JPS5885445A - 磁性トナ− - Google Patents

磁性トナ−

Info

Publication number
JPS5885445A
JPS5885445A JP56184636A JP18463681A JPS5885445A JP S5885445 A JPS5885445 A JP S5885445A JP 56184636 A JP56184636 A JP 56184636A JP 18463681 A JP18463681 A JP 18463681A JP S5885445 A JPS5885445 A JP S5885445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
magnetic
toner
color
magnetic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56184636A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Doi
信治 土井
Tetsuo Hasegawa
哲男 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56184636A priority Critical patent/JPS5885445A/ja
Publication of JPS5885445A publication Critical patent/JPS5885445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/083Magnetic toner particles
    • G03G9/0831Chemical composition of the magnetic components
    • G03G9/0832Metals
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/083Magnetic toner particles
    • G03G9/0831Chemical composition of the magnetic components
    • G03G9/0833Oxides
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/083Magnetic toner particles
    • G03G9/0839Treatment of the magnetic components; Combination of the magnetic components with non-magnetic materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、祇子与J4:1人、靜覗6U2録法、飾気a
t録汰寺で用いる磁性トナーに関するOさらに本発明は
従来の黒色トナーに限ボ塾れるものではなく、カラー用
fi1生トナーVCも通用できる。
周知の如く、電子写真法においては元2#−屯性91J
買衣向に柚々の手段により祇気的宿律τ形成し、次いで
この壱像ケトナーを用いて机1妓し、可視化することが
行なわれている5、最近では慟脂粉木中に磁性粉全30
〜50亜it%含■ぜしめた磁性トナーが広く用いられ
るようになって米ている。この蝮・註トナー會用いた視
律力法ではキャリアを必要としないこと、キャリア表向
の汚染に基つく現像剤の劣化がないこと寺゛電子写真の
メンテツーンス上柚々の有利性全有している0 かかる磁性体を含む現1家剤金用いてカラー隊を形成せ
んとする場合、特に減色法Vこよりカラー稼を8現せん
とするときには理恕則には磁性トナーは透明である必要
があり、このような透明磁性現t7卸」としては、カー
ネットlIどのような磁性坏目材が透明なもの及びベン
カン、コバルト、ゲータイトなどに逍明涜色樹ノ信を破
後したものが提案ちれている。しかしながら、これらの
従来技術によるものは色が良くなかったり、磁化力が小
σかつ7cりする寺の欠点を市しているO また、待公噛56−19632号公報VCは眉色担体粒
子KNiを被蝋し、そ(1) f 150−0〜320
°Cで熱処理してNiil1a(il−強磁性化すると
いう焦′螺解Niメッキの手法による4電性磁性トナー
の製造法についての日己載がめるが、事実上熱処理温度
がキュリ一温度以下だと磁性化が充分でなく、また4屯
性トナーを得るため、基本的にはトナー最外殻にNi 
4)1.膜が嬉出していることか必Wt−υ、内包する
着色担体及び結>ri a!I脂の1史用疵し11にか
なりの制約がめる。
また、現在広く用いしれている磁性粉、例えばマグネタ
イト及びr−Fe20s等の如きは、黒色ないしけ茶褐
色で、この1逢ではカフー現隊剤用の磁性粉としては不
適当である。
本発明は磁性体自体に金w4反膜τつくることKよって
磁気特性的に」二配のよつな欠点を克服することに1つ
の特徴金有する。
本発明の目的は、)鮮明な山1ボが得しれる磁性トナー
?提供することにある。
本発明の目的は、磁性体表面に無1紅屏メツキを施こし
て磁性体本来の佐倉隠蔽することにより、もしくは着色
することにより、カラートナー用の但性体粉全提供する
ことVCある。
を結着樹脂中に従来の概知の染料、朧月ど同時分散させ
ることにより好みの色のカラー磁性トナーを得ようとす
るものでめる。:に、/こ必要il(応じ、磁性体表面
に形成さぜるメッキ層を一寸かつ均一なものとするため
、磁性体衣[用vC第一のCLIメッキ層を形成させ次
いでNi、 Co、 Agメッキ等ケ施こせは隠蔽効果
金よりイr+a実なものとすることができる。丘たス1
((′亀)’I!l Cuメッキだけで磁性体金被覆し
た」揚台は、績層樹脂染不11顔料を分散させなくても
得られたトナーは赤卸り巳のカフ−トナーとして光分1
史用VCIIU=1える。
1九本発明の別の特徴は、磁性V〕に無電肩メッキ処理
金することにより六面改質かなされ、樹J信バインダー
に均一な分散がなされることである。元来、焦′11ツ
キとは(1)異袖金属間のカルバニル亀位差金利用する
方法、(2)化学還元剤を利用する方法の2独がある。
工業的に多用されるのは(2)であり、この中VCメッ
キの反応形態として触媒灰地、型と非触媒反応型かめる
。本発明Cま上記方法のいずれかに限定されるものでは
ないが、中でも触媒反応型が磁性体のメッキとしては最
も優れている。これに−f: 、!、1 磁性体に本来
の金属種のメッキをする前に、例えば無電解Cuメッキ
及び無TJf、 @ Niメッキをごく薄くしておき、
その上に、本来の目的に応じたメッキをすることもf+
]’能である。触媒反応型メッキの特徴としては、触媒
化処理をすることにより非金MN面にメッキができると
いうことと析出金属自体の自己触媒作用により皮膜が成
長するため、メッキ液の補充eこよシ運絖フ史用できる
δらに詳しくは、以下の順序で行なわれる。
先ず被処理物の表面調整として脱脂、エツチング等を行
ない、表面の汚れを除去し、メッキの密着性をよくする
。次に無電解メッキ反応を開ツキ液に浸漬すれば反応は
開始し、あとは析出金塊の自己触媒作用によりメッキ反
応は持続する。
たたし本発明の場合の如く、磁性体粉等の金属酸化物表
面に上記処理を行なう場合は、かかる磁性体粉の磁気特
性等を変化させないようV(注、銖乙なければならない
。つまり、脱脂、エツチングのメッキの各処理工程では
酸性浴は使用しない方がより好ましく、特にこの意味で
エツチングは除外した方が好せしい。
また無電解メッキ浴は処理する磁性体粉の総表面積とメ
ッキ液容甘は常に一定の比であるようにするのがよく、
この比を調節することによシ急激な反応の進行を抑えな
ければならない。
また谷浴中において、磁性体粉がよく分散されている状
態で処理するのがよく、浴を適度に攪拌したりまたさら
には超音波攪拌等を並用することが望しい。また無電解
メッキ浴の浴温、 PH。
金属イオン濃#′4全一定になる様に管理する必要があ
り、これにより極めて均一膜厚の金属皮膜が得られた。
磁性体の無電解Niメッキ工程の概略例を次に示す。こ
こでの処理液は日本カニゼン社製のグレードである。
(1)  アルカリ超音波脱脂l、60〜70 ”0 
、3分処理、 K −106 (2)  アルカリ超音波脱脂2,60〜4Q−℃、1
分処理、 K −106 (3)超音波湯洗、70〜80°C,2分処理(4) 
 超音波水洗、1分処理 (5)  センシタイザ−処理、30〜50°0,5分
処理 (6)水洗、1分処理 (7)  アクチベーター処理、30〜50 ”0 、
5分処理 (8)無電解N1メッキ、80“C110分処理、中性
浴、 S −680 (9)超音波水洗、1分処理 翰 乾燥 本発明に適用可能な無電解メッキ浴の基本浴組成全以下
に示す。
(1)無電解Cuメッキ浴 第 l 表 0iD  無電解合金浴 本発明に通用する凪性体としでは、vloえばFeO・
Fe、0. 、 Zn()Fe203 、 Ni0−F
’e、0,1 、 CoO・Fe201@のフェライト
及びγ−F’etO8が争けられる。
本発明に通用するトナーの粕層慟脂としては例えはポリ
スチレン、ポリP−クロルスチレン、ポリビニルトルエ
ンなどのスチレン及びその置換体の単重合体、スチレン
−P−クロルスチレン共重合体、ステノン−1ロピレン
共東合体、スチレン−ビニルトルエン共重合体、スチレ
ン−ビニルナフタリン共重合体、スチレン−アクリル酸
ブチル共重合体、スチレン−アクリル酸エチル共厘合体
、スチレン−アクリル酸ブチル共重合体、スチレン−ア
クリル酸オクナル共■合体、スチレン−メタクリル酸メ
チル共亜合体、スチレン−メタクリルばエテル共M 什
K、ステク レンーメタクリル酸ブチル共亜合体、スチレン−αクロ
ルメメタリル酸メチル共重合体、スチレン−アクリロニ
トリル共重合体、スチレン−ビニルメチルエーテル共重
合体、スチレン−ビニルエチルエーテル共重合体、スチ
レン−ビニルメチルケトン共■合坏、スナレンーブタジ
エン共東合体、スチレン−インプレン共重合体、スチレ
ン−アクリロニトリル−インデン共重合体、スナレンー
マレイン改共皿合捧、スナレンーマレイン酸エステル共
亘曾体などのスチレン系共重合体、ポリメチルメタクリ
レート、ポリブチルメタクリレート、ポリ塩化ビニル、
ポリ酢酸ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ
エステル、ポリウレタン、ポリアミド、エポキシ樹脂、
ポリビニルブチラール、ポリアマイド、ポリアクリル酸
樹脂、ロジン、変性ロジン、テルペン樹脂、フェノール
樹脂、脂肪族又は脂環族炭化水素樹脂、芳香族系石油樹
脂、塩素化パラフィン、パラフィンワックスなどが単独
或いは混合して使用できる。
さらに本発明に使用されるトナー中には層色調色、荷′
成制御等の目的で、次のもの等が使用できる。
黒色顔料 カーボンブランク、アニリングラツク、ランプブラック
、アニリングラツク。
黄色顔料 黄鉛、亜鉛黄、カドミウムエロー、黄色酸化鉄、ミネラ
ルファストエロー、ニッケルナタンエロー、$−7’ル
スエロー、テントールエローS1ハンザーイエローQ1
ハンザイエローIOC,ベンジジンエローG%べ/ジジ
ンエロー〇R,#ノリンエローレーキ、パーマネントエ
ローNCG、タートラジンレーキ。
橙色顔料 赤口黄鉛、モリブデンオレンジ、パーマネントオレンジ
GTR1ピラゾロンオレンジ、パルカンオレンジ、イン
ダンスレンブリリアントオレンジRK、ベンジジンオレ
ンジG1インダンスレンブリリアントオレンジGK。
赤色顔料 ベンガラ、カドミウムレッド、鉛丹、硫化水銀カドミウ
ムパーマネントレッド4R,リンールレッド、ピラゾロ
ンレッド、ウォッチンクレツドφルシューム塩、ルーへ
レツl−” D 、ブリリアントカーオン6B、エオシ
ンレーキ、ロータミンレーギB1アリザリンレーギ、プ
リ  リ ア ン  ト カ −  ミ  ン 3  
B 0紫色顔料 マンカン紫、ファストバイオレットB1メチルバイオレ
ットレーキ。
青色顔料 MW、コバルトフルー、アルカリブルーレーキ、ビクト
リアブルーレーキ、フタロシアニン7”ルー 、m会釈
フタロシアニンブルー、フタロシアニンブル一部分塩素
化物、ファーストスカイブルー、インダンスレンブル−
BC8緑色顔料 クロムグリーン、酸化クロム、ピグメントグリーンB1
マラカイトグリーンレーキ、ファナルイエロークリーン
G。
白色顔料 亜鉛華、酸化チタン、アンチ七ン白、硫化亜鉛0 体質朗科 パライト粉、炭酸バリウム、クレー、酸性白土乃至は活
性白土、シリカ、カフス粉、ホワイトカーホン、タルり
、アルミナホワイト。
塩基性・酸性・分散・直接染lP+等 ニグロシン、メナレンブルー、ローズベンガル、キノリ
ンイエロー、ウルトラマリンブルー等。
以上の様に、磁性体表面に無電解メッキ奮施こすことに
よる効果を要約すると以下のようになる。磁性体表面を
例えばNi被膜等で被接したところ、磁性体本来の色つ
1り黒色ないし茶褐色を隠蔽した白色ないし銀灰色の磁
性粉が得らシ れ、ノ磁性粉と染料、顔料を同時に結着樹脂中に混線分
散させてトナー化したところ、染料。
顔料の色をよく再現した鮮やかな色のカラー用の磁性ト
ナーが得られた。捷た、磁性体表面にCuメッキ全施し
たところ、上記のように染料。
顔料を着色の為に用いなくとも赤銅色の磁性税源剤が得
られた。
−4fc被被覆る金属神、例えばC’o 、 Ni −
Co 。
Ni −Co −P 、 Ni −Fe−Pなどの砒性
皮tm−を被接することにより、丑だ、皮膜自体が磁性
を持たない場合でも例えばメッキし/こNIH!、膜は
、アモンファス構造の為磁性は持fCないが、355°
0以上で熱処理を行なった場合、皮膜を強磁性化でき、
磁性体になんらメッキしない場合より強磁化できる。こ
れにより、磁性粉tトナー中に30〜50重量慢より少
なく貧有させても、得られたトナーの現1岐性に惑影響
を及はすことはない。
−またメンキすることによ9表[tfI改質がなされ、
樹脂中への分散がよくなり、メッキした磁性体が導電性
であるにもかかわらず樹脂中へ混線分散させることによ
り絶縁トナーとしても充分使用に耐える。
以下本発明全実施例により具体的に説明するが、これら
は本発明を何等限定するものではない。また実施例中の
部数はすべてfflf部である。
〔実施例1〕 ただし上述の無電解ニッケルメッキ浴は中性を使用した
。上記混合物=io−ルミルで150℃15分間光分混
練した後、ジェット粉砕磯全用いて粒径的3〜15μの
トナーとした。電子顕微鏡で磁性体粒子の分散状態を調
べたが、トナー粒子中に均一に分散していることシ確認
した。
次に得られたトナー粉末を用いて、NP−400RE複
写機(キャノンml成分トナー用電子写真機)を使用し
、鮮やかな青色の画像を得た。
〔実施例2〕 7タロンアニンブルーをビラゾロンレットニした他は実
施例1と全く同様にし、得られたトナー全NP−400
RE機全便用し、鮮やかな赤色の画像を得た。
〔実施例3〕 実M例IのフタロシアニンブルーをハンザイエローGに
した他は実施?lIlと全く同様にし、得られたトナー
全NP−400RE磯を使用し鮮やかな黄色の画像を侍
た。
〔比較例1〕 実施例1において、無−屏メツギ処理を飾さない磁性体
(i−便用した場合、得られたトナー金NP−400R
Eを使用して画出しを得たところ、黒みがかったくすん
だ!色の画像、シが得られなかった。
〔実施例4〕 実施例1において、磁性体に無邂解銅メッキRE機を便
用し、鮮やかな赤銅色の画像を得た0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 無電解メッキした磁性体を官有することを特徴とする磁
    性トナー。
JP56184636A 1981-11-17 1981-11-17 磁性トナ− Pending JPS5885445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56184636A JPS5885445A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 磁性トナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56184636A JPS5885445A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 磁性トナ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5885445A true JPS5885445A (ja) 1983-05-21

Family

ID=16156695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56184636A Pending JPS5885445A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 磁性トナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5885445A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57133007U (ja) * 1981-02-13 1982-08-19
JPS60184262A (ja) * 1984-02-29 1985-09-19 オセ‐ネーデルランド・ベー・ヴエー 着色された磁気吸引性トナー粉
JPS6313303A (ja) * 1986-07-04 1988-01-20 Mitsubishi Metal Corp 導電性被膜磁性粉末
WO1997048024A1 (fr) * 1996-06-10 1997-12-18 Nittetsu Mining Co., Ltd. Toner magnetique colore et son procede de preparation
US7252916B2 (en) 2003-09-01 2007-08-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Electro-photographic developing agent
US10350933B2 (en) 2007-06-05 2019-07-16 Bank Of Canada Ink or toner compositions, methods of use, and products derived therefrom

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57133007U (ja) * 1981-02-13 1982-08-19
JPS60184262A (ja) * 1984-02-29 1985-09-19 オセ‐ネーデルランド・ベー・ヴエー 着色された磁気吸引性トナー粉
JPS6313303A (ja) * 1986-07-04 1988-01-20 Mitsubishi Metal Corp 導電性被膜磁性粉末
WO1997048024A1 (fr) * 1996-06-10 1997-12-18 Nittetsu Mining Co., Ltd. Toner magnetique colore et son procede de preparation
US7252916B2 (en) 2003-09-01 2007-08-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Electro-photographic developing agent
US10350933B2 (en) 2007-06-05 2019-07-16 Bank Of Canada Ink or toner compositions, methods of use, and products derived therefrom

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2090008A (en) Electrostatic image toners
KR20070119756A (ko) 흑색 토너
JPH0469384B2 (ja)
JP2005134738A (ja) 電子写真用トナー
JPS5885445A (ja) 磁性トナ−
JP2739982B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS59170857A (ja) 電子写真用圧力定着マイクロカプセルトナ−
JP2000075556A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH0673028B2 (ja) 電子写真用金色トナ−
JPS6310163A (ja) 磁性体被覆トナ−
JPS6252562A (ja) 電子写真法用トナ−
JPS61172153A (ja) 静電荷像現像用正摩擦帯電性トナー
JPH04166849A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP7331993B2 (ja) 2成分現像剤
JP2001134011A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH02160259A (ja) 静電潜像現像用キャリア及びそれを用いた2成分型現像剤
JPS63276064A (ja) 静電荷像現像用非磁性一成分トナー
JPH0394270A (ja) 電子写真用イエロートナー
JPH02187769A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS63100468A (ja) メタリツクトナ−組成物
JPS60173553A (ja) カラ−用磁性トナ−
JPH01105961A (ja) 白色トナー
JPS61219959A (ja) 静電荷像現像用磁性カラ−トナ−
JPH0784402A (ja) 電子写真用トナーおよびその製造方法
JPS6086554A (ja) カラ−用磁性トナ−