JPS5848460B2 - 二重撚糸機で加工糸を撚り掛けして染色用パツケ−ジを得る方法 - Google Patents

二重撚糸機で加工糸を撚り掛けして染色用パツケ−ジを得る方法

Info

Publication number
JPS5848460B2
JPS5848460B2 JP54096430A JP9643079A JPS5848460B2 JP S5848460 B2 JPS5848460 B2 JP S5848460B2 JP 54096430 A JP54096430 A JP 54096430A JP 9643079 A JP9643079 A JP 9643079A JP S5848460 B2 JPS5848460 B2 JP S5848460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
feed roller
tension
winding
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54096430A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5623170A (en
Inventor
律 田中
日出夫 矢延
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP54096430A priority Critical patent/JPS5848460B2/ja
Priority to US06/172,384 priority patent/US4346551A/en
Priority to IT49339/80A priority patent/IT1146986B/it
Priority to DE3028316A priority patent/DE3028316C2/de
Publication of JPS5623170A publication Critical patent/JPS5623170A/ja
Publication of JPS5848460B2 publication Critical patent/JPS5848460B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H13/00Other common constructional features, details or accessories
    • D01H13/10Tension devices
    • D01H13/104Regulating tension by devices acting on running yarn and not associated with supply or take-up devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H59/00Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators
    • B65H59/10Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by devices acting on running material and not associated with supply or take-up devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Forwarding And Storing Of Filamentary Material (AREA)
  • Winding Filamentary Materials (AREA)
  • Filamentary Materials, Packages, And Safety Devices Therefor (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は糸条の撚り掛け方法に関し、特に二重撚糸機に
より加撚される加工糸をソフト捲パッケージとして捲取
る為の撚り掛け方法に関する。
一般に二重撚糸スピンドルより出た糸はバルーニングに
より張力が高く、この為二重撚糸スピンドルとテイクア
ツプローラ間にフイードローラを配置し、該フイードロ
ーラによって糸条ヲオーバーフイードして糸張力を落し
、トラバース装置を経てテイクアツプローラにより回転
する捲取パッケージに捲取っていた。
このような二重撚糸装置によって捲取られたパフケージ
は特に加工糸の場合、フイードローラがバルーニングテ
ンションを充分に低下できず、該テンションが捲取パッ
ケージに影響して捲取パッケージは固捲きとなり、捲上
ったパッケージを一旦別の機械で捲返してソフト捲きに
したパッケージを染色工程へ送っていた。
即ち化合繊フィラメントの加工糸の場合その糸の物理的
性質により、わずかな引張力で延びる傾向にある。
例えば、垂直に保持した単位長さの加王糸下端に事務用
クリップ2個(約0.6gr)を吊下げると加工糸は約
1.5〜2倍にも延びることが簡単な実験により確認さ
れる。
このような加工糸であるから、捲取る際の糸張力はIg
r以下で零に近い張力でないとソフト捲きにはならない
ところで二重撚糸スピンドルから出る糸にはバルーニン
グによる高張力がかかつており、上記従来のフイードロ
ーラでは十分上記張力を低下させることは困難でフイー
ドローラへの捲付け角を調整したとしても].gr以下
の張力にすることは不可能テ、従って二重撚糸機におい
てはソフト捲のパッケージを得ることは不可能とされて
いた。
本発明はこのような二重撚糸機において染色用のソフト
捲パフケージを直接得る方法を提供するもので、以下図
面に従って説明する。
第1図、第2図において本発明を実施する装置を示す。
即ち、二重撚糸スピンドル1と1二カのデイクアソブ巾
一ラ2間にはスピンドル1側から順に捲付角調整装置3
、フイードローラ4、及び1・ラバース装置5が配置さ
イユ,、二重撚糸スピンドル1から出た糸Yは捲付角調
整装置3を経てフイードローラ4に設定a3度捲付いた
後、糸張力を落としてフイード■]一ラ4より出て公知
のカムによって左右動するバーにカイドが固定される1
ヘラバース装置5を介して捲取パッケージ6に捲取られ
る。
上記二重撚糸スピンドル1とフイードローラ4間に配置
(7た捲付角調整装置3は第1図、第2図に示j7たよ
うに、フイードローラ4の近位置に定置したフラケット
γ上に長溝8を穿設し、上記長溝上の両四部には討フラ
ケツ1〜7を挾む如く移動筒9と口−ラ支持筒10とを
対設し7、上記長溝8を貫通する締付螺子11によって
上記移動節9とローラ支持節10とを結合して一体とし
、、移動筒9と締付螺子11との間にスプリング12を
介入して、移動筒9とローラ支持筒10とを上記ブラケ
ツ1−7の両側部に移動可能に圧接し,たものである。
更に上記移動口−ラ13、及び固定ローラ14は7イー
ドローラ4の糸通過路の直下に位置する如く設定され、
糸は固定ローラ14、移動ローラ13、フイー }’o
−ラ4間を一平面に沿って走行すイ)ようになっている
即ち、移動節9を手で持って長溝8に沿って移動させ任
意の飲置で手を離せはスプリング12によって移動筒9
及ヒD−ラ支持筒10がブ−’y ノrソト7に圧接さ
れて位置固定され、−7イードローラ4に対する糸の捲
付角度を調整することができる,、 又、上記フイ・−ドローラ4を第3図に小す。
即ち、フイードローラ4は駆動軸15に固定されたフイ
ードローラ本体16の円盤体17端面に頽斜した糸ガイ
ド面18aを有するピース18を放射状に[甲劃方向に
等間隔に突設し,、上記円盤体18とス」向して配設さ
れた円盤体19上にも上記ビース18同様の糸カイド而
19aを有するビース19を放射状か一つ円周方向に等
間隔に突設し、、ピース18.20を噛合する如く配置
したもので、糸Yは第4図小の如くビース18.20に
ジグ1+′グ状に蛇行し,て係合し,、円盤体17.1
9の回転によ一)てビース1B,200v糸ガイド面1
8a.2Oa間にガイドされ、積極的に送り出される。
又、第3図においてビース1B,20の下部には後連す
るビース間交叉角θと関連して糸の脱落を防止する糸+
I.用突部18b,20bが形成されている。
該突部に代えてピンを突設することも可能である。
21は円盤体17,19間に挿入したスベーサで、ピー
ス間距離を調整する。
、このようなフイードローラ4を用いて二重撚糸機側の
高張力を落してソフト捲を実現しようとするものである
が、上述したように、特に加−J:糸は極めて小さい張
力によっても引き延はされる性質がある為捲取側におけ
る糸張力は零に近い値でなけれは所望のソフ1〜捲パッ
ケージを得ることは困難である。
即ち、二.重撚糸機側の糸の高張力伝幡をフイードロー
ラ入側において阻{しし、フイードローラ出側において
は、張力が零に近い状態とすることが必要である。
ここで、上記フイードローラ4に若目してみるならば二
重撚糸スピンドル側の高い糸張力はフイドローラのジク
可ψ゛状のピース18,20に沿って蛇行して積極的に
送り出されていくことにより、フイードローラ出側では
低張力とべっている。
従って張力低下の要因として、フイー1・゛ローラのビ
・−スのガイド面による抵抗力が糸に大きな作用を及ぼ
すものと考えられ、該抵抗力を変化させる要素とし,で
は、ピ−スの数、ビース18.20間一\の糸のくい込
み量即ちビースガイド面18a,20aの交叉角、更に
はピースの糸ガ,イド而の滑り度合f.’llち、表面
粗さ等が主要な要素とされる。
まず第一にフイード口・−ラ円盤17.19に対向(て
突設されたビース18,20の糸ガイド面18a,20
aの交叉角θについてみると、第5図、第6図において
交叉角θか大きい場合、糸張力(即ちピース内部へくい
込む力)によって糸がガイド而18a又は20aを滑り
落ちようとする力T1はTI=T2・cosθ1/2で
GJ,えられ、交叉角θが小さい場合の力T’1はT′
1=T2・(:0Sθ2/2となりθ2〉θ1(但しO
〈θ1,θ2〈90度)からTI>TIとなる為、交叉
角が小さい程カイl’luの下方へ糸は滑り落ち易く、
従ってビース間での糸の蛇行が大きく、フイードD−ラ
における糸の把持力が大きい。
(第7図Y1)逆にガイド面18a,20aの交叉角θ
が大きい場合は、糸の蛇行が小さく(第7図y2)交叉
点近傍を直線に近い蛇行をする為、把11力が小さく糸
進行方向に滑りを生じることがあり、バルーニングによ
る糸張力を捲取ドラム側へ伝幡する可能性があり、ソフ
ト捲には好ましくない。
更に第二にフイー ドローラ4に突設したビース18,
20の数Nについてみると、対向するピースの糸カイド
面の交叉角θを一定とした時、ピース18,20の数が
多い場合は、第8図イの如くピース18,20の円周方
向の配置間隔l1が小さくそのため、交叉部Qに載置さ
れる糸条は張力によってもカイド面の下方へ深くくい込
むことができず、糸の把持力が極めて小さくなる。
又、逆にピース間の間隔が大きい、即ちピースの数が小
さい場合(第8図口)は糸はビース底部まで落ち込むが
、蛇行ピンチが大きく、父ビースとの接触箇所が少ない
ので、把持力が弱く、フイードローラにかけた糸を手に
よって引張った際 ピースのガイド面に沿って円周上を
滑り易い。
即ち、蛇行する糸のピースガイド面18a,20aとの
接触点は第9図示のようにガイド面1 8a ,20a
の交叉部Qとピース底部18b,20bとの中間部Rが
適当である。
即ち、点R1では蛇行角が小さく、糸の把持力か弱く、
又点R2では蛇行角は太きいが、把持力は弱く、フイー
ドローラ出側における糸の浮上りが生じにくく、フイー
ドローラに捲き付く危険性があり、従って上記欠点が少
なく、しかも糸進行方向の滑りがない把持力を得る為に
は糸はカイド面1 8a ,20a上の点R近傍が最適
である。
従ってピース1 8 , 20の数も第8図ハの如くピ
ース間隔l2を最適にする枚数が必要である。
なお、捲取側の糸張力を零に近くする大きな要素である
上記したピース18,20間の交叉角θとビースの枚数
Nとは相互関係がある。
即ちピース間の交叉角θが大きい時は糸のくい込み力が
小さい為、蛇行が小さく糸の把持力が弱いことは上述し
た。
この場合ビース枚数を少なくし、ピース間隔を大きくす
ることにより糸の蛇行角を大きくすることにより一定の
把持力は増加するが、ピース枚数の減少によって糸の滑
りが生じる恐れがあり、又、ピースの枚数が多く糸のく
い込み量が小さい時はビースの交叉角を小とすることに
より、くい込み量が増加し、一定の把持力を得ることが
できることからビースの表面粗さSを1.5μ〜6μの
間でピース枚数Nとピース間の交叉角を上述した範囲内
で適当に組み合わせることによって捲取側糸張力を零近
傍に下げることが可能である。
更に、糸の把持力を得る補助的ではあるが、第三の要素
として、糸の接するビースガイド面18a,20aの表
面粗さSについては、即ち、鏡面の如く滑らかな表面に
すると糸とガイド面間の密着度合が増加し、糸のガイド
面からの糸離れが悪くなり、フイードローラに糸が捲付
く危険がある。
逆に表面粗さが粗くなるに従って糸表面とガイド面間の
摩擦抵抗が減少するが、表面が相すきても糸表面に損傷
を与えると推察される。
ところで、捲取側張力に大きな影響を及ぼす上記各要素
について、実験を試みた。
即ち、第3図に示したフイードローラ装置において、対
向するピース18,20間の交叉角θを変化させて他の
条件は一定とした場合、第10図に示す傾向が表われた
即ち、交叉角θが40度以上になると捲取張力T−Tが
十分下がらず、Igr以上の張力となっている。
即ち第5図、第7図で示したように、交叉角θが大きい
場合、糸の蛇行が小さくなり糸の把持力が十分でない為
と考えられる。
又交叉角θが小さい時、第9図では20度以下で捲取張
力は零に近くなるが、形状的に無理があり、ピース内部
に糸が落ち込んでしまい、フイードローラ出側において
浮上がって来ずにフイードローラ4に捲付く恐れがある
従って本発明では交叉角θは20〜30度が適当である
と規定する。
次に第11図はピース18,20の数を変化させた場合
の捲取張力の変化を示すものである。
即ち交叉角等他の条件は一定とし、円盤体1γ,19各
々に突設するピース18,20の数の合計数N10.2
0・・・・・・と変化させた。
ビース18,20の数が少なすぎても(10以下)多す
ぎても(30以上)捲取張力T−Tは下がらず10〜3
0間でIgr以下の捲取張力となった。
即ち、ピース1B,20の個数によって糸の蛇行角が変
化する為で第9図において説明した如く、ピースガイド
面18a,20aの交叉点Qと底面18b,20bの中
間部において糸が接触し、蛇行する時所望の捲取張力と
なる。
従って本発明においてピース枚数は12枚<N<30枚
と規定する。
更に第12図はピース18,20の糸ガイド面18a,
20aの表面相さSによる捲取張力の変動を示すもので
、他の条件は一定である。
即ち耐摩耗性部材のビース表面相さが15/t以上では
捲取張,りは十分下がらず、15/tよりや\粗い】5
/t〜6/t間でIgr以下の捲取張力が得られた,、
叉更に粗い6/t以ドの場合にも捲取張力はト−がるも
のの糸表面が損傷する場合があり不適当である。
従ってビース衣面相さSは本発明において、■。
5lt’、h≦6 pと蜆定される,、 このようなフイードローラによーって送り出される糸の
張力分布状態をみると第13図の如くなる、、枡]ち、
フイードローラ4の糸−人1則においては二重撚糸機に
よるバルーニングの為に糸張力はT − TI は高く
、従ってフイードローラ聞のビースによくくい込み、ビ
ースによる糸の把持力が高く、捲取機に近いフイードロ
ーラ出II]]では、示はフイード[]一ラ[9.]
虹神(1,Ho)中心か1っ逮ざかるよ゜うに次第に浮
き上0、糸把持力が次第に弱まり、捲取張力T− T2
が零に近い状態となる。
以上の三つの較素め:反良力切[1えられたフイードロ
ーラを用いて、本発明方法が実施されるが、本発明力法
において次Q)点が留意される。
即ち、フイドローラ4から出た糸は1・ラバース装置5
によ一二って左右に1ヘラバースされなから打モ士手叉
られる為、バツ′r−ジの[「十〇端部近代とフイード
ローラ4の糸離れ点間の距離が、八ンケージ中心と上記
フイードt1−ラ4の糸離れ点間の距離より長くなる為
、張力変動が生じるが該距離変化による糸張力変動?y
吸収すべ< 鱈’”’fのたるみをもたせ、かつフイー
ド「コーラ出餌の糸速度とテイクア゛ノブローラ人1則
の糸速度を略等しくすることによって上記フイードロー
ラによって低張力に忍された糸張力を保持することかで
きる。
ここでイ〈発明において特に規定しない公知のフイード
ローラ捲付角調整装置を単に操作して上;j「[−7イ
ー ドローラを使F目[7た時の捲取張力の實化を小j
7たのが第14図である。
即ちL 1は従来のー/イードローラを1吏用{−7,
た時の張力線図でLが本発明において規定す−るフイー
ドローラを使中し7た時の張力線←2]である、、この
張力線[夕1は、ポリエステル150d/’2を用いた
J易合、従来の−重撚糸機では捲付角を如fI]Jに大
きくし7ても高々3grの位収張力までにしか1・がら
ず、本発明力法によれ(よ、捲付角αが略1:30度以
上になると捲取張力は1gr以下という条件を作り出す
ことができ、150度以上では零に近い張力とすること
ができた。
勿論この怖付角は糸種・糸太さ等によって変わる。
従って本発明ではフイ− ドローラ4の対向するピース
18,20の交叉角θは少くともθ≦4 0’、ビース
枚数Nは10<N’て30, ビースの糸ガイドlf1
0表面粗さSは1.5μくS≦6の条件を満足するフイ
ードローラを二重撚糸機と捲取パッケージ間に配置し、
かつフイードローラとテイクアツプローラ間のたるみと
、糸速度及びテンション条件によ冴)、従来不可能であ
ったT重撚糸スピンドルから直接染色用パッケージに適
する捲品変ρが0.1gr/i≦ρ≦0.2 g ry
4ytfの゛ノーノ トffi, ,6 ゛ノケージが
得られ、染色パッケージ用の捲返し工程を省略すること
ができる,、実施例として、二重撚糸スピンドルに回転
数6 2 0 O r.p.n1撚数84T,’へ・1
の加工糸用二重撚糸スピンドルをL[]い、糸はポリエ
ステル加丁糸]. 5 0 dの欠糸を捲巾200mm
、巻i”1277mm(芯管直径3 3 mm. )に
捲取ると(7、フイードローラのピース交叉角θを20
度、ピース枚数Nを24枚、ピース糸ガイド面の表面t
HさSを3 /tとしたフイードローラを使用し、フイ
ドローラと子イクアツプ間の糸に若干のたるみを−tj
−えかつフイードローラ出711]の糸速度とテイクア
ソブローラの入側の糸速度を略等しくして捲取った場合
、フイードローラへの糸の捲付角を公知の調整装置によ
り調整して、フイードローラとテイクアツブローラ間の
糸張力T − ’]’をIgr以下とすると、捲上がっ
たバ′ツケージは巻量が1560grとなり、捲密度ρ
がρ=0.144grη噌 の染色用のソフIfパッケ
ージを得ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は二二重撚糸機の概略構威図、第2図は捲付角調
整装置の断面正面図、第3図は本発11I1に使用され
るフイードローラの断面正面図、第4図は同平面図、第
5図はフイードローラの対向ずるビース間の交叉角θを
示す説明図、第6図は同ビース・\の糸のくい込み力を
示す説明図、第7図はピースの交叉角θの相異による糸
の蛇行の相異を示す説明図、第8図はビースの数の相異
による糸の蛇行の相異を示す説明削、第9図は第8図に
お(ナる糸のくい込み量を示す説明図、第10図はビー
スの交叉角θの変化による捲取側の糸張力変動を示す縁
zl、第11図はビースの数0)相異による捲取測の糸
張力変化を示す線図、第12図はヒースの糸ガイド面の
表面相さの相異による捲取側の糸張力変化を示す線図、
第13図はフイードローラにおける糸張力の変化を示す
説明図、第14図は本発明方法によって捲取った場合の
捲付角αの変化による捲取側の糸張力変化と従来法によ
る糸張力変化を示す線図、第15図はフイードローラの
糸捲・付角を示す図である。 1・・・・・・二重撚糸スピンドル、2・・・・・・テ
イクアップローラ、3・・・・・・捲付角調整装置、4
・・・・・・フィードローラ、5・・・−・・トラバー
ス装置、6・・・・・・捲取パッケージ、18,20・
・・・・・ピース、θ・・・・・・ピース間の交叉角、
N・・・・・・ピースの枚数、S・・・・・・ピースの
糸ガイド面表面粗さ、T−T・・・・・・捲取側の糸張
力、Y・・・・・・加工糸、ρ・・・・・・捲密度。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 二重撚糸スピンドルと、フイードローラと、捲付角
    調整装置と、テイクアツプローラと、トラバース装置を
    備え、上記フイードローラがピース枚数Pを12枚<P
    <30枚有し、噛合されるピース間交叉角θがθ≦40
    度であり、かつピースの表面粗さSが1.5μくS≦6
    μであるような二重撚糸装置において、加工糸の撚り掛
    けに際して,フイードローラとテイクアツプローラ間の
    糸にたるみをもたせ、かつ上記フイードローラ出側の糸
    速度とテイクアツプローラ入側の糸速度を略等しくし、
    上記各装置を操作してフイードローラとテイクアツプロ
    ーラ間の糸張力を1 gr以下として捲取り、得られる
    パッケージの捲密度ρが0.1gr/a≦ρ≦0.2g
    r≦0. 2 gr/iとすることを特徴とする二重撚
    糸機で加工糸を撚り掛けして染色用パッケージを得る方
    法。
JP54096430A 1979-07-27 1979-07-27 二重撚糸機で加工糸を撚り掛けして染色用パツケ−ジを得る方法 Expired JPS5848460B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54096430A JPS5848460B2 (ja) 1979-07-27 1979-07-27 二重撚糸機で加工糸を撚り掛けして染色用パツケ−ジを得る方法
US06/172,384 US4346551A (en) 1979-07-27 1980-07-25 Method and apparatus for twisting and winding yarns on packages
IT49339/80A IT1146986B (it) 1979-07-27 1980-07-25 Procedimento ed apparecchio per ritorcere fili ed avvolgerli in bobine
DE3028316A DE3028316C2 (de) 1979-07-27 1980-07-25 Vorrichtung zum Verringern der Zugkraft eines unter Fadenballonbildung aus der Zwirnspindel einer Doppeldrahtzwirnmaschine austretenden, zur Herstellung eines Färbewickels bestimmten Fadens

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54096430A JPS5848460B2 (ja) 1979-07-27 1979-07-27 二重撚糸機で加工糸を撚り掛けして染色用パツケ−ジを得る方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5623170A JPS5623170A (en) 1981-03-04
JPS5848460B2 true JPS5848460B2 (ja) 1983-10-28

Family

ID=14164775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54096430A Expired JPS5848460B2 (ja) 1979-07-27 1979-07-27 二重撚糸機で加工糸を撚り掛けして染色用パツケ−ジを得る方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4346551A (ja)
JP (1) JPS5848460B2 (ja)
DE (1) DE3028316C2 (ja)
IT (1) IT1146986B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157370A (ja) * 1983-02-21 1984-09-06 東洋紡績株式会社 チ−ズ染色用綿糸チ−ズ
JPS59157371A (ja) * 1983-02-21 1984-09-06 東洋紡績株式会社 チ−ズ染色用チ−ズ
DE3403144A1 (de) * 1984-01-31 1985-08-14 Palitex Project-Company Gmbh, 4150 Krefeld Anordnung zur veraenderung der zugkraft eines laufenden fadens
GB2185953B (en) * 1985-12-14 1989-10-18 Barmag Barmer Maschf An apparatus for conveying threads
IT1218170B (it) * 1986-10-11 1990-04-12 Murata Machinery Ltd Procedimento per avvolgere filo in roccatrice automatica e relativo dispositivo di controllo
IT1278005B1 (it) * 1995-02-03 1997-11-17 Arratex Srl Gruppo alimentatore ad attrito per fili tessili.
DE10006599A1 (de) * 2000-02-15 2001-08-23 Memminger Iro Gmbh Friktionsfournisseur mit Vibrationsanregung
JP3960418B2 (ja) * 2002-02-28 2007-08-15 Ykk株式会社 糸切れ防止装置及び同糸切れ防止手段を有する糸条加工機類
EP2718490A4 (en) * 2011-06-16 2015-03-25 American Linc Llc SUPPLY ROLLER ARRANGEMENT, TEXTILE MATERIAL AND METHOD FOR ADJUSTING THE VOLTAGE OF A RUNNING THREAD
CN103572416A (zh) * 2012-08-10 2014-02-12 绍兴纺织机械集团有限公司 一种高速倍捻机
CN104894720B (zh) * 2015-06-01 2017-05-24 浙江东星纺织机械有限公司 一种精密绞纱超喂罗拉
DE102018005732A1 (de) * 2018-07-20 2020-01-23 Saurer Technologies GmbH & Co. KG Fadenspannungsbeeinflussungseinrichtung für eine Zwirn- oder Kabliermaschine
CN110670190A (zh) * 2019-10-10 2020-01-10 海盐浦洋丝业有限公司 一种倍捻机用纱线张力调节机构

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2656126A (en) * 1949-12-13 1953-10-20 North American Rayon Corp Tension control device for textile thread
AT184494B (de) * 1954-03-01 1956-01-25 Glanzstoff Ag Fadenüberlaufrolle mit erhöhter Haftwirkung
BE624247A (ja) * 1961-12-05
DE1290854B (de) * 1964-04-16 1969-03-13 Palitex Project Co Gmbh Voreilrolle fuer Aufwaertszwirnmaschinen, insbesondere Doppeldrahtzwirnmaschinen
US3616635A (en) * 1968-09-16 1971-11-02 Dixie Yarns Method for heat stabilization of synthetic thermoplastic yarns or threads
DE2054151C3 (de) * 1970-11-04 1974-05-16 Saurer Allma Gmbh Antriebsrolle (Voreilrolle) für Zwirn- oder Spulmaschinen
US4058245A (en) * 1974-02-26 1977-11-15 National Research Development Corporation Yarn control mechanisms and the like
DE2614103C3 (de) * 1976-04-01 1980-05-14 Hamel Gmbh, Zwirnmaschinen, 4400 Muenster Vorrichtung zum Antrieb einer Aufwickelspule an deren Umfang, insbesondere bei Doppeldrahtzwirnmaschinen
US4168605A (en) * 1977-12-28 1979-09-25 Officine Savio, S.P.A. Spindle for double twisting with pneumatic threading

Also Published As

Publication number Publication date
DE3028316C2 (de) 1985-07-25
JPS5623170A (en) 1981-03-04
IT8049339A0 (it) 1980-07-25
US4346551A (en) 1982-08-31
DE3028316A1 (de) 1981-02-05
IT1146986B (it) 1986-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8511054B2 (en) Method of assembling filaments and bundle of filaments obtained by the method
JPS5848460B2 (ja) 二重撚糸機で加工糸を撚り掛けして染色用パツケ−ジを得る方法
US3091908A (en) Apparatus and method for false twisting yarns
GB2031031A (en) Friction false twisting
US3112600A (en) Method and apparatus for processing yarns
JPS5949336B2 (ja) 摩擦仮撚方法およびその装置
US4471917A (en) Balloon-control guide and yarn rewinding process
US3680302A (en) False twisting apparatus
US4495760A (en) Process and apparatus for spinning cored filaments, and cored filaments thus obtained
US5417046A (en) Method of manufacturing a composite yarn having a spandex core and a texturized thermoplastic covering
US3643412A (en) Method and apparatus for the production of crimped yarns
US4186549A (en) Packaging of self-twist yarns
JP3506572B2 (ja) 弾性糸の給糸方法
JPS60446B2 (ja) 牽切方法及び装置
JPH082821A (ja) 高張力解舒装置
JP2845636B2 (ja) 繊維糸条巻取機用トラバースガイド
JP3214280B2 (ja) 延伸仮撚機と延伸仮撚方法
US5766730A (en) Strand materials
US4499639A (en) Process for broadening the width of a bundle of parallel filaments having a band form
JPS609135B2 (ja) 挾持式仮撚方法
JPS5916007B2 (ja) ベルト式仮撚ユニツト
US3261154A (en) Yarn guiding and feeding means for a false twisting machine
US4300345A (en) Method for winding a false twisted yarn in a cheese
US4263368A (en) Process for producing a potentially bulky yarn
JP2610495B2 (ja) ゴム状弾性糸の給糸方法