JPS5852046Y2 - 工作機械 - Google Patents

工作機械

Info

Publication number
JPS5852046Y2
JPS5852046Y2 JP1979136849U JP13684979U JPS5852046Y2 JP S5852046 Y2 JPS5852046 Y2 JP S5852046Y2 JP 1979136849 U JP1979136849 U JP 1979136849U JP 13684979 U JP13684979 U JP 13684979U JP S5852046 Y2 JPS5852046 Y2 JP S5852046Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
main shaft
machine tool
oil
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979136849U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5657737U (ja
Inventor
昇 広瀬
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Priority to JP1979136849U priority Critical patent/JPS5852046Y2/ja
Priority to US06/190,069 priority patent/US4371297A/en
Publication of JPS5657737U publication Critical patent/JPS5657737U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5852046Y2 publication Critical patent/JPS5852046Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/22Feeding members carrying tools or work
    • B23Q5/26Fluid-pressure drives
    • B23Q5/261Fluid-pressure drives for spindles
    • B23Q5/263Fluid-pressure drives for spindles with means to control the feed rate by controlling the fluid flow
    • B23Q5/265Fluid-pressure drives for spindles with means to control the feed rate by controlling the fluid flow this regulation depending upon the position of the tools or work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/23Cutting by use of rotating axially moving tool including means to cause Tool to progressively vibrate toward work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/65Means to drive tool
    • Y10T408/675Means to drive tool including means to move Tool along tool-axis
    • Y10T408/6757Fluid means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Actuator (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は一端に工具を有する主軸を回転可能に支持し
てエアーシリンダ等の適宜の駆動手段により往復動され
る主軸筒と、前主軸と平行に配置されたシリンダに嵌装
したピストンロッドを含む油圧制御手段とを備え、前記
主軸筒を駆動手段によシ移動してピストンロッドに連係
される1では早送り運動を付与し、連係後は前記油圧制
御手段の作用により切削送り運動を付与するようにした
工作機械において、摺動筒を支持するフレーム本体の一
部に前記シリンダに供給される油タンクを設けてそのタ
ンクにシリンダへの連通口を二個設け、工作機械を縦横
いずれの状態に使用しても少くとも一方の連通口を油タ
ンクの油面下に位置させ得るようにするとともに、前記
連通口の一方を前記シリンダに連通させる切換装置を設
けた構成にしたものであって、その目的とするところは
工具の進退方向を水平、斜め上方、上方、斜め下方、下
方等の所望の角度にするため、フレーム本体をどのよう
な角度にしても油タンクの油面上の空気が油圧シリンダ
に吸込筐れない対策を施して工作機械の取付又は使用の
角度に制約を生じないようにするにある。
本考案の一実施例を説明する。
1は工作機械のフレーム本体であって、その形状を細長
く形成し、横断方向の隔壁2と端面板30間を密閉して
あり、外周に取付座脚52を設ける。
隔壁2と端面板3の各内側には円筒4の両端を固定して
エアーシリンダ5を構威し、さらに隔壁2と端面板3を
貫いて油密に且つ回転可能に嵌めた円筒体6を前記の円
筒4と平行に設けて油圧シリンダ7を構成する。
8は隔壁2に緊密に貫かせて前端をエアシリンダ5内に
突出した摺動自由な主軸筒でその前端にピストン9を設
け、そのピストン9の前側に延長主軸筒10を外嵌めし
て連結する。
該延長主軸筒10は前端を端面板3から緊密かつ摺動自
由に突出してその突出部分内面にベアリング11を取付
ける。
12は主軸筒8の後端から中心部に回転自由に挿入した
主軸であって、前方にスプライン13を設ける。
14は主軸筒8の前方部と延長主軸筒10の各内周に遊
嵌して回−紙絶縁体14aにより主軸筒9の前端に係合
した回転筒で、その前端を前記のベアリング11により
支持すると共にその前端にテーパ軸15を設ける。
主軸12のスプライン13は回転筒14の後端から中心
に遊挿したもので、その回転筒14に固定した内歯輪1
6に対して摺動自由に係合する。
主軸12はモータ17により一方向に回転させる。
前記主軸12とも平行をなす油圧シリンダ7を構成する
円筒体6の前端部にはノブ31aを前側に突出した通路
構成体31を回転可能に密嵌し、その円筒体6の隔壁2
から後方に少し突出する部分を切換回転操作部6aとす
る。
また、油圧シリンダ7には管形のピストンロッド18の
前方部を嵌め、該ロッドの後方をフレーム本体1に設け
た一方向クラッチ21に通すとともに、前記の通路構成
体31の内端面に当てた油濾過体5oに前端を押圧によ
シ支持した発条19をピストンロッド18の中心に通し
て後端を栓体20により止定する。
主軸筒8の後端にはピストンロッド1Bを叉状部で挾む
制御片22を固定し、ピストンロッド18には制御片2
2の前方で固定して叉状部により主軸筒8を抄む係合片
23を設ける。
隔壁2と一方向クラッチ21の間ではピストンロッド1
8の上部でフレーム本体1に開放窓孔を設けて取外し可
能なカバー24を取付ける。
一方向クラッチ21はピストンロッド18の前進を自由
にするが後退を不可能にしたもので、該ロッド18と主
軸筒8等が任意に設定した前進極点に達してから主軸筒
8が先に原位置に戻ると制御片22によりクラッチ作用
が無効にされ、ピストンロッド18が発条19の弾力に
より原位置に戻る後退動作を許容する。
エアシリンダ5の周壁を構成する円筒4と油圧シリンダ
7の周壁を構成する円筒体6の外周には隔壁2と端面板
3とによって囲まれた油タンク25を設け、本体ケース
1の円筒体6の両側の側周に沿った後方部と前方部とに
油タンク25に対する給油口26.27を第2図のとか
りに設けてその何れか一方にリングパツキン30を当て
たねじ蓋28.29を施す。
通油路構成体31には油圧シリンダ7の前側壁を構成す
る内端面に、第3図に詳示する吸油口32と排油口33
とを開口し、吸油口32の内部に、前記のように発条1
9により押圧して支持した油濾過体50に一端を接する
発条によってボールを弁座に押しつけた逆止弁34を設
け、その吸油口32の奥端を構成体31の径方向に穿っ
た第4図の通油孔35に連通する。
通油孔35の外側は構成体31に形成した環状溝36に
連通し、円筒体6には900の角度差でその環状溝36
に合致する二個の開口37.38を穿つ。
39 、40は円筒体6の軸線と直角をなさせてその円
筒体6の両側に切換孔39a、40aを設けた二個の連
通口であって、連通口39は本体フレーム1内に設は第
2図に示すように後方部の給油口26に接近させて開口
し、連通口40は本体フレーム1内に設け、第2図に示
すように前方部の給油口27に接近させて開口し夫々の
開口を油タンク25に連通ずる。
41は連通口39,40の何れにも連通しない開口37
.38の一方を連通状にした油点検口であって、樹脂製
などの透明な蓋42を施す。
排油口33は前記構成体31の外周に周方向で切込みの
深さを順次にかえて形成した半弦形の絞り弁43に連通
ずる。
(第6図)。その絞9弁43は円筒体6に形成した細孔
44に連通する。
細孔44の外側は周溝46に通じており、その周溝46
を、ポール48と押ばね49とを内部に設けた連絡孔4
7を介して油タンク25に連通ずる。
絞り弁43はノブ31aにより通路構成体31を回転し
て開度を調節する。
前記に例示した工作機械は、モータ17の起動によ主軸
12を回転し、同時にエア切換弁を一方向に駆動してエ
アシリンダ5にピストン9を前方に押すようにエアを送
給して主軸筒8を前進させる。
然るときテーパー軸15にチャック15aを介してに取
付けた工具(ドリル)52が回転し、主軸筒8は第1図
の二点鎖線に示す原位置から前進して実線のとおりに制
御片22を保合片23に衝き当てる1でピストン9の速
度で工具52を早送りするが、係合片23は油圧シリン
ダの絞り弁43による排油能力に従った遅い速度のピス
トンロッド18に連動しており、前記のように制御片2
2が係合片23に衝き当ると、ピストン9の速度はピス
トンロッド18の速度に制限され、工具52は遅いピス
トンロッド18の速度による、遅い切削送りに変化する
工具52が所要の前進動作を完了したときその位置を検
出する検出信号により前記した切換弁の切換動作を生じ
させ、エアシリンダ5にピストン9を後退方向に送るエ
アを送給して原位置に早戻しを行い、それと同時に一方
向クラッチ21を前記のとかりに無効にしてピストンロ
ッド18を発条19の弾力で第1図例示の原位置に戻す
概要的作動を生じさせるものであって、そのとき油タン
ク25内の油を吸油口32から油圧シリンダ7に吸込む
上記に例示した工作機械は加工の都合から工具を水平、
斜め上方、上方、斜め下方、下方などの所望の角度に進
退される必要から、本体フレーム1を所要の角度で使用
し得るように据付けることが多いが、油圧シリンダ7に
油タンク25の油を吸い込むとき、油面上の空気を吸込
むと、油圧制御による切削送りを不能とし又は不良にす
ることがあって、油圧シリンダ7への連通口を油タンク
21の油下にする必要を生ずる。
本実施例はかかる場合にカバー24を外し、本考案の切
換装置の一例をなす円筒体6を切換回転操作部6aによ
り回転し、工具52を斜め下方、下方などにするときは
そのとき油タンク25への連通開口が下方になる連通口
40の切換孔40aを筒体6の開口37を第4図のと釦
りに連通し、かつ開口38を油点検口41に連通ずる切
換操作を行う。
工具52を斜め上方、上方などにするときはそのとき油
タンク25への連通開口が下方になる連通口39の切換
孔39aに筒体6の開口37を第5図のとおりに連通し
、開口38を油点検口41に連通ずる切換操作を行う。
工具52を水平方向にするときは第4図、第5図の何れ
の連通でもよい。
開口37,38はそのうちの一個であってもよい。
以上の切換操作で、倒れの場合にも連通口40又は39
の油タンク25への連通開口396または連通開口40
6は、該タンクの油面より下方になるため、油圧シリン
ダ7に油面上の空気が吸込まれる釦それはない。
給油口26.27はその何れかが下方になるから、リン
グパツキン30を下方になる給油口のみに施し、上方に
なる給油口から外してねじ蓋28又は29と給油口26
又は27間の微隙から油タンク25内に外気を通人でき
るようにする。
本考案は前記の例示によって明らかなように、工具52
の進退方向の角度に従って本体フレーム内の油圧シリン
ダ7及びエアシリンダ5の周壁の外側に設けた油タンク
25と、油圧シリンダ7の吸油口32とを連通ずる二個
の連通口39 、40の油タンク25への連通口を、油
タンク25の後方部と前方部とに設け、それらの連通口
39゜10夫々の切換孔39a 、40aの一方を切換
装置により油圧シリンダ7の吸油口32に切換連通し、
工作機械の前記したさ1ざ1な使用角度、取付角度に順
応させるものであって、既述のように油タンク25の油
面上の空気が油圧シリンダ7に吸込1れるおそれを、前
記切換操作により正確に除くことができて、工作機械の
使用角度、取付角度に制約を生ずるを完全に除くことが
できる。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本考案の一実施例を示し、第1図は縦断側面
図、第2図は一部の平面図、第3図は通油路構成体31
の部分の拡大縦断側面図、第4図は第3図A−A線切断
面図、第5図は第4図からの切換作動を示した切断面図
、第6図は第3図B−B線切断面図である。 4・・・円筒、5・・・エアシリンダ、6・・・円筒体
、6a・0.切換回転操作部、7・・・油圧シリンダ、
8・・・主軸筒、9・・・ピストン、12・・・主軸、
14・・・回転筒、15・・・チャック、18・・・ピ
ストンロッド、19・・・発条、20・・・栓体、25
・・・油タンク、31・・・通油路構成体、32・・・
吸油口、33・・・排油口、34・・・逆止弁、35・
・・通油孔、37,3B・・・開口、39.40・・・
連通口、43・・・絞り弁、39a。 40a・・・切換孔、52・・・工具。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 一端に工具を有する主軸を回転可能に支持する主軸
    筒と、 その主軸筒をその軸線方向に摺動可能に支持するフレー
    ム本体と、 前記主軸筒を往復動させる駆動手段と、 前記主軸の軸線と平行に配置されたシリンダとそのシリ
    ンダに往復動可能に装着されたピストンロッドとを含む
    油圧制御手段とを備え、前記主軸筒が前記ピストンロッ
    ドと連係されるlでは前記主軸筒に早送り運動を付与し
    、その連係後は前記油圧制御手段の作用により切削送り
    運動を付与するようにしてなる工作機械に釦いて、 前記シリンダに供給される油を貯えるためのタンクを前
    記フレーム本体の一部に設けるとともに、前記タンクに
    前記シリンダへの連通口を二個設け、前記工作機械を縦
    横いずれの状態に使用しても少なくとも前記二個の連通
    口の一方が油面下に位置するようにし、その工作機械の
    使用状態に応じて前記連通口のいずれか一方を前記シリ
    ンダに連通ずるための切換装置を設けたことを特徴とす
    る工作機械。 工作機械。 2 前記駆動手段は前記主軸筒の外周に設けなれたエア
    ーシリンダーであり、前記タンクは前記エアーシリンダ
    の外周に設けられていることを特徴とする前記実用新案
    登録請求の範囲第1項に記載の工作機械。 3 前記シリンダは前記フレーム本体に回転可能に取付
    けられ、且つシリンダの周壁に少なくとも一つの開口を
    有し、 前記フレーム本体には前記開口に対応して前記タンクの
    各通口を連詰二つの切換孔が設けられ、前記シリンダを
    回転することによって前記開口が前記切換孔の一方と連
    通ずるようにされていることを特徴とする前記実用新案
    登録請求の範囲第1項に記載の工作機械。
JP1979136849U 1979-10-03 1979-10-03 工作機械 Expired JPS5852046Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979136849U JPS5852046Y2 (ja) 1979-10-03 1979-10-03 工作機械
US06/190,069 US4371297A (en) 1979-10-03 1980-09-23 Machine tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979136849U JPS5852046Y2 (ja) 1979-10-03 1979-10-03 工作機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5657737U JPS5657737U (ja) 1981-05-18
JPS5852046Y2 true JPS5852046Y2 (ja) 1983-11-28

Family

ID=15184934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979136849U Expired JPS5852046Y2 (ja) 1979-10-03 1979-10-03 工作機械

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4371297A (ja)
JP (1) JPS5852046Y2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4443139A (en) * 1982-03-18 1984-04-17 In-Tex Tool Corporation Positive feed drill
CH664521A5 (de) * 1982-08-04 1988-03-15 Suhner Intertrade Ag Mehrzweck-bearbeitungseinheit.
NO159351C (no) * 1985-09-23 1988-12-21 Njaal Underhaug Anordning ved roterende drivinnretning for et verktoey.
JPH0713944Y2 (ja) * 1988-04-08 1995-04-05 株式会社スギノマシン 流体圧を利用した加工装置
EP0562714B1 (en) * 1992-02-21 1996-12-18 Cooper Industries, Inc. Portable peck feed drilling system
US5888033A (en) * 1997-10-09 1999-03-30 Zagar, Inc. Precision quill-feed unit
FR2829953B1 (fr) * 2001-09-25 2004-01-30 Recoules Machine pneumatique d'usinage a arret automatique a l'issue d'un cycle d'usinage
US20080069652A1 (en) * 2006-09-14 2008-03-20 Sp Air Kabushiki Kaisha Spot Weld Drill
JP4759076B2 (ja) * 2009-06-17 2011-08-31 株式会社スギノマシン 流体圧式送り速度制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE543419A (ja) * 1954-12-07
US2811877A (en) * 1955-02-07 1957-11-05 Aro Equipment Corp Pneumatic drill construction
US3141509A (en) * 1962-07-30 1964-07-21 Standard Pneumatic Motor Compa Rotary tool with power feed
SE330812B (ja) * 1968-09-10 1970-11-30 Atlas Copco Ab
US4111590A (en) * 1976-10-07 1978-09-05 Robert E. Eash Positive feed drill

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5657737U (ja) 1981-05-18
US4371297A (en) 1983-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5852046Y2 (ja) 工作機械
JPS6014659B2 (ja) 工作機械におけるステツプフイ−ド装置
KR830000304Y1 (ko) 공작기계
JPS6111650Y2 (ja)
JPH074103Y2 (ja) パッキン等の環状体の押圧装着機
JPS5911747Y2 (ja) ミシンの油もれ防止装置
JPS6140468Y2 (ja)
JPS604646Y2 (ja) コーナドリル
JPS6026899Y2 (ja) 工作機械
CN219417486U (zh) 一种取样及检测装置
JPH0344434Y2 (ja)
JPS6236614Y2 (ja)
JPS6349186B2 (ja)
JPS594237Y2 (ja) オイルチエンジヤ−に使用する廃油流路の自動切替え装置
JPH0217782Y2 (ja)
JPS5911544Y2 (ja) コンクリ−ト打設口装置
JPS6134952B2 (ja)
JPH055198Y2 (ja)
JPS6029841Y2 (ja) トラクタ−の油圧リフト装置における昇降操作装置
JPH0454959Y2 (ja)
JPS5913839Y2 (ja) 管状こんにやく成形装置
JPS6043153B2 (ja) ミシンの潤滑装置における潤滑油通路連結装置
JPS5830216Y2 (ja) 二重ノズルカラム栓
JPS5935356Y2 (ja) 自動車等のリム溶着側面位置決め装置
JPH071304U (ja) 流体圧シリンダ