JPS5889410A - サスペンシヨンロアア−ム - Google Patents

サスペンシヨンロアア−ム

Info

Publication number
JPS5889410A
JPS5889410A JP18725781A JP18725781A JPS5889410A JP S5889410 A JPS5889410 A JP S5889410A JP 18725781 A JP18725781 A JP 18725781A JP 18725781 A JP18725781 A JP 18725781A JP S5889410 A JPS5889410 A JP S5889410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
arm
lower arm
base
woven fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18725781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0323372B2 (ja
Inventor
Kenichi Sekiyama
関山 憲一
Yasuhiro Mishima
三島 康博
Yasushi Masuyama
増山 靖
Yoichi Sasajima
洋一 笹島
Hirohisa Ito
博久 伊藤
Fusao Akiyama
秋山 房夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP18725781A priority Critical patent/JPS5889410A/ja
Publication of JPS5889410A publication Critical patent/JPS5889410A/ja
Publication of JPH0323372B2 publication Critical patent/JPH0323372B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/001Suspension arms, e.g. constructional features

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主に自動車に使用されるサスペンションロア
アームに関する。
従来、サスペンションロアアームは、スチール等の金属
を素材とした一体構造のものが知られている。第1図に
符号1で示したのがそれであり、このロアアーノ・1は
、車体2に取付けたスタビライザーバー3にゴムブツシ
ュ4を介して接続され、また、その基端はピン5を介し
て車体2に回転自在に取付けられ、さらに先端にはタイ
ヤ6を有するステアリングナックル7及びショックアブ
ソーバ8がロアボールジヨイント(図示せず)を介して
取付けられる。
以上のようにして車体に取付けられたアームは、動作時
に第1図り及びT(紙面に対して垂直)方向に負荷を受
け、最大負荷でL方向の2倍の値を示すT方向負荷によ
る曲げモーメントMが、第2図の分布で作用する。従っ
て、この種ロアアームは特にI゛方向負荷に対抗する性
能が要求され、取付部の諸条件を満足すると共に、全体
的に高強度、高曲げ剛性とする必要があり、本観点から
、従来は非相に金属を使用し所要の強度及び曲げ剛性を
確保しているが、これではアームの重量を一定以上軽く
することができず、現在軽量化の面ではゾ限界にある。
本発明の目的は、強度的、機能的に十分な性能を確保し
た上でより一層の軽量化を計ったサスペンションロアア
ームを提供するにある。
以下、本発明の構成を添付第3図乃至第8図に基いて説
明する。
本発明は、アームの断面二次モーメント1分布を発生曲
げモーメン)M(第2図)分布に概略模擬し、基本的に
等M/T分布を実現するため、繊維強化ロープ状プラス
チックを基材とする第3図のアーム構造を基本構造とし
、スタビライザバー取付部11近傍に織布強化プラスチ
ックの補強層を設けることにより、過剰強度を回避し、
軽量化の面で最適設計を計ったところに特徴を有する。
これを第4図乃至第8図に基いて詳しく説明すると、本
発明のアームは軽量素材でかつ(の使用量を極力少なく
して高強度、高曲げ剛性を実現するため、アームの軸方
向繊維の切断は可能な限り回避する必要がある。そこで
、まず、ガラス繊維、炭素繊維、ケブラー(商標)繊維
のうちのいずれかまたはこれ等を組合わせた繊維の束も
しくは上記繊維から成る1方向強化繊布を渦状に巻くな
どして一方向に配向させたロープ状基材10を形成し、
この基材には例えばエポキシ樹脂、不飽和ポリエステル
樹脂等の熱硬化性樹脂を含浸し、これを第4図の如く任
意の位置からスタートし、例えばS−+T−→U −+
 V−+W →X−→Y →Z −S (7)順序で配
して連続せしめた状態で積層すると共に基材の始端部と
終端部を接合し基体12を形成している。
このようにしてアームの軸方向繊維の連続性を確保し、
所要の強度及び曲げ剛性を得ると同時に材料の歩留りを
良くする。
また、基体12のみでは曲げモーメントMの作用時1こ
ストラットバーを兼用するスタビライザバー取付部11
の近傍1こおいて、第8図−こ示す如きねじれ変形が生
じ、構造強度を著しく損なう恐れがあるので、第5図に
示すよう1こバー取付部11の外円を上記繊維から成る
樹脂含浸織布13で複層1こ被覆補強して拘束し、さら
1こその際の織布13の接合部14は第6図Iこ示すよ
う1こ交互1こ振り分ける(位置をずらす)ことにより
強度の増大安定化を計ると共番こアームの破壊形態を緩
和し、その瞬時破壊を防止している。
以上から成る基体を加熱圧縮し一体化した本発明のアー
ムを得るか、基体の繊維間に含浸する熱硬化性樹脂は基
体を作成した後に含浸してもよい。
上記基体12は複数の基材101こよって形成すること
ができる。ただし、材料の歩留り及び強度を考えると一
本の基材をアーム両端部で折り返して基体を形成するの
が良い。
また、基材10端部の接合は単なる突き合わせでなく、
基fオ両端部に第7図の如く長さ方向1こ沿った接合面
15 、1!’+’を形成し、接合面を大きくとるのか
望ましい。
以上から成る基体12の少なくとも基端部近傍1日、さ
らにはストレート部19及びスタビライザバー取付部近
傍16.17は、曲げ変形時の基材繊維間の横方向剥離
を防止するため、上記繊維によるロービング強化プラス
チック、織布強化プラスチック、編組強゛化プラスチッ
クを周方向に配する被覆などによって外周を拘束してお
くのかよい。
なお、図中20はピン5の取付孔、21はスタビライザ
バー取付孔、22は、ロアボールジヨイントの取付孔を
示す。
本発明のロアアームは、以上述べたように、ガラス繊維
、炭素繊維、ケブラー繊維のうちのいずれかまたはこれ
等を組合わせた繊維の束から成るロープ状基材、もしく
は上記繊維より成る一方向強化繊布を一方向に配向させ
積層したロープ状基材を、アームの両端で順次折り返し
連続せしめた状態でアームの長さ方向膓こ配して積層す
ると共1こその始端部と終端部の接合部を少数1こ限定
し、さら1こ、以上から成る基体の少なくともスタビラ
イザバー取付部の外Ii’ilを、上記繊維を用いた織
布強化プラスチックで複層1こ彼覆補強すると共1こ基
端部近傍外周に、上記繊維1こよるロービング強化プラ
スチック、織布強化プラスチックのいずれかを周方向1
こ配した基体の拘束層を設けた構成としたので、強度的
、機能的に十分な性能を有する軽量のロアアームが得ら
れ、例えば基材1こ炭素繊維強化プラスチック(CFR
P)を採用する場合、従来のスチール製アーム1こ比べ
軽量化率約67%を達成できる。
また、ロープ状基材による基体の形状を任意1こ選べる
ので設計自由度が増すほか、CF4Pがら成るアームは
軸方向の熱膨張率が零に近く、従って温度変化1こ対し
、取付用孔間の位置精度を高水準に維持することが可能
となる。
さらに、アームの平壊形態が緩和されるので安全度が増
す等の優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のロアアームの使用状態を示す正面図、
第2図はアームに作用する曲げモーメントの作用図、第
3図は、本発明のロアアームの基本形状を示す斜視図、
第4図及び第5図はアームの製作過程を示す斜視図、第
6図は第5図A−A線に沿った断面図、第7図はアーム
の接合部を示す斜視図、第8図はスタビライザバー取付
部の変形状態を示す模式図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ill  ガラス繊維、炭素繊維、ケブラー繊維のうち
    のいずれかまたはこれ等を組合わせた繊維の束から成る
    ロープ状基材、もしくは上記繊維より成る一方向強化繊
    布を一方向に配向させ積層したロープ状基材を、アーム
    の両端で順次折り返し連続せしめた状態でアームの長さ
    方向に配して積層すると共にその始端部と終端部の接合
    部を少数に限定し、さらに、以上から成る基体の少なく
    ともスタビライザバー取付部の外周を、上記繊維を用い
    た織布強化プラスチックで複層に被覆補強すると共に基
    端部近傍外周に、上記繊維によるロービング強化プラス
    チック、織布強化プラスチックのいずれかを周芳向に配
    した基体の拘束層を設けて成るサスペンションロアアー
    ム。 (2)上記ロアアームのストレート部、スタビライザバ
    ー取付部近傍外周に、上記繊維による周方向拘束層を設
    けたことを特徴とする特許請求の範囲IJ ill 項
    記載のサスペンションロアアーム。
JP18725781A 1981-11-19 1981-11-19 サスペンシヨンロアア−ム Granted JPS5889410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18725781A JPS5889410A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 サスペンシヨンロアア−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18725781A JPS5889410A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 サスペンシヨンロアア−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5889410A true JPS5889410A (ja) 1983-05-27
JPH0323372B2 JPH0323372B2 (ja) 1991-03-28

Family

ID=16202800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18725781A Granted JPS5889410A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 サスペンシヨンロアア−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5889410A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10109511A (ja) * 1996-10-05 1998-04-28 Toho Rayon Co Ltd サスペンションアームおよびその製造方法
JPH11254931A (ja) * 1998-03-11 1999-09-21 Suzuki Motor Corp サスペンションア−ム
US20110133423A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Hyundai Motor Company Suspension arm and manufacturing method for the same
US20120049477A1 (en) * 2010-08-31 2012-03-01 Gm Global Technology Operations, Inc. Steering knuckle and method of forming same
US20120153592A1 (en) * 2010-06-22 2012-06-21 Benteler Automobiltechnik Gmbh Control arm for a motor vehicle
JP2017132063A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 株式会社Subaru 繊維強化樹脂構造体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000071730A (ja) * 1998-08-27 2000-03-07 Suzuki Motor Corp サスペンションアーム
JP7426044B2 (ja) 2021-09-08 2024-02-01 旭精工株式会社 コイン搬送装置、コインホッパー

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10109511A (ja) * 1996-10-05 1998-04-28 Toho Rayon Co Ltd サスペンションアームおよびその製造方法
JPH11254931A (ja) * 1998-03-11 1999-09-21 Suzuki Motor Corp サスペンションア−ム
US20110133423A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Hyundai Motor Company Suspension arm and manufacturing method for the same
US20120153592A1 (en) * 2010-06-22 2012-06-21 Benteler Automobiltechnik Gmbh Control arm for a motor vehicle
US8459674B2 (en) * 2010-06-22 2013-06-11 Benteler Automobiltechnik Gmbh Control arm for a motor vehicle
US20120049477A1 (en) * 2010-08-31 2012-03-01 Gm Global Technology Operations, Inc. Steering knuckle and method of forming same
US8297632B2 (en) * 2010-08-31 2012-10-30 GM Global Technology Operations LLC Steering knuckle and method of forming same
JP2017132063A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 株式会社Subaru 繊維強化樹脂構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0323372B2 (ja) 1991-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1255056B1 (en) Stabilizer bar
RU2457113C2 (ru) Способ производства конструктивного элемента
JP3009311B2 (ja) 繊維強化樹脂製コイルスプリングおよびその製造方法
JPS6112781B2 (ja)
KR20030005051A (ko) 비틀림이 최소화된 3차원 직조 프리폼
JPS5889410A (ja) サスペンシヨンロアア−ム
RU2766127C2 (ru) Трехточечный рычаг подвески и способ изготовления трехточечного рычага подвески
US4292368A (en) Process for making a connecting rod for controlling or transmitting efforts, and connecting rod thus obtained
US5188384A (en) Bicycle frame
JP2013506766A (ja) 織りプリフォーム、コンポジットおよびその製造方法
US6840542B2 (en) Side member for use in vehicle frame and method of manufacturing the same
US10946614B2 (en) Structural member
JPS6164581A (ja) 繊維強化樹脂製ステアリングホイ−ル
JPS5889409A (ja) サスペンシヨンロアア−ム
JP3003722B2 (ja) ブースタロケットの前端構造
JP3027295B2 (ja) 釣 竿
JP2006207679A (ja) 衝撃吸収部材の製造方法
JPH0323371B2 (ja)
US4972790A (en) Boom for boardsailing
JPS6112326A (ja) ステアリングホイ−ル及びその製造方法
JPH0247786Y2 (ja)
JPH04201244A (ja) 繊維強化複合材製パイプ構造体とその製造方法
JPS5854241A (ja) 繊維強化樹脂製板ばね
JPH05104639A (ja) サスペンシヨンメンバ構造
CN214689471U (zh) 轨道车辆纵梁、轨道车辆车体及轨道车辆