されて診断試薬が
得られるが、検体中の抗体もしくは抗原と反応して凝集
反応を生ずる場合共重合体粒子が数個乃至数十個くっつ
いて離れないものとなる。診断試薬として使用される場
合、抗原、抗体反応に伴なう凝集反応にガラス板上で肉
眼判定する場合及び、光学的に散乱光の変化でとらえた
り、透過光の強弱変化でとらえる光学的比濁分析による
場合等がある。
肉眼判定の場合1人聞の限の分解能#i50μ肩楊度が
限度であり、これに対し上記粒径は共重合体粒子が数十
個凝集した場合の判定に適当な粒径範囲である。父上記
粒径は散乱光や透過光を利用する光学的比濁分析におい
て、数個の共重合体粒子が凝集した場合の判定に適当な
粒径範囲である。
か\る粒径範囲にある場合1例えば血液中のHBs抗原
分子を検出するような場合、肉眼判定テr110 rs
glml 〜1 G 0 ng/−のHBs[jlの検
出が可能となり、又光学的比濁分析による場合Fi0.
1 mglwl 〜1 mg/−のHBs抗原の検出が
可能で6り、#新試薬としての貞用性を有するものとな
る。
診断試薬用ラテックスを得るには、例えば水が仕込まれ
た反応容器内K、フェニル基を有する重合性単量体、陰
イオン性の重合性単量体、菖合開始剤等を加えて6gH
−xooDii度で6時開〜50時間程度加熱すること
によシ1粒径、が0.07μm1〜150μ厘の範囲内
にあり、粒径のばらつきが変動体数(粒径のlI卒備差
/粒便)で表わして005以下である粒径が非常によく
彌つ死重分散ラテックスを得ることができる。
本発明診断試薬用ラテックスにおいては、懸濁液中に乳
化剤が存在しなくとも、共重合体粒子が安定に分散した
ものとなる。そして共重合体粒#Ki!抗原もしくは抗
体が感作されて診断試薬とされるが、臨床検査における
免疫血清学的診断に供された際に診断の対象となる抗原
又は抗体に対して鋭敏な凝集反応を示し感度がすぐれた
ものとなる。
以下本発明診断試薬用ラテックスの9F、施例について
説明する。
貞施14Il (1−1)診断試薬用ラテックスの作成反応容器内圧水
480−を仕込み、これにスチレン単量体43tを投与
し、攪拌しつつ窒素ガスで容器内を置換し、60℃迄加
熱し友後メタアクリル酸単量体を添加し、ただちに70
′cに昇温させ2重合開始剤として過硫酸カリタムを加
えた0次いでrOT3に24時間保持した後、残存単量
体がないことを確諷した上で酸素共存下で700に保持
したま1更に24時間加熱を続け、過硫酸カリクム切片
の硫酸根の加水分鴫を充分に行なった。これKよシスチ
レンーメタアクリル綾共重合体粒子の懸濁液が得られた
・次いでこれを一過し、透過型電子原黴鏡による観察を
行なり九ところ、前記共重合体粒子の平均粒径は0.2
8μ騨であり、変動係数は0.026であった。
次に塩酸を加え、9H値を一旦′L01t、下けてから
イオン交換水で2週間透析を行な′)友、透析外液の伝
導度がLOμΩ/am以丁である仁とを確1した上で、
電気伝導度滴定を行ない、その変曲点から共重合体粒子
の表面荷電密度を欄定した。懸濁液の濃度と粒径から単
位m積当りの表面荷電密度に換算すると、38.2にl
 O体層であった。このうち硫酸根によるものは0.7
に10 モル/−であり、カルボキシル基によるものは
37.5 m 10   モル/−であつ九。
(1−2)診断試薬の調整 HBs抗原を、フロイント完全アジュパンFの中に分散
させたものを3週問おきに3回モルモットの皮下に注射
し、3回目の注射終了後、3週間後に心臓より採血した
次にセファロース48KHBs抗原を固定したカラムを
用いたアフィニティークロマトグラフィーにより精製し
た。この際上記の全血から血清を採取し、血清をP H
8,0のトリス−塩酸緩衝+1(0,2モルのトリスヒ
Fロキシメチルアミノメタン25 mg’K O,1モ
ルの塩酸28.1−を加え、蒸溜水で100−になるよ
うに希釈し友もの)K溶かしたものを2回流通させた。
その後4.5モルの塩化マグネカラム又はチオシアン酸
アンモニウムで溶離し、溶離液を抗体量が40μt/−
になるように前記のリン酸緩衝液に溶解させた。
(1−1)VCより得られ、−た診断試薬用ラテックス
をリン酸緩衝液に分散させたものと、上εにより得られ
た抗体をリン酸緩衝液に溶解させたものを等量混合し、
37Cで3時間をかけて1次いで15000回転/分で
15分間遠心分離し、前記共重合体粒子に感作されなか
った抗体を除去した。尚抗体は99.5%以五が前記共
重合体粒子に感作された。遠心分IIIIIKより沈降
した前記共重合体粒子をリン酸緩smで十分洗滌後、正
常なモルモットの血清を0.2重量嘔含有するリン酸緩
衝液を加えて、抗体が感作されている共重合体粒子を再
分散させ37Cで10分間攪拌し友、このリン酸緩衝液
中K HB m抗体が30μt/−含まれていた。
更に、12000回転/分で遠心分離し、上清を捨て沈
降し九処理後の抗体が感作されている前記共重合体粒子
をPH7のリン酸緩衝液に再分散して診断試薬を調整し
た。
(1−a)評価 保存安定性 上記の診断試薬を200で保存し、製造[L10日後、
20日後、30日後、5o日後の凝桑状態を観察したが
、自己凝集はいずれの場合も全く生じなかった。
感  度 種々の濃度のHBs抗原を含むヒト血清左、1記の診断
試薬をプレート上で混合し、凝集の強さを肉眼判定した
。その結果10 at/−〜1G0nt/−のHBs抗
原の検出が可能であった。
非特異的凝集反応 血清中のHBs抗原が0.4 n#/−である事が判明
している1000人の正常人血清について偽陽性の件数
をみた。その結果、偽陽性の件数は0でbった。
E記の計価結果よシ本発明により得られる診断試薬用ラ
テックスは保存安定性にすぐれ、又このラテックスを用
いた診断試薬は感度がすぐれ非特異的凝集反応を生じな
いものであることがFIJ明した。
特許出願人 積水化学工業株式会社 代表者藤沼基利

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 lフェニル基を有する重合性単量体と陰イオン性の重合
    性単量体との共重合体粒子の懸濁液であって、該懸濁液
    における前記共重合体粒子の表向荷電密度が陰イオンの
    解離濃度で3.0 X 10−’モル/イル80.Oに
    10  モル/rtlの範囲内に存するる、特許請求の
    範囲第五項ε載の診断試薬用ラス 4共嘱合体粒子の粒径が0.07μ層〜2−soμ解の
    範囲にある、特許請求の範囲第1項又は第2]J記絨の
    診断試薬用ラテックス
JP19735581A 1981-12-07 1981-12-07 診断試薬用ラテツクス Pending JPS5897656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19735581A JPS5897656A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 診断試薬用ラテツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19735581A JPS5897656A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 診断試薬用ラテツクス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5897656A true JPS5897656A (ja) 1983-06-10

Family

ID=16373101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19735581A Pending JPS5897656A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 診断試薬用ラテツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5897656A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004325416A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Sekisui Chem Co Ltd 測定試薬用担体粒子ラテックス及び測定試薬
JP2024052454A (ja) * 2022-09-30 2024-04-11 積水メディカル株式会社 ラテックス粒子の製造方法、及び測定試薬の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428816A (en) * 1977-08-03 1979-03-03 Hoffmann La Roche Immunological diagnostic reagent
JPS5681319A (en) * 1979-12-07 1981-07-03 Sekisui Chem Co Ltd Production of latex for serodiagnostic reagent
JPS57168163A (en) * 1981-04-10 1982-10-16 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Carier for immunoserological inspection reagent

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428816A (en) * 1977-08-03 1979-03-03 Hoffmann La Roche Immunological diagnostic reagent
JPS5681319A (en) * 1979-12-07 1981-07-03 Sekisui Chem Co Ltd Production of latex for serodiagnostic reagent
JPS57168163A (en) * 1981-04-10 1982-10-16 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Carier for immunoserological inspection reagent

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004325416A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Sekisui Chem Co Ltd 測定試薬用担体粒子ラテックス及び測定試薬
JP2024052454A (ja) * 2022-09-30 2024-04-11 積水メディカル株式会社 ラテックス粒子の製造方法、及び測定試薬の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4629563B2 (ja) 抗リン脂質抗体測定試薬
CA1250805A (en) Latex for immunoserological tests and a method for the production of the same
JPH0370787B2 (ja)
WO2003005031A1 (fr) Latex a particules supports pour reactif d'essai, et reactif d'essai
JPS5897656A (ja) 診断試薬用ラテツクス
JPS6360862B2 (ja)
JPS5846243B2 (ja) 血清学的診断試薬用ラテツクスの製造方法
JP5348724B2 (ja) 抗リン脂質抗体測定試薬に用いる不溶性担体、抗リン脂質抗体測定試薬、及び、抗リン脂質抗体の測定方法
NO159964B (no) Immunokjemisk reagens.
JPS5876762A (ja) 診断試薬用ラテツクスの製造方法
JPH0136484B2 (ja)
US4403040A (en) Diagnostic test for the detection of a specific tumor antigen with CoA-SPC
JP3328058B2 (ja) 免疫診断薬の製造方法
JP3954900B2 (ja) 免疫測定試薬及び免疫測定法
JPS59179609A (ja) 診断試薬用ラテツクスの製造方法
JPH0157687B2 (ja)
JP2001289854A (ja) 高分子球状体、免疫学的測定試薬及び免疫測定法
JPH0640099B2 (ja) 免疫凝集反応に用いるための担体
JPS60192706A (ja) 診断試薬用ラテツクスの製造方法
JPS5837325B2 (ja) 診断試薬用ラテツクスの製造方法
JPS6366464A (ja) 診断試薬用担体ラテツクス
JPS6116943B2 (ja)
JPS5915321B2 (ja) 血清学的診断試薬用ラテツクスの製造方法
Stanishevskiy et al. TECHNOLOGY FOR TEST-SYSTEMS FOR DIAGNOSIS OF MODIFIED PROTEINS (PROTEOPATHY) UNDERLYING SOCIAL DISEASES (Report 2)
JPS60233105A (ja) 診断試薬用ラテツクスの製造方法