JPS5851674B2 - 電池 - Google Patents

電池

Info

Publication number
JPS5851674B2
JPS5851674B2 JP53135778A JP13577878A JPS5851674B2 JP S5851674 B2 JPS5851674 B2 JP S5851674B2 JP 53135778 A JP53135778 A JP 53135778A JP 13577878 A JP13577878 A JP 13577878A JP S5851674 B2 JPS5851674 B2 JP S5851674B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
corrosion
self
electrolyte
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53135778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5562661A (en
Inventor
準一 山木
昭彦 山路
敏郎 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP53135778A priority Critical patent/JPS5851674B2/ja
Publication of JPS5562661A publication Critical patent/JPS5562661A/ja
Publication of JPS5851674B2 publication Critical patent/JPS5851674B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/24Alkaline accumulators
    • H01M10/26Selection of materials as electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアルミニウムを負極として用い電解質としてア
ルカリ性物質の水溶液を用いた電池に関する。
従来よりアルミニウムを負極活物質として、NaC1,
AlCl3、MnCl2その他の中性塩化物の水溶液或
いはNaOH,KOHその他のアルカリ性物質の水溶液
を電解質として用いた電池を構成する試みがなされてき
た。
しかし前者の中性電解液ではアルミニウム電極上の酸化
被膜が不溶で無負荷時の自己腐食が少ない反面、作動時
には取得電圧が低く電流効率も悪い。
一方後者のアルカリ性電解液では取得電圧、電流効率が
高い代わりに無負荷時のアルミニウム電極の自己腐食が
極めて大きい。
そのため自己腐食の問題はアルミニウムを負極活物質と
して用いる高エネルギー密度電池の実用化に大きな障害
となっている。
これを解決するために電解質に添加される腐食抑制剤と
してNa2Zn02その他を用いた試みがなされている
がいずれもその目的には十分でない。
本発明は前記欠点を解決するためになされたものでその
目的はアルミニウムを負極とし、電解質としてアルカリ
性物質の水溶液を用いた電池におけるアルミニウム電極
の自己腐食を有効に防止した電池を提供することである
本発明の前記目的を達成する電池はアルミニウム負極、
正極及び該負極と正極に接するアルカリ性電解質より成
る電池において、アルカリ性電解質が第四級アンモニウ
ム基を有する高分子電解質を含むことを特徴とする。
本発明におけるアルミニウムを負極とする電池は、正極
の構成材料として白金、炭素又はニッケル等を使用し、
電解質としてKOH,NaOH等のアルカリ性電解質を
使用して構成されるが、アルカリ性電解質に第四級アン
モニウム基を有する高分子電解質を添加することにより
自己腐食の電位及び電流密度が無添加の場合に比して低
く、自己腐食が防止できることが認められた。
第四級アンモニウム基を有する高分子電解質を電池用ア
ルカリ性電解質に添加することによってアルミニウム負
極の自己腐食が防止される機構は、必ずしも明確ではな
いが、該高分子電解質の第四級アンモニウム基のN+イ
オンとアルミニウムAIの相互作用により該高分子電解
質がアルミニウム負極表面に吸着される。
そのために、 自己腐食の原因となるアルミニラ ム負極表面上で起こる局部電池反応、すなわちのうち、
電解質中のH+が、吸着された第四級アンモニウム基を
有する高分子電解質存在のために、カソード局部反応の
起こるアルミニウム負極表面上に到達することが著しく
困難となり、カソード局部反応が停止するか、極めて進
行しにくくなる。
その結果、局部電池反応、すなわち、自己腐食の進行を
抑制することになる。
また、この際、電池反応でもあるアノード局部反応は高
分子第四アンモニウム塩の存在に妨害されずに進行する
から、電池反応を阻害することはない。
本発明の電池においては、白金、炭素、又はニッケル等
を正極に用いることができるが、正極として白金、炭素
を用いた場合、例えば、次式で表わされる02ガスの還
元反応を進行せしめることができる。
本発明において使用される第四級アンモニウム基を有す
る高分子電解質とは、第四級アンモニウム基をその主鎖
又は側鎖に含む重合体であって、その代表的な例として
ポリ−4(又は2)−ビニルビニリジン及びその塩、N
−)リアルキルアミノメチルポリスチレン、ポリビニル
ベンジルトリメチルアンモニウムクロライド、インネン
ポリマ、ポリジアルキルジアリルアンモニウム塩並びに
ジアルキルジアリルアンモニウム塩−8O2共重合体等
が挙げられる。
これら高分子電解質は適当な濃度例えば1〜IONのア
ルカリ性電解質の水溶液に、その水溶液として添加され
る。
そしてこの電解質には自己腐食抑制の効果を増すために
Al(OH)3、ZnOその他を更に添加してもよい。
前記本発明における電解質によるアルミニウム電極の自
己腐食防止効果は負極としてアルミニウムを使用する場
合のみならず、アルミニウムの表面をアマルガム化した
負極又はZn、Sn等を0.1%以下含有するアルミニ
ウム合金を負極とした場合にも奏される。
次に本発明を実施例について説明するが、本発明はこれ
らによりなんら限定されるものではない。
又以下の実施例において測定はいずれも25,0℃で行
なった。
なお、自己腐食電位及び電流密度とは、休止時における
アルミニウムの溶解(アノード局部反応)と水素発生反
応(カソード局部反応)とが当量関係(電気的中性条件
)で結ばれて同時に進行する上記局部電池系が形成され
ている状態の下でのアルミニウム負極の電位とその反応
速度を表わすものであり、自己腐食電位から腐食の挙動
を推定し、また、自己腐食電流密度から腐食の激しさを
評価することができる。
直接には、外部電流、電圧などを印加しない場合のアル
ミニウム負極の電位から自己腐食電位を、またH2の発
生量から自己腐食電流密度を求める。
実施例 1 1 N KOH100mlにポリビニルベンジルトリメ
チルアンモニウムクロライド(先玉産業社製ECR−3
4)の30重量%水溶液20グを添加し電解液とした。
電極面積が2cydのアルミニウム(99,99%)及
びアマルガム化したアルミニウムを負極とし、白金を正
極として2種の電池を作成した。
この2種の電池について自己腐食電位(Eoorr)及
び自己腐食電流密度(”C0rr )を測定した。
この結果を下記の表に示す。
実施例 2 実施例1の電解質に更にZnOを飽和させ電解質とした
以外は実施例1と同様にして電池を構成した。
添付図面は実施例2のアマルガム化したアルミニウムを
電極として用い、対極に白金、参照電極に飽和カロメル
電極(SCE)を用い測定した電位電流曲線(分極曲線
)である。
図の横軸は電流密度、縦軸はSCEに対するアルミニウ
ムの電位である。
図に示すように高電流密度でも電位は卑で、安定である
測定から求めた自己腐食の電位は−1,5■、電流密度
は0.067 mA/C4であり自己腐食は極めて少な
い。
実施例 3 1NKOH100m1にポリジアリルジメチルアンモニ
ウムクロライド(三洋化成社製261−LVF)の30
重量%水溶液20fを添加し電解質とした以外は実施例
1と同様にして電池を構成した。
実施例 4 1NKOH100m1にポリジアリルジメチルアンモニ
ウムクロライド(三洋化成社製261LVF)の30重
量%水溶液20rを添加し、これに更にZnOを飽和さ
せ電解質として使用した以外は実施例1と同様にして電
池を構成した。
実施例 5 ※ 5 NKOH100ralにポリビニルベンジルト
リメチルアンモニウムクロライド(先玉産業社製ECR
−34)の30重量%水溶液2M’を添加し電解質とし
て使用した以外は実施例1と同様にして電池を構成した
実施例 6 5NKOH100m1にポリジアリルジメチルアンモニ
ウムクロライド(三洋化成社製261−LVF)の30
重量%水溶液2Ofを添加し電解質として使用した以外
は実施例1と同様にして電池を構成した。
参考例 IN及び5NKOHを電解質とした以外は実施例1と同
様にして電池を構成した。
実施例2〜6及び参考例について実施例1と同様にして
純アルミニウム及びアマルガム化アルミニウムの自己腐
食電位及び自己腐食電流密度を求めた結果を併せて下記
表に示す。
いずれの実施例においてもその結果は無添加の参考例に
比べ高電流密度において電位は卑でかつ安定しており、
自己腐食は少な(なっている。
以上の説明から明らかなように本発明によればアルミニ
ウムを負極として用いる場合の最大の問題点である自己
腐食を抑制できるのでアルミニウムを負極とした電池の
実用性を高め得るという利点がある。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の実施例2におけるアマルガム化した
アルミニウムの分極曲線を示す図であり、グラフAはカ
ソード分極曲線、グラフBはアノード分極曲線を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アルミニウム負極、正極及び該負極と正極に接する
    アルカリ性電解質より成る電池において、アルカリ性電
    解質が第四級アンモニウム基を有する高分子電解質を含
    むことを特徴とする電池。
JP53135778A 1978-11-06 1978-11-06 電池 Expired JPS5851674B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53135778A JPS5851674B2 (ja) 1978-11-06 1978-11-06 電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53135778A JPS5851674B2 (ja) 1978-11-06 1978-11-06 電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5562661A JPS5562661A (en) 1980-05-12
JPS5851674B2 true JPS5851674B2 (ja) 1983-11-17

Family

ID=15159629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53135778A Expired JPS5851674B2 (ja) 1978-11-06 1978-11-06 電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851674B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6183914B1 (en) * 1998-09-17 2001-02-06 Reveo, Inc. Polymer-based hydroxide conducting membranes
US6899978B2 (en) * 2000-12-18 2005-05-31 Johan Christiaan Fitter Electrochemical cell
CA2344607A1 (en) * 2001-04-19 2002-10-19 Evgeny B. Kulakov Alkaline aluminum-air battery
FR2861219B1 (fr) * 2003-10-15 2006-04-07 Commissariat Energie Atomique Pile a combustible alcaline comportant une anode comprenant de l'aluminium et du zinc et procede de fabrication de l'anode

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3880671A (en) * 1972-10-26 1975-04-29 Union Carbide Corp Corrosion inhibitor system for alkaline aluminum cells
US3945849A (en) * 1970-06-26 1976-03-23 Polaroid Corporation Battery cell with quaternary ammonium halide

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3945849A (en) * 1970-06-26 1976-03-23 Polaroid Corporation Battery cell with quaternary ammonium halide
US3880671A (en) * 1972-10-26 1975-04-29 Union Carbide Corp Corrosion inhibitor system for alkaline aluminum cells

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5562661A (en) 1980-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ma et al. Zn metal anodes stabilized by an intrinsically safe, dilute, and hydrous organic electrolyte
KR100583678B1 (ko) 배터리 또는 연료전지의 성능 개선 방법 및 그 산물
Shterenberg et al. Evaluation of (CF3SO2) 2N−(TFSI) based electrolyte solutions for Mg batteries
US3944430A (en) Rechargeable galvanic cell and electrolyte therefor-II
JPS595570A (ja) 非水性電池用リチウムハロゲン化物添加剤
US4510218A (en) Electrolyte for zinc-bromine storage batteries
AU2002317082A1 (en) Method and product for improving performance of batteries/fuel cells
Kim et al. A Zn (ClO4) 2 supporting material for highly reversible zinc–bromine electrolytes
US4079174A (en) Accumulator equipped with cathodes of manganese dioxide or lead dioxide
Zhou et al. Nonafluorobutane‐1‐Sulfonic Acid Induced Local High Concentration Additive Interface for Robust SEI Formation of High‐Voltage (5 V‐Class) Lithium Metal Batteries
JPS5851674B2 (ja) 電池
WO2018229880A1 (ja) 水溶液系二次電池
US3880671A (en) Corrosion inhibitor system for alkaline aluminum cells
US3877993A (en) Dry cell with corrosion inhibitor
Elango et al. Study on polyaniline‐ZnO used as corrosion inhibitors of 57S aluminium in 2 M NaOH solution
USRE22053E (en) Magnesium primary cell
US1835867A (en) Primary cells, and electrolyte therefor
US3761317A (en) Corrosion inhibitor for magnesium cells
US3415688A (en) Aluminum cell
EP0109223B1 (en) Electrolyte for zinc-bromine storage batteries
JPH02500313A (ja) 水性アルカリ電解液を有するバッテリー
CN110911751B (zh) 一种碱性铝-空气电池电解液添加剂和电解液及其应用
WO2022246590A1 (zh) 水系金属离子二次电池及水系电解液
US3679488A (en) Silver oxide-magnesium cell or electrochemical generator
JPS5826455A (ja) 電極用亜鉛合金