JPS5860624A - 強磁性粉末およびその製造方法 - Google Patents

強磁性粉末およびその製造方法

Info

Publication number
JPS5860624A
JPS5860624A JP56157138A JP15713881A JPS5860624A JP S5860624 A JPS5860624 A JP S5860624A JP 56157138 A JP56157138 A JP 56157138A JP 15713881 A JP15713881 A JP 15713881A JP S5860624 A JPS5860624 A JP S5860624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
cobalt
aqueous solution
iron oxide
ferromagnetic powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56157138A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6018609B2 (ja
Inventor
Soichiro Nobuoka
信岡 聡一郎
Takashi Asai
浅井 孝
Kazuaki Ato
和明 阿度
Mikio Kishimoto
幹雄 岸本
Susumu Kitaoka
北岡 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Maxell Ltd
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology, Hitachi Maxell Ltd filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP56157138A priority Critical patent/JPS6018609B2/ja
Priority to EP19820109003 priority patent/EP0076462B2/en
Priority to DE8282109003T priority patent/DE3274777D1/de
Priority to CA000412570A priority patent/CA1246321A/en
Publication of JPS5860624A publication Critical patent/JPS5860624A/ja
Publication of JPS6018609B2 publication Critical patent/JPS6018609B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発DBは強磁性粉末およびその製造方法に関し、そ
の目的とするところは保磁力分布が良好で熱的安定性に
優れ廠コバルト含有酸化鉄強磁性粉末を提供することに
ある〇 コバルト含有酸化鉄強磁性粉末は高保磁力を有するなど
優れた磁気特性を有しているため、高性能磁気記録媒体
の記録素子として広く使用され、また磁石材料等として
も使用されている。
このようなコバルト含有酸化鉄強磁性粉末の製放方法は
、これまで種々のものが提案されており、そのなかでも
有用な方法の一つとして、r−Fe203粉末を核晶と
し、これをコバルト塩と第一鉄塩とを含有する溶液に分
散させた後、これにアルカリ溶液を加え、核晶上にコバ
ルFを主体的に含む酸化鉄層を形成させる方法が提案さ
れている。
ところが、この方法で使用されるγ−Fe205粉末は
、通常、第一鉄塩とアルカリ水溶液とを30〜60°C
の湿度で混合し反応させるとと本にこれを酸化して得ら
れるα−オキシ水酸化鉄粉末を原料とし、これを加熱還
元しさらに酸化して得られるものである。しかしながら
、このよりなγ−Fe205粉末は、軸比が大きく、か
つ粒度分布が不均一であるために、保磁力分布も広く、
微細なものを鞠ようとする場合、転写、加熱減磁等の熱
的安定性に欠け、これを核晶として使用したコバルト含
有酸化鉄の特性も満足し得るものではなかった。
この発明者らはかかる欠点を改善するため種々検討を行
なった結果、コバルトを主体的に含有する表面層を形成
する前のγ−Fe20.強磁性粉末を製造するに当たり
、3価の鉄イオンを含有する水溶液相を前記鉄イオンに
対し当量以上のアルカリ水溶液中に30°C以下の温度
で添加し反応させて水酸化第二鉄を生成し、これを熟成
した後、オートクレーブ中で水熱反応させてα−オキシ
水酸化鉄粉末を生成し、ろ過、乾燥後この生成粉末を加
熱還元、さらに酸化してγ−Fe20.強磁性粉末とす
ると、微細で軸比、の小さなかつ粒度分布の均一なγ−
Fe206強磁性粉末が得られ、このr−Fe205強
併性粉末をコバルト塩を含む溶液中に分散させ、さらに
これにアルカリ水溶液を加えてr−Fe20゜粉末の表
面にコバルトを主体的に含む表面層を形成させると、長
軸径が300 nm以下、軸比が5以下で、かつBET
法による比表面積が40−/り以下、保磁力か23.9
KA/m以上の粒度分布が均一で保磁力分布が狭く、熱
安定性も良好で転写および加熱減磁の少ないコバルト含
有酸化鉄強磁性粉末が得られることを見いだし、この発
明をなすに至った。
この発明において3価の鉄イオンを含有する水溶液をア
ルカリ水溶液中に加えて水酸化第二鉄を生成する際の反
応温度は、30″C以上で行なうと水酸化第二鉄の成長
を適度に調整できず粒度分布が均一で、微細なα−オキ
シ水酸化鉄が得られにくいため30°C以下の温度で行
なうのが好ましく、低温になるほど水酸化第二鉄の成長
の調整が容易であるため20°C以下の温度で行なうの
がより好ましい。また熟成は100°C以下で10分以
上、通常は常温で30分以上好ましくは3〜70時間行
なうのがよく、熟成時間が短かすぎると水増化第二鉄の
成長が不充分であり、長ずざると成長が過度に進み、粒
度分布の均一なものが得られにくい傾向にある。
3価の鉄イオンを含有する水溶液は、環化第二鉄、硫酸
第二鉄、硝酸第二鉄などの各種可溶性の第二鉄塩の内か
ら1種もしくは2種以上を水に溶解するか、あるいl’
i’蝮化第−鉄、硫酸第一鉄、硝酸第一鉄などの各種可
溶性の第一鉄塩の内から1種もしくけ2種以、I−,を
水に溶解した後酸化剤等で酸化して調製され、3価の鉄
イオンが含有された状態で使用される。これらの鉄塩は
濃度0.5モル/!!以下の水溶液で使用するのがよい
この3価の鉄イオンを含有する水溶液を添加するアルカ
リ水溶液は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の苛
性アルカリ水溶液が好適なものとして使用され、使用量
は水酸化第二鉄を良好に生成させ、かつ水酸化第二鉄の
粒径を適度なものとするため3価の鉄イオンに対して当
量以上であれば充分であり、反対にアルカリ濃度が所定
濃度以上で反応させると、生成物が不均質となり、粒度
分布を拡げるので、遊離のアルカリ濃度が1モル/l以
下となるような範囲で使用するのが好ましいO このように3価の鉄イオンを含有する水溶液を当量以上
のアルカリ水溶液中に30″C以下の温度で添加し反応
させて水酸化第二鉄を生成し、さらに常温で熟成を行な
うと水酸化第二鉄の成長が適度に調整された懸濁液が得
られ、この懸濁液をオートクレーブ中に入れて水熱反応
を行なうと粒度分布が均一でかつ軸比の小さい微細なσ
−オキシ水酸化鉄粉末が得られる。そして次いでこのα
−オキシ水酸化鉄粉末を水洗、ろ過、乾蓋した後、還元
ガス、たとえば水素気流中で250〜400°Cの温度
で加熱還元し、さらにたとえば空気中で200°C以上
の温度で酸化すると軸比が小さくかつ粒度分布が均一で
微細な針状のγ−F e 20 s強磁性粉末が得られ
る。
α−オキシ水酸化鉄粉末を生成する際のオートクレーブ
中での水熱反応は、120℃以下の温度て行なうと結晶
化に長時間を要し、250°C以上の温度で行なうとび
−Fe20.粉末が混在してくるため120〜250°
Cの範囲の温度で行なうのが好ましく、150〜220
°Cの範囲内で行なうのがより好ましい。
また加熱還元する際の温度は250℃以上で行なうと有
効な磁気特性を有するものが得られ、加熱温度の上昇と
ともに還元が促進されるが、400℃以上に加熱すると
焼結が起り保磁力が低下するため250〜400°Cの
範囲内で行なうのが好ましい。また加熱還元後酸化する
際の温度は低温では酸化が不充分となったり、長時間を
要するなどのため200℃以上の温度で行なうのが好ま
しい。
このようにして得られたγ−Fe205強硼性粉末は、
次にコバルト塩と第一鉄塩を含む溶液中に分散させ、さ
らにこれにアルカリ水溶液を加えて反応させると長軸径
が300 nm以下、軸比が5以下でかつBET法によ
る比表面積が40m’/!7以下、保磁力が23.9K
A/m以上の粒度分布の均一なコバルト含有酸イに鉄強
磁性粉末が得られる。
コバルト塩としては硫酸第一コバルト、塩化第一コバル
ト、硫酸第一コバルト等がまた第一鉄塩としては硫酸第
一鉄、塩化第一鉄、硝酸第−鉄等が好適なものとして使
用され、アルカリ水溶液としては水酸化ナトリウム、水
酸化カリウム等の苛性アルカリ水溶液が好適なものとし
て使用される。
アルカリ水溶液の濃度は少なくともコバルトおよび第一
鉄の水酸化物が沈澱する濃度であることが必要で、反応
温度は反応を均一に進行させるなめ、50°C以下であ
ることが好ましい。
以上のようにして得られるコバルト含有酸化鉄強磁性粉
末は、長軸径が300 nm以下、軸比が5以下でかつ
BET法による比表面積が40−/り以下、保磁力1y
Z 23.9 KA / m以上で、粒度分布が均一な
ため保硼力分布が狭く熱安定性もよくて転写特性に優れ
、加熱減磁が少ない。
次に、この発明の実施例について説明する。
実施例1 塩化第二鉄(FeC1,−6H20)10モルを水30
1に溶解した塩化第二鉄水溶液と、水酸化す) IJウ
ム60モルを水60/に溶解した水酸化ナトリウム水溶
液を調製し、湿度10°Cで塩化第二鉄水溶液を水酸化
ナトリウム水溶液中に加え褐色の沈lqlを得た。次い
でこれを常温で18時間熟成した後、この懸濁液をオー
トクレーブ中に入れ180°Cで1時間水熱反応を行な
った。反応終了後生成した黄色の沈澱物を水洗、ろ過、
乾(1てσ−オキシ水酸化鉄粉末を得た。
次に、得られたα−オキシ水酸化鉄粉末を空気中、60
0°Cで1時間加熱してα−Fe20.粉末を牛成し、
このα−Fe205粉末800gを石英ボード中に展開
し、管状電気炉内に載置して水素ガスを5//分の速度
で通気し、300℃で還元してF e 504粉末を得
、さらにこれを空気中で250°Cの温度で酸化し長軸
径200 nm %軸比4、BET法による比表面積2
5−/り、保磁力23.9KA/ m N飽和磁化量(
σs ) 9.11 X 10−’Wb1m/ )Qi
’のγ−Fe20.粉末を得た。
次いでこのγ−Fe20.粉末soogを硫酸コバルト
0.4モルと硫酸第一鉄1.2モルとが溶解された水溶
液3t!巾に分散させ、これに16モルの水酸化ナトリ
ウムを溶解させた水酸化ナトリウム水溶液31を加えた
。この分散液の湛麿を45°Cまで昇温し、この温度を
保持したままで6時間攪拌を続けた。次いで、磁性粉末
を取り出し、充分に水洗して反応溶液を除去した後、乾
燥し、コバルト含有酸化鉄強磁性粉末を得た。。
このようにして得られたコバルト含有酸化鉄強磁性粉末
(−!、長袖径が20’ Onm %短軸径が501m
 %軸比が4、BET法による比表面M22.1rrf
/り、保磁力が51.7KA/mでコバルト原子の含有
鱗は2.57重量%であった。
このようにして得られたコバルト含有γ−Fe205粉
末を使用し、 Co含有r−Fe、、05粉末      sof<i
部VAGH(米LE&lt3.C,C社製、塩化  1
1 〃ビニルー酢酸ビニルービニルアル コール共重合体) バンデツクスT−5250(大日本   7 〃インギ
礼製、ウレタンエラストマー) コロネートL(日本ポリウレタンエ   2重量部柴祉
製、三官能性低分子量イソシ アネート化合物) シクロヘキサノン         60 lトルエン
            60 〃の組成からなる組成
物をボールミル中で72時時間分分散して磁性塗料を調
製した。この磁性塗料を厚さ12μmのポリエステルベ
ースフィルム上に乾燥厚が4μmとなるように塗布、乾
燥し、表面処理を行なった後所定の巾に截断して磁気テ
ープをつくった。
実施例2 実施例1において塩化第二鉄水溶液を水酸化ナトリウム
水溶液中に加える時の湿度を0°Cとして、褐色の沈澱
を得、この懸濁液をオートクレーブ中に入れ180°C
で1時間水熱反応を行なって、α−オキシ水酸化鉄を得
た以外は実施例1と同様にして、長軸径120nms短
軸径30 nm 1軸比4、BET法ニヨる比表面fv
!12B、7rrf/9、保磁力50.IKA/mでコ
バルト原子の含有it 5.90重量略のコバルト含有
γ−Fe20.粉末を得、さらにこのコバルト含有γ−
Fe203粉末を使用して実施例1と同様にして磁気テ
ープをつくった。
実施例3 実施例2においてコバルト含有酸化鉄粉末を了りろ過程
において、硫酸コバルトの使用量を0.8モル、硫醜第
−鉄の使用量を2.4モルとした以外は実施例2と同様
にして、長軸径120nmq短軸径30 nm s軸比
4、BET法による比表面積28.1m’/り、保磁カ
フ5.6KA/mでコバルト原子の含有f)!4.57
重量%のコバルト含有γ−Fe20!、粉末を荷、さら
にこのコバルト含有γ−Fe 203粉末を使用して実
施例2と同様にして磁気テープをつくった。
比較例 硫酸iR’it (FeSO4,7H2O) 10モル
を水401に溶解し念硫酸第−鉄水溶液と、水酸化ナト
リウム70モルを水40/に溶解した水酸化ナトリウム
水溶液を調製し、温度25°Cで硫酸第一鉄水溶液中に
水酸化す) リウム水溶液を加え淡緑色の沈澱を得た。
次いでこの懸濁液を恒温水槽中で40°Cに加温しなが
ら毎分lOlの空気をa!濁液中に吹き込み、6時間酸
化反応を行なって黄色沈澱物を得、水洗、ろイIへ、乾
燥してα−オキシ水酸化鉄粉末を得た。
次に、とのα−オキシ水酸化鉄を実施例1と同様にして
加熱還元しさらに酸化してγ−Fe205粉末を得、次
いでコバルト被着処理を行なって長軸径200 nm−
1短軸径3 Onm s軸比6.7、BET法による比
表[Ti積39,5yrs’/9、保磁力39.8KA
/mでコバルトIば子の含有量2.55重il哄のコバ
ルト含有γ−Fe20.粉末を得た。さらにこのコバル
ト含有r−Fe203粉末を使用して実施例1と同様に
して磁気テープをつくった。
実施例1および比較例で得られたコバルト含有酸化鉄強
磁性粉末の保磁力分布を調べるため試料振動型磁力計を
使って異方性磁界分布を測定した。
第1図はこの結果をグラフで表わしたもので、グラフA
I″i実施例1で得られた磁性粉末の異方性磁界分布を
示し、グラフBけ比較例で得られた磁性粉末の異方性磁
界分布を示す。このグラフから明らかなよう疋この発明
で得られたコバルト含有酸化鉄強磁性粉末は比較例で得
られたものよりも異方性磁界分布が狭く、このことから
この発明によって得られるコバルト含有酸化鉄弾磁性粉
末は保磁力分布が良好なことがわかる。
また、各実施例および比較例で得られたコバルト含有酸
化鉄強磁性粉末について熱的安定性を調ぺZ5ため、加
配減鹸を測定し、転写特性を試験した。加熱域磁はW径
5 mm 、高さ3mmの容器に得られた磁性粉末を充
填し、これを室温で796KA / m磁界で飽和磁(
tし、飽和残留磁化計Irsを測定した後、次いでこの
飽和磁化した試料を60°Cで2時間保持し、室温で取
り出して残留磁化量Trを測定し、ユ扛”−X 100
力・ら加熱減磁量sr を百分率で計算して測定した。また転写特性試験は直径
6mm 、高さ3PIIの容器に得られた磁性粉末を充
填し、これを60°Cで3.2KA/mの磁界中に1時
間保持した後室温で残留磁化量Ira、zを測定し、次
いで796KA/mの磁界で飽和磁化からデシベルで計
算して行なった。
下記第1表はその結果である。
第   1   表 上表から明らかなように、この究明で得られたコバルト
含有酸化鉄強磁性粉末(実施例1〜3)は従来のコバル
ト含有陣化鉄強礎性粉末(比較例)に比し、いずれも加
熱減磁および転写が少なく、このことからこの発明によ
って得られるコバルト含有酸化鉄強磁性粉末は熱的安定
性に優れていることがわかる。
さらに各実施例および比較例で得られた磁気テープにつ
いて、保磁力(Hc)、残留磁束密度(Br)、角型(
Br/Bs)、DC5/NおよびAC5/Nを測定し、
消去特性を試験した。消去特性試験は磁気テープに+5
dBの人力でIKHz の信号を記録し、基準テープ(
BASF C401R)の消去特性が05dBとなる消
去電流の20嘴増の消去電流で消去した時の消去前後の
再生出力信号の差を測定し、dBで示した。
下記第2表はその結果である。
第    2    表 上表から明らかなように、この発明のコバルト含有酸化
鉄強磁性粉末を使用して得られる磁気テープ(実施例1
〜3)は従来の磁気テープ(比較例)に比し、いずれも
保磁力、残留磁束密度、角型が高くてDC5/Nおよび
AC5/Nが低く、また消去特性が良好で、このことか
らこの発明のコバルト含有酸化鉄強磁性粉末を使用して
得られる磁気記録媒体は磁気特性に優れ、またノイズが
少なくて消去特性も改善されることがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明で得られたコバルト含有酸化鉄強磁性
粉末の異方性磁界と、粉末粒子の体積パーセントとの関
係図である。 特許出願人 工業技術院長  石 坂 誠 −特許出願
人  日立マクセル株式会社 代表者 水弁 厚 指定代理人 工柴技術院大阪工業技術試験所長内藤−男

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、酸化鉄強磁性粉末を核晶とし、この核晶上にコバル
    トを主体的に含有する表面層を有する長軸径が300 
    nm以下、軸比が5以下でかつBET法による比表面積
    が4O−nf/り以下、保磁力が23.9KA/m以上
    の強磁性粉末2.3価の鉄イオンを含有する水溶液を当
    量以上のアルカリ水溶液中に30°C以下の温度で添加
    し反応させて水酸化第二鉄を生成し、さらに熟成した後
    、この水酸化第二鉄をオートクレーブ中で水熱反応させ
    てα−オキシ水酸化鉄粉末を生成し、ろ過、乾燥後この
    生成粉末を加熱還元しさらに酸化してγ−F e 20
     x、粉末とした後、このγ−Fe205粉末をコバル
    ト塩と第一鉄塩を含む溶液中に分散させ、さらにこれに
    アルカリ水、溶液を加えてγ−Fe203粉末の表面に
    コバルトを主体的に含む表面層を形成させることを特徴
    とする強磁性粉末の製造方法
JP56157138A 1981-10-01 1981-10-01 強磁性粉末およびその製造方法 Expired JPS6018609B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56157138A JPS6018609B2 (ja) 1981-10-01 1981-10-01 強磁性粉末およびその製造方法
EP19820109003 EP0076462B2 (en) 1981-10-01 1982-09-29 Method of production of magnetic particles
DE8282109003T DE3274777D1 (en) 1981-10-01 1982-09-29 Magnetic particles and method of production thereof
CA000412570A CA1246321A (en) 1981-10-01 1982-09-30 Magnetic particles and method of production thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56157138A JPS6018609B2 (ja) 1981-10-01 1981-10-01 強磁性粉末およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5860624A true JPS5860624A (ja) 1983-04-11
JPS6018609B2 JPS6018609B2 (ja) 1985-05-11

Family

ID=15643023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56157138A Expired JPS6018609B2 (ja) 1981-10-01 1981-10-01 強磁性粉末およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018609B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60255627A (ja) * 1984-06-01 1985-12-17 Ube Ind Ltd 強磁性粉末の製造法
JPS61227921A (ja) * 1985-04-01 1986-10-11 Fuji Photo Film Co Ltd 強磁性微粉末とその製造法
JPS62275028A (ja) * 1986-01-30 1987-11-30 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd コバルト含有強磁性酸化鉄粉末及びその製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61205224U (ja) * 1985-05-20 1986-12-24

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4949475A (ja) * 1972-05-24 1974-05-14
JPS49113199A (ja) * 1973-03-05 1974-10-29
JPS50115698A (ja) * 1974-02-22 1975-09-10
JPS5145506A (ja) * 1974-10-17 1976-04-19 Fuji Photo Film Co Ltd
JPS5233319A (en) * 1975-09-09 1977-03-14 Rokude Sangiyou Kk Structure pillar in stainless steel plate
JPS5233320A (en) * 1975-09-09 1977-03-14 Keisuke Shimizu Umbrellaashaped ridge
JPS545519A (en) * 1977-06-15 1979-01-17 Hitachi Ltd Voltage controller for ac generator
JPS55162430A (en) * 1979-06-02 1980-12-17 Hitachi Maxell Ltd Manufacture of ferromagnetic powder
JPS567403A (en) * 1979-06-30 1981-01-26 Toda Kogyo Corp Preparation of acicular crystalline magnetic iron oxide grain powder
JPS5732408A (en) * 1980-08-06 1982-02-22 Chinon Kk Focusing controller

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4949475A (ja) * 1972-05-24 1974-05-14
JPS49113199A (ja) * 1973-03-05 1974-10-29
JPS50115698A (ja) * 1974-02-22 1975-09-10
JPS5145506A (ja) * 1974-10-17 1976-04-19 Fuji Photo Film Co Ltd
JPS5233319A (en) * 1975-09-09 1977-03-14 Rokude Sangiyou Kk Structure pillar in stainless steel plate
JPS5233320A (en) * 1975-09-09 1977-03-14 Keisuke Shimizu Umbrellaashaped ridge
JPS545519A (en) * 1977-06-15 1979-01-17 Hitachi Ltd Voltage controller for ac generator
JPS55162430A (en) * 1979-06-02 1980-12-17 Hitachi Maxell Ltd Manufacture of ferromagnetic powder
JPS567403A (en) * 1979-06-30 1981-01-26 Toda Kogyo Corp Preparation of acicular crystalline magnetic iron oxide grain powder
JPS5732408A (en) * 1980-08-06 1982-02-22 Chinon Kk Focusing controller

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60255627A (ja) * 1984-06-01 1985-12-17 Ube Ind Ltd 強磁性粉末の製造法
JPS61227921A (ja) * 1985-04-01 1986-10-11 Fuji Photo Film Co Ltd 強磁性微粉末とその製造法
JPS62275028A (ja) * 1986-01-30 1987-11-30 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd コバルト含有強磁性酸化鉄粉末及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6018609B2 (ja) 1985-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860000485B1 (ko) 강자성 금속입자의 제조방법
JPS5860624A (ja) 強磁性粉末およびその製造方法
JPS62287604A (ja) 磁性材料およびその製造方法並びに磁気記録媒体
JP2937211B2 (ja) 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPH0317774B2 (ja)
JPH0633116A (ja) 磁気記録媒体用強磁性金属粉末及びその製造方法
JPH0271502A (ja) 主に鉄から成る針状の強磁性金属粒子の製法
JPS6135135B2 (ja)
JPS6051243B2 (ja) 磁気記録材料用磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
EP0076462B2 (en) Method of production of magnetic particles
JPS5857708A (ja) 磁気記録媒体
JPS5857709A (ja) 磁気記録媒体
JPS5850005B2 (ja) ジキキロクヨウジセイフンマツノ セイゾウホウ
JP2970706B2 (ja) 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPS6374921A (ja) 磁性酸化鉄顔料及びその製造法
JP2970705B2 (ja) 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPS5941453A (ja) 磁気記録用針状晶鉄合金磁性粒子粉末及びその製造法
JPS5853495B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS59169937A (ja) 磁性粉末の製造方法
JP2935292B2 (ja) 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPS6051242B2 (ja) 磁気記録材料用磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPS60196905A (ja) コバルト変性フエライト磁性粉末の製造法
JPS61139922A (ja) 磁気記録媒体
JPS58110432A (ja) Srフェライトの製造法
JPS6093629A (ja) 磁気記録媒体用強磁性酸化鉄粉末およびその製造方法