JPS5891414A - 無外装海底光フアイバケ−ブル接続函 - Google Patents

無外装海底光フアイバケ−ブル接続函

Info

Publication number
JPS5891414A
JPS5891414A JP18911681A JP18911681A JPS5891414A JP S5891414 A JPS5891414 A JP S5891414A JP 18911681 A JP18911681 A JP 18911681A JP 18911681 A JP18911681 A JP 18911681A JP S5891414 A JPS5891414 A JP S5891414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
metal
optical fiber
movable pressure
waterproof seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18911681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6151767B2 (ja
Inventor
Shinichi Furukawa
真一 古川
Osamu Kawada
修 河田
Shinya Kojima
小島 伸哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP18911681A priority Critical patent/JPS5891414A/ja
Publication of JPS5891414A publication Critical patent/JPS5891414A/ja
Publication of JPS6151767B2 publication Critical patent/JPS6151767B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/444Systems or boxes with surplus lengths

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、敷設船上での組立てが容易で、防食性に優れ
、かつ水圧、張力、屈曲等の外力に耐える無外装海底光
7アイパケーブル接続函に関するものである。
従来の海底光7アイバナープル接続函の概略構造は、例
えばj1/Hに示すように、対向するケーブルの光フア
イバ心線lとlとを接続した光7アイパ心線接続部コを
、ケーブルの抗張力$lJ e Jおよび金属パイプ4
11ゲを引留めた引留め端面板!r?jと金属耐圧管基
とで形成する内部空間に収容し、金属耐圧管6の外周り
をプラスチック部材り及び保護体lで覆い、更に引留め
端面板jpjの近傍のケーブルには、ゴムブーラブt9
を装着していた。10 、10’はケーブルの外部被覆
である。
ケーブルの抗張力l1I3,3′および金属パイプ亭−
亭の引留め端面板jpjへの引留めは接着剤等によって
固着し、引留め端面板j、!と金属耐圧管1とをジヨイ
ントナツト等で固定する。金属耐圧管6の外周および引
留め端面板j e jのケーブル側側面のプラスチック
部材りはプラスチック材をモールド成形して形成する。
プラスチック部材りを保護するための保護体lとゴムブ
ーツ9νデとはナツト等により結合する。抗張力[iI
J t Jおよび金属パイプ4’tダを引留め端面板j
 t jに接着剤で固着するためには、接着剤を注入し
た引留め端面板j t tを数時間にわたって1otp
t程度の高温に保つ必要があり、また、プラスチック部
材りのモールドはモールド部分が大きいために大型の装
置と長時間を要するので、短い時間にケーブル接続を終
了しなければならない敷設船の船上における接続面組立
てには適用できないという欠点があった。
更に加えて、ケーブルが損傷して海水がケーブル内に浸
水した場合、浸水が接続面内部さらには損傷を受けてい
ないケーブル内部に會で及ぶので、接続面を船上で開い
て新しいケーブルと再接続するといった障害修理作業を
行なうことができない。
また、接続面端部に装着したゴムブーツのみでは接続面
の布設時に接続面端部に生じる座屈を防ぐことができな
いという欠点もあった。
本発明の目的はこれらの欠点を解決することにあり、そ
のために、本発明では、接続面内部に防水シール部を設
けるとともに、接続面の金属耐圧管を可動となし、金属
耐圧管の外層を解体性の良いスリーブ形状のプラスチッ
ク絶縁層で覆い、かつ、接続面近傍のケーブルを屈曲か
ら充分に保護するように構成する。
すなわち、本発明では、光フアイバ心線集合体の周りに
、金属保護層、抗張力線、金属パイプおよび外部被覆を
有する無外装海底光7アイパケープルの相互接続もしく
は前記ケーブルと海底光中継器との接続を行う接続面に
おいて、前記ケーブルの光ファイバ心線集合体および金
属保護層の貫通孔を有する金属引留め部材に前記ケーブ
ルの抗張力線および金属パイプを接着剤もしくは接着剤
と金属かしめによって引留め、かつ前記金属引留め部材
のケーブル側側面および前記ケーブルの金属パイプ外周
面と前記ケーブルの外部被覆とをモールド体により接合
し、そのモールド体および前記ケーブルの外周には保護
用屈曲防謹体をプラスチック樹脂材で固め、さらに前記
金属引留め部材のケーブルとは反対側には前記光フアイ
バ心線集合体の中心支持線引留め体および防水シール部
を装着してケーブル引留め部を構成し、対向するケーブ
ル引留め部の間を可動耐圧管により結合し、該可動耐圧
管の外周上もしくは可動耐圧管およびケーブル引留め部
外周上に絶縁プラスチックスリーブを装着し、該絶縁プ
ラスチックスリーブ外周上に金属保護管を装着し、前記
プラスチックスリーブの両端と前記モールド体とを第一
のモールド体により密着結合し、前記金属保護管を前記
屈曲防謹体上を覆う硬質ゴムブーツに結合し、前記ケー
ブル引留め部および前記可動耐圧管で形成される空間部
に、前記ケーブルの光7アイパ心線接続部、光フアイバ
心線余長および給電線リード接続部、または中継器ユニ
ットおよび中継器のテールファイバ心線との接続部等を
収納できるようにする。
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の一実施例を示し、ここで、l/は金属
引留め部材、lコはデーパビン、13は防水シール耐圧
管、lダは第1ジ曹イントナツ)、/jは第1プラスチ
ックモールド部、14は屈曲防験金馬体、/りは金属ば
ね、/lはプラスチック樹脂材、lデ、/デは給電線リ
ード、〃は中心支持線、コlは中心支持IjM固定体、
−はかしめナツト、刀は防水シール端面板、2りは光フ
アイバ導入部、8は給電線リード導入部、ムは押えナツ
ト、コクは0リング、コは可動耐圧管、29は第3ジ旨
イントナツト、3oはスペーサ、3/は絶縁プラスチッ
クスリーブ、3コは第コブラスチックモールド部、33
は金属床m管、3QはjI3Iヨイントナツト、3jは
ブーツインサージ、J4は金属保護層である。その他の
第1図と同様の個所には同一符号を付す。
第一図に示した接線面の組立てにあたっては、ゴムブー
ツ9を予め挿入し、かつ所定の寸法で口出ししたケーブ
ルの光フアイバ心線集合体および金属床11jを金属引
留め部材//の中心孔に通し、その中心孔内においてケ
ーブルの抗張力線3および金属パイプ亭を51留めるた
めに、テーバビン/Jを打込むとともに接着剤を流し込
み、オーブン等に入れて固着させる。次に、防水シール
耐圧管/3を@/ジョイントナツ)/lによって金属引
留め部材//に装着して固定した後、金属引留め部材l
/の@面、ジヨイントナツトllの外周、および金属パ
イプ亭の外周にプラスチックをモールドして第1プラス
チックモールド部/lを成形するとともにこのモールド
部/jとケーブルの外部被g1ioとを熱融着する。次
に屈曲防謹金属体16および金属ばね/7をケーブル外
周に装着し、可とり性を有するプラスチック樹脂材it
で固着する。次に金属保饅層36と給電線リード/lと
をへンダ等で接着し、光フアイバ集合体の中心支持@X
)を中心支持iI固固定ココおよびかしめナツト−によ
って金属g1留め部材//に固着した後、防水シール端
面板3の光ファイバ導入部評に光フアイバ心線lを通し
、給電線リード導入部コに給電線リード/fを通し、そ
れぞれの導入部コをゴムもしくはプラスチック樹脂等で
シールするとともに、防水シール端面板ηを防水シール
耐圧管13に押さえナツト4によって装着してケーブル
引留め部の組立てを終了する。防水シール耐圧管13と
防水シール端面板コもしくは金属引留め部材l/との接
合部にはOリングコクを装着し、水密性を確保する。
次に対向するケーブル引留め部の一方もしくは双方を、
可動耐圧管コ、第2ジヨイントナツト訂、絶縁プラスチ
ックスリーブJ/、金属保論管33、第3ジヨイントナ
ツトJ41に貫通させた後、対向する光ファイバ心線/
y/ν給電線リード/f e /デを接続する。次に、
光ファイバ心線接続部コおよび給電線リード接続部を収
容するように可動耐圧管dを移動させ、この可動耐圧管
コを、Oリングコクを装着した防水シール耐圧管/、7
 、 /Jに第コシ冒インナットータによって固定する
。次に、可動耐圧管Xの外周面にスペーサJθを巻回し
て第コシ冒インFナットコ9の外周と等しくした後に絶
縁プラスチックスリーブ3/を装着し、そのスリーブ両
端と@/プラスチックモールド@isとをモールドして
第1プラスチックモールド部3コを形成する。しかるの
ち、金Jl 保m w 3.yを第3ジ旨イントナツ)
34Iによって絶縁プラスチックスリーブJl上に装着
するとトモにゴムブーツ!のブーツインサート3jを屈
曲防−金馬体/6にねじ等によって結合して接線面の組
立てを終了する。
ケーブル障害修理の際に、障害ケーブルを新しいケーブ
ルと取°替える場合には、まず、障害ケーブル端の接線
面のゴムブーツ!、金属保護管J3を装着しているネジ
やナラ)略を取りはずし、絶縁プーツスチツクスリーブ
J/の#Iコブラスチックモールド部3.2をナイフ等
で切断し、かつ可動耐圧管4を固定しているIIコシ曹
インFナツトa9を取りはずして、光ファイバ心@/e
/’および給電線リード/l 、 /9’を露出させ、
それぞれ切断する。次に、障害の及んでいないケーブル
側の光フアイバ心線および給電線リードと端末に接線面
のケーブル引留め部までを予め工場等で組立てられた新
しいケーブルの光ファイバ心線および給電線リードと接
続した後に、可動耐圧管コ、絶縁プラスチックスリーブ
3/、金属保護管33およびゴムブーツ9を上述した組
立て工程に従って装着し、固定する。
このように、船上でのケーブル接続においては、光フア
イバ心線等の接続、可動耐圧管の装着固定、絶縁プラス
チックスリーブ端のモールド、および金属保護管および
ゴムブーツの装着固定を行なうのみでよく、従来の接続
面組立てにおいて必要なケーブル口出しおよびケーブル
引留め部の作成作業が不望となるので、接続作業を大幅
に短縮できる。
また、水走り障害時には、ケーブル接続面の防水シール
部にて、水走りが障害のないケーブルまで波及するのを
びぐことができる。従って、障害を生じたケーブルの両
端の接続面を開いて、新しいケーブルと取替えれば良い
ので、従来のl中継区間のケーブル取替えに比べて経済
化を図ることができる。
1Iコ図は本発明の他の実施例を示し、ここでJりはプ
ラスチック成形体、31はII3プラスチックモールド
部、J’? p Jt’は一分割可動耐圧管、侵はセッ
トリング、釘は第ダシ雪インドナツト、4Iコは第1ジ
ヨイントナツト、侵はゴムブーツ一体形保饅管、件はね
じ、弘Sは海底光中継器ユニット、ダ6は中継器緩衝体
、ダ7はケーブルの光フアイバ心線と中継器テールファ
イバ心線との接続部、何は給電線リードの接続部である
。$1図または第2図と同様の個所には、同一符号を付
すことにする。
本例では、ケーブル引留め部のケーブル側4i1面にプ
ラスチック成形体Jtを餉膚し、この成形体3tとケー
ブルの外部被覆lOとの接合部をモールドして第3プラ
スチックモールド部とする。可動耐圧管を長手方向に一
分割した一分割可動耐圧管J? t Jqを用い、この
耐圧管3デと防水シール耐圧管/Jとの接合はセットリ
ング付および第1ジヨイントナツト釘によって行い、−
分割可動耐圧管JtとJtとの接合は@Sジヨイントナ
ツト侵によって行う。λ分割可動耐圧管、7? 、 J
tと防水シール耐圧管/3との接合面およびこれら耐圧
wJ9 v n相互の接合面には0リング等を配設して
水密性をもたせる。本実施例では接続面の□内部に海底
光中継器エニツ)1を収納し、このユニツ) 11を中
継器緩衝体軸で固定するとともに、接続面内部にはケー
ブルの光フアイバ心線と中継器テールファイバ各編との
接続部ダ7および給電線リードの接続@Uをも収容する
このように、本例ではケーブル引留め部のケーブル側側
面、にプラスチック成形体を装着しているので、ケーブ
ル引留め部の絶縁モールドに必要な長さが短かくて済み
、tIM−図に示した実施例よりもモールドに要する時
間が短かくなる。また、可動耐圧管を一分割することに
よって、船上修理等で接続面を開く場合に耐圧管を移動
させる距離が少なくて済み、しかも可動耐圧管1個の重
量が小さいので作業しやすくなる。耐水圧性に関しては
、可動耐圧管相互の接合面、および可動耐圧管と防水シ
ール耐圧管との接合面にOリングをVEIL、ているの
で間騙はない。
以上説明したように、本発明によれば、可動耐圧管の外
周の絶縁に解体性の良い絶縁プラスチックスリーブを用
い、かつ防水シール端を接続面内部に有しているから、
短い時間内に接続面の組立てを要求される障害修理時の
船上接続が可能になる。しかも、本発明によれば、ケー
ブルに水走りを生じた障害の場合には接続面端部で水走
りを止めることができるので、障害ケーブル両端の接続
面を開いて障害ケーブルのみを取替えればよく、従って
障害修理に要する新しいケーブル長が小さくて済み、経
済的であるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
ls1図は従来の海底光ファイバケーブル接続面の一例
を示す概略図、第一図は本発明無外装海底光ファイバケ
ーブル接続面の一例の一部断面図、第3図は本発明接続
面の他の実施例の一部断面図である。 /ll・・・光フアイバ心線、 コ・・・光ファイバ心
1iiI接続部、3,3・・・抗張力線、61′・・・
金属パイプ、SpS・・・引留め端面板、   6・・
・金属耐圧管、り・・・ブフスチツク部材、   t・
・・保11体、?・・・ゴムブーツ、lo・・・外部被
覆、/か・・金属引留め部材、    /コ・・・テー
パビン、/J・・・防水シール耐圧管、/亭・・・第1
ジヨイントナツト、lj・・・プラスチックモールド部
、16・・・屈曲防護金属体、    lり・・・金属
ばね、/l・・・プラスチック樹脂、/le/9・4・
給電線リード、〃・・・中心支持線、      −ハ
・・中心支持Ill固定体、−・・・かしめナツト、 
   8・・・防水シール端面4F゛評・・・光フアイ
バ導入部、   計・・・給電線リード導入部、コロ・
・・押さえナツト、コア・・・0リング、コ・・・可動
耐圧管、29・・・第1ジヨイントナツト、3θ・・・
スペーサ、31・・・絶縁プラスチックスリーブ、3−
・・・第コブラスチックモールド部、33・・・金属保
麺管、31・・・tIN3ジヨイントナツト、3j・・
・ブーツインサート1.3ト・・金属保―管、    
37・・・プラスチック成形体、31・・・第3プラス
チックモールド部、39v3デ・・・λ分割可動耐圧管
、俊・・・セットリング、参か・・第1ジヨイントナツ
ト、ダコ・・・第1ジヨイントナツト、幻・・・ゴムブ
ーツ一体形保饅管、仰・・・ねじ、釘・・・海底光中継
器ユニット、参6・・・中継器緩衝体、ダ7・・・ケー
ブルの光フアイバ心線と中継器′テールファイバ心線と
の接続部、    ダト・・給電線リードの接続部。 特許出願人 日本電信電話公社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光7アイパ心線集金体の周りに、金属保護層、抗張力線
    、金属パイプおよび外部被覆を有する無外装海底光フア
    イバケーブルの相互接続もしくは前記ケーブルと海底光
    中*gsとの接続を行う接続面において、前記ケーブル
    の光フアイバ心線集合体および金属弾一層の貫通孔を有
    する金属引留め部材に前記ケーブルの抗張力線および°
    金属パイプを接着剤もしくは接着剤と金属かしめによっ
    て引留め、かつ前記金属引留め部材のケーブル側側面お
    よび前記ケーブルの金属パイプ外周面と前記ケーブルの
    外部被覆とをモールド体により接合し、そのモールド体
    および前記ケーブルの外周には保護用屈曲防護体をプラ
    スチック樹脂材で固め、さらに前記金属引留め部材のケ
    ーブルとは反対側には前記光フアイバ心線集合体の中心
    支持線引留め体および防水シール部を装着してケーブル
    引留め部を構成し、対向する’r−71&引11140
    16の間を可動耐圧管により結合し、該可動耐圧管の外
    周上もしくは可動耐圧管およびケーブル引留め部外周上
    に絶縁プラスチックスリーブを装着し、該絶縁プラスチ
    ックスリーブ外周上に金属保護管を装着し、着%に前記
    プラスチックスリーブの両端と前記モールド体とを第一
    のモールド体により密着結合し、前記金属保護管を前記
    屈曲防一体上を覆う硬質ゴムブーツに結合し、前記ケー
    ブル引留め部および前記可動耐圧管で形成される空間部
    に、前記ケーブルの光7アイパ心線接続部、光7アイパ
    心線余長および給電線リード接続部、または中継器ユニ
    ットおよび中継器のテール7アイパ心纏との接続部等を
    収納可能となしたことを特徴とする無外装海底光ファイ
    バケーブル接続面。
JP18911681A 1981-11-27 1981-11-27 無外装海底光フアイバケ−ブル接続函 Granted JPS5891414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18911681A JPS5891414A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 無外装海底光フアイバケ−ブル接続函

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18911681A JPS5891414A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 無外装海底光フアイバケ−ブル接続函

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5891414A true JPS5891414A (ja) 1983-05-31
JPS6151767B2 JPS6151767B2 (ja) 1986-11-10

Family

ID=16235646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18911681A Granted JPS5891414A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 無外装海底光フアイバケ−ブル接続函

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5891414A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60262109A (ja) * 1984-06-11 1985-12-25 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光海底ケ−ブルのジヨイントボツクス
JPS6287302U (ja) * 1985-11-12 1987-06-04
US6622588B1 (en) * 1998-08-10 2003-09-23 Valeo Climatisation Remote control device by cable for motor vehicle equipment

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60262109A (ja) * 1984-06-11 1985-12-25 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光海底ケ−ブルのジヨイントボツクス
JPS6287302U (ja) * 1985-11-12 1987-06-04
US6622588B1 (en) * 1998-08-10 2003-09-23 Valeo Climatisation Remote control device by cable for motor vehicle equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6151767B2 (ja) 1986-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0156441A2 (en) Armor for bridge cable
US4784459A (en) Joining of optical fibre cables
US3705950A (en) Sealed connector box for electrical cables
US10063044B2 (en) Rigid joint assembly
CN110212485A (zh) 一种三芯高压海底电缆接头盒及其安装方法
CN107994359B (zh) 内置光纤电缆的接头组件及接头连接方法
JPS5891414A (ja) 無外装海底光フアイバケ−ブル接続函
CN212304525U (zh) 一种海缆穿护管后的顶部锚固装置
US4207428A (en) Telecommunications submarine cable assemblies
JPS63253307A (ja) 光ファイバを備えたケーブル用ジョイント
US1073596A (en) Electric cable.
JPH06103364B2 (ja) 光ファイバケーブル用屈曲制限装置
JP2006345623A (ja) 水底ケーブル用ジョイント
JPS6151766B2 (ja)
CN209786772U (zh) 一种三芯高压海底电缆接头盒
US4481381A (en) Device for preventing damage to a submarine cable at the point where it leaves an equipment casing during passage round the cable drum and over the davit
JPH09229261A (ja) 地中埋設保護管の継手構造
CN113534378A (zh) 一种适用水下的光缆接续盒
JPS5945413A (ja) 海底光フアイバケ−ブル接続構造体
JPH0360084B2 (ja)
JPS5838911A (ja) 光フアイバの接続方法
JPS593407A (ja) 海底光ケ−ブルの接続函
JPS5926927B2 (ja) 海底光ケ−ブル接続装置
JPH0687088B2 (ja) 光ファイバ複合キャブタイヤケーブル内光ファイバの修理方法
JPS59144316A (ja) 海底ケ−ブルの修理接続部