JPS5855045A - 芳香族化触媒の再活性化方法 - Google Patents

芳香族化触媒の再活性化方法

Info

Publication number
JPS5855045A
JPS5855045A JP57154717A JP15471782A JPS5855045A JP S5855045 A JPS5855045 A JP S5855045A JP 57154717 A JP57154717 A JP 57154717A JP 15471782 A JP15471782 A JP 15471782A JP S5855045 A JPS5855045 A JP S5855045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
reactivation
oxychlorination
hydrogen
reactivating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57154717A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0224585B2 (ja
Inventor
ジア・ルネ・ベルナルド
ミシエル・ブレイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elf Antar France
Original Assignee
Elf France SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elf France SA filed Critical Elf France SA
Publication of JPS5855045A publication Critical patent/JPS5855045A/ja
Publication of JPH0224585B2 publication Critical patent/JPH0224585B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/32Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with formation of free hydrogen
    • C07C5/373Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with formation of free hydrogen with simultaneous isomerisation
    • C07C5/393Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with formation of free hydrogen with simultaneous isomerisation with cyclisation to an aromatic six-membered ring, e.g. dehydrogenation of n-hexane to benzene
    • C07C5/41Catalytic processes
    • C07C5/415Catalytic processes with metals
    • C07C5/417Catalytic processes with metals of the platinum group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/90Regeneration or reactivation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G35/00Reforming naphtha
    • C10G35/04Catalytic reforming
    • C10G35/06Catalytic reforming characterised by the catalyst used
    • C10G35/095Catalytic reforming characterised by the catalyst used containing crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/584Recycling of catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパラフィン系炭化水素の芳香族化すなわち脱水
素環化用の触媒の再生方法に関するものであり、特に、
ゼオライト、特にゼオライト−LK支持された元素周期
率表の第1族の少なくとも一つの金属を含む触媒の再生
方法に関するものである。
古くから、白金7塩化アルミナ型触媒の存在下に原料、
特にパラフィン系原料を芳香族化することは知られてい
る。最近では90チ以上をアルカリ性イオンと交換した
ゼオライト、特にゼオ喪イ)−L上に支持された元素周
期表の第1族の金属を含む触媒の存在下で上記芳香族化
が行われるようになった。
本出願人によるフランス特許願第7527781号には
上記種類の触媒が記載さ−れている。この触媒は水素処
理によって容易に再活性化できるという利点を有してい
る。
本出願人によるフランス特許願第8010411号には
2つの反応を用いてノ9ラフインを脱水!!壊化する方
法が記載されておシ、この方法では一方の反応器で芳香
族炭化水素が作られ、他方の反応器では第1の反応器で
作られた水素によってスイープされて触媒が再活性化さ
れる。その後、これら両反応器は互いに逆圧接続される
。この方法は触媒の選択性損失無しに長時間運転するこ
とができる。しかし、かなシ長時間経過すると、コーク
スの沈着によらて触媒が閉塞して、触媒の役目を満足に
しなくなってしまう。従って再生しなければならない。
芳香族化触媒を酸素含有大気中でコークスを焼却して再
生することは公知である。この焼却は大低水素または窒
素によるスイープ行程で行われる。
次いで触媒を空気と塩素の混合物によって、あるいはさ
らに空気の存在下にCCt4のような塩素化化合物によ
って熱処理してオキシクロル化する。
この再生方法をゼオライト上に支持された第1族の金属
で形成された型式の触媒に適用した場合にも触媒の選択
性の大部分は有効に維持することはできるが、初期の触
媒選択性を完全に回復させることは不可能である。
本発明者はオキシクロル化工程の後に水和化工程を行う
ことによって、上記のように処理された。
触媒の選択性を改良でき、初期の値と同じではないとし
てもそれに近い値の選択性にすることができるというこ
とを発見した。すなわち、これが本発明の目的である。
本発明の第1実施例では、触媒に対して重量比で1o4
の範囲内の量の水を冷却空気中に加えることによってオ
キシクロル化後の触媒冷却中に上記水利化を行なってい
る。
本発明のこの他の目的および利点は以下の例から明らか
になるであろう。以下の例は例示のためのものであ2て
、これらにのみ本発明が限定されるものではない。  
      ′ 以下の例で用いられる触媒はフランス特許願耐7527
7 ’81号に記−さ−れた型式のもので、この触媒は
ゼオライトのペレットをジニトロ−ジアミノ−白金Pt
(Nfら)2(N02)2で乾式含浸して作られる。こ
のイレ、トは次いで沸点温度でKClで処理され、Ct
−イオンが無くなるまで−10でKOH溶液で洗浄され
た後、乾燥され、400℃で3時間燃焼される。
例  1 上記触媒を触媒改質反応器中に入れ、500℃までの温
度範囲で水素処理する。この温度は460℃まで下げて
もよい。この触媒の選択性は下記条件下においてn−へ
キサ/を導入して測定された。
1)大気圧 2)  H2/炭化水素比=18 3)接触時間 0.85秒 4)460℃ この結果仲表夏中に「触媒」と表示された所に示しであ
る。
この触媒は触媒、活性と選択性が不十分となるまでフラ
ンス特許願第8010411号に記載された条件下で脱
水、素環化反応用にiカ月間使用された。この時点で触
媒を分析した結果、5.1tsの炭素を含んでいること
が−わかった。この触媒の活性と選択性を新しい触媒七
同−条件で測定した。その結果は表夏忙「触媒2」とし
て表示しである。
この触媒を水素で12時間、460℃で処理し、窒素で
スイープ(30分間)した後に385′℃まで冷却した
。次いで、この温度で反応器のスイープ用空気を供給す
ると温度ti412℃に急上昇した後、395℃で安定
化した。燃焼は空気の存在下で5時間51′θ℃で行っ
た。次いで公知の方法で空気流中K C(j4を3回に
分けて導入した。この空気流中のCCt4の量は触媒重
量忙対する塩素の割合が約1チとkるような量であった
。この触媒を510″cK5時間放置した後、公知の方
法で水素で活性化した。以上の従来法により再生された
触媒は表1中では「触媒3」で示しである。
例  2 操作は例1と同様であるが、触媒の空冷中のオキシクロ
r化前で且つ水素による活性化の前に、触媒に対して重
量比で10%に等しい量の水を200℃の温度で導入し
た。この触媒は表1で社「触媒4」で表示されている。
例  3 例2と同じ操作を行ったが、水を60℃で導入した。そ
の結果得られた触媒は表!中に「触媒5」で示しである
例  4 操作は上記と同じであるが、燃焼前に使用済み触媒を粉
砕した。オキシクロル死後室温で上記1(lの流れを添
加した。得られた触媒は表■中に「触媒6」で示しであ
る。
上記の触媒1〜6の全ては動的マイクロ反応器中でテス
トされた。脱水素環化テストは460℃でn−ヘキサン
の存在下で、接触時間0.85秒、T(Kよる触媒の還
元後のH2/炭化水素比=18で行った。
活性は15分の反応時間後に調べた。反応器出口におい
て流出物の重量%を測定した。その結果は表1中に示し
である。この表Iにおいて、1)ライトとはC1〜C5
のパラフィンとC2〜C4のオレフィンである。
2)イソヘキサンにはさらに少量の檀ンタンが含まれて
いる。
3)メチルシクロペンタン(McP)にも少量のヘキサ
ンが含まれている。
4)ベンゼンは微量のトルエン、キシレンおよびナフタ
レンを含んでいる。
5)1チ変換とはn−ヘキサン以外の炭化水素の重量比
1チを意味し、 6)1チ選択性(S)とは、変換量で割ってチで表示さ
れた製品の重量比1%を意味している。
この表から、本発明により水で処理することによってベ
ンゼン収率が向上し、再粉砕した触媒では初期触媒より
も高い収率となるということがわかる。
本発明は上記の実施法や例にのみ限定されるものではな
く、本発明の精神を逸脱しない限り、所望の用途に応じ
て当業者が採用し得る各種変形法が適用できるというこ
とは明らかである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  好ましくは水素による処理と、オキシクロル
    化と、水素による再活性化を行った後KjlR焼すると
    とによってゼオライト上に支持された元素周期率表の第
    1族の金属を含む型式の芳香族化触媒の、再活性化方法
    において、オキシクロル化後に空気中で冷却する間に触
    媒が200℃を越えない温度にお諭て触媒重量の約10
    嘩の量で用いた水によって処理されるような芳香族化触
    媒の再活性化方法。
  2. (2)触媒がセオライトーL中K O,5〜1.5 %
     ノ金属を含んでいるような特許請求の範囲第(1)項
    記載の芳香族化触媒の再活性化方法。
  3. (3)  上記第1族の金属が白金であるような特許請
    求の範囲第(1)項または第(2)項に記載の芳香族化
    触媒の再活性化方法。
JP57154717A 1981-09-09 1982-09-07 芳香族化触媒の再活性化方法 Granted JPS5855045A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8117064 1981-09-09
FR8117064A FR2512356B1 (fr) 1981-09-09 1981-09-09 Procede de regeneration d'un catalyseur d'aromatisation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5855045A true JPS5855045A (ja) 1983-04-01
JPH0224585B2 JPH0224585B2 (ja) 1990-05-30

Family

ID=9261997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57154717A Granted JPS5855045A (ja) 1981-09-09 1982-09-07 芳香族化触媒の再活性化方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4493901A (ja)
JP (1) JPS5855045A (ja)
BE (1) BE894331A (ja)
BR (1) BR8205271A (ja)
CA (1) CA1187859A (ja)
DE (1) DE3233359A1 (ja)
ES (1) ES515188A0 (ja)
FR (1) FR2512356B1 (ja)
GB (1) GB2106413B (ja)
IT (1) IT1156316B (ja)
NL (1) NL184051C (ja)
NO (1) NO157526C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60168540A (ja) * 1983-11-10 1985-09-02 エクソン リサ−チ アンド エンヂニアリング コムパニ− 失活触媒の再生法
JPS60168539A (ja) * 1983-11-10 1985-09-02 エクソン リサ−チ アンド エンヂニアリング コムパニ− 改良触媒の製造法
JPH02102728A (ja) * 1987-07-07 1990-04-16 Union Carbide Corp 化学転化方法
JP2008266244A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Mitsubishi Chemicals Corp 芳香族炭化水素の製造方法
JP2008266245A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Mitsubishi Chemicals Corp 芳香族炭化水素の製造方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4627912A (en) * 1983-06-30 1986-12-09 Chevron Research Company Reforming process having a high selectivity and activity for dehydrocyclization, isomerization, and dehydroisomerization
US4595670A (en) * 1983-11-10 1986-06-17 Exxon Research And Engineering Co. Zeolite catalyst
US4925819A (en) * 1983-11-10 1990-05-15 Exxon Research & Engineering Company Method of regenerating a deactivated catalyst
US4595668A (en) * 1983-11-10 1986-06-17 Exxon Research And Engineering Co. Bound zeolite catalyst
US5712214A (en) * 1983-11-10 1998-01-27 Exxon Research & Engineering Company Regeneration of aromatization catalysts
US4657874A (en) * 1984-01-18 1987-04-14 Mobil Oil Corporation Redispersion of agglomerated noble metals on zeolite catalysts
US4610972A (en) * 1984-04-18 1986-09-09 Chevron Research Company Sulphur decontamination of conduits and vessels communicating with hydrocarbon conversion catalyst reactor during in situ catalyst regeneration
EP0204750A4 (en) * 1984-11-08 1987-12-02 Chevron Res REACTIVATION OF A DISABLED CATALYST.
US4855269A (en) * 1986-12-19 1989-08-08 Chevron Research Company Process for regenerating a monofunctional large-pore zeolite catalyst having high selectivity for paraffin dehydrocyclization
FR2611739B1 (fr) * 1987-03-06 1989-07-07 Inst Francais Du Petrole Procede d'activation d'un catalyseur d'isomerisation de paraffines normales
US4810683A (en) * 1988-01-25 1989-03-07 Uop Inc. Regeneration of a platinum-containing zeolite
US4914068A (en) * 1988-03-21 1990-04-03 Exxon Chemical Patents Inc. Process for the dispersion of Group VIII metals in large pore zeolite catalysts
WO1991004943A2 (en) * 1989-09-29 1991-04-18 Exxon Research And Engineering Company Zeolite aggregates and catalysts
US5883031A (en) * 1991-03-01 1999-03-16 Chevron Chemical Company Low temperature regeneration of coke deactivated reforming catalysts
JP2606991B2 (ja) * 1991-10-03 1997-05-07 出光興産株式会社 失活触媒の再生方法
US5270272A (en) * 1992-05-26 1993-12-14 Uop Sulfur removal from molecular-sieve catalyst
US8664145B2 (en) * 2008-12-23 2014-03-04 Chevron Phillips Chemical Company Lp Methods of preparing an aromatization catalyst
US8912108B2 (en) 2012-03-05 2014-12-16 Chevron Phillips Chemical Company Lp Methods of regenerating aromatization catalysts
US8716161B2 (en) 2012-03-05 2014-05-06 Chevron Phillips Chemical Company Methods of regenerating aromatization catalysts
US9387467B2 (en) 2012-09-26 2016-07-12 Chevron Phillips Chemical Company Lp Aromatization catalysts with high surface area and pore volume

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3450644A (en) * 1966-11-15 1969-06-17 Union Carbide Corp Treatment of oxidatively regenerated molecular sieve catalysts
FR1544923A (fr) * 1966-11-15 1968-11-08 Union Carbide Corp Procédé de régénération de catalyseurs par oxydation
US3637524A (en) * 1968-07-11 1972-01-25 Atlantic Richfield Co Halide addition and distribution in the reactivation of platinum group catalysts
US3835063A (en) * 1970-03-27 1974-09-10 Mobil Oil Corp Regeneration of halogen promoted bimetallic reforming catalyst
GB1436622A (en) * 1973-06-21 1976-05-19 British Petroleum Co Regeneration of zeolite catalysts
US4002575A (en) * 1975-08-14 1977-01-11 Union Oil Company Of California Rejuvenation of supported group VIII metal catalysts
FR2323664A1 (fr) * 1975-09-10 1977-04-08 Erap Procede de deshydrocyclisation d'hydrocarbures aliphatiques
FR2325289A7 (fr) * 1975-09-19 1977-04-15 Inst Francais Du Petrole Procede de regeneration de catalyseurs d'hydroconversions d'hydrocarbures
FR2377226A1 (fr) * 1977-01-13 1978-08-11 Inst Francais Du Petrole Nouveau procede de regeneration d'un catalyseur de conversion d'hydrocarbures

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60168540A (ja) * 1983-11-10 1985-09-02 エクソン リサ−チ アンド エンヂニアリング コムパニ− 失活触媒の再生法
JPS60168539A (ja) * 1983-11-10 1985-09-02 エクソン リサ−チ アンド エンヂニアリング コムパニ− 改良触媒の製造法
JPH0555190B2 (ja) * 1983-11-10 1993-08-16 Exxon Research Engineering Co
JPH0559791B2 (ja) * 1983-11-10 1993-08-31 Exxon Research Engineering Co
JPH02102728A (ja) * 1987-07-07 1990-04-16 Union Carbide Corp 化学転化方法
JP2008266244A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Mitsubishi Chemicals Corp 芳香族炭化水素の製造方法
JP2008266245A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Mitsubishi Chemicals Corp 芳香族炭化水素の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4493901A (en) 1985-01-15
NL184051C (nl) 1989-04-03
ES8306033A1 (es) 1983-05-01
NO157526B (no) 1987-12-28
NL184051B (nl) 1988-11-01
NO823050L (no) 1983-03-10
BR8205271A (pt) 1983-08-16
GB2106413A (en) 1983-04-13
IT8223159A0 (it) 1982-09-08
IT1156316B (it) 1987-02-04
NO157526C (no) 1988-04-13
JPH0224585B2 (ja) 1990-05-30
FR2512356A1 (fr) 1983-03-11
DE3233359C2 (ja) 1990-02-08
CA1187859A (en) 1985-05-28
BE894331A (fr) 1983-03-07
DE3233359A1 (de) 1983-05-05
FR2512356B1 (fr) 1986-08-08
GB2106413B (en) 1985-03-27
NL8203458A (nl) 1983-04-05
ES515188A0 (es) 1983-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5855045A (ja) 芳香族化触媒の再活性化方法
US3711422A (en) Cracking catalyst restoration with antimony compounds
US9511356B2 (en) Regeneration of spent paraffin dehydrogenation catalyst
US5776849A (en) Regeneration of severely deactivated reforming catalysts
US3450644A (en) Treatment of oxidatively regenerated molecular sieve catalysts
US2641582A (en) Regeneration of a platinumcontaining catalyst
CA2104975A1 (en) Low temperature regeneration of coke deactivated reforming catalysts
JPS63236544A (ja) モルデン沸石をベースとする正パラフィン類の異性化触媒の再生または活性化方法
JPS58201728A (ja) 芳香族化合物の製造法
US3943051A (en) Hydrocarbon conversion processes utilizing rejuvenated zeolite catalysts
JPS61246135A (ja) パラフイン系炭化水素の芳香族炭化水素への転化方法
US2560329A (en) Catalytic dehydrogenation of petroleum naphthenes
US3835028A (en) Hydrocracking process with rejuvenated catalyst
US4190553A (en) Rejuvenation of damaged zeolite-supported metal catalysts
US3899441A (en) Rejuvenation of damaged zeolite-supported metal catalysts
US2457566A (en) Regeneration of alumina adsorbents by oxidation
EP0204750A1 (en) Rejuvenation of a deactivated catalyst
US2625504A (en) Catalytic reforming process and catalyst therefor
Copperthwaite et al. Regeneration of pentasil zeolite catalysts using ozone and oxygen
US2965563A (en) Hydroforming and regeneration and reactivation of platinum catalyst with chlorine gas under anhydrous conditions
US5073529A (en) Method of regenerating a nonacidic zeolite catalyst
US3475345A (en) Catalyst for paraffin isomerization
US4446013A (en) Catalytic skeletal isomerization
US4477592A (en) Catalyst for skeletal isomerization
US2968631A (en) Regeneration of isomerization catalysts