JPS5887227A - 電縫溶接鋼管のポストアニ−ル部冷却法 - Google Patents

電縫溶接鋼管のポストアニ−ル部冷却法

Info

Publication number
JPS5887227A
JPS5887227A JP18370281A JP18370281A JPS5887227A JP S5887227 A JPS5887227 A JP S5887227A JP 18370281 A JP18370281 A JP 18370281A JP 18370281 A JP18370281 A JP 18370281A JP S5887227 A JPS5887227 A JP S5887227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
cooling
steel pipe
welded steel
weld zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18370281A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiro Noguchi
野口 晴洋
Michihiko Ida
井田 充彦
Yoichi Enomoto
洋一 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP18370281A priority Critical patent/JPS5887227A/ja
Publication of JPS5887227A publication Critical patent/JPS5887227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/50Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for welded joints
    • C21D9/505Cooling thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、冷却ゾーン長の短縮または造管速度の向上
を可能にした電縫溶接鋼管のボストアニール部冷却法に
関するものである。
例えばライン・やイゾなどに使用する電縫溶接鋼管には
、その溶接部に、ボストアニール処理と称する局部熱処
理を施して、硬化した溶接部の性能改善(靭性等)を行
なっている。即ち、電縫溶接鋼管の溶接部のボスドア、
ニール処理は、溶接部を所定温度(例えばA3点以上)
に加熱して放冷(空冷)することによづて、溶接部の靭
性、延性等を向」ニさせる処理であるが、通常は、設備
的な面から、加熱後の放冷の終期において、高い冷却速
度で冷却しても靭性、延性等の向上の妨げにならない温
度(例えば500℃程度がその上限である)から、溶接
部を放冷の代シに水冷している。
しかしながら、上述した電縫溶接鋼管の溶接部のボスト
アニール処理法においては依然として数少のための冷却
ゾーンが長く必要であるという問題があシ、このことは
、放冷のための設備の設置1「11積を多くとらなけれ
ばならないということであるし、−また、既存の設備に
おいてはそれ以上造管速度を上げることができないとい
うことである。
そこで本発明者等は、以上のような問題を解消すべく研
究を行なった結果、次に示す通シの知見を得たのである
。即ち、電縫溶接鋼管のボストアニール処理部の冷却に
おいて、溶接部を加熱して放冷する際に、溶接部の熱は
、その大部分が管の周方向にそって溶接部の両側部分の
管壁中に拡散して行き、その結果、溶接部は温度低下す
る。即ち冷却される。また、溶接部の放冷−初期におい
ては、溶接部に比べてその両側部分の管壁は十分低い温
度であるから、溶接部の熱はその両側部分の管壁にある
程度速い速度で拡散して行き、その結果、溶接部の冷却
速度もある程度速い。一方、溶接部の放冷終期に近づく
に従って、溶接部の両側部分の管壁には、十分に溶接部
−の熱が拡散してしまっているので、溶接部の冷却速度
は遅くなってしまう。このため、放冷のだめの冷却ゾー
ン長が長くなってしまう。従って、溶接部、の加熱後水
冷開始前に、溶接部の両側部分の管壁を強制冷却するこ
とによって、溶接部の両側部分の管壁に拡散した熱を強
制的にとり去ることができる。この結果、溶接部の放冷
終期においても溶接部の冷却速度が遅くなることを防ぐ
ことができて、溶接部の放冷に要する時間を短くするこ
とができるから、冷却ゾーンを短くするとと、または造
管速度を向」ニさせることができる。
この発明は上記知見に基づいてなされたもので、1u縫
溶接鋼管の溶接部を所定温度に加熱して放冷し、次いで
前記溶接部を水冷す°る電縫溶接鋼管の、−j?タスト
ニール部の冷却法において、前記加熱後←倍キ→→に、
前記電縫溶接鋼管の溶接部の両側部分を強制冷却するこ
とに特徴を有する。
以下この発明を実施例とともに図面を参照しながら説明
する。
第1図は、この発明にがかる電縫溶接鋼管の溶接部の両
側部分の水冷装置の概略斜視図である。
図示されるように、1は矢印aの方向に移動する電縫溶
接鋼管、2は、電縫溶接鋼管1の溶接部1aの両側部分
において、電縫溶接鋼管1の長さ方向にそってその外面
に近接した位置に設けられた1対の給水管である。給水
管2は、長さ方向、にそってノズルを有しており、この
ノズルから、電縫溶接鋼管1の溶接部1aの両側部分の
外面に向って冷却水が噴射される。給水管2は、電縫溶
接鋼管lの周方向にそって移動可能に、図示しない支持
手段に支持されている。また給水管2は、電縫溶接鋼管
1の移動方向に関して、溶接部1aの(直接)水冷装置
(図示せず)の上流側の端に近接して設けられている。
従って移動する電縫溶接鋼管1は、その移動に伴って、
ボストアニーラと称する局部加熱装置(図示せず)によ
って溶接部1aが所定温度に加熱され、放冷され、−溶
接部1aの両側部分が給水管2からの冷却水によって冷
却され、そして溶接部水冷装置(図示せず)によって溶
接部1aが冷却される。4は給水管2に供給される冷却
水の流量調整弁である。
第1図に示すように、給水管2の両端付近において、電
縫溶接鋼管1の溶接部1aに近接した位置に、溶接部1
aの温度を検出するためのリニアアレイカメラ等からな
る温度検出器3a 、3bがそれぞれ設けられている。
温度検出器3a、3bは、電縫溶接鋼管1の周方向にそ
って移動可能に、同図しない支持手段に支持されている
。温度検出器3a 、3bは、電縫溶接鋼管1の周方向
にそって移動可能に、図示しない支持手段に支持されて
いる。温度検出器3a、3bの溶接部温度の検出結果は
、演算装置5に入力され、この演算装置5において次の
ような演算が行なわれて、流量調整弁4が制御される。
即ち、温度検出器3a、3bの検出温度をそれぞれt+
 、  t2とし、両検出器3a。
3b間の距離をL、電縫溶接鋼管1の移動速度を■とす
ると、 11−1゜ が、例えば15℃/seeになるように、流量調整弁4
の開度が調整されて給水管2のノズルから電縫溶接鋼管
1の溶接部1aの両側部分の外面に噴射きれる冷却水量
が調整される。
ついで実施例について説明する。
8台のボストアニーラを直列設置し、続けて、38.5
 m長の放冷ゾーンを持ち、これに続けて7.3m長の
溶接部水冷装置を持ち、前記放冷ゾーン内の後端部に前
記溶接部水冷装置に近接させて16m長の溶接部の両側
部分を冷却する両側部分水冷装置を設置した。スクイズ
ロールスタンドに続いて設置されたボストアニール処理
設備を使用した。
まず、比較のための従来例として、23 m/wigの
速度で移動しながら10.75インチφのサイズになる
ようにスクイズロールスタンドで溶接された電縫溶接鋼
管の溶接部を8台のボストアニーラで順次段階的に加熱
し、ついで放冷ゾーンを通過させ(両側部分水冷装置は
使用せず)、ついで溶接部を溶接部水冷装置によって水
冷したところ、前記電縫溶接鋼管の溶接部は、第2図a
(外面)および3(内面)に示すような温度変化を示し
た。
図中縦軸が溶接部温度、横軸がスクイズロールスタンド
における溶接時点からの経過時間および放冷ゾーンと溶
接部水冷装置の位置および長さを示す。
ついで本発明実施例として1両側部分水冷装置によって
、60 T/Hの水量で電縫溶接鋼管の溶接部の両側部
分全水冷した以外は上記従来例と同一・条件の処理を行
なったところ、電縫溶接鋼管の溶接部は、第2図Cに示
すような温度変化を示した。第2図から、電縫溶接鋼管
の溶接部の水冷開始温度は、従来例では約480°C1
本発明実施例では約270℃であることがわか郵、例え
ば、本発明実施例において溶接部温度が480℃になる
のは、放冷ゾーンの後端から約10..35 m手前の
位置であるから、本発明によれば少なくとも10.35
m冷却ゾーン長を短縮できることがわかる。
なお、本発明者等の実験によれば、ボストアニーラによ
る加熱後の、電縫溶接鋼管の溶接部の両側部分の冷却速
度は、20°C/see未満であれば、浴接部品質の改
善に支障を来たさないことがわかった。ちなみに、参考
として20°C/sec  の冷却速度の温度変化を第
2図dに示す。さらに、冷媒は、加温水、蒸気、ミスト
、衝風等を用いれば、冷却速度のコントロールが自在で
ある。
以上説明したように、この発明においては、電縫溶接鋼
管のボストアニール後の冷却において冷却ゾーンの短縮
または造管速度の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかがる電縫溶接鋼管の溶接部の両側
部分の水冷装置の概略斜視図、第2図は電縫溶接鋼管の
溶接部の温度変化例を示す図である。 1・・・電縫溶接鋼管、1−a・・・溶接部、2・・・
給水管、3a、3b・・・温度検出器、4・・・流量調
整弁、5・・・演算装置。 出願人 日本鋼管株式会社 代理人  堤   敬太部(他1名) 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電縫溶接鋼管の溶接部を所定温度に加熱して放冷し、次
    いで前記溶接部を水冷する電縫溶接鋼管分を、強制冷却
    することを特徴とする電縫溶接鋼管のボストアニール部
    冷却法。
JP18370281A 1981-11-18 1981-11-18 電縫溶接鋼管のポストアニ−ル部冷却法 Pending JPS5887227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18370281A JPS5887227A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 電縫溶接鋼管のポストアニ−ル部冷却法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18370281A JPS5887227A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 電縫溶接鋼管のポストアニ−ル部冷却法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5887227A true JPS5887227A (ja) 1983-05-25

Family

ID=16140448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18370281A Pending JPS5887227A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 電縫溶接鋼管のポストアニ−ル部冷却法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5887227A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59192009U (ja) * 1983-06-08 1984-12-20 松下電器産業株式会社 ごみ等の収容装置
JPS6092426A (ja) * 1983-10-26 1985-05-24 Toyota Motor Corp 高周波誘導加熱焼戻しの冷却方法
CN105671470A (zh) * 2016-02-02 2016-06-15 天津君诚金利管业有限责任公司 一种惯性接放管步进水冷装置
CN115261588A (zh) * 2022-08-18 2022-11-01 无锡博雷液压科技有限公司 钢管在线退火热处理设备

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59192009U (ja) * 1983-06-08 1984-12-20 松下電器産業株式会社 ごみ等の収容装置
JPS6092426A (ja) * 1983-10-26 1985-05-24 Toyota Motor Corp 高周波誘導加熱焼戻しの冷却方法
CN105671470A (zh) * 2016-02-02 2016-06-15 天津君诚金利管业有限责任公司 一种惯性接放管步进水冷装置
CN105671470B (zh) * 2016-02-02 2018-01-09 天津君诚金利管业有限责任公司 一种惯性接放管步进水冷装置
CN115261588A (zh) * 2022-08-18 2022-11-01 无锡博雷液压科技有限公司 钢管在线退火热处理设备
CN115261588B (zh) * 2022-08-18 2023-06-27 无锡博雷液压科技有限公司 钢管在线退火热处理设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5887227A (ja) 電縫溶接鋼管のポストアニ−ル部冷却法
KR101333927B1 (ko) 연장형 강제 제품의 열처리 방법
GB1072318A (en) Method of and apparatus for the hot forming of metal
US4504042A (en) Apparatus for heat treating steel
JP2874811B2 (ja) 棒鋼・線材の水冷却方法および水冷却装置
JP4444415B2 (ja) 圧延熱に加熱された被圧延材熱間広幅ストリップを冷却するための方法および装置。
US4725321A (en) Method for cooling a steel strip in a continuous annealing furnace
SU1139376A3 (ru) Способ непрерывного отжига холоднокатаной стальной полосы из малоуглеродистой стали и устройство дл его осуществлени
JPS5855220B2 (ja) 鋼線材の多目的インライン直接熱処理設備
US4724014A (en) Method for cooling a steel strip in a continuous annealing furnace
JPS6344805B2 (ja)
JP3511183B2 (ja) オーステナイト系ステンレス棒鋼の連続光輝焼鈍方法
EP0086408B1 (en) Method and apparatus for heat treating steel
US4490187A (en) Method for heat treating steel
JP2833636B2 (ja) 棒鋼・線材の水冷却方法および水冷却装置
JPS62139827A (ja) 鋼棒線材の冷却装置
JPH052728B2 (ja)
JPS58213833A (ja) 連続焼鈍炉
JPS58148059A (ja) 連続鋳造における鋳片の温度制御法および装置
JPH0583619B2 (ja)
JPS5855247Y2 (ja) 溶接後の局所焼鈍処理装置
JPH0718753Y2 (ja) 非鉄ストリップ用竪型連続熱処理炉
JPS6365026A (ja) 鋼管の焼入れ方法及び焼入れ装置
JPH10140251A (ja) 電縫管のシーム熱処理設備
JPS6241297B2 (ja)