JPS5884469A - 太陽電池モジユ−ル - Google Patents

太陽電池モジユ−ル

Info

Publication number
JPS5884469A
JPS5884469A JP56182813A JP18281381A JPS5884469A JP S5884469 A JPS5884469 A JP S5884469A JP 56182813 A JP56182813 A JP 56182813A JP 18281381 A JP18281381 A JP 18281381A JP S5884469 A JPS5884469 A JP S5884469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
frame
section
transparent
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56182813A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaro Kita
祐太郎 北
Kuniyoshi Omura
尾村 邦嘉
Akira Hanabusa
花房 彰
Hiroyuki Kitamura
北村 外幸
Mikio Murozono
幹夫 室園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56182813A priority Critical patent/JPS5884469A/ja
Publication of JPS5884469A publication Critical patent/JPS5884469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S30/00Structural details of PV modules other than those related to light conversion
    • H02S30/10Frame structures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は太陽電池モジュール、と5りわけその周辺に設
置するフレヘム部分の改良に関するものである。
一般に太陽電池モジー−ルは透明部材と裏面部材との間
に太陽電池素子をはさみ込み、透明充填材で一体化して
パネルを構成し、さらにシール材を介してフレームによ
りパネル周囲を取囲んだ構造となっている。
第1図に従来の太陽電池モジュールの構造を示す01は
透明部材、2は裏面材料、3は太陽電池素子、4は透明
充填材、5は内部リード、6は断面二字状のフレーム、
7はシール材でアル。シール材7はフレームの取り付け
に使用されている。
このシール材料としては、シリコーン系、ポリウレタン
系、ポリサルファイド系のシール材が使用されている。
特に耐候性の面からはシリコーン系のシール材が多用さ
れている。
昨今の光発電システムの大型化への実証実験の中で、太
陽電池モジュールの大型化も一層進展してきているが、
透明部材1とフレーム6との熱膨張率の差による太陽電
池モジュールの破壊を防止するため、フレーム6は透明
部材1の一方の面に太陽電池を一体化したパネルよシ幾
分大きく構成シ、パネルとフレームとの間ヲシール材で
シールする方式が一般的である。
しかるに上述した各シール材は高粘度の液状であり、硬
化まで数時間から数日を要するものであシ、硬化期間中
フレームとパネルとの間隔を一定に保つための特別な治
具が必要であった。特別な治具を使用しない場合、硬化
期間中に位置ずれが生じ、パネルとフレームとの嵌合部
分のシールが一様にならず、特にひどい場合にはシール
の不完全な部分が生じる等の欠点があった。そのためシ
ールの不完全な部分からパネル内に水蒸気が侵入し、内
部リード6や、太陽電池素子3の電極部分の金属を腐食
させ、内部リード6の断線や電極部分の金属が剥離する
等の欠点があった。さらに透明充填材4としてPVB(
ポリビニールブチラール)を用いた場合にはシールの不
完全な部分からの水蒸気の侵入は透明充填材そのものに
悪影響を及ぼし、透明充填材の失透、透明充填材4と透
明部材1.及び裏面材料2との界面で剥離が生じるなど
の現象が生じ、太陽電池モジー−ルに致命的な損傷を与
えることがあった。
本発明の目的とするところは、これらの欠点を解消し、
よりすぐれた太陽電池モジュールを提供することにある
以下本発明について詳細に説明する。
第2図に本発明による太陽電池モジニールの構造を示す
。図中8は透明部材、9は裏面材料、1゜は太陽電池素
子、11は透明充填材、12は内部リード、13は断面
コ字状のフレーム、14はシール材、15,16.17
はフレームの凹部内側に設けた凸起、18は透明部材8
と透明充填材11との界面、19は透明充填材の端面、
2oは透明充填材11と裏面材料9との界面を示す。こ
こでフレーム13の凹部内側に設けられた凸起のうち、
15.17はパネルの上下方向への動きを規制す′1) る役目をなし、凸起16はパネルの左右方向への動きを
規制する役目を受けもつ。従ってパネルが凸起16,1
6,17と直接接することがあっても、フレーム13へ
の凹部内の凹部22,23゜24に存在するシール材に
よシシールは完全なものとなる。また凸起160下端2
1は透明部材8と透明充填材11の界面18よシも上方
にあるため透明部材8と透明充填材11との界面18.
透明充填材の端面19.透明充填材11と裏面材料9と
の界面2oはシール材の硬化期間中に特別な治具を用い
たシノール時に特別な配慮をすることにより、パネルと
フレームの間隔を一定にするまでもなく、フレーム13
の凹部に設けられた凹部22に充填材14が充分に存在
するためシールは完全となり、シールの不完全部分よシ
の水蒸気の太陽電池モジュール内への侵入がなくなり、
内部リード12の腐食による断線や、太陽電池素子1゜
の金属部分の腐食による剥離等が原因となって発生する
太陽電池モジー−ルの不良を除去することが可能となっ
た。また透明充填材11としてPVBをもちいる場合の
シ」ルの不完全性から水蒸気が太陽電池内に侵入するこ
とによる透明充填材11の失透、透明部材8と透明充填
材11との界面18及び透明部材8と裏面材料9との界
面20の剥離等による太陽電池モジュールの致命的な損
傷も防止することが可能となった。
さらに実際に太陽電池モジュールを屋外に設置した場合
、太陽電池モジュールの温度は最高60〜70°C程度
にもなる。この場合、熱可塑性のシール材を用いれば太
陽電池モジュールの温度上昇にともないシール材が軟化
し、パネルが下方にずれてパネルとフレーム13とのシ
ールが不完全とな″シ太陽電池の不良の原因ともなるが
、本発明によるフレームを用いることによりパネルのず
れを凸起16で規制でき、シール性を完全にすることが
可能となった。従って耐候性にすぐれ、シリコーン系、
ポリサルファイド系、ウレタン系の各シーリング材に比
べ水蒸気透過率が小さく、シかもコストの安い熱可塑性
のブチルゴム系のシール材を太陽電池モジュールの周辺
シール材として用いることが可能となった。
本発明により太陽電池モジュールの周辺フレ一部分の信
頼性が大巾に向上するとともに、シ−ル部分での気密性
が改善されシール部分を介しての太陽電池モジュール内
部への水蒸気の侵入がなくなり内部リードの腐食による
断線や、太陽電池素子の金属部の腐食による剥離が皆無
となった。
また透明充填材としてPVBを用いた場合の失透。
透明充填材料と透明部材、裏面材料との間の界面の剥離
現象もなくなり、この種の太陽電池モジーールの信頼性
も大巾に向上した。さらにつけ加えるならば安価で耐候
性に優れ、しかも水蒸気透過率の小−さい熱可塑性のブ
チルゴム系シール材の使用が可能となり信頼性がさらに
向上した。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の太陽電池モジュールの要部断面図、第2
図は本発明による太陽電池モジュールの要部断面図であ
る。 8・・・・・・透明部材、9・・・・・・裏面材料、1
0・・・・・・・・太陽電池素子、13・・・・・・フ
レーム、14・・・・・・シール材、15116j17
・吻・・・・凸起。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明部材の片側面に太陽電池素子を設置したパネ
    ルの周辺をシール材を介して断面コ字状のフレームで取
    囲んだモジュールであって、前記フレームの凹部内側に
    前記パネルの上下方向ならびに左右方向の動きを規制す
    る凸起を設けたことを特徴とする太陽電池モジュール。
  2. (2)前記パネルの左右方向への動きを規制するフレー
    ムの凹部内側に設けた凸起の下端部が、透明部材と太陽
    電池素子を埋設した透明充填材との界面よりも上方に位
    置する特許請求の範囲第1項記載の太陽電池モジュール
  3. (3)前記シール材がブチルゴム系シール材よりなる特
    許請求の範囲第1項記載の太陽電池モジュール0
JP56182813A 1981-11-13 1981-11-13 太陽電池モジユ−ル Pending JPS5884469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56182813A JPS5884469A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 太陽電池モジユ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56182813A JPS5884469A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 太陽電池モジユ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5884469A true JPS5884469A (ja) 1983-05-20

Family

ID=16124885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56182813A Pending JPS5884469A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 太陽電池モジユ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5884469A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS606254U (ja) * 1983-06-27 1985-01-17 京セラ株式会社 高耐圧太陽電池モジユ−ル
JPS60150659A (ja) * 1984-01-18 1985-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 太陽電池モジユ−ル
JPS60170270A (ja) * 1984-02-15 1985-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 太陽電池素子のパツケ−ジ構成法
FR2644633A1 (fr) * 1989-03-17 1990-09-21 Polynesie Fse Territoire Generateur photovoltaique
JPH0310559U (ja) * 1989-06-16 1991-01-31
EP0419775A2 (de) * 1989-09-28 1991-04-03 Daimler-Benz Aerospace Aktiengesellschaft Photovoltaischer rahmenloser Solargenerator
US5733382A (en) * 1995-12-18 1998-03-31 Hanoka; Jack I. Solar cell modules and method of making same
JP2006179961A (ja) * 2006-03-28 2006-07-06 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール
CN102255568A (zh) * 2011-05-04 2011-11-23 友达光电股份有限公司 太阳能装置
JP2013206926A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Kyocera Corp 光電変換モジュール
JP2015098719A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 三菱電機株式会社 太陽電池モジュール及び太陽電池システム
JP2015534802A (ja) * 2012-09-05 2015-12-03 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッドPPG Industries Ohio,Inc. ソーラ・モジュール・フレーム
JP2016131421A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 トヨタ自動車株式会社 ソーラールーフ端部のシール構造

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS606254U (ja) * 1983-06-27 1985-01-17 京セラ株式会社 高耐圧太陽電池モジユ−ル
JPS60150659A (ja) * 1984-01-18 1985-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 太陽電池モジユ−ル
JPS60170270A (ja) * 1984-02-15 1985-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 太陽電池素子のパツケ−ジ構成法
FR2644633A1 (fr) * 1989-03-17 1990-09-21 Polynesie Fse Territoire Generateur photovoltaique
JPH0310559U (ja) * 1989-06-16 1991-01-31
EP0419775A2 (de) * 1989-09-28 1991-04-03 Daimler-Benz Aerospace Aktiengesellschaft Photovoltaischer rahmenloser Solargenerator
US5733382A (en) * 1995-12-18 1998-03-31 Hanoka; Jack I. Solar cell modules and method of making same
JP2006179961A (ja) * 2006-03-28 2006-07-06 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール
JP4511485B2 (ja) * 2006-03-28 2010-07-28 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール
CN102255568A (zh) * 2011-05-04 2011-11-23 友达光电股份有限公司 太阳能装置
JP2013206926A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Kyocera Corp 光電変換モジュール
JP2015534802A (ja) * 2012-09-05 2015-12-03 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッドPPG Industries Ohio,Inc. ソーラ・モジュール・フレーム
JP2015098719A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 三菱電機株式会社 太陽電池モジュール及び太陽電池システム
JP2016131421A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 トヨタ自動車株式会社 ソーラールーフ端部のシール構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5884469A (ja) 太陽電池モジユ−ル
US4393105A (en) Method of fabricating a thermal pane window and product
JP4841156B2 (ja) 太陽電池モジュール
US20040182432A1 (en) Photovoltaic module subassembly and photovoltaic module with sealed insulating glass
US4873806A (en) Flexible splice for metal frame members in a curtain wall
US3921359A (en) Multiple-pane glazings
FI933737A0 (fi) Isoleringsenheter
EP0442133B1 (en) Low leakage glazing system for space frame structures
JP2008147382A (ja) 太陽電池モジュール及びその製造方法
GB1209773A (en) Building facing made of weather-resistant face plates
JP2009267034A (ja) 薄膜太陽電池モジュール、その製造方法及びその設置方法
DE8230951U1 (de) Solargenerator für Hausanwendung
JPH0514527Y2 (ja)
JP2000357811A (ja) 太陽電池モジュール
JPS58137267A (ja) 太陽電池モジユ−ル
CN111369904B (zh) 显示面板及其制作方法、显示装置
JP2001053320A (ja) 太陽電池モジュール
CN212153766U (zh) 一种建筑结构伸缩缝的防水结构
CN211531047U (zh) 一种太阳能板密封边框
JP2663091B2 (ja) 複層ガラスのカーテンウォール
JPH0476231B2 (ja)
GB2259732A (en) Thermal insulation apparatus with flexible seal.
JPH0617324Y2 (ja) 太陽電池モジュール
CN217975955U (zh) 一种ito热反射膜隔温玻璃门
JP2001026467A (ja) 断熱ガラス体用スペーサ