JPS587488B2 - 自動車用空調装置の内外気制御装置 - Google Patents

自動車用空調装置の内外気制御装置

Info

Publication number
JPS587488B2
JPS587488B2 JP54112004A JP11200479A JPS587488B2 JP S587488 B2 JPS587488 B2 JP S587488B2 JP 54112004 A JP54112004 A JP 54112004A JP 11200479 A JP11200479 A JP 11200479A JP S587488 B2 JPS587488 B2 JP S587488B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
outside air
auxiliary
internal
cooler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54112004A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5634514A (en
Inventor
阿部輝詞
原田秀雄
根本敏隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, NipponDenso Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP54112004A priority Critical patent/JPS587488B2/ja
Publication of JPS5634514A publication Critical patent/JPS5634514A/ja
Publication of JPS587488B2 publication Critical patent/JPS587488B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00835Damper doors, e.g. position control

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車用空調装置における内外気制御装置に関
するもので、その目的とするところは外気導入によるク
ーラモード時に車室内の冷却された空気を一部外気に混
合して導入することにより、冷房効果を向上できるとと
もに、内気導入によるクーラモード時には車室内空気の
導入量を増大させて冷房効果を向上できる内外気制御装
置を提供することにある。
以下本発明を図に示す実施例について説明する。
第1図および第2図において、1は内外気切替箱で、空
調装置の通風ダクト20入口端に設けられており、樹脂
の成形により送風機ケーシング上面部1aが一体に形成
されている。
この送風機ケーシング上面部1aの下方に送風機ケーシ
ング本体部3が配置され、この両者1a,3はその合せ
部4においてクリップ等の適宜の結合具(図示せず)に
より一体に結合されている。
上記両者1a,3で形成される送風機ケーシング5内に
はシロツコファン6aとその駆動用モータ6bとからな
る送風機6が設置されている。
7は内外気切替箱1の上面部に開口された外気導入口で
、車室外空気Aを導入するものである。
8は内外気切替箱1の側面部に開口された内気導入口で
、車室内空気Bを導入するものである。
9は内外気切替箱1内に設置され、上記両導入口8,9
を切替開閉する内外気切替ダンパである。
10は内外気切替箱1の側面部のうち前記内気導入口8
の開口された側面部と反対側の側面部に開口された補助
内気導入口で、補助車室内空気B1 を導入するもので
ある。
この補助内気導入口10の開口面積は内気導入口8より
小さく設定してあり、例えば1/3程度が好適である。
11は補助内気導入口10を開閉する補助ダンパで、リ
ンク機構12を介してダイヤフラム13により駆動され
るようにしてある。
このダイヤフラム13は自動車エンジンの吸気管負圧に
より作動するもので、内外気切替箱1の外表面に固定さ
れている。
14は冷凍サイクルの蒸発器からなる冷却器、15は自
動車エンジンの冷却水を熱源とする加熱器、16は互に
連動操作される2個の温度匍脚用ダンパで、加熱器15
で加熱される温風と加熱器15のバイパス路17を通過
する冷風との風量割合を調整して吹出空気温度を制御す
るものである。
18は公知の円筒状のロータリダンパで、吹出口の切替
を行なうものであり、19は乗員足元に温風を吹出すヒ
ータ用下方吹出口、20は乗員の上半身に向って冷風を
吹出すクーラ・ベント用の上方吹出口、21は自動車の
前面窓ガラスに向って風を吹出すデフロスタ吹出口、で
ある。
なお、自動車車室内の運転席近傍に設けられる空調装置
制御パネル(図示せず)には内外気切替レバー、温度制
御レバー、吹出口切替レバー、後述するクーラスイッチ
、送風機制御スイッチ等の制御機器類が設置されており
、前記3つのレバーはそれぞれリンク機構、コントロー
ルワイヤ等を介して内外気切替ダンパ9、温度制御用ダ
ンパ 16、吹出口切替用ロータリダンパ18を個々独
立に操作するものである。
第3図は本発明装置の電気回路を示すもので、22は補
助ダンパ11駆動用ダイヤフラム13に吸気管負圧と大
気圧を切替導入する電磁弁、23は車室内の空調装置匍
脚パネルに設置され手動操作されるクーラスイッチで、
このクーラスイッチ23が投入されると電磁クラッチ3
0が通電されて接続状態となり、冷凍サイクルの圧縮機
31が自動車エンジンに連結されて回転するようになつ
ている。
24はクーラモードスイッチで、空調装置の制御パネル
に設けられている前記吹出モード切替レバーと連動して
作動するようになっており、このレバーがクーラモード
位置に操作されると閉成するものである。
ここで、吹出モード切替レバーはリンク機構、コントロ
ールワイヤ等を介して第1図に図示した吹出口切替用ロ
ータリダンパ18を回動させて、クーラ(ベント)モー
ド、ヒータモード、デフロスタモード、パイレベルモー
ド等を選定するものである。
25a,25bは送風機変速用抵抗、26は送風機制御
スイツチで、その可動片26aは高速(Hi)、中速(
Me)、低速(Lo)、停止(OFF)の4位置に操作
されるようになっている。
26b,26c,26d,26e ,26fはいずれも
固定接点である。
27は自動車エンジンのイグニッションスイッチ、28
は電源リレー、29は電源バツテリである。
次に、上記構成において作動を説明する。
イグニッションスイッチ27は自動車エンジン状態では
常に閉成している。
クーラモード時には吹出モード切替レバーをクーラモー
ド位置に操作して、ロータリダンパ18により上方吹出
口20のみを開口させる。
これと同時にクーラモードスイッチ24が閉成状態とな
る。
まだ、送風機制御スイッチ26の可動片26aを高速(
Hi)、中速(Me)、低速(Lo)のいずれかの位置
に投入することにより、電源リレー28が通電され、閉
成状態になる。
その結果、送風機6は通電され、高速、中速、低速のい
ずれかの速度で回転する。
そして、クーラスイッチ23を投入することにより冷凍
サイクルの圧縮機31が作動してサイクルが作動状態と
なる。
一方、内外気切替レバーを外気側に操作すると、内外気
切替ダンパ9が第2図の実線位置に操作されて、外気導
入口7が開放される。
従って、この外気導入口7を通して車室外空気が内外気
切替箱1内に導入される。
このとき、送風機制御スイッチ26が高速(Hi)また
は中速(Me)位置に操作されていると、電磁弁22が
リレー28、クーラスイッチ23、クーラモードスイッ
チ24、送風機制御スイッチ26を介して電源パツテリ
29より通電されるので、電磁弁22が作動してダイヤ
フラム13に吸気管負圧を供給する。
この結果、ダイヤフラム13がリンク12を介して補助
ダンパ11を第2図破線位置に吸引し、補助内気導入口
10を開放する。
これにより、車室内の冷却された空気B1が補助内気導
入口10より内外気切替箱1内に導入されるので、外気
導入によるクーラモード時においても、車室外空気に低
温の車室内空気が一部混合されて、その混合空気が冷却
器14で冷却されることになり、完全な外気導入の場合
に比し、冷房効果が向上する。
送風機制御スイッチ26を低速(Lo)位置に操作した
ときは電磁弁22への通電が遮断されるので、補助ダン
パ11が第2歯実線位置に復帰して補助内気導入口10
を閉じる。
これは、外気導入時に送風機風量が低風量域に設定され
ると、車速によるラム圧の影響によシ熱負荷の大きい外
気が補助内気導入口10より直接車室内へ侵入するとい
う不具合を防止するためである。
また、低風量域では外気導入量が少ないため、補助内気
導入口10を閉塞しても冷房効果にはほとんど影響しな
い。
一方、内気導入によるクーラモード時においては、内外
気切替ダンパ9が第2図9破線位置に操作され、内気導
入口8が開放されるので、この内気導入口8を通して車
室内空気が導入される。
そして、内気導入時においても、送風轡制御スイッチ2
6が高速(Hi)または中速(Me)の位置に投入され
ているときは電磁弁22に通電され、補助ダンパ11が
作動して補助内気導入口10も開放されるので、この補
助内気導入口10からも車室内空気が導入される。
従って、自動車の車体構造上の都合等により内気導入口
8の開口面積を必要面積だけ充分とれないような場合に
も、内気導入口8と補助内気導入口100両者を併用す
ることにより、車室内空気の導入量を増加させて冷房効
果を向上できる。
次へ クーラモード以外の吹出モードすなわちヒータモ
ード、デフロスタモード、パイレベルモードにおいては
、吹出モード切替スイッチと連動するクーラモードスイ
ッチ24が開放されるため、電磁弁22は常に非通電の
状態にあり、従って補助ダンパ11により補助内気導入
口10は掌に閉じられている。
それ故、これらの吹出モードでは外気導入口7からの外
気導入もしくは内気導入口8からの内気導入のいずれか
一方のみが選択されることになる。
また、ヒータモード、デフロスタモード、パイレベルモ
ードにおいて補助内気導入口ioを閉塞することは温度
の高い内気の混入により生じる窓ガラスの雲りを未然に
防止できる利点がある。
なお、上述の実施例では内外気切替ダンパ9と調装置匍
脚パネルの内外気切替レバーとの間を機械的に連結して
いるが、内外気切替ダンパ9をダイヤフラム13と同様
のダイヤフラムに連結し、このダイヤフラムに負圧と大
気圧を切替導入する負圧スイツチを空調装置制御パネル
に設けた内外気切替用レバーで操作するように構成して
、内外気切替ダンパ9を補助ダンパ11と同様に負圧を
用いて開閉させるようにしてもよい。
また、補助ダンバ11を上述の実施例ではスイッチ23
,24.26と連動させるようにしているが、このスイ
ツチとの連動機構を廃止して空調装置制御パネルに補助
ダンパ専用の操作部材(レバー、スイッチ等)を設け、
この操作部材を手動操作することにより補助ダンパ11
を随時開閉するようにしてもよい。
また、本発明は温度制御、吹出モード制御、内外気制御
等を自動的に行なう自動制御式空調装置にも同様に適用
できることはいうまでもない。
上述したように本発明によれば、外気導入によるクーラ
モード時においても、補助内気導入口10から車室内空
気を導入できるため、熱負荷の大きい外気導入時でも冷
房効果を向上できるという効果が大である。
しかも、内気導入口8の開口面積を大きくとれない自動
車であっても、補助内気導入口10の併用により内気導
入時における内気導入量を充分必要量以上確保でき、内
気導入時の冷房効果も向上できるという効果がある。
また、内外気切替ダンパ9は開閉の2位置に操作するだ
けでよく、中間位置に操作する必要がないので、その駆
動機構も簡単でよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明装置の一実施例を示すもので、第1図は空
調装置全体の概要を示す模式的配置図、第2図は第1図
図示の内外気切替箱1部分の拡大断面図、第3図は本発
明装置の電気回路図である。 1・・・内外気切替箱、2・・・通風ダクト、6・・・
送風機、7・・・外気導入口、8・・・内気導入口、9
・・・内外気切替ダンパ、10・・・補助内気導入口、
11・・・補助ダンパ、23・・・クーラスイッチ、2
4・・・クーラモードスイッチ、26・・・送風機制御
スイッチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 自動車用空調装置の通風ダクト系に車室内空気と車
    室外空気を切替導入するための内外気制御装置において
    、前記通風ダクト系の入口端に設けられた内外気切替箱
    と、この内外気切替箱に開口され車室内空気を導入する
    内気導入口と、前記内外気切替箱に開口され車室外空気
    を導入する外気導入口と、前記内外気切替箱内に設置さ
    れ前記両導入口を切替開閉する内外気切替ダンパと、前
    記内外気切替箱に開口さヘかつ前記内気導入口より開口
    面積が小さい補助内気導入口と、この補助内気導入口を
    開閉する補助ダンパとを具備し、この補助ダンパがクー
    ラモード時に開放されるように構成したことを特徴とす
    る自動車用空調装置の内外気匍脚装置。 2 前記補助ダンパがクーラスイッチおよびクーラモー
    ドスイッチと連動して開閉操作されるように構成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の自動
    車用空調装置の内外気制御装置。 3 前記補助ダンパが前記クーラスイッチおよびクーラ
    モードスイッチの他に更に送風機制御スイッチとも連動
    して開閉操作されるように構成されていることを特徴と
    する特布青求の範囲第2項記載の自動車用空調装皺の内
    外気制御装置。
JP54112004A 1979-08-31 1979-08-31 自動車用空調装置の内外気制御装置 Expired JPS587488B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54112004A JPS587488B2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31 自動車用空調装置の内外気制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54112004A JPS587488B2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31 自動車用空調装置の内外気制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5634514A JPS5634514A (en) 1981-04-06
JPS587488B2 true JPS587488B2 (ja) 1983-02-10

Family

ID=14575542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54112004A Expired JPS587488B2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31 自動車用空調装置の内外気制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587488B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160816U (ja) * 1982-04-21 1983-10-26 富士重工業株式会社 自動車用空調装置
JPS59216721A (ja) * 1983-05-25 1984-12-06 Hitachi Ltd 車両用空調装置の空気導入装置
JPH0628970B2 (ja) * 1987-06-26 1994-04-20 株式会社日立製作所 自動車用空調機の空気導入装置
JPH01111006U (ja) * 1988-01-21 1989-07-26
JPH01112107U (ja) * 1988-01-23 1989-07-27
JP3429630B2 (ja) * 1996-08-09 2003-07-22 サンデン株式会社 空調装置
DE102006058381A1 (de) * 2006-12-08 2008-06-12 Behr Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Luftmengenregelung, insbesondere für eine Kraftfahrzeug-Klimaanlage

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5634514A (en) 1981-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11115463A (ja) 車両用空気調和装置
JPH10230734A (ja) 車両用空調装置
JPS587488B2 (ja) 自動車用空調装置の内外気制御装置
KR890003224B1 (ko) 자동차용 공기조화장치
JPS6020206B2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPH057203B2 (ja)
JP3972435B2 (ja) 車両用空調装置
JPS59195413A (ja) 自動車用空調装置
JP3695042B2 (ja) 車両用空気調和装置
JPH11314512A (ja) 自動車用空気調和装置のファンユニット
JPS6144017A (ja) 自動車用空調装置
JPH072262Y2 (ja) 車輌用空気調和装置
JPH0328255Y2 (ja)
JPH0723291Y2 (ja) 自動車用空調装置
JP3325383B2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPS61184121A (ja) 自動車の外気導入切換制御装置
JPH05124421A (ja) 車両用空調装置
JPS6336810Y2 (ja)
JPS63483Y2 (ja)
JP3994494B2 (ja) 車両用空調装置
JPS6216328Y2 (ja)
JP3994762B2 (ja) 車両用空調装置
JPS5810654Y2 (ja) 自動車用空調装置
JPH0436966Y2 (ja)
JPH0581444B2 (ja)