JPS5850110B2 - サイリスタ高圧変換装置 - Google Patents

サイリスタ高圧変換装置

Info

Publication number
JPS5850110B2
JPS5850110B2 JP51015894A JP1589476A JPS5850110B2 JP S5850110 B2 JPS5850110 B2 JP S5850110B2 JP 51015894 A JP51015894 A JP 51015894A JP 1589476 A JP1589476 A JP 1589476A JP S5850110 B2 JPS5850110 B2 JP S5850110B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arms
gate
circuit
series
thyrisk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51015894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52100126A (en
Inventor
隆二 伊予谷
篤美 渡部
比佐雄 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP51015894A priority Critical patent/JPS5850110B2/ja
Publication of JPS52100126A publication Critical patent/JPS52100126A/ja
Publication of JPS5850110B2 publication Critical patent/JPS5850110B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はサイリスク高圧変換装置に係り、特に変換装置
を起動する制御装置に関する。
第1図はバイパスペアで起動するサイリスク高圧変換所
の構成図である。
この図では例として一方の変換所にサイリスク変換器B
1〜B4が2台ずつ直列に接続されている。
各サイリスク変換器は三相ブリッジ接続され、ブリッジ
内にはアームUP、〜UP4・・・・・・WN1〜WN
4に多数のサイリスクが直列あるいは並列接続されてい
る。
サイリスク変換器B1〜B4には変換器用変圧器TR1
〜TR4がつながれ、各変換所間は直流リアクトルDO
L1.DOL2および直流送電線で接続される。
サイリスク変換器B1〜B4の両端には変換器出力を短
絡するバイパススイッチ81〜S4が設けられ必要に応
じて、開閉する。
なおC8は直流送電線の漂遊容量である。
以上の構成において、第2図の如くいま例えばサイリス
ク変換器B2とB4が運転中でサイリスク変換器B1と
B3が運転休止していてバイパススイッチS1.S3が
閉じていたとする。
運転休止しているサイリスク変換器B1.B3を運転開
始しようとするとき、従来の方法では、まずある直列ア
ーム(ここではWP、、WN、およびWP3.WN3と
する)のサイリスクのゲートに起動指令に従って信号を
伝達してバイパスペアとし、ある時間を経るとバイパス
スイッチS1.S3を開いてバイパスペアに流れていた
電流をバイパスペアに移す。
このようにしてサイリスク変換器B1. B3を起動す
るのであるが、バイパススイッチS1.S3からバイパ
スペアに電流を移す間、バイパスペアとなったサイリス
クUP1.UN1.WN3.WP3にはゲート信号を流
し続けていなければならない。
すなわち、従来では、ゲートを流し続けるため、ゲート
回路の損失が大きくなり、それに伴なって電源容量も大
きくなる欠点がある。
本発明の目的は、起動時にゲート信号として巾の狭いパ
ルスを用いることにより、ゲート回路の損失を少なくし
、良好な起動制御装置を提供するにある。
本発明は、起動するに際してまず電流が流れているバイ
パススイッチを開き、この時生ずるアーク電圧を利用し
て、バイパスペア信号とするものである。
以下、本発明を図により説明する。
第3図は本発明の一実施例のブロック図を示す。
ここでは簡単にするため一方のバイパスペアのみを示し
である。
アームWP1.WN1のアノード・カソード間にはそれ
ぞれ発光素子P Dt t−P D2と電流制限用抵抗
R1,R2の直列回路がつながれている。
発光素子PD1の光は受光素子PTにより光−電変換さ
れ、その信号は増巾回路AMで増巾される。
増巾された信号はアンドゲートANの一方の入力となり
、もう一方の入力端子は制御信号端子X1に接続される
アンドゲートANの出力は微分回路りにより微分され、
この微分信号はパルス発生回路PGに入り、サイリスク
のゲート信号となる。
パルス発生回路PGの詳細については後で述べる。
点線で囲ったゲート回路P1の内部は、その上の点線で
囲ったゲート回路P1と全く同様なので省略する。
X2も制御信号端子X1と同じである。
次に前で述べたパルス発生回路PGの内部について説明
する。
アームWP1のアノード・カソード間に接続されたダン
ピング回路コンデンサCd抵抗Rdに流れる電流はダイ
オードD、〜D4により整流され、ダイオードD、を介
してコンデンサC1に充電する。
このコンデンサC1の充電電圧はある設定値になるとサ
イリスタSCRが点弧して充電電流をバイパスし、設定
値以上にならないようにしている。
その設定値は可変抵抗VR,により決める。
コンデンサC1の十極性はパルストランスPTの中間タ
ップにつながれ、パルストランスPTの一方の端子はト
ランジスタTR81に、もう一方の端子はトランジスタ
TR,S2に接続される。
トランジスタTR,Slは抵抗R4を介する微分回路り
の出力で制御される。
またトランジスタTR82には、トランジスタTR81
がOFFした時点でコンデンサC2抵抗R5の時定数に
よる電流がベースに流れ、トランジスタTBS、とは逆
極性のパルストランスPTに流してリセット電流となる
パルストランスPT2次巻線にはトランジスタTR81
のON期間に相当するパルス電流が抵抗R8を介して流
れ、これがサイリスクのゲート信号となる。
なお逆向きに流れるリセット電流はダイオードD7でバ
イパスする。
以上のように構成された回路において、起動指令がある
と電流が流れているバイパススイッチS1が開き、同時
に制御信号端子X1.X2にも信号が入る。
スイッチS1にはアーク電流によりスイッチS1端子間
にアーク電圧■5が生じる。
この電圧Vaによって抵抗R,1,R2を介して発光素
子PD1.PD2に電流が流れ、発光素子PD1.PD
2の光は受光素子PTにより光−電変換され、電気信号
は増巾回路AMからアンドゲートANの一方の入力とな
る。
この時点ではもう一方の入力端子X1には信号がきてい
るのでアンド条件が成り立ちアントゲ−1−ANは出力
を出し、微分回路りその出力は微分される。
この微分信号は第4図のトランジスタTR81のベース
に入り、ある設定値の電圧に充電されたコンデンサC1
によってパルストランスPTを介しサイリスクのゲート
に供給する。
トランジスタTR81のベース信号がなくなるとコンデ
ンサC2の電位が上り、そのためにコンデンサC2と抵
抗R6で決まる時定数の電流がトランジスタTR82の
ベースに流れてパルストランスPTのリセット電流とな
る。
このリセット電流はバイパスされてゲートには流れない
第4図ではアームWP1のみを示したが直列に接続され
たアームWN1も全く同様な働きによりゲートへパルス
が送られる。
以上の如く本発明によれば、サイリスク変換器を起動す
る場合、バイパスペアーとなるサイリスクのゲートへパ
ルス状の狭巾ゲート信号を使用するのでゲート回路の損
失を少なくする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されるサイリスク高圧変換所の回
路構成図、第2図はバイパスペア起動の説明図、第3図
は本発明の一実施例を示す高圧サイリスク変換装置の要
部回路図、第4図は第3図の一部を詳細に示す回路図で
ある。 符号の説明、S1〜S4・・・・・・サイリスク変換器
、S1〜S4・・・・・・バイパススイッチ、UPl、
UNl・・・・・・アーム、Pl、P2・・・・・・ゲ
ート回路、PG・・・・・・パルス発生回路、PDl、
PD2・・・・・・発光素子、Va・・・・・・アー
ク電圧。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数のサイリスクアームの直並列回路と、該アーム
    の直列接続点に接続された交流電源と、上記サイリスク
    アームの直並列回路に並列にバイパススイッチを備え、
    起動時に直列に接続された対をなすサイリスクアームの
    サイリスクを導通させてバイパススイッチを流れる電流
    を該対をなすサイリスタアームに転流するように構成し
    たものにおいて、上記バイパススイッチのアーク電圧が
    所定値になったことを検出する第1手段と、上記対をな
    すサイリスクアームに与えるべきゲート信号を出力する
    第2手段と、上記第1、第2手段の両出力の論理積をと
    るアンドゲートとを含み、このアンドゲートの出力を狭
    幅ゲート信号として上記対をなすサイリスクアームの各
    サイリスクに与えるように構成したゲート回路を備えた
    ことを特徴とするサイリスク高圧変換装置。
JP51015894A 1976-02-18 1976-02-18 サイリスタ高圧変換装置 Expired JPS5850110B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51015894A JPS5850110B2 (ja) 1976-02-18 1976-02-18 サイリスタ高圧変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51015894A JPS5850110B2 (ja) 1976-02-18 1976-02-18 サイリスタ高圧変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52100126A JPS52100126A (en) 1977-08-22
JPS5850110B2 true JPS5850110B2 (ja) 1983-11-08

Family

ID=11901483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51015894A Expired JPS5850110B2 (ja) 1976-02-18 1976-02-18 サイリスタ高圧変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850110B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8692408B2 (en) * 2008-12-03 2014-04-08 General Electric Company Modular stacked subsea power system architectures

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52100126A (en) 1977-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3769568A (en) Dc-to-dc converter having soft start and other regulation features employing priority of pulse feedback
US4079443A (en) Circuit arrangement for starting up a converter having forced commutation with correct phase
JPH0759359A (ja) 電源回生用電力変換装置
JPS5850110B2 (ja) サイリスタ高圧変換装置
CA1090416A (en) Method ad apparatus for shutting down an inverter
JP4337235B2 (ja) 自励発振型電力変換器の間欠駆動方法および装置
JP3190329B2 (ja) 電源装置
SU1089741A1 (ru) Преобразователь переменного напр жени в посто нное
SU1700726A1 (ru) Транзисторный инвертор
SU1372528A1 (ru) Однотактный преобразователь посто нного напр жени
RU1787303C (ru) Датчик состо ни вентилей реверсивного тиристорного преобразовател
RU1815762C (ru) Однотактный преобразователь посто нного напр жени
SU1317559A1 (ru) Устройство дл подключени конденсаторной батареи
SU1716592A1 (ru) Преобразователь посто нного напр жени с защитой
SU1226584A2 (ru) Двухтактный транзисторный инвертор
JPS6111996Y2 (ja)
JPS6016190B2 (ja) 交流電源装置
SU1582267A1 (ru) Транзисторный преобразователь с защитой
SU1594669A1 (ru) Устройство преобразовани посто нного напр жени
SU830620A1 (ru) Тиристорный инвертор с нулевымВыВОдОМ пЕРВичНОй ОбМОТКи ТРАНСфОРМАТОРА
SU455432A1 (ru) Устройство дл коммутации тиристоров
SU957372A1 (ru) Устройство дл управлени тиристором
JPH0417572A (ja) インバータ放電装置
RU1821306C (ru) Источник питани дл нагрузок электродугового типа
SU1027836A1 (ru) Пересчетное устройство