JPS589758B2 - 記録材料 - Google Patents

記録材料

Info

Publication number
JPS589758B2
JPS589758B2 JP8827578A JP8827578A JPS589758B2 JP S589758 B2 JPS589758 B2 JP S589758B2 JP 8827578 A JP8827578 A JP 8827578A JP 8827578 A JP8827578 A JP 8827578A JP S589758 B2 JPS589758 B2 JP S589758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
water
molecular weight
recording layer
recording material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8827578A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5515817A (en
Inventor
柏木孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Graphic Systems Co Ltd
Original Assignee
Fujifilm Graphic Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Graphic Systems Co Ltd filed Critical Fujifilm Graphic Systems Co Ltd
Priority to JP8827578A priority Critical patent/JPS589758B2/ja
Publication of JPS5515817A publication Critical patent/JPS5515817A/ja
Publication of JPS589758B2 publication Critical patent/JPS589758B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/36Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties
    • B41M5/368Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties involving the creation of a soluble/insoluble or hydrophilic/hydrophobic permeability pattern; Peel development

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、新規な感熱記録材料及びその製造方法に関
し、特に高分子量蛋白質化合物が水に可溶性とされて熱
記録層に含有され成膜性が改善された熱記録材料及びそ
の製造方法に係る。
感熱記録分野に於いて、熱パターンの適用により記録層
を選択的に熱変化させ潜像を形可した後該記録層の熱変
化部分、あるいは未変化部分のいずれかを除去し、レリ
ーフ記録像を得る熱記録材料が多数提案されている。
特開昭52−82431号および特開昭52−1233
1号に於いて、低分子量蛋白質アルブミンを用いた新規
熱記録材料が提案されている。
この提案によれば、水に溶解したアルブミンと水に分散
あるいは溶解した光熱変換物質とを混合し適当な支持体
上に塗布乾燥して得られた感熱記録材料に、熱線カット
マスクを介し、キセノンフラッシュ等の光源を用いて1
0−2sec以下の露光時間で露光を行なうと含有する
光熱変換物質により発熱し記録層が熱不溶化し、未変化
部分は容易に流水で除去可能であり、きわめて高品質の
レリーフ記録像が得られる。
しかしながら、容易に水に溶ける比較的低分子量のアル
ブミンは、成膜性に乏しく、そのため可塑効果を有する
グリセリン類の添加をもって、始めて層を形成し得るも
のである。
該グリセリン類の添加は層の乾燥性、巻取り適性等に大
きな影響を与えるので、その添加量は制限される。
上記アルブミンとは異なり、高分子量蛋白質であるグロ
ブリン、プロラミンおよぎグルテリンは高分子量である
ため親水性であるが水に不溶であることから,今まで記
録材料として問題にされなかった。
ところが、これらの水に不溶の蛋白質化合物は、酸、ア
ルカリ、中性塩の希水溶液を用いるか、あるいは、変性
剤(Denaturalizationagents)
として知られる尿素,およびその誘導体等を共存させる
ことによって水に溶解することが知られている。
更には、−NH2基や>NH基を有する水溶性有機化合
物を同様の目的に使用できることを本発明者は見い出し
た。
−NH2基や>NH基を有する水溶性化合物の具体例と
しては、塩酸グアニジン、リン酸グアニジンなどのグア
ニジン塩化合物、塩酸ヒドラジン、硫酸ヒドラジンなど
のヒドラジン塩化合物、2,4−ジアミノ−6−メチル
−5−トリアジンのようなトリアジン誘導体、ベンゾト
リアゾール、3−アミノ−1、2、4−トリアゾールの
ようなトリアゾール誘導体、アセト・アミド、チオアセ
トアミドあるいはカプロラクタム等の水溶性の線状含窒
素有機化合物および環状含窒素有機化合物があげられる
このように水に可溶化された高分子量蛋白質化合物の水
溶液を適当な支持体、例えばポリエチレン、テレフタレ
ート、フイルムに塗布し乾燥して熱記録材料が得られる
得られた記録材料の記録層は、高分子量の蛋白質化合物
のために、成膜性が良好で且つ強度の大きい塗膜を得る
ことができることを本発明者は見出しこの発明を完成し
た。
この発明の目的は水に不溶性な高分子量蛋白質化合物を
水に可溶性とし、高分子量であることに基づいて、成膜
性が良好で、且つ強度の大なる塗膜を形成する熱記録材
料及びその製造方法を提供するにある。
この発明は、グロブリン、プロラミンおよびグルテリン
から選ばれた高分子量蛋白質化合物の1種または2種以
上が水に可溶性とされ、含有されて成る熱記録層が支持
体上に設けられたことを特徴とする記録材料を提供する
また、この発明は、グロビリン、プロラミンおよびグル
テリンから選ばれた高分子量蛋白質化合物の1種または
2種以上を酸、アルカリ又は中性塩類の希水溶液により
水に可溶性とし熱記録層に含有せしめ支持体上に設ける
ことを特徴とする記録材料の製造方法を提供する。
また、この発明は、グロプリン、プロラミンおよびグル
テリンから選ばれた高分子量蛋白質化合物の1種または
2種以上を変性剤により水に可溶性とし熱記録層に含有
せしめ支持体上に設けることを特徴とする記録材料の製
造方法を提供する。
この発明の熱記録材料に使用可能な高分子量蛋白質化合
物として、単純蛋白としてのグロプリンプロラミンおよ
びグルテリンの如く単離されたものの外、植物性蛋白質
として工業的規模で生産されるグロブリンを主成分とす
る大豆蛋白、プロラミンおよびグルテリンを主成分とす
る小麦蛋白、プロラミンを主成分とするとうもろこし蛋
白(ゼインーZein)等も用いることができる。
この発明の記録材料は、電磁放射線を吸収することによ
って熱を生成する物質または物質混合物o5記録層中C
こ存在するか、存在しないか(こよって二つのクイブに
分けることができる。
即ち、第一のタイプの記録材料は、支持体(これに下塗
り層を施してあっても良い)と記録層から成り、この記
録層は、前記蛋白質化合物を主体として成る。
記録方法は、直接熱パターンを接触させ選択的に熱不溶
化を行なう場合と、反射露光方式により原稿の熱線吸収
域に於いて露光により発生、蓄積された熱を受容し、選
択的(こ熱不溶化を行なう場合等がある。
記録像の品質を向上させるために記録材料中の熱の横方
向への拡散を減ずるには、熱パターンの接触時間及び露
光時間を出来るだけ短くする必要がある。
特に、露光時間は10−1sec以上にならないように
するのが好ましく、最適結果は10−2sec以下、例
えば10−2〜10−5secの露光により得られる。
第二のタイプの記録材料は支持体(これに下塗り層を施
してあっても良い)と記録層から成り、この記録層は前
記蛋白質化合物と電磁放射線を吸収し熱を生成する物質
(光熱変換材料)または該物質混合物とを主体として成
る。
この光熱変換材料は、記録層中に溶解された形、あるい
はまた分散した形で存在することができる。
光熱変換物質とは、例えば、カーボン・ブラック、グラ
ファイト、原子量45〜210の金属の微粉末あるいは
これら重金属の酸化物または硫化物の微粉末、黒色また
は暗色の染料または有機顔料等である。
記録層は光学濃度が透過光で2.0以上、反射光で1.
0以上であることがグラフイソクアーツ分野では必要で
あり、特に透過光で3.0以上反射光で1.5以上であ
ることが好ましい。
従って、これらの値を示すような量の光熱変換物質を含
有するのが好適である。
記録方法は、直接熱パターンを接触させ選択的に熱不溶
化を行なう場合と、マスクを介して露光を行ない、選択
的に電磁放射線を与え、光熱変換物質により発生する熱
で記録層を不溶化する場合がある。
記録像の品質を向上させるために、記録材料中の横方向
への熱拡散を減ずるには、熱パターンの接触時間あるい
は露光時間を出来るだけ短くする必要がある。
特に露光時間は、10−1sec以下、更には、10−
2〜10−5secの露光が好ましい。
次に実施例を示す。
特に断りなき限り、%は重量に拠る。
実施例 1 大豆蛋白粉(ソルピー200、日清製油(株)製)10
g、尿素(試薬1級、和光純薬工業(株)製)12gを
78gの水に加え、一夜放置した後よく攪拌して均一な
溶液とする。
上述の溶液をワイヤバーを用い、厚さ100μのポリエ
ステルフイルムに塗布し,約40℃の温風で乾燥して記
録フイルムを得た。
前記記録フイルムは、アルブミンを使用した場合のもの
に比し同等以上に優れたものであった。
上述の記録層を黒色のポジ画像を有する反射原稿に密着
し、キセノンフラッシュプリンター(リソーゼソファッ
クスFX−150理想科学工業(株)製)のダイヤルを
TX−0として支持体側から露光し、次いで記録フイル
ムを常温の流水で処理してポジ、レリーフ像を得た。
さらに、画像を可視化するため5%のメチレンブルーを
含有するアルコール溶液に記録フイルムを浸漬し、次い
で水洗、乾燥して青色の鮮明な画像を得た。
実施例 2 小麦グルテン(試薬、和光純薬工業(株)製)10g、
チオ尿素(試薬1級、和光純薬工業(株)製)15gを
75gの水に加え、一夜放置した後よく攪拌して均一な
溶液とする。
上述の溶液を、ワイヤバーを用いて厚さ100μのポリ
エステルフイルムに塗布し、約40℃の温風で乾燥して
記録フイルムを得た。
上述の記録フイルムを用い、実施例1と同様にして像記
録を行ない同様の結果を得た。
実施例 3 ゼイン(試薬、和光純薬工業(株)製) 10g、ε一
カプロラクタム2gを70%含水アルコール88gに加
え、よく攪拌して均一の溶液とする。
上述の溶液をワイヤバーを用いて厚さ100μのポリエ
ステルフイルムに塗布し、約40℃の温風で乾燥して記
録フイルムを得た。
上述の記録フイルムを用い、実施例1と同様(こして像
記録を行い同様の結果を得た。
実施例 4 大豆蛋白粉(ソルピース00)10gを水9ogに加え
、アンモニア水を添加し、pH10とし一夜放置する。
次いでよく攪拌して均一な溶液とし、10%の酢酸水溶
液を加えて中和しpH7〜8とする。
上述の溶液をワイヤバーを用いて厚さ100μのポリエ
ステルフイルムに塗布し、約40℃の温風で乾燥し、記
録フイルムを得た。
上述の記録フイルムを用い、実施例1と同様にして像記
録を行ない同様の結果を得た。
実施例 5 カーボンブランク(No.999・コロンビアンカーボ
ン製)10g、ポリビニルピロリドン(平均分子量36
0000)の10重量%溶液10g、ポリエチレングリ
コール(関東化学(株)製、平均分子量6000)1g
、および水79gを混合し、ボールミルを用いて48時
間分散を行なって、カーボンブラックを10%含有する
分散液を調製した。
実施例1、2、3および4と同様にして調製した蛋白質
化合物の水溶液10gに、上述のカーボンブランク分散
液10gを加えよく攪拌して均一な塗布液を調製した。
上述の各塗布液を、ワイヤバーを用いて厚さ100μの
ポリエステルフイルムに塗布し約40℃の温風で乾燥し
て4種の記録フイルムを作った。
上述の記録フイルムの記録層にネガ画像を有する透過原
稿を密着し、キセノンフラッシュプリンター(リソーゼ
ソファックスFX−150)のダイヤルをTX−1とし
て像露光を行ない、次いで記録フイルムを流水で処理し
て黒色のポジ画像を得た。
実施例 6 実施例5におけるカーボンブラックに代えて、鉄黒(試
薬、黒色酸化鉄Fe3O4和光純薬工業(株)製)、あ
るいはダイヤモンドブラック(大同化成(株)製 C.
I.50440)を用い、同様にして記録フイルムを作
り、同様の結果を得た。
実施例 7 実施例5と同様にして調製した塗布液を用い、厚さ13
0又は110μの白色合成紙を支持体とした記録紙を作
り、実施例5と同様にリソーゼノファツクスEX−15
0を用いダイヤルをTX−Oとして像露光を行ない、次
いで常温の流水で処理して黒色の鮮明な画像を得た。
実施例 8 実施例5と同様にして得られる4種の記録フイルムの黒
色記録層上に、ゼラチン(試薬、和光純薬工業(株)製
)の2%水溶液をワイヤバーNo.12を用いて塗布し
、約40℃の温風で乾燥して保護層を設けた。
上記保護層を有する記録フイルム4種について学研ファ
ツクスModel.GOM208M(学研(株)製 走
査型記録装置)を用い、線画原稿を使用し1200μ径
の記録針に18KHz100Vの電圧を印加して画像記
録を行なった。
記録済みのフイルムを常温の流水で処理し、原稿に対応
する黒色画像を得た。
比較例 卵白アルブミン(JIS、K8068、関東化学(株)
製)10gを水30gに加えて1夜放置した後、液温2
0〜30℃で攪拌して溶解し、約25%のアルブミン水
溶液を調製した。
上述の溶液10gに、実施例5と同様にして得られるカ
ーボンブラック分散液10g、グリセリン〔試薬 関東
化学(株)製〕0.5gを加え、よく攪拌して均一な塗
布液を調製した。
上述の塗布液をワイヤバーを用い、厚さ100μのポリ
エステルフイルムに塗布し、約40℃の温風で乾燥して
比較用記録フイルムを得た。
上述の比較用記録フイルムと、実施例5で得られた記録
フイルムについて、折り曲げテストを行なった結果、比
較用記録フイルムは、90°程度のわん曲状態で記録層
にひび割れ、剥離が生ずるが、上述の実施例により得ら
れる記録フイルムは、90°上のわん曲状態においても
記録層のひび割れ、剥離が生じなかった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 グロプビン,プロラミンおよびグルテリンから選ば
    れた高分子量蛋白質化合物の1種または2種以上が水に
    可溶性とされ、含有されて成る熱記録層が支持体上に設
    けられたことを特徴とする記録材料。 2 グロブリン,ブロラミンおよびグルテリンから選ば
    れた高分子量蛋白質化合物の1種または2種以上を酸、
    アルカリ又は中性塩類の希水溶液により水に可溶性とし
    、熱記録層に含有せしめ、支持体上に設けることを特徴
    とする記録材料の製造方法。 3 グロブリン、ブロラミンおよびグルテリンから選ば
    れた高分子量蛋白質化合物の1種または2種以上を変性
    剤により水に可溶性とし、熱記録層に含有せしめ、支持
    体上に設けることを特徴とする記録材料の製造方法。
JP8827578A 1978-07-21 1978-07-21 記録材料 Expired JPS589758B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8827578A JPS589758B2 (ja) 1978-07-21 1978-07-21 記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8827578A JPS589758B2 (ja) 1978-07-21 1978-07-21 記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5515817A JPS5515817A (en) 1980-02-04
JPS589758B2 true JPS589758B2 (ja) 1983-02-22

Family

ID=13938342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8827578A Expired JPS589758B2 (ja) 1978-07-21 1978-07-21 記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589758B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60164U (ja) * 1983-06-17 1985-01-05 富士通株式会社 ヘツドアツプ機構
US10595196B2 (en) 2012-06-28 2020-03-17 Red Hat, Inc. Method for changing aid in wireless LAN system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60164U (ja) * 1983-06-17 1985-01-05 富士通株式会社 ヘツドアツプ機構
US10595196B2 (en) 2012-06-28 2020-03-17 Red Hat, Inc. Method for changing aid in wireless LAN system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5515817A (en) 1980-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0297108B1 (en) Rapid-drying recording element for liquid ink marking
AU658474B2 (en) Polymeric film
DE1100464B (de) Kopierschichten zur Herstellung von Bildern durch Einwirkung von Waerme
JPS589758B2 (ja) 記録材料
US4237212A (en) Process for forming images
US4115613A (en) Heat-sensitive recording materials and recording process of using the same
US4217409A (en) Image forming material comprising polyacids of Mo or W or their salts or complexes
US4119463A (en) Photographic binder comprising isobutylene-maleic anhydride copolymer
EP0034052B1 (en) A recording medium
JPS58166345A (ja) 熱現像型ジアゾ複写材料
JPS5836491A (ja) 情報記録媒体
JPS5935360B2 (ja) 記録材料
US4165741A (en) Heat-sensitive recording materials and recording process of using the same
JPS5872941A (ja) 高分子ビヒクル層を含む写真要素
EP0068907B1 (en) Recording media
JPH0585063A (ja) インクリボン及びこれを用いる画像形成方法
JPH0812396B2 (ja) 裏側にカール防止層を有する感光性材料用支持体
JPS608237B2 (ja) 記録材料
JP2001047751A (ja) インクリボン
JPS59171952A (ja) 経時安定性の改良された画像形成材料形成用インキ
JPS6318735B2 (ja)
JPH0324913B2 (ja)
JPS6089394A (ja) 画像形成材料
JPS59142184A (ja) 感熱記録材
JPS5935799B2 (ja) 記録方法