JPS586132B2 - 超音波探触子 - Google Patents

超音波探触子

Info

Publication number
JPS586132B2
JPS586132B2 JP53048343A JP4834378A JPS586132B2 JP S586132 B2 JPS586132 B2 JP S586132B2 JP 53048343 A JP53048343 A JP 53048343A JP 4834378 A JP4834378 A JP 4834378A JP S586132 B2 JPS586132 B2 JP S586132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
transducer
transducers
pseudo
probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53048343A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54141178A (en
Inventor
欣也 高見沢
勲 内海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12800739&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS586132(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP53048343A priority Critical patent/JPS586132B2/ja
Priority to EP79300674A priority patent/EP0005071B2/en
Priority to CA326,190A priority patent/CA1129985A/en
Publication of JPS54141178A publication Critical patent/JPS54141178A/ja
Publication of JPS586132B2 publication Critical patent/JPS586132B2/ja
Priority to US06/880,353 priority patent/US4644214A/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y15/00Nanotechnology for interacting, sensing or actuating, e.g. quantum dots as markers in protein assays or molecular motors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0607Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements
    • B06B1/0622Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements on one surface
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8909Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration
    • G01S15/8915Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array
    • G01S15/8918Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array the array being linear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子走査形超音波診断装置等に用いる超音波
探触子に関する。
今日、普及している電子走査形の超音波診断装置には、
超音波の送受波の為に駆動する超音波振動子を電子スイ
ッチにより切り換えることによって走査を行なうリニア
式の装置と、超音波送受波のタイミングを各振動子毎に
相対的に変化させることにより走査を行なうセクタ(扇
)式の装置がある。
し力化、どちらの装置においても、複数の超音波振動子
が一列に配設された超音波探触子(プローブ)は必ず必
要である。
この超音波探触子は通常、第1図に示す如き構造となっ
ている。
即ち、超音波吸収体である支持台1上に、バッキング材
2により複数の超音波振動子3が整列固定される。
更に、振動子の厚み振動が利用されるものであれば、電
圧を印加する電極4at4bは各超音波振動子3の上、
下面、即ち超音波放射面及び超音波吸収体1に固定され
る面に設けられる。
そして、これら電極の一方、例えば上面に設けられた電
極4aは接地され他方の電極4bに電圧が印加されある
いはこの電極から電気信号が取り出される。
電極4a面に生体の皮膚が直接触れることを防ぐ為、こ
の表面はコーティング層により蔽われており、又、超音
波振動子3相互間の影響を防ぐ為これら振動子の間にス
ペーサ(超音波吸収材)5が挿入されることもある。
しかしながら、実際には各超音波振動子3の振動は、上
記スペーサ5、支持台1、パッキング材2、コーティン
グ層等により隣接する振動子等の振動にも影響を与えて
いる。
したがって、個々の超音波振動子は他の振動子と干渉し
ながら振動する。
ところで、一列に配設された超音波振動子のうち、中央
に近い振動子3aはその両側にほぼ同様な形状且つ環境
の振動子が並んでいるので、大体同様な超音波指向性を
有する。
しかし、配列の両端に近い振動子、特に最も端に設けら
れた超音波振動子3bは、片側(A側)には同様の振動
子があるが他方のB側には振動子がない為、中央に近い
振動子とは相当異なる超音波指向性を示す。
これが超音波の走査に悪影響を与えこのような超音波探
触子を用いた超音波診断装置では良質の断面像が得られ
ない問題点があった。
セクタ式の装置では、探触子の各超音波振動子の指向特
性はなるべく無指向性であることが望ましいが、上述の
ような構造の探触子を用いると両端の振動子の指向性が
対称でない為上記の画像の劣化はこのようなセクタ式の
装置では特に著るしい。
本発明は、このような従来の超音波探触子の構造に基因
する問題点に鑑みてなされたもので、配列の端に近い振
動子も中央の振動子と同様にほぼ左右対称な超音波指向
特性が得られる超音波探触子を提供することを目的とす
る。
本発明は、実際に駆動される超音波振動子の配列の端に
隣接して、これらの振動子とほぼ同じ寸法形状の疑似振
動子を前記超音波振動子と同様に配設することにより、
各超音波振動子の送波受波指向性をほぼ同様としたもの
である。
以下、本発明の一実施例を第2図を用いて説明する。
第2図にこの実施例の探触子に構造を示す。11は超音
波吸収材により作られた支持台であり、この上に実際に
駆動される複数個の超音波振動子12がバッキング材1
3により整列固定されている。
厚み振動を利用する為これらの超音波振動子12の上、
下面には電極14a、14bが設けられ、これらの電極
にリード線15a,15bが接続されている。
超音波の送受波方向に設けられている電極14aに接続
されたリード線15aは接地されており、他方の電極1
4bに接続されたリード線15bには駆動パルスを出力
するパルサに直接又は遅延回路を介して接続される。
あるいは、このリード線15bは、超音波振動子12で
受波した超音波に対応する電気信号を処理する受波回路
に接続される。
更に、この実施例では、上記の実際に駆動される超音波
振動子12の配列と同様に、ほぼ同じ形状で向寸法の1
個の疑似振動子16がその横に設けられている。
即ち、この疑似振動子16は上記の超音波振動子12と
同様に上下面に電極17a,17bを有しており、バツ
キング材13によって、支持台11に固定される。
この疑似振動子16と超音波振動子12の間には超音波
振動子12相互の間と同様に超音波を吸収するスペーサ
18が挿入される。
尚、上記擬似振動子16は電極は必ずしもなくてよく、
また電極があり、この電極にリード線が設けられていて
もよい。
このようにリード線がある場合には、これらを接地して
おけばよい。
又、擬似振動子16の数は1個に限らず2個以上であっ
てもよい。
この擬似振動子の数は多い程、駆動される最も端の超音
波振動子12aの超音波指向特性は左右対称となる。
しかし、1個であっても充分な特性が得られる。
又、この擬似振動子の更に横に同様な構造で擬似振動子
よりも大きい形状の振動子素材が設けられてもよい。
実際に本発明の構造の超音波探触子を製作するには、ま
ず支持台上に所定パターンのリード線を介してパッキン
グ材等により、両面電極を設けた超音波振動子素材を固
着させる。
次にこの超音波振動子素材を、駆動超音波振動子幅の間
隔で支持台に到達するまで切り込み各振動子を電気的に
分離する。
このように製作すれば実際には使用しない擬似振動子を
簡単に得ることができる。
駆動する超音波振動子のうち、最も端にある超音波振動
子の超音波指向特性を、第1図の従来の場合と第2図の
本発明の一実施例の場合について第3図に示した。
即ち、第3図において、点線は第1図の超音波振動子3
bの指向特性であり、実線は第2図の超音波振動子12
aの指向特性である。
この図から擬似振動子を設けることによりほぼ左右対称
な超音波指向性が得られることが明らかである。
尚、第3図の特性は超音波振動子及び擬似振動子の幅が
約0. 4 mmで、超音波周波数は2. 4MHzの
場合に得られたものである。
本発明の超音波探触子をセクタ式の超音波診断装置に適
用すれば、特に良好な超音波断面像が得られる。
リニア式の電子走査形超音波診断装置にも勿論適用でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の超音波探触子の構造を示す図、第2図は
本発明一実施例の構造を示す図、第3図は本発明の効果
を示す為の図である。 11・・・・・・支持台、12,12a・・・・・・超
音波振動子、16・・・・・・擬似振動子、14a,1
4b,17a,17b・・・・・・電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 支持台と、この支持台上に一列に配設された超音波
    の送波又は受波を行なう複数個の超音波振動子と、これ
    ら振動子の配列の端に隣接してこれらの振動子と同様に
    配設されたほぼ同じ寸法形状の疑似振動子とを具備して
    成ることを特徴とする超音波探触子。
JP53048343A 1978-04-25 1978-04-25 超音波探触子 Expired JPS586132B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53048343A JPS586132B2 (ja) 1978-04-25 1978-04-25 超音波探触子
EP79300674A EP0005071B2 (en) 1978-04-25 1979-04-23 Probe for electronic scanning type ultrasonic diagnostic apparatus
CA326,190A CA1129985A (en) 1978-04-25 1979-04-24 Probe for electronic scanning type ultrasonic diagnostic apparatus
US06/880,353 US4644214A (en) 1978-04-25 1986-06-26 Probe for electronic scanning type ultrasonic diagnostic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53048343A JPS586132B2 (ja) 1978-04-25 1978-04-25 超音波探触子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54141178A JPS54141178A (en) 1979-11-02
JPS586132B2 true JPS586132B2 (ja) 1983-02-03

Family

ID=12800739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53048343A Expired JPS586132B2 (ja) 1978-04-25 1978-04-25 超音波探触子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4644214A (ja)
EP (1) EP0005071B2 (ja)
JP (1) JPS586132B2 (ja)
CA (1) CA1129985A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0040374A1 (de) * 1980-05-21 1981-11-25 Siemens Aktiengesellschaft Ultraschallwandleranordnung und Verfahren zu seiner Herstellung
EP0043195A1 (en) * 1980-06-26 1982-01-06 United Kingdom Atomic Energy Authority Improvements in or relating to ultrasonic transducers
DE3211734A1 (de) * 1982-03-30 1983-10-06 Siemens Ag Ultraschall-applikator und verfahren zur herstellung desselben
DE3211733A1 (de) * 1982-03-30 1983-10-06 Siemens Ag Ultraschall-applikator
JPS61135637A (ja) * 1984-12-07 1986-06-23 株式会社東芝 超音波プロ−ブ
DE3678635D1 (de) * 1985-05-20 1991-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ultraschallwandler.
US5037481B1 (en) * 1987-04-29 1993-05-11 Verteq, Inc. Megasonic cleaning method
US4998549A (en) * 1987-04-29 1991-03-12 Verteq, Inc. Megasonic cleaning apparatus
US4869278A (en) * 1987-04-29 1989-09-26 Bran Mario E Megasonic cleaning apparatus
WO1996003777A1 (en) * 1994-07-22 1996-02-08 Loral Infrared & Imaging Systems, Inc. Ultrasound imaging array
US7135809B2 (en) * 2001-06-27 2006-11-14 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Ultrasound transducer
US6891311B2 (en) * 2002-06-27 2005-05-10 Siemens Medical Solutions Usa, Inc Ultrasound transmit pulser with receive interconnection and method of use
US6994674B2 (en) 2002-06-27 2006-02-07 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Multi-dimensional transducer arrays and method of manufacture
US20070232923A1 (en) * 2006-03-08 2007-10-04 Asuri Bhushan S Active thermal management for ultrasound catheter probe
CN114485917B (zh) * 2022-01-17 2022-11-22 中国人民解放军海军工程大学 一种基于平面阵扫描的声场重建方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3971962A (en) * 1972-09-21 1976-07-27 Stanford Research Institute Linear transducer array for ultrasonic image conversion
US3936791A (en) * 1973-09-13 1976-02-03 The Commonwealth Of Australia Linear array ultrasonic transducer
AT338406B (de) * 1975-04-11 1977-08-25 Kretztechnik Gmbh Verfahren zur darstellung von bewegten schnittbildern durch objekte nach dem ultraschall-schnittbildverfahren
US4152678A (en) * 1976-07-01 1979-05-01 Board of Trustees of the Leland Stanford Jr. Unv. Cascade charge coupled delay line device for compound delays
US4058003A (en) * 1976-07-21 1977-11-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Ultrasonic electronic lens with reduced delay range
JPS5353393A (en) * 1976-10-25 1978-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ultrasonic probe
NL7806362A (nl) * 1977-07-27 1979-01-30 Siemens Ag Inrichting voor het onderzoeken van lichamen door af- tasting met ultrageluid.
US4145931A (en) * 1978-01-03 1979-03-27 Raytheon Company Fresnel focussed imaging system
US4180792A (en) * 1978-03-09 1979-12-25 General Electric Company Transmit-receive transducer array and ultrasonic imaging system
US4155259A (en) * 1978-05-24 1979-05-22 General Electric Company Ultrasonic imaging system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0005071B1 (en) 1981-11-04
CA1129985A (en) 1982-08-17
US4644214A (en) 1987-02-17
JPS54141178A (en) 1979-11-02
EP0005071A3 (en) 1979-12-12
EP0005071B2 (en) 1988-01-13
EP0005071A2 (en) 1979-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3865928B2 (ja) 結合バッキングブロック及び複合変換器アレー
JP7178156B2 (ja) 圧電トランシーバーを有する画像処理装置
JPS586132B2 (ja) 超音波探触子
JPS6133516B2 (ja)
JPH0723500A (ja) 2次元アレイ超音波プローブ
JPS6250040B2 (ja)
JPS6052823B2 (ja) 超音波診断装置用プロ−ブ
JP3697200B2 (ja) 超音波探触子
JP2002027594A (ja) 超音波探触子およびその製造方法
US4972389A (en) Electroacoustic transducer
JP3731690B2 (ja) 超音波探触子
JPS5824785Y2 (ja) アレ−形の超音波探触子
JPS5944051B2 (ja) 超音波探触子
JPH0419858B2 (ja)
JP2694962B2 (ja) 超音波探触子およびその製造方法
JPS61253999A (ja) 超音波振動子
JP2000214144A (ja) 2次元配列型超音波探触子
JPH02271845A (ja) 超音波診断装置
JPH0538335A (ja) 超音波探触子およびその製造方法
JP2003230194A (ja) 超音波探触子
JPH06181925A (ja) 超音波探触子
JP2805005B2 (ja) 超音波探触子
JPS6133923Y2 (ja)
JP2532332Y2 (ja) 超音波プローブ
JPH04347146A (ja) 超音波プローブ