JPS5895725A - 透過形スクリ−ン - Google Patents

透過形スクリ−ン

Info

Publication number
JPS5895725A
JPS5895725A JP19615981A JP19615981A JPS5895725A JP S5895725 A JPS5895725 A JP S5895725A JP 19615981 A JP19615981 A JP 19615981A JP 19615981 A JP19615981 A JP 19615981A JP S5895725 A JPS5895725 A JP S5895725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical lens
lens
screen
light
image light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19615981A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kawamura
河村 博至
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP19615981A priority Critical patent/JPS5895725A/ja
Publication of JPS5895725A publication Critical patent/JPS5895725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/54Accessories
    • G03B21/56Projection screens
    • G03B21/60Projection screens characterised by the nature of the surface
    • G03B21/62Translucent screens
    • G03B21/625Lenticular translucent screens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は−ブラックストライプを有する透過形スクリ
ーンに関するものである。
従来、この檀の透過形スクリーンとして、特許第999
74号(特公昭7−4481号)公報の発dJ4があっ
た。第1図において、(1)はアクらル樹脂からなる基
板で、この基板(1)の映像光が入射する入射面上には
凸レンズである円筒レンズ(2)が−第2図に示すよう
に焦点距#!!fでもって形成されている。また、基板
(1)の背面のうち、上記円筒レンズ(2)によって光
が集光する部分には光の透過部(8)が設けられ、他の
部分には光tv&収するブラックストライプ部(4)が
設けられている。
このような通過形スクリーンは、映写機(図示せず)か
ら、すなわちE方向の光が円筒レンズ(2)で集合し、
透過部(8)全通過するが一映写機以外の光はブラック
ストライプ部(4)で吸収される性質を利用して比較的
明るい室内においても使用することができるものである
しかし、観測者側である下方向からの光に対して、観測
者側が明るく映写機側が暗いと透過部(3)が鏡面とな
って光を正反射するので、叔測者側の景色が映ってコン
トラスト吐下の原因となっている。
上記欠点を解消する手段として、透過部(3)の面41
181ヲ小さくし、ブラックストラ・イブ部(4)の面
檀S4を大きくすることが考えられる。この関係を第6
図に示す。ここで、縦軸は、下方向から透過部(8)と
垂直に光を照射した場合において、1方向からスクリー
ンを測定したときの輝度と、これと同一の条件で透過部
(3)に完全反射板を用いて測定したときの輝度とのゲ
インで、横軸はブラックストライプ部(4)の面積84
の割合(s4 ×100(%))(S、+84 以下、BM率という)である。
しかし、ブラックストライプ部(4)の面積84の割合
を大きくすると、第4図に示すように、光を完全に通過
させるために、焦点fの近くまでスクリーンの厚さdを
薄くしなければならず、スクリーンの厚さdが1■近く
になってしまいスクリーンの機械的強度が低下する欠点
がある。この関係を、縦軸にBM率(%)を、横軸にス
クリーン4改(−)をとり、スクリーンのアクリル板の
屈折率1.49、観視範囲θ=27’、円筒レンズ(2
)のピッチp=0゜7−の条件で第5図に示す。
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、コントラ
ストを向上させるとともに、スクリーンの機械的強度を
高めた透過形スクリーンを提供することを目的とする。
以下、この発明の一実施例をTA面にしたがって説明す
る。
第6図において−ti>はアクリル製の透明基板・(2
)はこの基板(1)の映像光が入射する入射面上に並設
された映像光を集光する第1の円筒レンズ、(5)は出
射面に間欠的に設けられた第2の円筒レンズ、(4)は
隣接する第2の円筒レンズ+2) お間の平面に設けら
れたブラックストライプ部である。
上記第1の円筒レンズ(2)は、焦点距離fの凸レンズ
で、この焦点距離以上に離れた位置であって、上記第1
の円筒レンズ(2)からの光の集合する部分に上記光を
所定角度拡散させる第2の円筒レンズ(5)が凹レンズ
形状で設けられている。
上記構成において、第2の円筒レンズ(6)は第1の円
筒レンズ(2)からの光に対し、角度αだけ散乱させる
作用をする。これは、第2の円筒レンズ(5)に入射さ
れる角度βを小ざくしても一一定の一視角度θを確保す
ることができ、ることを意味するので、第1の円筒レン
ズ(2)にレンズのピッチpが従来例と同一の長さで、
入射交角βの小さいレンズ−すなわち焦点側−の長いも
のを使用することかで・きる。すなわち、レンズのピッ
チpをそのママで解像度を劣化させることなく、スクリ
ーンの厚さdを、第7図に示すように、約2倍にするこ
とができ、スクリーンの機′械的Ii!j1!fを高め
ることができる。
また、第1の円筒レンズ(2)の焦点fをスクリーンの
厚さd近くにしても、第2の円筒レンズ(5)によシ所
定の観視角度θが確保されるので、第2の円筒レンズ(
6)の面積を小さく、すなわち、BM率を高くすること
ができる。
また、第2の円筒レンズ(5)は観視者側である1方向
の外乱光に対し、第6図のように散乱させる効果があり
、外乱光によるコントラストの低下を改善することがで
きる。たとえば、BM率50%で、従来例に示すスクリ
ーンでは観測者側の面の光反射ゲインが第5図に示すよ
うに64であったのに対し、上記実施例によるスクリー
ンでは光反射ゲインが約0.6と吐下し、外乱光の影響
を1157に区域することができた。
以上説明したように、この発明によれば、第1の円筒レ
ンズと焦点距離以上の間隔をもって第2の円筒レンズを
設けることにより、コントラストを向上させるとともに
、スクリーンの機械的強度を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の透過形スクリーンを示す斜視図−第2図
は第1図透過形スクリーンを示す縦断面図、第6図は第
1図透過形スクリーンの性質を示す特性図、@4図は従
来の他の透過スクリーンを示す断面図、第5図は透過形
スクリーンの性質を示す特性図、第6図はこの発明の一
実施例による透過形スクリーンを示す断面図、第7図は
同冥施例を示す特性図である。 (1)・・・Is 板、 tel・・・第1の円筒レン
ズ、(4)・・・ブラックストライプ部、(6)・・・
第2の円筒レンズ、f・・・焦点距離。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明基板における映像光が入射する入射面上に、
    映像光を集光する複数の第1の円筒レンズを並設し、出
    射面上に、上記第1の円筒レンズとの間に第1の円筒レ
    ンズの焦点距離以上の間wiを有し、かつ、上記第1の
    円筒レンズからの映像光の集光する部分に映像光を所定
    角度拡散させる第2の円筒レンX″を間欠的に設け、上
    記出射面におけル上記第2の円筒レンズが設けられた以
    外の映像光の通過しない領域にブラックストライプを施
    したことを特徴とする透過形スクリーン。
JP19615981A 1981-12-02 1981-12-02 透過形スクリ−ン Pending JPS5895725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19615981A JPS5895725A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 透過形スクリ−ン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19615981A JPS5895725A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 透過形スクリ−ン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5895725A true JPS5895725A (ja) 1983-06-07

Family

ID=16353182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19615981A Pending JPS5895725A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 透過形スクリ−ン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5895725A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5987042U (ja) * 1982-12-03 1984-06-12 大日本印刷株式会社 レンチキユラ−レンズ板
JPH02277033A (ja) * 1989-01-28 1990-11-13 Gold Star Co Ltd リアプロジェクション・スクリーン
US6169633B1 (en) 1997-09-11 2001-01-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Lenticular lens sheet and transmission type screen using the same
JP2017156565A (ja) * 2016-03-02 2017-09-07 大日本印刷株式会社 レンズシート、撮像モジュール、及び撮像装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5987042U (ja) * 1982-12-03 1984-06-12 大日本印刷株式会社 レンチキユラ−レンズ板
JPH02277033A (ja) * 1989-01-28 1990-11-13 Gold Star Co Ltd リアプロジェクション・スクリーン
US6169633B1 (en) 1997-09-11 2001-01-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Lenticular lens sheet and transmission type screen using the same
JP2017156565A (ja) * 2016-03-02 2017-09-07 大日本印刷株式会社 レンズシート、撮像モジュール、及び撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4298246A (en) Reflection type screen
US4460939A (en) Device for producing a line of illumination
JP2904214B2 (ja) 透過型スクリーン
US4468092A (en) Rear projection screen
EP0511721A2 (en) Front projection screen with reflected light concentrating lens array
JPH01145642A (ja) 指紋撮像用光学システム
CN110955106B (zh) 投影屏幕和投影***
CN207663207U (zh) 可适用于强光环境的微棱镜光栅幕
US4078858A (en) Measuring head
JP2002520678A (ja) フロント投写スクリーン
US5541421A (en) Light collector having optically coated acrylic substrate
JPS5895725A (ja) 透過形スクリ−ン
JPH0736118A (ja) 高コントラスト画像投影装置及び高コントラスト画像投影スクリーン
US6590548B1 (en) Display apparatus and an image input apparatus used for the same
JPS6332528A (ja) 透過型スクリ−ン
CN1231810C (zh) 投影屏的双凸透镜
JPS5943869B2 (ja) センサ装置のための原稿の照明及び結像のための機構
JPS599649A (ja) 透過型投影スクリ−ン
JPS6330835A (ja) 透過型スクリ−ン
JP3438451B2 (ja) 液晶表示装置
EP0935159A2 (en) Image projection and image recording system
JPH09185047A (ja) 液晶プロジェクタ
JPS6337336A (ja) 透過型スクリ−ン
JPH0752280B2 (ja) 背面投影スクリーン
JP3233400B2 (ja) ストリークカメラ