JPS5890555A - ベンズアミド誘導体及びそれらを含有する除草剤 - Google Patents

ベンズアミド誘導体及びそれらを含有する除草剤

Info

Publication number
JPS5890555A
JPS5890555A JP57204898A JP20489882A JPS5890555A JP S5890555 A JPS5890555 A JP S5890555A JP 57204898 A JP57204898 A JP 57204898A JP 20489882 A JP20489882 A JP 20489882A JP S5890555 A JPS5890555 A JP S5890555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
lower alkyl
compound
halogen
herbicide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57204898A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanichi Fujikawa
藤川 敢市
Fumio Kimura
木村 史雄
Takahiro Haga
隆弘 芳賀
Nobuyuki Sakashita
坂下 信行
Sengen Honda
本多 千元
Hirohito Hayashi
林 弘仁
Koji Minamida
幸二 南田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishihara Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP57204898A priority Critical patent/JPS5890555A/ja
Publication of JPS5890555A publication Critical patent/JPS5890555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規なベンズアミド誘導体及びそれらを含有
する除草剤に関する。
す:Yは水素原子又はハロゲン原子であワ;Qは基=C
H−又は二N−であり;Wはハロゲン原子、低級フルキ
ル基、トリ(R2は水素原子又は低lI&フルキル基で
あり;R1及!/R3は水素原子、カチオン又は低級ア
ルキル基である)であり;ρは0又は】であり:nはO
l】又は2である〕で表わされるベンズアミド誘導体及
びそれらの塩に関し、またそれらを有効成分として含有
する除草剤に関する。
尚、本発明化合物は前記一般式(1)で示されるが、式
中の各変数は互いに次の関係を有する。
(1)Qが基=C)(−で、且っQが0の場合、Wの基
−COOR’ (R・は前述の通り)はアミ7基に対し
て一位又はp位に存在する。
前記一般式(I)中×、Y及、びWで表わされるハロゲ
ン原子としては、7・/素、塩素、臭素、沃素が挙げら
れ:W、 R’、R2及びR3で表わ午れる低級アルキ
ル基としては、メチル、エチル、n−プロピル、イソプ
ロピル、n・ブチル、Lert−ブチルなどが挙げられ
る。また、R1及びR)で表わされるカチオンとしては
アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム、有機
アミンなどが挙げられる6本発明化合物は、例えば次、
?様な方法によって製造することができる。
3− 〔1〕一般式(It) (式中×及びYは前述の通りである)で表わされる安息
香酸又はその反応性誘導体、望ましくは酸クロリドと、
一般式(I[l) 〔式中Q、Q及び口は前述の通りであり;R4はハロゲ
ン原子、低級アルキル基、トリフルオロメチル基又は基
−COOR(Rは水素原子又は低級フルキル基である)
である〕で表わされるアミノ化合物とを室温〜還流温度
で0゜1〜24時間反応させる。
この反応では、ベンゼン、トルエン、キシレン、ビリノ
ン、ジオキサン、酢酸エステル、テトラヒドロ7ランな
どの溶媒及び水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸
ナトリウム、炭酸カリウム、ビリノン、ツメチルアニリ
ン、トリエチルアミン、弗化セシウムなどの酸受容体を
用いるのが好ましい。
また、前記一般式(II)の安息香酸と、繭記一般式(
I[I)の4− アミノ化合物とを縮合させる前に、前記一般式(旧の安
RIMと、ジシクロへ粉シルカルボノイミYとを縮合さ
せ、その後前記一般式(m)のアミノ化合物を縮合させ
てもよい。
水素原子、ハロゲン原子、低級アルキル基、トリフルオ
ロメチル基又は基−COOR’ (R1は前述の通りで
ある)である〕で表わされるベンズアミド誘導体と、一
般式(V)(式中R2及びR]は前記の通りであり、H
ALはハロゲン原子である)で表わされるハローフルカ
ンカルボン酸誘導体とを室温〜170℃で0.5〜24
時聞反応させる。
この反応では、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭
酸ナトリウム、炭酸カリウムなどの酸受容体及び7セト
ン、メチルエチルケトン、メチルイソブチル?)ン、5
− エタ/−ル、プロパツール、ベンゼン、トルエン、ジメ
チル入ルホ〜シト、ツメチルホルムアミド、N−メチル
ピロリドンなどの溶媒を用いるのが好ましい。
前記〔1〕及び〔2〕の反応で得られたベンズアミド誘
導体は、さらに常法の加水分解、エステル化、エステル
交換、塩形成反応などの各種反応によって、本発明のそ
の他のベンズアミド誘導体に変換することができる。
次に本発明化合物の製造例を記載する。
製造例1+ 2−二トロー5−(3−クロロ−5−トリ
フルオロメチルピリジン−2−イルレオ斗シ)−N−(
3−トリフルオロメチルベンゼンスルホニlし)ベンズ
アミドの合成 2−ニトロ−5−(3−クロロ−5−MJフルオロメチ
ルピリノン−2−イルオ斗シ)安息香酸クロリド2 、
 O、、酸酢n−ブチルエステル30s(!、鵬−トリ
フルオロメチルベンゼンスルホン7ミド1.6g及び弗
化セシウム2.Ogを攪拌下、還流状態で3時間反応さ
せた。生成物を放冷後、水中に投入し、希塩績を少量滴
下して塩化メチレンで抽出した。抽出層を水洗、乾燥し
、塩化メチレンを減圧留去して融点118〜122°C
の目的物1.3gを得た。
6− 豹記一般的製造法及び具体的製造例に準じて製造された
化合物の具体例を第1表に記載する。
略−1表 本発明のベンズアミド誘導体は、除草剤の有効成分とし
て使用した場合に好適な作用効果を示す、特に、大豆又
はトウモロコシ栽培畑に生育するキク科、マメ科、アオ
イ科、ヒュ科、アカザ科、ナス科、ヒルがオ科なとの有
害雑草を7− 土壌又は茎葉処理する二とによって、大豆或はトウモロ
コシに薬害を与えることなく、選択的に防除できる。
本発明除草剤の適用範囲は、萌述の大豆又はトウモロコ
シ畑以外に、その他の畑地、水田、果樹園、桑園、山林
、農道、グランド°、工場敷地など多岐にわたり、適用
方法も土壌処理、草葉処理を適宜選択できる。
本発明除草剤を施用する場合、有効成分化合物をそのま
ま散布してもよいが、通常は担体、必要に応じて各種補
助剤と混合して乳剤、液剤、水和剤、粉剤、粒剤などに
製剤してから使用してもよい、有効成分化合物と農業用
補助剤との過当な配合重量比は一般に2:98〜90:
10、望ましくは10:90〜60:40である。有効
成分化合物の使用適量は気象条件、土壌条件、薬剤の製
剤形態により一層に規定で外ないが、一般に1アール当
り0.5〜100g、望ましくは1〜508である。
本発明除草剤は他の農薬、肥料、土壌などと混用或は併
用することができ、この場合に一層すぐれた効果を示す
ことがある1例えば、本発明の有効成分化合物と次の除
草性化合物との混用により一層すぐれた効果を示す。
a −C4−(5−)リフルオロメチルピリジン−2−
イルオキシ)8− 71ノ斗シ〕プロピオン酸の低級アル斗ルエステル、a
−(4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチルビリノ
ン−2−イルオキシ)7エ7キシ〕プロピオン鰹の低級
フルキルエステル、a−(4−(3,S−ノクロロビリ
ジンー2−イルオキシ)フェノキシフプロピオン酸の低
級アルキルエステル、a−[4−(4−)リフルオロメ
チル7エ7キシ)フェノ〜シ〕ノロピオン漿の低級アル
勾ルエステル、4−[4−(54リフルオロメチルピリ
ジン−2−イルオ卑シ)フェノキシクー2−ペンテン酸
の低級アルキルエステル、4−(4−(4−)リフルオ
ロメチル7エ7キシ)フェノキシクー2−ペンテン酸の
低級アル斗ルエステル、2−(4−(6−フルオロ−2
−キ/キザリルオ曳シ)7エ/キシ〕プロピオン酸の低
級フルキルエステル、2−(1−アリa斗ジアミノブチ
リデン)−4−(メ)キシカルボニル)−5、5−ツメ
チルシクロへ今サンー1,3−ジオン・ンーグ塩、2−
(N−エトキシブチリミドイル)−5−(2−エチルチ
オプロピル)−3−ヒYロ〜シー2−シクロへ斗センー
1−オン。
次に本発明除草剤の試験例を示す。
試験例1゜ 温室内で1.500分の1アールバツトに畑地土壌を詰
9− め、大豆、オナモミ及びタデの種子を播種した。その後
大豆が1葉期、オナモミが4葉期、タデが3葉期に達し
た時、供試薬剤の製剤品を500ρ/haの水に希釈し
て、有効成分が1kg/haの割合となるように茎葉散
布した。処理後20日1に生育状況を肉眼観察し、10
ル階(1:無処理区と同様〜10:完全に抑制)で生育
抑制程度を評価し、第2表の結果を得た。
尚、No、1及びNo、6〜8についても試験を実施し
たと二ろ、同様な結果が得られた。
試験例2゜ 温室内で1.000分の17−ルバントに畑地土壌を詰
め、大豆、トウモロフシ及び各種雑草の種子を播種した
10− その後、作物及び雑草が一定の生育段階に達したとき(
大豆が初生葉部、トウモロコシが2.5葉期、イヌホオ
ズ〜が3.5葉期、アオビユが3.5葉期、タデが31
期、メヒシバが3葉期、オナモミが4葉期、アサガオが
3.5葉期、アメリカキンゴジカが3葉期及びエビスグ
サが1.5葉期)、供試薬剤のsl剤品を500(1/
haO量の水に希釈して、有効成分が0.5kg/ha
の割合となるように小型スプレーで茎葉欽布した。処理
後20日1に雑草の生育状況を肉眼観察し、前記試験例
1と同様にして生育抑制程度を評価し、第3表の結果を
得た。
次に本発明除草剤の製剤例を記載する。
製剤例1゜ (1) 2−ニトロ−5−(3−クロロ・5−)17フ
ルオロメチルピリジン・2−イルオ〜シ)−N−(2−
)す71レオaメチtVベンゼンスルホニル)ベンズア
ミド20重量部 (2)キシレン            60//(3
) ツルポール2806B (商品名:東邦化学工業製)  209以上の各成分を
均一に混合して本発明除草剤(乳剤)とした。
製剤例2゜ (1)  2−ニトロ−5−(3−クロロ−5−)リフ
ルオロメチルビリジン−2−イルオ〜シ)・N−(2−
メト斗シカlレボニルベンゼンスルホニル)ベンズアミ
ド20111部 (2) シークライト           75 #
(3) ラベリンS (商品名:第−工業製薬製)   2 〃(4) リグ
ニンスルホン酸ソーグ     3 #以上の各成分を
均一に混合して本発明除草剤(水和剤)とした。
製剤例3゜ (1) ジ−クライト           78重量
部(2) ラベリンS (商品名:第−工業製薬製)    2 #(3) ツ
ルポール5039 (商品名:東邦化学工業製)    5 #(4) カ
ープレックス (商品名:塩野義製薬製)    15 #以上(1)
〜(4)の成分の混合物と、2−二トロー5・(3−ク
aa・5−トリフルオaメチルビリジン−2−イルオキ
シ)−N−(2−)リフルオロメチルベンゼンスルホニ
ル)ベンズ7ミドとを4:1の重量割合?混合して本発
明除草剤(水和剤)とした。
製剤例4゜ (1) 2−二トロ・5−(3−クロロ−5−トリフル
オロメチルピリジン−2−イルオキシ)−N−(3−)
リフルオロメチルベンゼンスルホニル)ベンズアミド 20重量部 (2) ジ−クライト            75 
#=13− (3)ディスクゾールW−59 (商品名:第−工業製薬製)    2 〃(4) ツ
ルポール5050 (商品名:東邦化学工業製)      2h(5) 
ラベリンS (商品名:第−工業製薬製)     19以上の各成
分を均一に混合して本発明除草剤(水和剤)とした。
特許畠顧へ 石原産業株式会社 一14完−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 あり;Yは水素原子又はハロゲン原子であり;Qは基=
    CH−又は=N−であワ;Wはハロゲン原子、低級フル
    キル基、トリフルオロメチル基、基−COORI又は基
    −ル斗ル基である)であり;QはO又は1であり;口は
    0.1又は2である〕で表わされるベンズアミド誘導体
    及びそれらの塩。 〔式中×はハロゲン原子又はトリフルオロメチル基であ
    り:Yは水素原子又はハロゲン原子であり;Qは基=C
    H−又は二N−であり;Wはハロゲン原子、低級アル斗
    ル基、トリフルオロメチル基、基−COOR’ 又は基
    −ルキル基である)であり;ρはO又は1であり:nは
    Oll又は2である〕で表わされるベンズアミド誘導体
    及びそれらの塩の少くとも一種を有効成分として含有す
    ることを特徴とする除草剤。
JP57204898A 1982-11-22 1982-11-22 ベンズアミド誘導体及びそれらを含有する除草剤 Pending JPS5890555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57204898A JPS5890555A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 ベンズアミド誘導体及びそれらを含有する除草剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57204898A JPS5890555A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 ベンズアミド誘導体及びそれらを含有する除草剤

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56167522 Division

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5890555A true JPS5890555A (ja) 1983-05-30

Family

ID=16498219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57204898A Pending JPS5890555A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 ベンズアミド誘導体及びそれらを含有する除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5890555A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008061236A3 (en) * 2006-11-16 2008-07-31 Allergan Inc Sulfoximines as kinase inhibitors

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008061236A3 (en) * 2006-11-16 2008-07-31 Allergan Inc Sulfoximines as kinase inhibitors
JP2010510242A (ja) * 2006-11-16 2010-04-02 アラーガン、インコーポレイテッド キナーゼ阻害剤としてのスルホキシミン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5840947B2 (ja) トリフルオロメチルピリドキシフェノキシプロピオン酸誘導体
JPS5890555A (ja) ベンズアミド誘導体及びそれらを含有する除草剤
JPH0925279A (ja) トリケトン誘導体
PL120448B1 (en) Herbicide
JP3228612B2 (ja) シアノケトン誘導体
JPH0248550B2 (ja)
JPS5967255A (ja) N−フエニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6029388B2 (ja) ピラゾール誘導体及びそれらを含有する除草剤
JPS5936663A (ja) ベンズアミド誘導体及びそれらを含有する除草剤
JPS5890556A (ja) ベンズアミド誘導体及びそれらを含有する除草剤
JPH0338586A (ja) 置換ピリジン誘導体、その製造方法及び除草剤
JPS5931778A (ja) 置換アセトアニリド系化合物及びそれらを含有する除草剤
JPS6011455A (ja) トリクロロペンテニル誘導体及び除草剤
JPS6155506B2 (ja)
JPS588063A (ja) 5−トリフルオロメチルピリジン−2−イルオキシフエニルアルカンカルボン酸誘導体
JPS5872553A (ja) シフエニルエ−テル系化合物及びそれらを含有する除草剤
JPS58219164A (ja) 4−(2−ピリジルオキシ)アニリド系化合物およびそれらを含有する除草剤
JPS59130847A (ja) α−メチル−α−エチルフェニル酢酸アニリド誘導体、その製造法及びそれを含有する除草剤
JPH03169859A (ja) N―フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS5931761A (ja) フエノキシピリジン系化合物及びそれらを含有する除草剤
JPS608286A (ja) フラン酸アミド誘導体及び除草剤
JPS6026362B2 (ja) トリフルオロメチルピリドキシフェノキシプロピオン酸またはその誘導体を含有する除草剤
JPS6251669A (ja) 2−フエニル−4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造方法、及び除草剤
JPS6263573A (ja) トリフルオロメチルピリドキシフエノキシプロピオン酸またはその誘導体
JPS6241592B2 (ja)