JPS5889934A - 立体障害アミノ酸で促進された酸性ガス洗浄法 - Google Patents

立体障害アミノ酸で促進された酸性ガス洗浄法

Info

Publication number
JPS5889934A
JPS5889934A JP57198838A JP19883882A JPS5889934A JP S5889934 A JPS5889934 A JP S5889934A JP 57198838 A JP57198838 A JP 57198838A JP 19883882 A JP19883882 A JP 19883882A JP S5889934 A JPS5889934 A JP S5889934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
sterically hindered
weight
butylglycine
sec
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57198838A
Other languages
English (en)
Inventor
グイド・サルトリ
ウオ−リン・エイ・セイラ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Technology and Engineering Co
Original Assignee
Exxon Research and Engineering Co
Esso Research and Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exxon Research and Engineering Co, Esso Research and Engineering Co filed Critical Exxon Research and Engineering Co
Publication of JPS5889934A publication Critical patent/JPS5889934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1493Selection of liquid materials for use as absorbents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、lホットボッ) ( hot pot ) 
l型酸性ガス洗浄方法に於いてアルカリ性塩のための共
促進剤( copromoter )  として、(a
) N−第二ブチルグリシン、あるいは(b)グリシン
またはアラニ/から誘導される立体障害モノ置換アミノ
酸と第三アミノ酸との混合物を使用することに関する。
最近、Iホットポットl型酸性ガス洗浄方法に於けるア
ルカリ性塩のための促進剤として立体障害アミンがジェ
タノールアミン(DEA)より優れていることが米国特
許第4,112,050号で示された。米国特許第4,
094,957号は、アミノ酸、特に立体障害アミノ酸
が、酸性ガス洗浄工程中の高温に於ける立体障害アミン
含有水溶液の相分離および低い分別転化( fract
ionalconv・rglon )  を防ぐ働きを
するという、このホラ)&ット型洗浄方法の改良を記載
しているう上記の特許中に起重されている好ましい立体
障害アミンの1つFiN−シクロヘキシル−1,3−プ
ロパンジアミンである。このジアミノ化合物のかさばっ
たシクロヘキサン環は、この部位で生成されるカルバメ
ートに対する立体障害となって再生中のCO2の排除を
有利にし、それによって立体障害アミン基を自由にプロ
トン化したままにしておく、このノアミノ化合物の第一
アミノ基は、貧弱な(1ean )  条件下での溶解
性の維持を助ける。
立体障害アミン基をプロトン化するために存在する炭酸
が不十分である貧弱な(1ean )  条件下では、
安定な極性カルバメートイオンを生成する第一アミノ基
が無かったら分子は不溶性になるであろう。しかし、カ
ルバメート化された第一アミノ基でも、極めて貧弱な(
1ean )条件下では化合物の不溶性を防ぐには不十
分であり、米国特許第4.094j957号で提案され
ているように、ジアミノ化合物の溶解性を保つため、付
加的添加剤のアミノ酸が所要である。このアミノ酸は、
付加的能力および二酸化炭素に対するより迅速な吸収速
度にも貢献するので、立体障害ジアミノ化合物を可溶化
することに加えて共促進剤(copro−mot@r 
)としても作用する。サイクル容量(cyclicca
pac l ty )および吸収速度の点で、N−7ク
ロヘキシルー1.6−デロノ母ンノアミンのだめの可能
な共促進剤としての有効なアミノ酸の選別の研究ニヨリ
、ビイコリン酸が最良のアミノ酸共促進剤の1つである
ことが確認された。
しかし、その後の研究で、N−ンクロヘキンルー1.3
−デロノぐンジアミノーピベコリン酸促進剤系には幾つ
かの欠点があることが示された。第1K、N−シクロヘ
キシル−1、3−7’ロノJ?ツノアミンは化学的に不
安定であり且つ揮発性である。
例えば、硫化水素の存在下に於て、分解して環式尿素に
なる。事実、環式尿素生成速度は、工業的酸性ガス流の
共通の汚染物質である硫化水素の濃度に高度に依存して
いることがわかった。このジアミンからの環式尿素生成
は、環式尿素の6員環構造の安定性によって助長される
。環式尿素の生成による促進剤の損失は硫化水素に富む
ガス流では重大問題となる可能性があるが、その事に加
えて、環式尿素生成物は、溶解度が限定されているため
、溶液から分離することがさらに問題を提起する。この
水不溶性の環式尿素の問題に対処するため、種々の方法
が提案されている(例えば米国特許第4,183,54
8号および第4,183,903号参照)、シかし、こ
れらの方法は、特別な利益を与えるが、また問題1例え
ば特殊な装置が必要だという問題をもっている。
ピペコリン酸にも欠点があり、例えば、ピペコリン酸は
、どちらかというと高価でありかつ前駆物質のピコリン
の供給が限られている。
米国特許第4,094,957号および第4.112.
05“0号に記載されかつ特許請求されている立体障害
アミン化合物を使用する商業的OT能性から考えて、N
−シクロへキシル−1,3−7’ロパンジアミンと同様
の性能を有するがこの化合物の揮発性および分解の問題
をもたない立体障害アミノ化合物を見いだす必要がある
。また、ピペコリン酸の有効性を有する、安価なピペコ
リン酸代替物を見いだす必要もある。
Iホット/ットl型がス洗浄方法に於けるアルカリ性塩
のための促進剤として種々のアミノ酸が提案されている
。例えば、英国特許第1,505,718号は、′ホッ
トポット″型酸性ガス処理方法に於けるアルカリ性塩の
ための促進剤としてのβ−およびr−アミノ酸の使用を
記載している。しかし。
β−アミノ酸は、炭酸カリウム水溶液中で加熱されると
き脱アミノ1を受けるので、これらのアミノ酸は適当で
ない。r−アミノ酸は、同じ条件下で不溶性のラクタム
を生成する。α−アミノ酸であるN−シクロヘキシルグ
リシンは、ベルギー国特許第767.105号に記載さ
れているように、炭酸カリウム含有水溶液中で加熱され
るとき不溶性のジケトピペラジンを生成する・ 本発明者らは、今回、(a) N−第二ブチルグリシン
および(b)ある種の十分に定義された立体障害モノ置
換α−アミノ酸と第三アミノ酸との混合物が1ホツトポ
ツト″型酸性ガス洗浄方法に於けるアルカリ性塩のため
の優れた共促進剤であることを発見した。N−第二ブチ
ルグリシンおよび上記の混合物は、高い二酸化炭素容量
と高い二酸化炭素吸収速度とを与えるだけでな(、N−
シクロヘキシル−1,3−7’ロノ譬ンジアミン、β−
およUr−アミノmlおよびα−アミノ酸、N−シクロ
ヘキシルグリシンの場合のように望ましくない不溶性分
解生成物を生成することはない。この新規進剤系中の各
アミノ酸は、N−シクロヘキシル−1゜3−グロ・母ン
ジアミンより低揮発性であり、従って、新規促進剤系の
経済性は、従来用いられている促進剤よりも大きい。そ
の上、上記アミノ酸混合物は、二酸化炭素容量および二
酸化炭素吸収速度の両方の点で、単独で用いられる場合
の個々のアミノ酸のいずれ↓υも優れている。この結果
は、第三アミノ酸で促゛進された炭酸カリウム溶液によ
って示される比較的低いCO2吸収速度から考えて予期
できないことである・ 従って、本発明の1つの実施態様に於てけ、(1)吸収
工程に於て、CO2含有ガス流’t、(a)アルカリ金
属の炭酸水素塩1脚酸塩、水酸化物、硼酸塩、燐酸塩お
よびそれらの混合物から選ばれる塩基性アルカリ金属塩
または水酸化物と、(b)N−第二ブチルグリシン、お
よび一般式 %式% (立体障害モノ置換アミノ酸) と RI R′T   R (第三アミノ酸) (上記の各一般式中、Rは水素またはメチルであシ、R
′およびRI+はそれぞれ1〜5個の炭素原子を有する
アルキルまたは置換アルキル基であり、R1”は1〜6
個の炭素原子を有する鎖状アルキルまたは置換鎖状アル
キル基である) によって定義される(1)少なくとも1種の立体障害モ
ノ置換アミノ酸とOl)少なくとも1種の第三アミノ酸
との混合物から選ばれる、該塩基性アルカリ金属塩また
は水酸化物のための活性剤または促進剤系とを含む水性
吸収溶液と接触させること、および(2)脱着、再生工
程に於て、該吸収溶液からその吸収されているCO2の
少なくとも一部分を脱着させることを含む、CO2含有
ガス流からのCO2の除去方法が提供される。好ましく
け、Rは水素であり、R′はメチル基であり、RIIと
R111とはメチルまたけエチル基である。最も好まし
いアミン酸混合物は、N−第二ブチルグリシンとN−メ
チル−N−第二ブチルグリシンとを含む。立体障害モノ
置換アミノ酸と第三アミノ酸とのモル比は、広範囲に変
えることができるが、好ましくけ1:3〜3:1であり
、最も好ましくは1:1である。
本発明のもう1つの実施態様として、(a)アルカリ金
属塩または水酸化物10〜約40重量係と、伽)N−第
二ブチルグリシン2〜約20重量係あるいは一般式 %式% (立体障害モノ置換アミノil) と RI  R111R R″ −CHN  −CHCOOH (第三アミノ酸) (上記一般式中、Rは水Xまたはメチルであシ、R′お
よびRI+はそれぞれ1〜5個の炭素原子を有するアル
キルまたは置換アルキル基であり、。
R1# Fi1〜6個の炭素原子を有する鎖状アルキル
または置換鎖状アルキル基である) で定義される、立体障害モノ置換アミノ酸と第三アミノ
酸との混合物2〜約20重量係と、(C)残余量の水と
を含む吸収組成物が提供される。好ましくは、RFi水
素であり、R′はメチル基であり。
RHおよびR″ はメチルまたはエチル基である0最も
好ましくは、アミノ酸混合物は、N−第二ブチルグリシ
ンとN−メチル−N−第二ブチルグリシンとからなる。
一般に、水性洗浄溶液は、元素周期表の第1A族から選
ばれる塩基性アルカリ金属塩まfCFiアルカリ金属水
酸化物を含むアルカリ性物質を含む。
より好ましくけ、水性吸収溶液は、カリウムまたはナト
リウムの硼酸塩または炭酸塩または水酸化物または燐酸
塩または炭酸水素塩を含む。最も好ましくけ、アルカリ
性物質は炭酸カリウムである。
塩基性、アルカリ金属塩またはアルカリ金属水酸化物を
含むアルカリ性物質は、約10〜約46重量優、好まし
lt20〜約35重量憾の範囲で、洗浄溶液中に存在す
ることができる0選ばれたアルカリ性物質の実際の量は
、アルカリ性物質およびアミノ酸活性剤または促進剤系
がガス流からのCo2の吸収と再生工程に於ける溶液か
らのCo2の脱着との全サイクル中ずつと溶解したま\
であるような量である。同様に、アミノ酸の量およびモ
ル比は、これらの72ノ酸が吸収および再生工程中ずつ
と単−相として溶解したま\であるような量およびモル
比である。典型的に、これらの規準は、約2〜約20重
量憾の各々のアミノ酸、好ましくは5〜15重量憾、よ
り好ましくは5〜10重量憾の立体障害モノ置換アミノ
酸と2〜約20重量憾、好ましくFi5〜約15約1憾
ノ酸とを含むことによって満足される。
本発明の水性洗浄溶液は、酸性ガス洗浄方法に典型的に
用いられる種々の添加剤、例えば消泡剤、酸化防止剤、
腐食防止剤々どを含むことができる。
これらの添加剤の量は、典型的にはそれらが有効である
範囲の量、すなわち有効量である。
CO2という用語は、Co2のみ、あるいId H2S
 。
S02 −  SO3 、 C52 、  HCN %
CO9 − ならびに01〜C4  炭化水素の酸化物
および硫黄誘導体と組み合わされたCo2を意味するも
のとする。これらの酸性ガスは、混合ガス中に、痕跡量
で存在していてもよく、あるいは多量に存在していても
よい。
吸収剤混合物と酸性ガスとの接触は、任意の適当な接触
塔で行うことができる。かかる方法では、酸性ガスの除
去される混合ガスを、例えばセラミックリングまたは泡
値段または網目プレートで充填された塔あるいは泡反応
器( bubble r・actor )のような通常
の手段を用いて,吸収溶液と密に接触させることができ
る。
本発明の好ましい実施方法に於ては、混合ガスを塔底へ
供給しながら、新しい吸収溶液を塔頂へ供給することに
よって行われる。大部分の酸性ガスが除去された混合ガ
スは塔頂から出る.好ましくは,吸収工程中の吸収溶液
の温度は、約25〜約200℃、より好ましくは35〜
約150℃の範囲である。圧力は広く変えることができ
、吸収器中の許容圧力は、0.35〜1 4 0 、 
6に#/i絶対圧(5〜2 0 0 0 psia )
、好ましくは7、05〜105.45キ107+  絶
対圧(100〜1 5 0 0 psla )、最も好
ましくは14.06〜7 Q 、 3 kg / cm
2絶対圧(200〜1000psla )  である。
脱着基中では、圧力は約0.35〜7 、 0 3 k
tp/cm2If−ノ圧( 5 〜1 0 0 psl
g)の範囲である.供給混合ガス中の酸性ガス(例えば
C02)の分圧は,好ましくけ約0.00705〜約3
 5 、 1 5に#/crn2絶対圧(約0.1〜約
500psla)s  より好ましくは約0.0703
〜約2 8 、 1 2に#/cPR2絶対圧(約1〜
約400pBia )  の範囲である.接触は,酸性
ガス(例えばC02)が溶液に吸収されるような条件下
で行われる.一般に、酸性ガスを除去するための向流接
触は、0.1〜60分,好ましくは1〜5分の間続行さ
れる。吸収中、溶液は単−相で保たれる。
アミノ酸混合物は、接触容器内の泡の減少を助ける。
アルカリ性物質と、立体障害モノ置換アミノ酸と第三ア
ミノ酸とからなる活性剤系とを含む水性混合物からなり
かつCO2やH2Sのようなガスで飽和または部分飽和
された水性吸収溶液は、吸収器へ送り返せるように再生
することができる。再生も、単一液相で行われねばなら
ない@従ってt高度の水溶性アミノ酸混合物の存在は、
全酸性ガス洗浄工程のこの部分に利益を与える.再生ま
たは脱着け、酸性ガスをフラッシュ除去させる減圧のよ
うな通常の方法で,あるいは吸収工程で用いたものと同
様な構造の塔中へ塔頂または塔頂付近に送り込み,空気
または窃素または好ましくはスチームのような不活性ガ
スを塔中を上昇させることによって達成される.再生工
程中の溶液の温度は、吸収工程で用いたと同じ,すなわ
ち25〜約200℃、好ましくは35〜約150℃でよ
い。酸性物質の少なくとも一部分を除去した後、吸収溶
液を吸収塔へ送り返すことができる。必要に応じて補充
吸収剤を添加することができる。脱着中、酸性ガス(例
えばCO2)レベルを、2液相が生じる領域に入らない
ようなレベルに調節することによって、単−相が保たれ
る。勿論、このことは、本発明の実施により、高度に水
溶性のアミノ酸混合物の使用によって容量になる。
典型的な例として、脱着中、高圧の吸収器からの酸性ガ
ス(例えばCO2)に富む溶液は、まずフラッシュチャ
ンバーへ送られ、そこで、低圧に於て、水蒸気と一部分
のCo2とが溶液からフラッシュ除去される。フラッシ
ュ除去されるC02の量は、一般に、7ラツシユおよび
ストリツ)4−中で回収される全CO2の約35〜40
慢である@これは、高説着速度促進剤系では、フラッシ
ュに於ける平衡に、より接近する丸め、幾らか増加し1
例えば40〜50畳になる・フラッシュドラムからの溶
液は、次に、充填塔またはグレート塔中でスチームスト
リツ♂ングされる。ストリツピンダ用スチームは、スト
リツ・や−の基底のりゲイシー中で発生されたものでお
る。フラッシュドラムおよびストリッツ母御中の圧力は
1通常1.12〜約7.03kg / cm2 絶対圧
(16〜約100psla )、  好ましくけ1.1
2〜約2.11に#/Crn2 絶対圧(16〜約50
 psla )  であり、温度は、約25〜約200
℃、好ましくは55〜約150℃、より好ましくは10
0〜約140℃の範囲である。ストリッパーおよびフラ
ッシュの温度は、勿論、ストリッツ4−の圧力に依存し
、かくして約1.12〜1 、76 kg/cm2 絶
対圧(約16〜25psla)のス) +7ツノや一圧
力では、温度は、脱着中、好ましくは約100〜約14
0℃である。脱藩中、回収される酸性ガス(例えばC0
2)の量を調節することによって、単−相が保たれる。
本発明の最も好ましい実施態様に於ては、ガス流からの
酸性ガス(例えばCO2)−の除去は、遂次工程で、(
1110〜約40重量係、好ましくd20〜20〜約3
慢の炭酸カリウムと%2〜2〜約20憾、好ましくFi
5〜約15約1憾 くは5〜約10重l14の本明細書中で定義した少なく
とも1穫の立体障害モノ置換アミノ酸と2〜約20重量
憾,好ましくFi5〜約15約1憾または促進剤系とを
含み残余量が水からなる溶液をガス流と接触させる工程
であって、酸性ガスが該溶液中に吸収される条件下で,
かつ好ましくは25〜約200℃、より好ましくは55
〜約150℃の範囲の温度および7.03〜約105.
45に#/32Pージ圧(100〜約1500ps1g
)の範囲の圧力で該接触が行われる工程と、(2)該酸
性ガスを該溶液から脱着させる条件下で該溶液を再生す
る工程とを含む方法によって行われる0本発明の実施に
より、初めに存在していた炭酸力IJウムのモル数に対
する、工程(1)の終了時に溶液中に吸収されている酸
性ガスのモル数と工程(2)の終了時KfIjIl![
中に吸収されている酸性ガスのモル数との差である作業
容量( worklng capacNy )  が1
ガス流から酸性ガスを除去するたに6の同一作動条件下
で、立体障害アミン促゛進剤を含まない場合に得られる
作業容量より大きい条件で上記方法を実施することがで
きる。換言すると5作業容量(worklng cap
aclty )  は、次のように定義される。
吸収終了時に於け    脱着終了時に於ける溶液中の
Co2      る溶液中のCO2すなわち 本明細書全体を通じて、作業容量( workingc
apaclty )  と言う場合、この用語は,おの
おのを炭酸カリウムの初期モル数で割った、吸収条件(
工程1)に於ける溶液中のCo2含量と再生条件(工程
2)に於ける溶液中のCo2含量との差として定義され
ると解すべきである。作業容量は,熱力学サイクル容量
( thermodynamlc cycllccap
acity )  に関係し、すなわち含量( Ioa
dlng )は平衡条件に於て測定される。この作業容
量(working capacity )  は、気
−液等温線,すなわち与えられた温度に於て平衡にある
がス中のco2と溶液中の酸性がス(例えばC02)含
量との間の関係から得られる。熱力学サイクル容量を計
算するには、通常、F記の・9ラメ−ターを明示しなけ
ればならない:(l)酸性ガス(例えばC02)の吸収
圧、(2)酸性ガス(例えばCO2)の再生圧、(3)
吸収の温度、(4)再生の温度、(5)溶液の組成、す
なわちアミンの重量%およびアルカリ金属または水酸化
物(例えば炭酸カリウム)ヤ重量係、(6)ガスの組成
当業者は、立体障害アミンの使用によって得られる改良
方法を、水性洗浄溶液中に立体障害アミンを含んでいな
い方法と直接比較することによって便宜上示すことがで
きる。例えば、2つの同様な酸性ガス洗浄方法(すなわ
ち同様なガス組成、同様な洗浄溶液組成、同様な圧力お
よび温度条件)を比較するとき、立体障害アミンを用い
た場合、上で定義した工程1(吸収工程)の終了時に於
ける吸収された酸性ガス(例えばCO2)の量と上で定
義した工程2(脱着工程)の終了時に於ける吸収された
酸性ガスの量との間の差が顕著に大きいことが見いださ
れるであろう。この顕著に増加した作業容量(work
lng capaclty)は、比較される溶液が等モ
ル量のジェタノールアミン、1.6−ヘキサンジアミン
などのような先行技術のアミン促進剤を含む場合でも見
られる。本発明のアミノ酸混合物の使用は、立体障害ア
ミンを用いない洗う溶液の作業容量(workl−ng
 capacity)より少なくとも15%高い作業容
量(working capacity)を与えること
が見いだされた。立体障害アミノ酸と第三アミノ酸との
混合物の使用により、ジェタノールアミンに比べて、2
0〜60チの作業容量の増加を得ることができる。
作業容量(working capaclty)ならび
に吸収および脱着速度の増加のほかに、アミノ酸混合物
を使用すると、脱着中のスチーム消費が低くて済む。
スチーム所要費は、酸性ガス(例えばC02)洗浄装置
運転のためのエネルギー費用の大部分である。立体障害
アミンの方法を用いることによって、エネルギー費用す
なわち運転費の実質的な減少が得られるであろう。立体
障害アミンの使用によって、新規プラント投資の減少な
らびに現存プラントの隘路除去からの付加的な節約をも
得ることができる。混合がスからの002のような酸性
ガスの除去は、大きな工業的重要性があり、特に、本発
明の独特な活性剤または促進弁[系によつ′て活性化さ
れた炭酸カリウムを用いる系は大きな工業的重要性があ
る。
米国特許第4,112,050号に示されているように
、立体障害アミンは、酸性がス洗浄方法に於ける作業容
量(working capacity)を改良するこ
とができる点で独特の利益を与えるが、アルカリ性I′
ホットポットl(熱炭酸カリウム)洗浄系に於て、高温
でかつ酸性ガスの低濃度では、相分1m!(2)タメに
効率が低下する。従って、これらの操作条件に於ては、
高度に有効な立体障害アミンの十分な利益は必ずしも利
用されな込。米国特許第4.C94,957号に記載さ
れているように、共溶媒としてのアミノ酸の添加は、相
分離の問題を解決し、かつアルカリ性物質活性剤または
促進剤としての立体障害アミンのより完全な利用を可能
にする。この結果は、多くのアミノ酸は、単独では、こ
れらのアルカリ性系中に可溶性ではあるが酸性ガス洗浄
方法の活性剤として他の立体障害アミンはど有効でない
という理由で予期されなかったことであった。従って、
本明細書で開示しかつ特許請求している2種のアミノ酸
の混合物が高い作業容量および高いCO2吸収速度を与
えるであろうことは予期されなかったことである。
上で説明したように、本発明の吸収溶液は、大比率の2
種のアルカリ性物質、例えばアルカリ金属塩または水酸
化物と小比率のアミノ酸活性剤系とを含む。溶液の残り
は水および(または)消泡剤、酸化防止剤、腐食防止剤
のような他の通常用いられる添加剤からなる。かかる添
加剤の例としては、無水層ヒ酸、亜セレン酸、亜テルル
酸、蛋白質、バナジウム酸化物(例えばv203)、ク
ロム酸塩(例えばに2Cr 207 )などが含まれる
本発明の実施に有用なアミノ酸の多くは、市販されてい
るか、あるいは種々の公知の方法で製造することができ
る。
好ましい立体障害モノ置換アミノ酸には、N−第二!チ
ルグリシン(CAS登録番号58695−42−4)、
N−イソプロピルグリシン、N−(2−アミル)グリシ
ン、N−第二ブチルアラニンが含1れる。
好ましい第三アミノ酸には、N−メチル−N −第二ブ
チルグリシン、2−ビコリノー1−酢酸、ヘキサメチレ
ンイミノ酢酸、N−ブチル−サルコシン、N−イソブチ
ルサルコシン、N−プロピルサルコシン、N、N−ジプ
ロピルグリシンが含まれる。
アミノ酸混合物の好ましい創造方法は、最初に、水素添
加触媒の存在下で、還元性条件下でグリシンまたはアラ
ニンをケトンと反応させることを含む。この反応方法で
立体障害モノ置換アミノ酸が製造される。第2反応とし
て、この立体障害モノ置換アミノ酸を、還元性条件Fで
、水素添加触媒の存在下に於て鎖状アルデヒドと反応さ
せて対応する第三アミノ酸を製造する。
以F1本発明を下記実施例によってさらに説明する。し
かし、これらの実施例は、決して本発明を限定するため
のものではない。特に断らない限り、部およびSは1董
による。
実施例1 1ホツ動ポツトl酸性ガス処理方法 反応装置は、吸収器と脱着器とからなる=吸収器は、容
量2.5t、直径10crnの容器で、加熱用ソヤケッ
トと攪拌機とを備えている。この反応器の底からポンプ
で液体を取り出し、これをステンレス鋼装のスパージャ
−を通して液体レベル上へ送り返す。窒素およびCO2
を、ス・母−ジャーを通してセルの底へ送ることができ
る。
脱着器は、1tの反応器で、テフロン翼攪拌機、がスス
パーシャー、還流冷却器、温度計を備えている。
この反応装置は、米国特許第4,112,850号の第
1図に示されているものと同じである。
下記の反応剤を、2tのエルレンマイヤー−y−)スコ
に入れる。
N−第二ブチルグリシン       929に2C0
3225f 水                428f固体がす
べて溶解したとき、混合物を吸収器に入れ、80℃にし
た。装置を閉じ、液体が沸騰し始めるまで排気す、る、
この時点で、吸収器中へCO2を導入する。551のC
O2が吸収される。
かくして得られた、CO2に富む溶液を脱着器へ移し、
1時間沸騰させる。この間に30tのCO2が脱着され
る。カニ〈シて得られた再生溶液を、吸収器へ入れ、8
0℃にする。装置を閉じ、液体が沸騰し始めるまで排気
する。この時点でco2を導入する。32.2tのCO
2が吸収され、そのうち13tが最初の1分間に吸収さ
れる。
実施例2(比較) N−第二ブチルグリシンを、構造上関連して込る立体障
害アミンおよびアミノ酸を含む他のアミノ化合物で置換
し、全初期重量が7502になるように水量を補正した
後、実施例1の操作を繰返した。これらの試験の結果は
、第1表に示しである。
IZ   Z   Z   Z   Z   Z   
N第1表のデータは、N−第二ブチルグリシンおよびN
−シクロヘキシルグリシンが、類似の構造の他の試験し
た立体障害アミンおよびアミノ酸より優れた促進剤であ
ることを示している。
第1表に示したデータを考えて、N−第二ブチルグリシ
ンおよびN−シクロヘキシルグリシンで追加試験を行い
、それらが大規模の酸性ガス洗浄作業に適していること
を確かめた。
実施例3 (a) CO2洗浄装置のニーソング研究酸性ガスの促
進/模擬処理条件下に於けるN −第二ブチルグリシン
およびN−シクロヘキシルグリシンの安定性を確かめる
ために、下記の実験を行った。
F記の反応剤をステンレス鋼製ボンベに入れた。
N−第二ブチルグリシン      121tKHCO
3455t H20540f このボンベをオープン中に入れ、120℃で1000時
間加熱した。次に、内容物を2tのフラスコ中へ放出し
、数時間還流させた。
750fを取シ、実施例1記載のように吸収−脱着一再
吸収サイクルにかけた。再生された溶液中に27$9t
のCO2が吸収され、最初の1分間に107.が吸収さ
れた。
この結果を実施例1記載の新鮮な溶液で得た結果と比較
することにより、エージング過程が活性の顕著な損失を
招かないことがわかる。
N−第二ブチルグリシンを当量(145t)のN−シク
ロヘキシルグリシンで置換し、同じ全重量にする丸めに
水を516?に減少させてエージング試験を行うと、か
なりの量の固体(1,4−ビス−シクロヘキシル−2,
5−ノケトピペラノンと同定された)が生成した。吸収
−脱着サイクルを実施しようとすると装置を詰まらせて
しまった。
(b) CO2およびH2S下に於けるエージング下記
反応剤を、ステンレス鋼製ボンベに入れた。
N−第二ブチルグリシン      121tに28 
              249にHCO3590
? 水                544tこの〆ン
ベをオープンに入れ、120℃に於て1000時間加熱
した。内容物を2tフラスコ中へ放出し、数時間還流さ
せた。
765tを取り、実施例1記載のように吸収−脱着−再
吸収サイクルにかけた。再生された溶液中に2B、9t
のCO2が吸収され、10tが最初の1分間に吸収され
た。これらの結果を、実施例1記載の新鮮な溶液で得ら
れた結果と比較することにより、エージング過程は活性
をほんの僅かしか損失させないことがわかる。
上で示されたN−第二ブチルグリシンのエージング条件
下での優れた安定性は、その促進剤としての優れた性能
と結びついて、N−シクロヘキシルグリシンよシこのア
ミノ酸を使用する方が望ましいことを示している。
実施例4 N−第二ブチルグリシンは、平衡位置のシフトによりジ
ェタノールアミンに比べてサイクル容量(cycllc
 capaclty )を広げることを確かめるために
気−液平衡測定を行った。
気−液平衡測定は、最初に下記の溶液を調製することに
よって行われる。
N−第二ブチルグリシy     75.6ftK2C
O3150−Or H20376,4f 600 、C1 この溶液を、攪拌機、冷却器、がスの導入および排出管
、液体サンプリングラインを備えたオートクレーブに入
れた。20モルチのCO2と80モル嘔のHe  との
混合ガスを溶液中に吹き込みながら、このオートクレー
ブを121℃(25oy)にした。混合ガスの供給速度
は0.2t/分であった。
圧力は21 、09k17/crn2f−7圧(300
ps1g)であった。排出ガスが入来ガスと同一組成に
なるとき、平衡に達したことになる。液体の試料を取っ
て分析した。co2含量は13.0重量優であシ、に含
量は15.6%であシ、このことから炭酸化比1.70
が計算された。炭酸化比とは、初期に2C05に対する
吸収されたCO2のモル比を意味する。
ガスの組成および全圧を変えて、この操作を数回繰返し
た。CO2の分圧を炭酸化比に対してプロットすると、
第1図に示す曲線が得られた。
上で用いた全アミノ酸量と当量のジェタノールアミンを
用い、上と同じ方法を用いて、気−液平衡曲線を求めた
。得られた気−液平衡曲線も第1図に示しである。
研究したPCO2の範囲内すなわち0.0056〜21
 、09kg/cm  の絶対圧(0,08〜300 
psia )  の間で、N−第二ブチルグリシンはジ
ェタノールアミンよシも大きいサイクル容量(cycl
ic capacity )へ導いた。
実施例5 立体障害アミノ酸と第三アミノ酸との組合わせを用いる
lホットポットl酸性ガス処理方法 立体障害アミノ酸と第三アミノ酸との組み合わせの使用
を説明するため実施例1記載と同じ反応装置を用い、下
記の反応剤を2tエルレンマイヤーフラスコに入れた。
N−第二ブチルグリシン        469N−メ
チル−N −n −fチル      51fグリシン
(N−ブチルサルコシン) K2CO3225を 水                      42
8tすべての固体が溶解したとき、混合物を吸収器に入
れ、80℃にした。装置を閉じ、液体が沸騰し始めるま
で排気した。この時点で、C02を吸収器中へ導入した
。33tのCO2が吸収された。
かくして得られたCO2に富んだ溶液を、脱着器へ移し
、1時間沸騰させた。゛この間に、30tのCO2が脱
着された。かくして得られた再生溶液を、吸収器に入れ
、80℃にした。装置を閉じ、液体が沸騰し始めるまで
排気した。この時点で、CO2を導入した。32.21
のCO2が吸収され、そのうち151が最初の1分間に
吸収された。
F記の反応剤を用いて、実施例1の操作を繰返した。
N−メチル−N −n−ブチルグリシン    102
2に2C032259 水                       4
232上述のようにして、吸収−脱着一再吸収サイクル
を行った。再生溶液中に2B、3tのCO2力E吸収さ
れたが、最初の1分間に5ALか吸収されなかった。
上記の比較試験は、実施例5の立体障害アミノ酸と第三
アミノ酸との組み合わせがN−第二ブチルアミン(実施
例1)または上記の第三アミノ酸(実施例6)より良好
な結果を与えることを示している。同様な条件下で、2
−ビイコリノー1−酢酸は、再生溶液中に28.51の
CO2を吸収させるが、最初の1分間にti5tが吸収
された。N−第二ブチルグリシンとの1t1モルの組み
合わせでは、再生溶液中に50.21が吸収され、最初
の1分間に11Aが吸収された。後者の試験は、本発明
の組み合わせが単一成分より優れているという発見を支
持している。
実施例7 F記の反応剤を2tエルレンマイヤー中へ入れて、実施
例5の操作を繰返した: N−第二ブチルグリシン(SBG)    469に2
C13g                225f8
20                428 ?すべ
ての固体が溶解したとき、混合物を吸収器に入れ、80
℃にした。装置を、液体が沸騰し始めるまで排気した。
次に、 CO2を導入し、吸収速度および全容量を測定
した。溶液は32.51のCO2を再吸収したが、最初
の1分間に、約12tが吸収された。
実施例8 種々の量のN−第二ブチルグリシン(SBG)およびN
−メチル−N−第二ブチルグリシン(MSBG)を含む
数種の溶液を用いて、実施例7の操作を繰返した。これ
らの試験を米国特許第4.094,957号記載の促進
剤系、すなわちN−シクロヘキシル−1,3−7’ロパ
ンジアミン(CHPD)およびピペコリン酸(PA)な
らびにCHPD単独およびP^単独と比較した。これら
の試験の結果は第2表に示しである。
第  2  表 るC 2 12.26   1:0  102      29.
8    612.260:1   −  92  2
9.6   138.18   1:3   25.5
 46  29.8   118.18   3:1 
  51  25  29.9    812.26 
  1:1   51  46  31.6   12
12.26   1:3   25.5 69  31
.1    1312.26   3:1   76.
5 25  31.9   1112.26   1:
1   51  46  30.5   12標準  
 (CHPD) 55 (PA)22.5  sl、2
   12(CHPD)、55  −−    25.
2     6−− (PA)90,5 22.5  
  8(a)225fのに2CO3および全体で750
1にす2(b)SBGのモル当量に対する重量係。
199− 02の洗浄 0:47   1:25   2:162:05   
3:30   5:350:44   1:13   
1:550:52   1:31   2:271:2
0   2:24   3:450:48      
1 :20      2:000.42   1:1
0   1:470:56     1:55    
  2:200:44   1:25   2:150
:47      1:24      2:171:
47      3:03      5:001:1
0      2’05      3:555ための
水。
第2表のデータから、MSBGとSBGとの混合物が高
いco2容量と良好なCO2吸収速度とを与えることが
わかる。第2表のデータは、単独で用いられた第三アミ
ノ酸MSBGが合理的なCO2容量を与えるがC02吸
収速度が非9常に低いことを示している。立体障害モノ
置換アミノ酸SBGを単独で用いた場合、CO2容量お
よびco2吸収速度は、共に合理的に良好である。しか
し、最良の結果は、立体障害モノ置換アミノ酸と第三ア
ミノ酸との両方の混合物を用いることによって得られる
。この混合物は、C02容量およびco2吸収速度の点
でCHPD/P^に匹敵することがわかる。
%施例9 立体障害モノ置換アミノ酸と第三アミノ酸との混合物が
、平衡位置のシフトのために、立体障害モノ置換アミノ
酸単独と比べてサイクル容量(cycllc capa
city )を広くすることを確かめるために、気−液
平衡測定を行った。
気−液平衡測定は、まず下記溶液を調製することによっ
て行った: N−第二ブチルグリシン      56.8?N−メ
チル−N−第二テ      40.71チルグリシン に2CO5150,Cl 820             372.59600
、Of この溶液を、攪拌機、冷却器、ガスの導入および排出管
、液体サンプリングラインを備えた1tのオートクレー
ブ中に入れた。この溶液中に20モル係の002と80
モル係のHe  との混合物を吹き込みながら、オート
クレーブを121℃(250”F)にした。ガス混合物
のi給速度はCJ、2t/分であった。
圧力は17 、58kg/cm  c−ジ圧(250p
sig )  であった。排出ガスが入来ガスと同一組
成になったとき、平衡に達したことになる。液体の試料
を取り、分析した。co2含量は13.4重量俤であり
、それから炭酸化比0.79が計算された。炭酸化比と
は、初期のに2CO3に対する吸収され九〇〇20モル
比を意味する。
ガスの組成および全圧力を変えて、この操作を数回繰返
した。CO2の分圧を炭酸化比に対してプロットする−
と第2図の曲線が得られた。
上で用いた全アミノ酸量オ当量のN−第二ブチルグリシ
ンを用い、上と同じ方法を用いて、気−液平衡曲線を求
めた。得られた気−液平衡曲線も第2図に示しである。
研究したPCO2範囲内、すなわち0.0056〜21
 、09に97cm  絶対圧の間で、N−第二ブチル
グリシンとN−メチル−N=第ニブチルグリシンとの組
み合わせは、N−第二ブチルグリシ/単独よりも大きい
サイクル容量に導いた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、121℃(250”F)に於て、 N −第
二ブチルグリシンおよびジェタノールアミンの等窒素含
量によって活性化された炭酸カリウム溶液の、co2分
圧が炭酸塩転化率(carbonat@con−ver
sion )の関数である気−液平衡等温線のグラフで
あり。 第2図は、121℃(250”F)に於て、N−第二ジ
チルグリシンおよびN−第二ブチルグリシンとN−メチ
ル−N−第二ブチルグリシンとの混合物の等窒素含量に
よって活性化された炭酸カリウム溶液の、 CO2分圧
が炭酸塩転化率(carbo−nate conver
slon )の関数であl−液平衡等温線のグラフであ
る。 滲衣中ノcmxtl、  CChf、ル軟/初期に*C
05t、ル畝FIG、 1

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  (IJ @数工程に於て、co2含有ガス流
    を、(a)アルカリ金属の炭酸水素塩、炭酸塩、水酸化
    物、硼酸塩、燐酸塩およびそれらの混合物から選ばれる
    塩基性アルカリ金属塩または水酸化物と、(b)一般式 %式% (立体障害モノ置換アミノ酸) と (第三アさ)a) (上記の各一般式中%Rは水素またはメチルであり R
    ′およびR#はそれぞれ1〜5個の炭素原子を有するア
    ルキルまたは置換アルキル基であり・R″は1〜6個の
    炭素原子を有する鎖状アルキルまたは置換鎖状アルキル
    基である)で定義される(1)少なくとも1種の立体障
    害モノ置換アミノ酸とGi)少なくとも1種の第三アミ
    ノ酸とを含む混合物とN−第二ブチルグリシンとから選
    ばれる。該塩基性アルカリ金属塩または水酸化物のため
    の活性剤または促進剤系とを含む水性吸収溶液と接触さ
    せること、および(2)脱着、再生工程に於て、該吸収
    溶液からその吸収されているco2の少なくとも一部分
    を脱着させることを特徴とする、CO2含有ガス流から
    のCO2の除去方法。
  2. (2)該活性剤または促進剤が、少なくとも1種の立体
    障害モノ置換アミノ酸と少なくとも1種の第三アミノ酸
    との混合物からなることを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項記載の方法。
  3. (3)  骸水性吸収溶液が、骸塩基性アルカリ金属塩
    または水酸化物として10〜40重量係の炭酸カリウム
    を含有することを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
    または第(2)項記載の方法。
  4. (4)#水性吸収溶液が、2〜約20重量係の該立体障
    害モノ置換アミノ酸と2〜約20重量鴫の骸第三アミノ
    酸とを含有することを特徴とする特許請求の範囲第(2
    )項または第(3)項記載の方法。
  5. (5)  該立体障害モノ置換アミノ酸がN−第二ブチ
    ルグリシンでありかつ骸第三アミノ酸がN−メチル−N
    −第二ブチルグリシンであることを特徴とする特許請求
    の範囲第(2)項または第(3)項または第(4)項記
    載の方法・
  6. (6)  逐次工程で、(1) CO2含有ガス流を、
    (a)約20〜約30重量幅の炭酸カリウムと、(b)
    (i)約5〜約10重量係のN−置換ブチルグリシンと
    01)約5〜約15重量係のN−メチル−N−第二ブチ
    ルグリシンとを含む、炭酸カリウムのための活性剤また
    は促進剤と、(c)残余量の、水と消泡剤、酸化防止剤
    、腐食防止剤から選ばれる添加剤とを含む溶液とを含む
    吸収溶液と接触させる工程であって、CO2が該吸収溶
    液中に吸収されかつ吸収fII4液の温度が約35〜約
    150℃の範囲でありかつ吸収装置内の圧力が約7.0
    3〜約105.45ヰ/crn2r−ノ圧(約100〜
    約150Opslg )  の範囲である条件下で該接
    触を行う工程と、(2)該吸収溶液からCO2を脱着さ
    せる条件下で該吸収溶液を再生する工程であって、約3
    5〜約150℃の範囲の温度および約0.35〜約7.
    03辱/cm2If−ノ圧(約5〜約100 psig
     )  の範囲の圧力に於て再生を行う工程とを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項記載のco2含有ガス流
    からのCO2の除去方法。
  7. (7)再生工程からの吸収溶液を、吸収工程で再使用す
    るために再循環させることを特徴とする特許請求の範囲
    第(6)項記載の方法。 f81  (a)10〜約40重量係のアルカリ金属塩
    または水酸化物と、伽)2〜約20重量係の立体障害モ
    ノ置換アミノ酸と、(c)2〜約20重量係の第三アき
    ノ厳と、(d)残余量の水とを含み、該各アミノ酸が一
    般式 %式% (立体障害モノ置換アミノ酸) および R’/ −CHN −CHCOOH (第三アミノ酸) (上記一般式中、RFi水素またはメチルであり、R′
    およびRrtはそれぞれ1〜5個の炭素原子を有するア
    ルキルまたは置換アルキル基であり、R″は1〜6個の
    炭素原子を有する鎖状アルキルまたは置換鎖状アルキル
    基である) で定義されることを特徴とする吸収組成物。 (91(a) 20〜30重量唾の炭酸カリウムと、(
    b)s〜約約1竃 (C)5〜約10重景憾のN−メチル−N−第二ブチル
    グリシンと,随意に(d)残余量の水とを含むことを特
    徴とする吸収組成物。 αO 組成物が消泡剤,Il化防止剤,腐食防止剤を追
    加含有することを特徴とする特許請求の範囲第(8)項
    または第(9)項記載の組成物。
JP57198838A 1981-11-13 1982-11-12 立体障害アミノ酸で促進された酸性ガス洗浄法 Pending JPS5889934A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/321,061 US4405579A (en) 1981-11-13 1981-11-13 Sterically hindered amino acids and tertiary amino acids as promoters in acid gas scrubbing processes
US321063 1981-11-13
US321061 1981-11-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5889934A true JPS5889934A (ja) 1983-05-28

Family

ID=23249019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57198838A Pending JPS5889934A (ja) 1981-11-13 1982-11-12 立体障害アミノ酸で促進された酸性ガス洗浄法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4405579A (ja)
JP (1) JPS5889934A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015512764A (ja) * 2012-01-23 2015-04-30 エボニック インダストリーズ アクチエンゲゼルシャフトEvonik Industries AG 混合ガスからco2を吸収するための方法および吸収媒体

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4525294A (en) * 1981-11-13 1985-06-25 Exxon Research And Engineering Co. Amino acid mixtures, their alkali metal salts and process for preparing same
US4895670A (en) * 1987-10-13 1990-01-23 Exxon Research And Engineering Company Addition of severely-hindered aminoacids to severely-hindered amines for the absorption of H2 S
US4961873A (en) * 1987-10-13 1990-10-09 Exxon Research And Engineering Company Absorbent composition containing a severely-hindered amine mixture with amine salts and/or aminoacid additives for the absorption of H2 S
US6409993B1 (en) * 1999-11-04 2002-06-25 Ultradent Products, Inc. Dental bleaching compositions incorporating perborates
CA2618385C (en) * 2005-08-09 2013-12-24 Exxonmobil Research And Engineering Company Absorbent composition containing molecules with a hindered amine and a metal sulfonate, phosphonate or carboxylate structure for acid gas scrubbing process
EP2174700A1 (de) 2008-10-13 2010-04-14 Siemens Aktiengesellschaft Absorptionsmittel, Verfahren zur Herstellung eines Absorptionsmittels sowie Verwendung eines Absorptionsmittels
EP2228117B1 (de) * 2009-02-25 2015-04-15 Siemens Aktiengesellschaft Absorberflüssigkeit, Verfahren zur Herstellung einer Absorberflüssigkeit sowie Verwendung einer Absorberflüssigkeit
US8647413B2 (en) 2009-10-30 2014-02-11 General Electric Company Spray process for the recovery of CO2 from a gas stream and a related apparatus
KR101157141B1 (ko) * 2009-12-28 2012-06-22 한국에너지기술연구원 입체장애 시클릭 아민이 첨가된 알칼리탄산염계 이산화탄소 흡수제 및 이를 이용한 이산화탄소 제거방법
US8709367B2 (en) 2010-07-30 2014-04-29 General Electric Company Carbon dioxide capture system and methods of capturing carbon dioxide
US9427697B2 (en) 2010-07-30 2016-08-30 General Electric Company Methods and systems for CO2 separation
US20120027664A1 (en) 2010-07-30 2012-02-02 General Electric Company Carbon dioxide capture system and methods of capturing carbon dioxide
LT2632570T (lt) * 2010-10-29 2020-08-10 Saipem S.P.A. Fermentais pagerinti co2 desorbcijos būdai
EP2481468A1 (de) * 2011-01-31 2012-08-01 Siemens Aktiengesellschaft Lösungsmittel, Verfahren zur Bereitstellung einer Absorptionsflüssigkeit, sowie Verwendung des Lösungsmittels
MX2014005746A (es) 2011-11-14 2014-07-09 Evonik Degussa Gmbh Metodo y dispositivo para la separacion de gases acidos de una mezcla de gases.
DE102012207509A1 (de) 2012-05-07 2013-11-07 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Absorption von CO2 aus einer Gasmischung
US9856394B2 (en) 2015-03-19 2018-01-02 Mark Alan Litman Dye-tintable, abrasion resistant coating for ophthalmic lenses and method of application
DE102015212749A1 (de) 2015-07-08 2017-01-12 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Entfeuchtung von feuchten Gasgemischen
DE102016210483A1 (de) 2016-06-14 2017-12-14 Evonik Degussa Gmbh Verfahren und Absorptionsmittel zur Entfeuchtung von feuchten Gasgemischen
DE102016210481B3 (de) 2016-06-14 2017-06-08 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zum Reinigen einer ionischen Flüssigkeit
EP3257568B1 (de) 2016-06-14 2019-09-18 Evonik Degussa GmbH Verfahren zur entfeuchtung von feuchten gasgemischen mit ionischen flüssigkeiten
DE102016210484A1 (de) 2016-06-14 2017-12-14 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Entfeuchtung von feuchten Gasgemischen
EP3257843A1 (en) 2016-06-14 2017-12-20 Evonik Degussa GmbH Method of preparing a high purity imidazolium salt
DE102016210478A1 (de) 2016-06-14 2017-12-14 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Entfeuchtung von feuchten Gasgemischen
CN114053835A (zh) * 2021-11-11 2022-02-18 西南化工研究设计院有限公司 一种用于脱除二氧化碳的复合碳酸钾吸收剂及其应用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1305718A (ja) * 1969-07-24 1973-02-07
GB1306853A (en) * 1970-05-13 1973-02-14 Ici Ltd Process for separating and recovering acid gases from gaseous mixtures
AU506199B2 (en) * 1975-06-26 1979-12-20 Exxon Research And Engineering Company Absorbtion of co2 from gaseous feeds
US4094957A (en) * 1976-12-14 1978-06-13 Exxon Research & Engineering Co. Process for removing acid gases with hindered amines and amino acids
US4183903A (en) * 1978-08-02 1980-01-15 Exxon Research & Engineering Co. Method of removing carbon dioxide from gases utilizing an alkaline absorption solution containing a cyclic urea anti-foaming agent
US4180548A (en) * 1978-12-22 1979-12-25 Exxon Research & Engineering Co. Process for selective removal of cyclic urea from hindered amine gas treating solution

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015512764A (ja) * 2012-01-23 2015-04-30 エボニック インダストリーズ アクチエンゲゼルシャフトEvonik Industries AG 混合ガスからco2を吸収するための方法および吸収媒体
JP2017213563A (ja) * 2012-01-23 2017-12-07 エボニック デグサ ゲーエムベーハーEvonik Degussa GmbH 混合ガスからco2を吸収するための方法および吸収媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US4405579A (en) 1983-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5889934A (ja) 立体障害アミノ酸で促進された酸性ガス洗浄法
AU2004227918B2 (en) Polyamine/alkali salt blends for carbon dioxide removal from gas streams
US4217236A (en) Process and composition for removing carbon dioxide containing acidic gases from gaseous mixtures
US4217237A (en) Process for removing carbon dioxide containing acidic gases from gaseous mixtures using a basic salt activated with a hindered amine
US4376101A (en) Process for removing acid gases using a basic salt activated with a non-sterically hindered diamine
JPS637813B2 (ja)
US4112050A (en) Process for removing carbon dioxide containing acidic gases from gaseous mixtures using a basic salt activated with a hindered amine
US4405586A (en) N-Secondary butyl glycine promoted acid gas scrubbing process
JP2017213563A (ja) 混合ガスからco2を吸収するための方法および吸収媒体
US4376102A (en) Process for removing acid gases using a basic salt activated with a diaminoalcohol
US4405578A (en) Co-promoted acid gas scrubbing solution and process for using same
US4405577A (en) Non-sterically hindered-sterically hindered amine co-promoted acid gas scrubbing solution and process for using same
EP0544515A1 (en) Process and apparatus for removing acid gas from a gas mixture
CA2741248A1 (en) Scrubbing solution consisting of aqueous ammonia solution and amines for the scrubbing of gases and use of such solution
JPH0644972B2 (ja) エチレンアミン促進剤を含有する第三級アルカノールアミン吸収剤及びその使用法
US4919904A (en) Primary hindered aminoacids for promoted acid gas scrubbing process
EP0080817B1 (en) A process for removing acid gases using a basic salt activated with a non-sterically hindered diamino compound
US4759866A (en) Primary hindered aminoacids for promoted acid gas scrubbing process
EP0081301B1 (en) A sterically hindered amino acid promoted acid gas scrubbing process
EP0125358B1 (en) A non-sterically hindered - sterically hindered amino co-promoted acid gas scrubbing solution and a process for using same
AU633292B2 (en) Primary hindered aminoacids for promoted acid gas scrubbing process
EP0245961B1 (en) Acid gas scrubbing composition and process
EP0534774A1 (en) 5,5-Dialkyl hydantoins for promoted acid gas scrubbing processes
GB2173800A (en) N-aminoalkyl alkylpiperazine
GB2173799A (en) N-aminoalkyl alkylpiperazine