JPS587340Y2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS587340Y2
JPS587340Y2 JP1978050086U JP5008678U JPS587340Y2 JP S587340 Y2 JPS587340 Y2 JP S587340Y2 JP 1978050086 U JP1978050086 U JP 1978050086U JP 5008678 U JP5008678 U JP 5008678U JP S587340 Y2 JPS587340 Y2 JP S587340Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
display
level
circuits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978050086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54153286U (ja
Inventor
竹崎恒夫
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP1978050086U priority Critical patent/JPS587340Y2/ja
Priority to DE2914840A priority patent/DE2914840C3/de
Priority to US06/029,714 priority patent/US4296375A/en
Publication of JPS54153286U publication Critical patent/JPS54153286U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS587340Y2 publication Critical patent/JPS587340Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/40Arrangements for displaying electric variables or waveforms using modulation of a light beam otherwise than by mechanical displacement, e.g. by Kerr effect
    • G01R13/404Arrangements for displaying electric variables or waveforms using modulation of a light beam otherwise than by mechanical displacement, e.g. by Kerr effect for discontinuous display, i.e. display of discrete values
    • G01R13/405Arrangements for displaying electric variables or waveforms using modulation of a light beam otherwise than by mechanical displacement, e.g. by Kerr effect for discontinuous display, i.e. display of discrete values using a plurality of active, i.e. light emitting, e.g. electro-luminescent elements, i.e. bar graphs
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/04Measuring peak values or amplitude or envelope of ac or of pulses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は液晶2発光ダイオード、螢光表示管等を用いた
ディジタル表示器による表示装置に関しその目的とする
ところは刻々とレベルの変わるアナログ信号の最大尖頭
値を表示できるようにしようとすることにある。
近年、液晶2発光ダイオード、螢光表示管等の表示素子
の進歩に伴い、これらの表示素子を一直線上に並設(棒
状に並べて)してアナログ量の表示を指針を有する機械
的メータに代って行なうという試みがなされており、一
部にはディジクル式レベルメータを備えたテープレコー
ダ等が販売されている。
これらの表示装置はその構造上、連続量たる信号を一度
適当なアナログ−ディジクル変換器(以下AD変換器と
いう)を介して量子化(ディジタル化)して印加する必
要がある。
本考案はこのようなディジタル表示装置をさらに発展さ
せてアナログ信号のある時間内の最大尖頭値を表示でき
るようにしたものであり、以下にその一実施例について
図面と共に説明する。
第1図において1は音声信号等のアナログ信号入力端子
、2はアナログ信号を個別量に量子化しいわゆるディジ
タル信号に変換するAD変換器で、ディジタル化された
信号は出力端子3、〜3oから出力され、OR(オア)
回路4、〜4nを介して表示器5の入力端子6、〜6o
に加えられ、アナログ信号の瞬時値を表示するのに利用
される。
上記AD変換器2はたとえば 値がレベル的に順序付け
て設定された複数の電圧比較器で構成されており、入力
端子1に信号が印加されていない時にはAD変換器2の
出力端子3、〜3oは低レベルいわゆるO”なるレベル
状態に保たれているが、上記入力端子1に信号が印加さ
れた時にはそのレベルの大きさに応じて出力端子31〜
3oの出力が順次高レベルいわゆる”1”なる状態に反
転されていくようになっている。
すなわちあるレベルの入力信号によって出力端子3□の
出力のみが“1′′になっているとして上記入力信号の
レベルが大きくなっていくと出力端子3..3□の出力
が”1”、出力端子3、〜33の出力が”1″となるよ
うに順次出力が”O”から”1”に変わっていく。
また表示器5は複数の発光ダイダートを並設したりある
いは1個の螢光表示管に並設された複数の発光電極を設
けたりして構成されており、その入力端子61〜6oの
うち1″なる入力があった端子に対応する発光ダイオー
ド等の発光素子7、〜7oが点灯するようになっている
前述したようにAD変換器2の出力端子31〜3nは入
力アナログ信号のレベル変化に対応してn 1 tlな
る出力を出すものであるからこの出力を表示器5に印加
すると複数の発光素子71〜Inの点灯数が変化しあた
かも光の棒の長さが変化するような感を呈し、使用者に
レベル変化をはっきりとしらしめることができる。
次に上記AD変換器2の出力の一部はAND(アンド)
回路81〜8n−1を通して、フリップフロップ回路等
で構成された記憶回路9.〜9n□をを動作せしめるよ
うになっている。
なお9nも記憶回路である。
また101〜10o□ は記憶回路92〜9nの出力を
反転させて、すなわち”0”であれば1”に、1”であ
ればO”にして AND回路8、〜8n−1に入力させるインバータであ
る。
なお11は上記記憶回路91〜9nをリセットさせるリ
セット信号を印加させるリセット入力端子である。
上記実施例において次にその動作を説明する。
今、AD変換器2の入力端子1にあるレベルのアナログ
信号が加えられ、このAD変換器2の出力端子30,3
2に1”なる出力が得られたものとする。
この時、出力端子33〜3nは”0”なる状態であるこ
とは先に述べた通りである。
この時、OR回路43〜4nの出力は”0”となり表示
器5の発光素子70,72のみが点灯し他の素子73〜
Inは消灯状態のままとなる。
AD変換器2の出力端子32の出力”1”は同時にAN
D回路8□を通り記憶回路92をセットしてその出力を
”0”から1”に反転させる。
この記憶回路9□の”1”なる出力はOR回路42を通
して表示器5入力端子62に加えられる。
上記記憶回路92の出力”■”はまたインバータ10、
により”0”に反転された後、AND回路8、の入力端
子の1つに加えられる。
それ故、AND回路81の出力は”0”のままであり記
憶回路91は端子31の出力″1”によりセットされな
い。
次にAD変換器2の入力端子1に印加される信号のレベ
ルが低下しAD変換器2の出力端子3、のみが1”、他
の端子32〜3nは”O”となったとすると、上記出力
端子31からの”1”なる出力は発光素子71の点灯を
そのまま持続させる。
今まで”1”なる出力を出していた出力端子32は”0
パの状態となるが、記憶回路9□が前の′1″なる出力
状態を記憶しているのでこの記憶回路92の出力“1”
により発光素子72も点灯を持続する。
次にAD変換器2の入力端子1に印加される信号のレベ
ルが大きくなりAD変換器2の出力端子31〜33まで
が1”なる出力を出すようになったとすると出力端子3
□〜33の”1”なる出力により発光素子70,7□の
点灯がそのまま持続され新たに発光素子73が点灯され
るとともに出力端子33の出力”1″により記憶回路9
3がセットされその出力がtl−o?+から1”に反転
させる。
次にAD変換器2の入力端子1に印加される信号のレベ
ルが再び低下しAD変換器2の出力端子31のみが1”
なる出力を出すようになったとすると上記端子3.の出
力”■”により発光素子7□は点灯を持続される。
今まで°1”なる出力を出していた出力端子3□、33
は”0”の状態となるが記憶回路92,93が前の1”
なる出力を記憶しているのでこれらの記憶回路の出力に
より発光素子72,73も点灯を持続する。
このようにして入力端子1のアナログ信号のレベルの増
減に伴い、その増大方向のレベル変化だけをとらまえて
アナログ信号の最大尖頭値が表示される。
なおリセット入力端子11に手動操作であるいは適当な
時間間隔のパルスを出力するリセットパルス発生回路の
出力により自動的にリセットパルスを印加し記憶回路9
1〜9nをリセットすれば、リセットする前の最大尖頭
値の表示が消え、改めてその後の最大尖頭値を表示させ
ることができる。
また記憶回路を常にリセットしておくか、回路から切離
しておくことにより入力アナログ信号のレベル変化に追
従して発光素子の点灯数を変える通常のレベル表示を行
なわせることもできる。
ところでこのような最大尖頭値表示に伴う記憶回路の記
憶動作が数秒〜数分間でよい場合には、記憶回路9.〜
9nをコンデンサと抵抗等からなる簡単な時定数回路で
置代えることができる。
この回路例を第2図に示す。
この第2図において第1図と同一構成部分には同一番号
を付するものとして説明を省略する。
第2図において12.〜12nは時定数回路で、AD変
換器2の高レベルすなわちここでは′1″なる出力を回
路定数で決まる一定時間だけ保持し、AND回路、イン
バータ等を駆動し前述したと同様な最大尖頭値表示を行
なわせることができる。
また時定数回路の時定数、リセットパルス発生回路のパ
ルス発生時間間隔を可変にしておけば、表示態様をいろ
いろと変えることができる。
なお、上記実施例は本考案のほんの一例であり、本考案
は種々の変形体をも含むものである。
たとえばAND回路、OR回路をNAND(ナンド)回
路やN0R(ノア)回路に変更する改造は容易に可能で
あり、端子3、〜3o又は6、〜6nの後にマルチプレ
クサを接続して時分割表示を行なったり、あるいは表示
器の表示動作に適した電流、電圧を得るために適当な駆
動回路を設ける等の変更も容易に可能であるが、これら
やその他種々の変更も本考案に含まれるものである。
たとえば上記第2図に示す実施例のものは、その回路か
ら明らかなように最大尖頭値の表示はその最大尖頭値に
対応する発光素子のみを点灯させるようになっており、
たとえば発光素子71,72が共に点灯している時に入
力レベルがOになると、時定回路12□の1”なる出力
で発光素子72は点灯を持続し、アンド回路82の1”
なる出力をインバータ10、で反転して得た”O”なる
出力で時定数回路12、の1”なる出力をアンド回路8
、で遮断し発光素子71を消灯させるようにされている
が、これと同様な動作を第1図の回路を利用して行なわ
せることができる。
すなわち第3図に示すように記憶回路9□〜9oの出力
を前段の記憶回路9、〜9o−1のリセット端に印加す
るようにする。
13.〜13.1は逆流防止用のダイオードを示す。
これによれば最大尖頭値に対応する記憶回路の出力が前
段の全ての記憶回路をリセットするので最大尖頭値につ
いてはそれに対応する発光素子のみが発光しこの発光素
子の前段にある全ての発光素子でもって先述した通常の
入力信号レベル表示が行なわれる。
以上説明したように本考案の表示装置によれば人力のア
ナログ信号をディジタル変換した出力信号をそれぞれO
R(またはN0R)回路の一人力とし、このOR(また
はN0R)回路の出力によりディジタル表示器を駆動す
るようになし、前記ディジタル変換出力信号を記憶回路
に入力してこの記憶回路の出力を前記OR(またはN0
R)回路の他の入力となすとともに、この記憶回路の出
力で、それより下のレベルに対応する記憶回路の出力が
OR(またはN0R)回路に入力されないように構成し
たことにより、アナログ信号の現在のレベルはディジタ
ル変換出力から直接OR(またはN0R)回路を介する
経路で常に表示することが可能である。
さらにディジタル変換出力を記憶回路で保持し、記憶回
路の出力からOR(またはN0R)回路の他の入力端を
介する経路により、最大尖頭値も現在の値と同時に同じ
ディジタル表示器に表示することが可能である。
このとき、各記憶回路の出力で、それより下のレベルに
対応する記憶回路の出力がOR(またはN0R)回路の
他の入力端に入らないようにしたことにより、最大尖頭
値に対しては、そのレベルに対応する表示素子のみが点
灯し、それ以下のレベルに対応する表示素子については
現在のレベルを表示することカ可能である。
よって現在のレベルと最大尖頭値レベルとを同時にひと
つのディジタル表示器に表示しても側ら混同を起こさず
、現在値に対する直前の最大の値が一目で対比して認識
でき、極めて正確な2現象表示が可能となるものである
さらに2現象を2つの表示器にそれぞれ表示させるもの
に比べて表示のためのスペースを少なくでき、かつ視認
効果が高くデザイン的にも優れたものである。
したがってテープレコーダのレベル表示装置に用いれば
録音時の入力信号の録音レベル設定も比較的簡単に行な
うことができる等、広範囲に利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す回路図、第2図は同性
の実施例を示す回路図、第3図はさらに他の実施例を示
す回路図である。 1・・・・・・アナログ信号入力端子、2・・・・・・
AD変換器、5・・・・・・表示器、7・・・・・・発
光素子、9.〜9o・・・・・・記憶回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アナログ信号を入力し、入力レベルに応じてn個の端子
    にディジクル出力を発生するアナログディジタル変換器
    と、前記i個の端子の出力をそれぞれ一人力するn個の
    OR(またはN0R)回路と、これらのOR(またはN
    0R)回路の出力により駆動される表示素子列を有する
    ディジタル表示器と、前記アナログディジタル変換器の
    n個の端子の出力をそれぞれ入力する記憶回路とを備え
    、これら記憶回路の出力を前記それぞれのOR(または
    N0R)回路の他の入力とし、かつn番目の記憶回路の
    出力により、n−1番目以下の記憶回路からそれぞれの
    OR(またはN0R)回路への入力が印加されないよう
    に威し、アナログ信号の現在の瞬時値を一連の表示素子
    列の点灯により表示し、同時に最大尖頭値を、対応する
    ひとつの表示素子の点灯により表示するように構成した
    ことを特徴とする表示装置。
JP1978050086U 1978-04-14 1978-04-14 表示装置 Expired JPS587340Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978050086U JPS587340Y2 (ja) 1978-04-14 1978-04-14 表示装置
DE2914840A DE2914840C3 (de) 1978-04-14 1979-04-11 Pegelanzeigevorrichtung
US06/029,714 US4296375A (en) 1978-04-14 1979-04-13 Level indicator for indication of maximum values

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978050086U JPS587340Y2 (ja) 1978-04-14 1978-04-14 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54153286U JPS54153286U (ja) 1979-10-24
JPS587340Y2 true JPS587340Y2 (ja) 1983-02-08

Family

ID=12849210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978050086U Expired JPS587340Y2 (ja) 1978-04-14 1978-04-14 表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4296375A (ja)
JP (1) JPS587340Y2 (ja)
DE (1) DE2914840C3 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4403213A (en) * 1981-03-11 1983-09-06 Ncr Corporation Power supply diagnostic system
US4524317A (en) * 1983-08-23 1985-06-18 Leff Millard Precision, dynamic low voltage measurement system
US5119426A (en) * 1990-06-07 1992-06-02 Peavey Electronics Corporation Linear array level meter displaying multiple audio characteristics
JP2763690B2 (ja) * 1991-07-01 1998-06-11 ローム株式会社 表示制御装置
US5412312A (en) * 1992-10-01 1995-05-02 Snap-On Incorporated Frequency and instantaneous voltage level meter
KR950012276B1 (ko) * 1993-09-16 1995-10-16 금성일렉트론주식회사 멀티 메타
US5737428A (en) * 1995-08-18 1998-04-07 Peavey Electronics Corporation Circuit for providing visual indication of feedback
US5802151A (en) * 1996-04-16 1998-09-01 International Business Machines Corporation Telephone interface protection circuit and modem using same
JP3045763U (ja) * 1997-07-30 1998-02-13 船井電機株式会社 電源電圧の異常状態表示装置
TW432218B (en) * 1999-05-03 2001-05-01 Delta Electronics Inc Burn-in failure test method and apparatus
US6512361B1 (en) 2001-05-29 2003-01-28 Snap-On Technologies, Inc. 14/42-volt automotive circuit tester
TW201415830A (zh) * 2012-01-24 2014-04-16 Microsemi Corp Analog Mixed Si 配置成偵測可用功率量之電力裝置介面

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506383U (ja) * 1973-05-15 1975-01-23

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2141361C3 (de) * 1971-08-18 1975-01-30 Metrawatt Gmbh, 8500 Nuernberg Leuchtband-MeBspannungsanzeige
DE2331660B2 (de) * 1973-06-22 1977-02-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schaltungsanordnung zur anzeige einer gleichspannung mittels elektro- optischer anzeigeelemente
JPS5719436B2 (ja) * 1973-09-14 1982-04-22
US3927571A (en) * 1974-01-18 1975-12-23 Hobart Corp Temperature indicating device
US4006412A (en) * 1974-10-29 1977-02-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Digital display system circuit
US3969672A (en) * 1975-02-07 1976-07-13 Audio Stockholm Voltage level indicator established by a series of progressively energized light emitting diodes
US4004220A (en) * 1975-07-08 1977-01-18 Pulse Dynamics Corporation Electronic voltmeter
JPS584762B2 (ja) * 1976-02-20 1983-01-27 株式会社日立製作所 パ−セント表示装置
JPS52123252A (en) * 1976-04-09 1977-10-17 Hitachi Ltd Percent indicator
US4055733A (en) * 1976-05-28 1977-10-25 Intertel, Inc. Line level signal measuring device
DE2624711A1 (de) * 1976-06-02 1977-12-15 Leitz Ernst Gmbh Verfahren zur ueberwachung der amplitude sinusfoermiger signale und schaltungsanordnung zur durchfuehrung des verfahrens
JPS6044621B2 (ja) * 1977-03-18 1985-10-04 ソニー株式会社 ピ−クホ−ルド回路
JPS53120570A (en) * 1977-03-30 1978-10-21 Automobile Antipollution Voltage comparator
US4166245A (en) * 1977-11-14 1979-08-28 Loft Modular Devices, Inc. Simultaneous display of multiple characteristics of complex waveforms

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506383U (ja) * 1973-05-15 1975-01-23

Also Published As

Publication number Publication date
DE2914840A1 (de) 1979-10-25
JPS54153286U (ja) 1979-10-24
DE2914840B2 (de) 1980-08-14
DE2914840C3 (de) 1981-04-02
US4296375A (en) 1981-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS587340Y2 (ja) 表示装置
US4114094A (en) Long scale display
JPH0668518B2 (ja) デジタル・ピ−ク保持回路
JPH0680432B2 (ja) レベル・メ−タ
JPS5812591B2 (ja) 表示装置
JPS584963B2 (ja) 表示装置
JPS6052381B2 (ja) レベル表示回路
JPS6323746Y2 (ja)
SU1230591A1 (ru) Устройство дл построени гистограммы @ - @ -интервалов электрокардиограммы
JPS584964B2 (ja) 表示装置
SU1550556A1 (ru) Устройство сигнализации о состо нии объекта
JPS5533652A (en) Bar graph panel display
JPS60113158A (ja) トレンドグラフ表示装置
JPS58216Y2 (ja) バ−グラフ表示装置
SU759965A1 (ru) Устройство управления световой шкалой
SU1674171A1 (ru) Функциональный преобразователь
JPS5911852B2 (ja) シフトレジスタを使用した露光情報量子化回路
SU622202A1 (ru) Устройство преобразовани кодов
SU947770A1 (ru) Устройство дл образного представлени электрической величины
SU619869A1 (ru) Устройство дл измерени низкой частоты
SU634317A1 (ru) Устройство дл отображени информации
JPH0515050Y2 (ja)
JPH02140019A (ja) A/dコンバータ
SU1019624A1 (ru) Преобразователь цифрового кода в аналоговый сигнал дл устройств отображени телевизионной информации на матричном экране
JPS6329398A (ja) 波形記憶装置