JPS5885765A - Travelling device for trailer - Google Patents

Travelling device for trailer

Info

Publication number
JPS5885765A
JPS5885765A JP17954181A JP17954181A JPS5885765A JP S5885765 A JPS5885765 A JP S5885765A JP 17954181 A JP17954181 A JP 17954181A JP 17954181 A JP17954181 A JP 17954181A JP S5885765 A JPS5885765 A JP S5885765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trailer
attached
support frame
traveling
spare
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17954181A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ドナルド・エル・ラツシユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17954181A priority Critical patent/JPS5885765A/en
Publication of JPS5885765A publication Critical patent/JPS5885765A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 この発明の分野はトラックのトレーラの走行装置に関す
るもので、更に具体的に説明すると、トラックに牽引さ
れた第1のトレーラに第2のトレーラを連結するために
一般的に用いられる型の、トレーラを連結するドリー型
台車に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The field of the invention relates to a truck trailer running system, and more particularly, to a general vehicle for connecting a second trailer to a first trailer towed by a truck. This invention relates to a dolly-type truck for connecting a trailer, which is used in

第1の、トラックに牽引されるトレーラは通常は予備車
輪によってトラックに付けられる。
First, trailers towed by trucks are usually attached to the truck by spare wheels.

第2のトレーラを第1のトレーラに付けることはよくあ
ることで、このことは、予備車輪を担持するドリー型台
車を用いることで通常は達成されるもので、 該予備車
輪は第1のトレーラの後部に“I″型ボルト又はピネル
型ピン等によって取付けられている。
It is common to attach a second trailer to a first trailer, and this is usually accomplished by using a dolly type truck carrying spare wheels, which are attached to the first trailer. It is attached to the rear of the body with an "I" type bolt or Pinel type pin.

アメリカ合衆国の幾つかの州では第3のトレーラ・を取
付けるのを許可しており、これと同様なものが過去にお
いて第2のドリー型台車を介して第2のトレーラに連結
されていた。
Some states in the United States allow the attachment of a third trailer, similar to which in the past has been coupled to a second trailer via a second dolly.

このようなドリー型台車を用いた時の大きな障害は、各
々の予備車輪と各々の“I”型ボルトとに在る複数の旋
回点から生ずる。このような旋回点の存在は魚の尾が振
れるような現象や、連結部が打たれるようなジャック・
ナイフイング現象を増すことになる。更にこれらの旋回
点は、どのような遠距離でも走る複式トレーラのリグ装
備の正確な支えを本質的に妨げるものである。
A major obstacle when using such dollies arises from the multiple pivot points on each spare wheel and each "I" bolt. The existence of such a turning point is caused by a phenomenon such as the shaking of a fish's tail or a jack-up where the connecting part is struck.
This will increase the knifeing phenomenon. Additionally, these pivot points inherently preclude accurate support of dual trailer rig equipment over any distance.

一般的にはもっと単純なドリー型台車が用いられるが、
分離するドリー型台車が米国特許第2.590゜962
号に示されている。
Generally, a simpler dolly-type trolley is used,
Separable dolly type cart is US Patent No. 2.590°962
No.

ユニットになった船積用コンテナを使うことが、重分離
型ドリ一台車、ボギ台車を生み出すもととなり、その例
としては米国特許第3,066.953号に示されてい
る。しかしながら、このようなボギー型台車やドリー型
台車がその前方位置に動がされた時に、トレーラの後方
部は適切に支持されない。
The use of unitized shipping containers led to the creation of heavy separable dolly and bogie carts, an example of which is shown in U.S. Pat. No. 3,066.953. However, when such a bogie or dolly is moved to its forward position, the rear portion of the trailer is not adequately supported.

トラックのトレーラの連結部に関する他の特許は米国特
許第2,195,636 、同第3,070,386及
び同@3,933,374 テある。
Other patents relating to truck trailer connections include U.S. Pat. Nos. 2,195,636, 3,070,386 and 3,933,374.

故に、2台以上のトレーラがトラックに付けられた連結
部に対し改良された制御機構をもたらす、トレーラを連
結するドリー型台車の必要性がある。
Therefore, there is a need for a trailer coupling dolly that provides an improved control mechanism for a coupling where two or more trailers are attached to a truck.

この必要性は特に1台のトラックに3台のトレーラを連
結する時の連結部に対し重要なことである。
This necessity is particularly important for connections when three trailers are connected to one truck.

本発明はトラックに牽引されるトレーラや、レジャー用
の車等の改良したトレーラ連結走行装置に対するもので
ある。
The present invention relates to an improved trailer coupling traveling device for trailers towed by trucks, leisure vehicles, etc.

この走行装置は、枠に弾力性あるように付けられた少な
くとも2個の車軸と、該走行装置の後方部付近に付けら
れた予備車輪も有する型のものである。
The running gear is of a type having at least two axles resiliently mounted on the frame and also having a spare wheel mounted near the rear of the running gear.

本発明の改良はトレーラ本体の下側に付けられたトレー
ラ′走行装置枠であり、該枠はトレーラ本体の後方部付
近に延び出ていi。
An improvement of the present invention is a trailer running gear frame attached to the underside of the trailer body, which frame extends near the rear of the trailer body.

車輪を含む走行装置部材は、トレーラ支持枠に関して走
行装置部材が長手方向に摺動するようにさせるという方
法で、トレーラ支持枠に取付けられている。2輌連結用
予備車輪を含む鎖錠手段は前方位置と後方位置に走行装
置部材及び枠を共に保持する。
The running gear members, including the wheels, are attached to the trailer support frame in a manner that allows the running gear members to slide longitudinally relative to the trailer support frame. Locking means, including spare wheels for the two-vehicle connection, hold the traveling gear members and frame together in forward and rearward positions.

走行装置保持手段はトレーラの支持枠に関して走行装置
が回軒するのを防止する。
The running gear retaining means prevents the running gear from rotating with respect to the support frame of the trailer.

好ましくは、トレーラはその下側表面に沿って取付けら
れた一組のレールを有しており、走行装置は、トラクタ
ー支持枠レールに沿って摺動するにぴったりとした一対
のレールを有している。
Preferably, the trailer has a set of rails mounted along its underside surface, and the running gear has a pair of rails that are snug for sliding along the tractor support frame rails. There is.

このレールは好ましくは走行装置の車輪の内向きに位置
付けられている。
This rail is preferably positioned inward of the wheels of the traveling gear.

トラック10にはトレーラ11 J2 、及び13が付
けられている。  2輌連結トレーラの組合せは広く許
可されている。 七゛の一方、3輌連結トレーラを使用
する傾向が増大してきており、このようなトレーラは、
現在、アメリカ合衆国の西海岸の幾つかの州で許可され
ている。エネルギー節約の重要性が増しているこの折、
この傾向が続行することが期待される。
Trailers 11 J2 and 13 are attached to the truck 10. Combinations of two articulated trailers are widely permitted. On the other hand, there is an increasing trend towards the use of three-car trailers;
It is currently permitted in several states on the West Coast of the United States. At a time when energy conservation is becoming increasingly important,
This trend is expected to continue.

トラック10には従来形の予備車輪14があり、この車
輪は従来の方法でキング・ビンに旋回自在に留められて
いる。 同様に、トレーラ11の降着装置16も従来形
のものである。
Truck 10 has a conventional spare wheel 14 which is pivotally secured to the king bin in a conventional manner. Similarly, the undercarriage 16 of the trailer 11 is also of conventional type.

トレーラ走行装置支持枠17はトレーラ11の下側に恒
久的に付けられている。  トレーラ11は従来形の箱
型として示されているが、本発明は平床トレーラやタン
カーやダンプカー型トレーラにも有益である。 本発明
の走行装置は符号20によって一般的に示されるもので
、車軸21及び22を有し、夫々の車軸は4つの車輪2
3乃至30を支えている。
A trailer running gear support frame 17 is permanently attached to the underside of the trailer 11. Although trailer 11 is shown as a conventional box type trailer, the present invention is also useful for flatbed trailers and tanker and dump truck type trailers. The running device of the present invention is indicated generally by the numeral 20 and has axles 21 and 22, each axle supporting four wheels 2.
It supports 3 to 30.

第2図に更に明瞭に示されているように、車輪は板ばね
31のような弾力性のある手段により従来の方式で弾力
性あるように支持されており、比較的従来形の性質を持
つトラニオン装置が本発明の走行装置に有益である、予
備重輪32は走行装置枠33に付けられている。 該枠
33はトレーラ走行装置支持枠17に摺動自在に取付け
られており、走行装置を第2図で示されたその後方位置
から第2図の見せかけの線で示された前方位置へ動かす
ようにさせるのである。
As shown more clearly in FIG. 2, the wheels are resiliently supported in a conventional manner by resilient means such as leaf springs 31, and are of a relatively conventional nature. A spare heavy wheel 32, in which a trunnion arrangement is useful in the carriage of the present invention, is attached to the carriage frame 33. The frame 33 is slidably attached to the trailer running gear support frame 17 and is adapted to move the running gear from its rearward position shown in FIG. 2 to its forward position shown by the phantom line in FIG. It makes them.

第3図及び第4図に最も明瞭に示されているようにトレ
ーラ11に付けられた走行装置支持枠が一対の溝部材3
4及び35により走行装置枠に摺動自在に取付けられて
いる。 同様に、第2の走行装置支持枠36もトレーラ
11の下側に取付けられており、一対の溝部材に摺動自
在に保持されている。
As shown most clearly in FIGS. 3 and 4, the traveling gear support frame attached to the trailer 11 is connected to a pair of groove members 3.
4 and 35, it is slidably attached to the traveling device frame. Similarly, the second traveling device support frame 36 is also attached to the lower side of the trailer 11, and is slidably held in a pair of groove members.

これら溝部材は溶接されているか、さもなくば走行装置
枠部材33及び37に保持されており、該溝部材が摺動
するようにさせるのに充分接近して保持するようにさせ
るが、走行装置の縦軸の周囲を回転したり旋回したりす
るようにさせる横方向の移動を許さない。
These groove members are welded or otherwise held to the running gear frame members 33 and 37 to ensure that the groove members are held close enough to allow sliding movement, but the running gear does not permit lateral movement that would cause it to rotate or pivot about its longitudinal axis.

言い換えれば、本発明の走行装置は、縦軸の周囲を自由
に回転したり、旋回したりする従来形のトレーラ・ドリ
ー型台車とは違う。 本発明のこの特徴は、本発明を利
用するリグ装備がジャック・ナイフイング現象に対しも
っと安全であるようにさせ、トラックの成る部分が高速
道路の路肩を運転し続けたり、強い横風にあたる時にカ
ーブのような危険な状態でも、もっと安定しているよう
にさせるなのである。
In other words, the traveling device of the present invention is different from a conventional trailer-dolly type truck that freely rotates or pivots around a longitudinal axis. This feature of the invention allows rig equipment utilizing the invention to be more secure against jack-knifing phenomena, such as when a portion of a truck continues to drive on the shoulder of a highway or curves into a strong crosswind. This makes it more stable even in dangerous situations such as.

溝部材34.35.38及び39によってもたらされる
堅牢な支持、という特徴は、走行装置がトレーラに関し
て傾むかないようにさせるということである。 ピン又
は“I”部材によって取付けられている従来形の走行装
置はトレーラの縦軸に沿ってドリ一台車の回転運動を少
し許してしまう。
The solid support provided by the groove members 34, 35, 38 and 39 prevents the running gear from tipping with respect to the trailer. Conventional running gear, which is attached by pins or "I" members, allows limited rotational movement of the truck along the longitudinal axis of the trailer.

それ故、後ろのトレーラは、路肩を走り続けたり横風を
受けたりするような危険な状態では従来技術のドリーは
このような動きを防ぐことができないので、倒れてしま
うだろうと思われる。
Therefore, it is likely that the rear trailer will topple over in dangerous conditions, such as running on the shoulder of the road or being caught in a crosswind, as the prior art dolly cannot prevent such movement.

しかしながら、前のトレーラにしっかりと保持された本
発明の走行装置は、トラックや前方のトレーラによって
もたらされた支えによって、転倒を防止することがで終
るものである。
However, the traveling device of the present invention, which is firmly held on the front trailer, ends up being prevented from tipping over by the support provided by the truck and the front trailer.

今度は第4図に目を向けると、2輌連結の予備重輪40
は一対のジ、 −41,42、両面掛は金及び解除部材
43を有する。該ジB−の内の1つは前方に面しており
、前方キング・ピンと接続するもので、もう1つのジョ
ーは後方に面し、後方キング・ピンと接続するものであ
る。掛は金43はキング・ビン解除部材として慟終、ハ
ンドル45に付いている7−ム44を有する。 アーム
44は走行装置枠33を通過し、トレーラ11の下側に
付けられたキング・ピンを解除したり、付けたりする。
Now turning our attention to Figure 4, we see a spare heavy wheel 40 connected to two cars.
has a pair of jis, -41, 42, a double-sided hook and a release member 43. One of the jaws faces forward and connects with the front king pin, and the other jaw faces rearward and connects with the rear king pin. The latch 43 has a 7-mm 44 attached to the handle 45 at the end as a king bottle release member. The arm 44 passes through the carriage frame 33 and releases and attaches a king pin attached to the underside of the trailer 11.

前方キング・ピン50は、第2図で示されているように
、トレーラ11の下側に付けられており、後方キング・
ピンもトレーラ、11の下側に同様に付けられている。
The front king pin 50 is attached to the underside of the trailer 11, as shown in FIG.
A pin is similarly attached to the underside of the trailer, 11.

 走行装置がその後方位置にある時、2輌連結用予備車
輪40のジM−42は後方キング・ピン51へ入れられ
、走行装置がその後方位置にある時、ノa−41が前方
キング・ピン50に入れられる。
When the traveling gear is in its rear position, the gear M-42 of the two-vehicle connection spare wheel 40 is inserted into the rear king pin 51, and when the traveling gear is in its rear position, the gear M-41 is inserted into the front king pin 51. It is inserted into the pin 50.

重要なことは、トレーラに付けられた走行装置支持枠と
走行装置に付けられた走梵装置枠がしっかりと摺動自在
に互いに結び付けられていることである。 図面で示さ
れている溝部材の方法は連結部を作る1つの有効な方法
である。 溝部材34.35.38及び39は充分に長
いので、2つの枠に沿って生み出される圧力が広範囲に
わたって分散される。 約6フイートの長さが理想的と
思われる。
What is important is that the running gear support frame attached to the trailer and the running gear frame attached to the running gear are firmly and slidably connected to each other. The channel method shown in the drawings is one effective method of making the connection. The groove members 34, 35, 38 and 39 are sufficiently long so that the pressure created along the two frames is distributed over a wide area. A length of about 6 feet seems ideal.

もちろん、別の支持方法を考案することは可能であり、
例えば、第5図に示されているような簡単な単一突出し
型のものでも、“I”ビームや溝部材と同じ構造を達成
するのに用いられ得る。
Of course, it is possible to devise other support methods;
For example, a simple single extrusion, such as that shown in FIG. 5, may be used to achieve the same structure as an "I" beam or channel member.

操作時には、運転手は、第2図に示された後方位置から
、次に述べる方法で前方位置へ走行装置を移動させる。
In operation, the driver moves the traveling gear from the rear position shown in FIG. 2 to the forward position in the manner described below.

 まず第一に、運転手は運転台を離れ、全てのトレーラ
のブレーキをかける。
First of all, the driver leaves the cab and applies all trailer brakes.

第二に、後方トレーラ上に降着装置を降ろし、トレーラ
12とトレーラ11の走行装置との間にある空気ホース
とライトをはずしながら、予備車輪32上の始動装置を
引っ張る。 そして運転手は運転台に戻り、前方に約1
5フイート程車を走らせる。
Second, lower the undercarriage onto the rear trailer and pull the starter on the spare wheel 32 while disconnecting the air hose and light between the trailer 12 and trailer 11 running gear. The driver then returned to the cab and moved forward about 1
Drive the car about 5 feet.

それから、運転手は再度走行装置20のブレーキをかけ
、ハンドル45を引っ張り、ジM−42を後方キング・
ピン51から離す、、そして、ジm  41が前方キン
グ・ピンを捕えるまで後退する。 そうすると、走行装
置は第2図の見せかけの線に示されたように、前方位置
にしっかりと留められる。
Then, the driver applies the brakes on the traveling device 20 again and pulls the handle 45 to move the M-42 to the rear king position.
Release from pin 51, and move backward until jig 41 catches the front king pin. The running gear is then held firmly in the forward position, as shown by the phantom line in FIG.

本発明の重要な特徴とは、走行装置枠が2つの枠の完全
に重なり合う位置に実質的に沿って走行装置支持枠17
に与える支えということである。
An important feature of the invention is that the traveling gear frame 17 extends substantially along the complete overlap of the two frames.
It means the support we give to people.

それ故に、走行装置がその前方位置にある時には、走行
装置枠33は走行装置枠33の全体の長さに沿ってトレ
ーラ、走行装置支持枠を支持する。
Therefore, when the traveling gear is in its forward position, the traveling gear frame 33 supports the trailer and the traveling gear support frame along the entire length of the traveling gear frame 33.

走行装置がその後方位置にある時は、走行装置33は完
全に重なり合う位置に沿って枠17を支持する。
When the running gear is in its rear position, the running gear 33 supports the frame 17 along a completely overlapping position.

この重なり合う位置は溝部材34.35.38及び39
の長さに大体等しい。
This overlapping position is the groove members 34, 35, 38 and 39.
approximately equal to the length of

この支持は重量分配に関連する重要な実用的効果をもた
らす。 従来技術のドリー型台車を使用するのと比べ本
発明の走行装置を使用した重量分配を比較してみると、
次のようである。
This support has important practical effects related to weight distribution. Comparing the weight distribution using the traveling device of the present invention compared to using a dolly type cart of the prior art,
It is as follows.

第1図のリグ装備がトレーラ11に正味重量20,00
0ポンドを入れており、トレーラ12が空っぽで、トレ
ーラ13が正味重量20,000ポンド入れていると、
次のような正味重量の分与が大体次のように伝えられる
The rig equipment shown in Figure 1 is attached to trailer 11 with a net weight of 20,000
0 lbs, trailer 12 is empty, and trailer 13 has a net weight of 20,000 lbs.
The following distribution of net weight is approximately conveyed as follows.

車軸53に10.000ボンド、車軸54及び55開で
ほとんど等しく io、ooo y、′ンドが分配され
、車軸56に10.000  ボンド分配される。
Axle 53 has 10.000 bonds, axles 54 and 55 open have almost equal io, ooo y, 'nds distributed, and axle 56 has 10.000 bonds distributed.

これらに対して、この走行装置を従来形のドリー型台車
に代えたとすると、ピン及び“I”型連結部を介してト
レーラ11に接続されているドリー型台車にトレーラ1
1の負荷重量を移す方法が何もないので、ドリー型台車
の車軸はリグ装備の正味重量を全然持ち支えない。 も
ちろん、走行装置52に取って代るドリー型台車はトレ
ーラ13の負荷の約半分を収容する。 この重量分配の
不均衡は、トーレーラ12の前方を支えるドリー型台車
上の負荷の不足のために、急停車した場合などに危険な
状態を生み出すこととなる。 その結果は、ツヤツク・
ナイフィング現象であり得るだろう。
On the other hand, if this traveling device is replaced with a conventional dolly type truck, the trailer 1 is connected to the dolly type truck connected to the trailer 11 via a pin and an "I" type connection.
Since there is no way to transfer the load weight of 1, the axles of the dolly dolly do not carry any of the net weight of the rig equipment. Of course, the dolly-type truck that replaces the running gear 52 accommodates approximately half of the load of the trailer 13. This imbalance in weight distribution creates a dangerous situation in the event of a sudden stop due to insufficient load on the dolly type truck that supports the front of the tow trailer 12. The result is a glossy
It could be a knife phenomenon.

こういうわけで、空っぽのトレーラをリグ装備の後方に
置いておくのは一般的な常識的慣習ではあるが、これは
、強風の中で路肩を走り続けたり、運転手が揺れを直そ
うとしたトラックが走り過ぎる結果として動揺すること
が合わさると、後方のトレーラが転倒することになる。
For this reason, while it is common common sense practice to leave an empty trailer behind the rig equipment, this is not recommended if the trailer remains on the shoulder in high winds or if the driver attempts to correct the sway. Combined with the resulting sway of the truck, the trailer behind it will overturn.

更に、本発明の利点は、リグ装備が訃つい角を曲る時の
“ごまかし”を減少する傾向にある。
Additionally, an advantage of the present invention tends to reduce "cheating" when rig equipment turns corners.

第1図から容易にわかるように、回転位置では、トレー
ラ12のキング・ピン12は本発明の走行装置と共にト
レーラ11に正確に続いて行き、特に、第1図で示され
ているような3輌連結状態において尚一層明白である。
As can be easily seen from FIG. 1, in the rotated position, the king pin 12 of the trailer 12 follows exactly the trailer 11 with the running device of the invention, in particular the three This is even more obvious when the vehicle is connected.

一般的には、符号52で示された走行装置枠は上記に述
べられたのと同様な方法でトレーラ12に付けられるの
で、本発明を理解するのにこれ以−ヒ説明は必要ないと
思う。
Generally, the carriage frame designated 52 is attached to the trailer 12 in a manner similar to that described above, so that no further explanation is necessary to understand the present invention. .

トレーラ13は従来形の単一車軸トレーラとして示され
ている。 もちろん、トレーラ11及び12に示された
のと同じような可動走行装置をトレーラ13に用いるこ
とも可能である。
Trailer 13 is shown as a conventional single axle trailer. Of course, it is also possible to use a mobile traveling device for trailer 13 similar to that shown for trailers 11 and 12.

本発明の走行装置はトラックとトレーラの組合せで示さ
れているけれど、レジャー用の車のような種々な別の用
途に用いるのに便利である。
Although the traveling apparatus of the present invention is shown in a truck and trailer combination, it is useful for use in a variety of other applications, such as a recreational vehicle.

トレーラに正確に走行装置を取付けることは、1つは前
方トレーラの端に、もう1つはキング・ピンに、一対の
旋回点を有する従来形のドリー型台車と比較して、安全
性を著しく増すものである。
Precise mounting of the running gear on the trailer significantly improves safety compared to traditional dolly style trucks which have a pair of pivot points, one at the front end of the trailer and one at the king pin. It increases.

各ドリー型台車に1つの旋回点を無くすことは、3輌目
のトレーラ13が荷物を載せ、第2のトレーラ12t/
?4でいないような状態での扱いを改善するのである。
Eliminating one turning point on each dolly type truck means that the third trailer 13 carries the cargo and the second trailer 12t/
? This will improve handling in situations where the player is not at 4.

本発明の実施例はあらゆる見地から例証として考えられ
るべきで、これに限定されるものではなく、本発明の範
囲は前述した説明よりもむしろ添付した特許請求の範囲
に示されている。 それ故に、請求範囲に等しい範囲内
での変更は請求範囲に含まれるものである。
The embodiments of the invention are to be considered in all respects as illustrative and not as limiting, with the scope of the invention being indicated by the appended claims rather than by the foregoing description. Therefore, all modifications that come within the scope of the claims are intended to be included within their scope.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、本発明の走行装置を用いることによって取付
けられた3台のトレーラを有するトラックの側面正面図
。 第2図は本発明のトレーラ走行枠及び走行装置の拡大側
商工面図。 第3図は第2図の線3−3に取った断面図。 第4図は本発明の、トレ7う走行枠及び走行装置の斜視
図。 vI&5図は第4図の線5−5に取った断面図である。 符号の説明 11・・・・・・ 第1トレーラ 12・・・・・・ 第2トレーラ 13・・・・・・ 第3トレーラ 17・・・・・・ トレーラ走行装置支持部材33.3
7・・・・ 走行装置部材 34.35.38.39・・・・・・溝部材40・・・
・・・2輌連結用予備車輪 41.42・・・・ ジa− 50・・・・・・ 前方キング・ビン 51・・・・・・後方キング・ビン 1−−−7・ 特許出願人 代理人     。 弁理士  門  開  正  ニー−8j手続補正書(
白旗) 昭和、シ′年μ月21?日 1、事件の表示 事件との関係     年子1  出願人べ不   V
ヂIレド  tlし  クヅシー4、代 理 人 6、補正の対象 7、補正の内容
FIG. 1 is a side elevational view of a truck with three trailers attached using the traveling device of the present invention. FIG. 2 is an enlarged side view of the trailer traveling frame and traveling device of the present invention. FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line 3-3 of FIG. FIG. 4 is a perspective view of the tray 7 traveling frame and traveling device of the present invention. Figure vI&5 is a cross-sectional view taken along line 5--5 of Figure 4. Explanation of symbols 11... First trailer 12... Second trailer 13... Third trailer 17... Trailer traveling device support member 33.3
7... Traveling device member 34.35.38.39...Groove member 40...
... Spare wheels for connecting two cars 41, 42... Jia-50... Front king bin 51... Rear king bin 1----7 Patent applicant agent. Patent Attorney Tadashi Kado Knee-8j Procedural Amendment (
White flag) Showa era, μ month 21, year 21? Day 1, relationship with the indicated case Year 1 Applicant Befu V
Diredo tlshi kudushi 4, agent 6, subject of correction 7, content of correction

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1)  トラックに牽引されるトレーラや娯楽用の車輌
等のための走行装置及びトレーラの組合せで、特に複数
のトレーラに対する有益な組合せに於いて、前記組合せ
が、トレーラの本体11.12の下側に付けられた支持
枠1フを有し、前記支持枠17はトレーラの後方付近に
延びている支持面を有し、更に予備車輌32がある走行
装置33.3フを有し、前記走行装置33.37は、支
持枠17に関する走行装置33.37の長手方向の摺動
と実質的に走行装置33.37の完全に重なり合った部
分に沿った支持枠17の垂直方向の支えを可能にするよ
うな方法で前記支持枠17に摺動自在に取付けられてお
り、更に前記走行装置33.37に付けられた2輌連結
用の予備重輪40を有し、前記2輌連結用予備皐輪40
は一対のジ!1−41.42を有し、1つのジs  4
1は前方に面し、もう1つのジa  42は後方に面し
ており、更に前方位置あるいは後方位置に該2輌連結用
予備率輪を維持するためにトレーラ本体11.12の下
側に付けられた1対のキング・ピン50.51を有して
おり、前記走行装置33.37は、支持枠17に関して
該走行装置部材33.37の回転運動を禁するために、
トレーラ支持枠に取付けられた少なくとも2本のレール
を有している、ことから成るトレーラの走行装置。 2)  特許請求の範囲第1項記載の装置に於いて、前
記トレーラ支持枠17が、トレーラ本体の下側に恒久的
に付けられた、一対の平行になる長手方向のレールを含
む、ことから成るトレーラの走行装置。 3)  特許請求の範囲第1項記載の装置に於いて、前
記予備単輪が前記レール間に位置している、ことから成
るトレーラの走行装置。 4)  特許請求の範囲第1項記載の装置に於いて、前
記レールが“■”ビームである、ことがら成るトレーラ
の走行装置。 5)  特許請求の範囲第1項記載の装置に於いて、前
記走行装置の前記レールが2組の溝部材34.35及び
38.39によってトレーラ支持枠に付けられている、
ことから成るトレーラの走行装置。
[Scope of Claims] 1) A combination of a traveling device and a trailer for a trailer towed by a truck, a recreational vehicle, etc., in a particularly useful combination for a plurality of trailers, the combination comprising: 11.12, the support frame 17 has a supporting surface extending near the rear of the trailer, and a traveling gear 33.3 on which the spare vehicle 32 is located. said running device 33.37 has a longitudinal sliding movement of the running device 33.37 with respect to the supporting frame 17 and a vertical direction of the supporting frame 17 along substantially a completely overlapping part of the running device 33.37. It is slidably attached to the support frame 17 in such a way as to enable support for the two vehicles, and further includes a spare heavy wheel 40 for connecting two vehicles attached to the traveling device 33,37, Spare ring for vehicle connection 40
is a pair of ji! 1-41.42 and one di s 4
1 faces forward, and another wheel A 42 faces rearward, and is further mounted on the underside of the trailer body 11.12 to maintain the reserve reserve wheels for connecting the two vehicles in a forward or rearward position. The carriage 33.37 has a pair of king pins 50.51 attached thereto, for inhibiting rotational movement of the carriage member 33.37 with respect to the support frame 17.
A trailer running device comprising at least two rails attached to a trailer support frame. 2) The apparatus of claim 1, wherein the trailer support frame 17 includes a pair of parallel longitudinal rails permanently attached to the underside of the trailer body. Trailer running device consisting of: 3) A trailer traveling device according to claim 1, wherein the spare single wheel is located between the rails. 4) A trailer running device according to claim 1, wherein the rail is a "■" beam. 5) The device according to claim 1, wherein the rail of the traveling device is attached to the trailer support frame by two sets of groove members 34.35 and 38.39.
Trailer running equipment consisting of:
JP17954181A 1981-11-09 1981-11-09 Travelling device for trailer Pending JPS5885765A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17954181A JPS5885765A (en) 1981-11-09 1981-11-09 Travelling device for trailer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17954181A JPS5885765A (en) 1981-11-09 1981-11-09 Travelling device for trailer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5885765A true JPS5885765A (en) 1983-05-23

Family

ID=16067549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17954181A Pending JPS5885765A (en) 1981-11-09 1981-11-09 Travelling device for trailer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5885765A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4365820A (en) Trailer connecting running gear
US5044651A (en) Fifth wheel hitch mounting mechanism enabling towing and turning in a tight radius
US7780185B2 (en) Foldable frame trailer cart
US7387308B2 (en) Single wheel trailer and stabilizing hitch
US7637512B1 (en) Method for improving the turning characteristics of a boom support vehicle and apparatus therefor
US4129079A (en) Railroad car for highway trailers
US9096239B2 (en) Railroad freight car loading or unloading
US3870340A (en) Tow hitch for fifth wheel type trailer
US5794959A (en) Trailer hitch assembly, and dual purpose trailer utilizing such hitch assembly
US4147373A (en) Vehicle tow trailer
US2146567A (en) Trailer transport vehicle
US4475740A (en) Articulated truck/trailer combination
EP0107746A1 (en) Trailer connecting running gear
US5601030A (en) Railraod bogie, for connecting vehicles in an articulated train
US4653966A (en) Drop-deck intermodal bogie
JPH07504868A (en) motorcycle traction device
US4981082A (en) Railway highway vehicle
US4278375A (en) Trailer
JPS5885765A (en) Travelling device for trailer
FR2653712A1 (en) TRAILER ROAD TRAILER CONVERTIBLE IN WAGON.
US8863867B1 (en) Combination motorcycle cargo and motorcycle hauling trailer
KR101872766B1 (en) Traction type snow remover for trailer
US20230018310A1 (en) Multideck trailer
WO1987006541A1 (en) Trailer
CA1181109A (en) Trailer connecting running gear