JPS5848281A - Cue signal processor - Google Patents

Cue signal processor

Info

Publication number
JPS5848281A
JPS5848281A JP14528881A JP14528881A JPS5848281A JP S5848281 A JPS5848281 A JP S5848281A JP 14528881 A JP14528881 A JP 14528881A JP 14528881 A JP14528881 A JP 14528881A JP S5848281 A JPS5848281 A JP S5848281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
data
cue
code
editor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14528881A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0327996B2 (en
Inventor
Tadashi Otsuki
正 大槻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14528881A priority Critical patent/JPS5848281A/en
Publication of JPS5848281A publication Critical patent/JPS5848281A/en
Publication of JPH0327996B2 publication Critical patent/JPH0327996B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To produce an audio PCM signal containing a cue signal for the optical cutting of a disk original board, by producing the cue signal from the reproduced cue signal information, etc. obtained from a magnetic tape and synthesizing the cue signal with the reproduced audio PCM signal. CONSTITUTION:The cue signal information TOC reproduced from a tape of a VTR5 and the editing time code signal TC synchronizing with the audio PCM signal are stored in the corresponding buffers 18 and 23. Based on these storage contents, the cue signal is produced from a cue signal generator 15 and then synthesized with the reproduced audio PCM signal given from a PCM processor 9 through a format encoder 20 to be converted into a code of the audio PCM signal containing the cue signal. This signal is used for the optical cutting of a disk original board.

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、例えばディジタルオーディオディスクに所
定のデータ構成のオーディオPCM信号を記録する場合
に適用されるキュー信号処理装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a cue signal processing device that is applied when recording an audio PCM signal having a predetermined data structure on, for example, a digital audio disc.

ディジタルオーディオディスク(以下コンパクトディス
クと称する)では、オーディオPCM信号及びエラー訂
正用のコードからなるデータに対して第1図人に示すよ
うに、フレームシンクとキュー信号(サブコーディング
信号と称される) Cs”’14とが付加され九データ
構成とされている。
On a digital audio disc (hereinafter referred to as a compact disc), data consisting of an audio PCM signal and an error correction code is processed using frame sync and cue signals (referred to as subcoding signals) as shown in Figure 1. Cs"'14 is added, resulting in nine data configurations.

かかるコンパクトディスク線、従来のアナレグディ′ス
クと同様に、マスターテープの再生データを光学的カッ
ティング装置に供給して原盤を作成し、スタンゾ工程で
もって多量のディスクを複製するようにな′される。元
のデータをディスクに記録するときには1gビットをl
ダビットに変換するチャンネルコーディングがなされて
いる。したがって上述のキュー信号CI ”’14は、
データとしそはs  dl−dIのgビットであシ、こ
れをPチャンネル、Qチャンネル、・・・・・・・・・
Wチャンネルのキュー信号と称する。とれらのキュー信
号は、制御情報9表示情報を有している。キュー信号の
各々は、別11の情報をもっておシ、データのlフレー
ム毎に各々の/rフットつが挿入されている。この分散
して記録されているキュー信号を取り出すと、第1図B
に示すように、−一タの0−9’709gフレーム単位
で連続化されることになる。0及びlのフレームのキュ
ー信号P−/−Wは、so 、 83のシンクパターン
を形成している。
Similar to conventional analogue discs, such a compact disc line is used to create a master disc by supplying playback data from a master tape to an optical cutting device, and to reproduce a large number of discs using the stanza process. When recording the original data to a disk, 1g bit is
Channel coding is done to convert it to a davit. Therefore, the above-mentioned cue signal CI "'14 is
The data is the g bit of s dl-dI, and this is the P channel, Q channel, etc.
This is called the W channel cue signal. These cue signals have control information 9 display information. Each of the cue signals carries another 11 pieces of information, with each /r foot inserted every l frame of data. If we take out this dispersedly recorded cue signal, we can see that
As shown in the figure, the data is serialized in units of 0-9'709g frames. The cue signals P-/-W of frames 0 and 1 form a sync pattern of so, 83.

Pチャンネルは、−−ズ及び音楽を示すフラッグであっ
て、音楽で低レベル、ポーズで高レベルとされ、リード
アウト区間で−Hz周期のパルスとされる。したがって
、このPチャンネルの検出及び計数を行なうことによっ
て、指定された音楽を選択して再生することが可能とな
る。Qチャンネルは、同種の制御をより複雑に行なうこ
とができ、例えばQチャンネルの情報をディスク再生装
置に設けられたマイクロコンピュータに取り込んで、音
楽の再生途中でも直ちに他の音楽の再生に移行するなど
のランダム選曲を行なうことができる。これ以外のRチ
ャンネル−Wチャンネルは、表示などを制御する目的に
用いられる。
The P channel is a flag indicating -'s and music, and has a low level for music, a high level for pauses, and a -Hz periodic pulse in the lead-out section. Therefore, by detecting and counting the P channels, it becomes possible to select and reproduce designated music. The Q channel can perform the same type of control in a more complex manner, for example, by importing Q channel information into a microcomputer installed in the disc playback device and immediately switching to playing other music even in the middle of playing music. Random selection of songs can be performed. The R channel and W channel other than these are used for the purpose of controlling display and the like.

Qチャンネルについて第2図を参照して詳述すると、こ
れは、シンクパターン8・w81の一ビットの彼に、q
ビットのコントロールビット、lI−ビットアレレスビ
ット、72ピツトのデータQ。
To explain the Q channel in detail with reference to FIG. 2, this means that q
Bit control bit, lI-bit error bit, 72-pit data Q.

16ビツトのCRCコードが順次位置する配列とされて
いる。コントロールビットは、コチャンネルか又はダチ
ャンネルか、ノリエンファシスがかけられているか否か
を示している。アドレスリットは、後述のモーPの違い
を懺す。CRCコードは、ゴントロール、アPレス、デ
ータQに対して付加されているエラー検出用の巡回コー
ドであ−る。データQ紘、モーylで第a図Bに示す配
列とされ、モートコで同図Cに示す配列とされている。
The 16-bit CRC code is arranged in sequence. The control bit indicates whether the channel is a co-channel or a da-channel, and whether or not emphasis is applied. The address lit shows the differences in MoP, which will be described later. The CRC code is a cyclic code added to the control, address, and data Q for error detection. Data Q Hiro and Moyl are arranged in the arrangement shown in Figure A B, and Mortoko is arranged in the arrangement shown in Figure C.

モーP/では、アPレスビットがIC=00O/)とさ
れ、モーy2では、これが2(=0010)とされる。
In MoP/, the address bit is set to IC=00O/), and in Moy2, this is set to 2 (=0010).

モード/において、データQは、音楽番号を表わす番号
コードMNRと、インデックスコードXと、分、秒、 
0.1秒の桁からなる時間表示コーYと力1ら構成され
る。番号コードMNRは、λディジットC=gビット)
の構成で1.00−991で変イヒしうる。OOがリー
ドイントラツクを示し、ot’−99が音楽番号を表し
、AAがリードアウトトラックを示すものと定められて
いる。インデックスブードxIIi、コブイジツトから
ナシ、:f −IPMNR5の分割単位を更に分割する
亀ので、例えば音楽の7曲中の楽章を示すのに用いられ
、θ0がポーズ1r示t、% 0/−19の夫々がイン
デックス番号を示すものと定められている。時間表示コ
ードは、Sディジットのコード士あって、1曲の長さと
、ポーズの長さとを表わすものである。音楽の場合では
、全ての桁がOの状態牟らその1曲が終了するまで増加
し、ポーズの場合では、ポーズ時間と対応する値から減
少し、次の音楽の先頭でOになるように変化する。斜線
領域で示す残)のデータ(36ビツト)は、現在の所で
は、未定であって、全て0とされている。
In mode /, data Q includes a number code MNR representing the music number, an index code X, minutes, seconds,
It consists of a time display code Y consisting of digits of 0.1 seconds and force 1. Number code MNR is λ digit C=g bits)
The configuration can vary from 1.00 to 991. It is defined that OO indicates the lead intra track, ot'-99 indicates the music number, and AA indicates the lead out track. Index boudo It is defined that each indicates an index number. The time display code is an S digit code and represents the length of one song and the length of a pause. In the case of music, all digits are O until the end of the song, and in the case of pauses, they are decreased from the value corresponding to the pause time until they become O at the beginning of the next music. Change. The remaining data (36 bits) shown in the shaded area is currently undetermined and is set to all 0s.

モーP2においては、データQとして、/3ディジット
(QX13=32ピッド) It ” Nss  が挿
入され、斜線領域で示す残ルの一〇ビットが未定である
ため、全て0とされている。このN、 −N1.は、そ
のコンパクトディスクの商品番号を示すもので、いわゆ
るパーコーディングのために用いられる。このモートコ
は、モーPlに比べて副次的なもので、1枚のコンパク
トディスクに挿入される量は% 10%以下のようによ
シ少ないものとされている。
In mode P2, /3 digits (QX13=32 pid) It''Nss are inserted as data Q, and the remaining 10 bits shown in the shaded area are undetermined, so they are all set to 0. , -N1. indicates the product number of the compact disc and is used for so-called parcoding. The amount of oxidation is considered to be as small as 10% or less.

一例として、1枚のコンパクトディスクの再生信号が第
3図人に示すように、ディスクの内周側の゛リードイン
から始まって音楽l、ポーズ、音楽コ、ポーズ、音楽3
.音楽4I、外周側のリードアウトで終了するものとす
ると、これと対応してキヱー信号P紘、第3図Bに示す
ものとなシ、キュー信号Qは、同ECに示すものとなる
。キュー信号Pの一−ズを示す高レベルの区間状、実際
のポーズ期間がよ)短いとき又はクロスフェード処理な
どでポーズ期間が存在しないときでも、必ず2秒間にわ
九って挿入される。また番号コードMNR社、対応する
音楽番号と一致し、その前のポーズ区間の先頭で変化す
る。更に、インデックスコードX、は1、ポーズ区間の
みで00とされておLその他の区間では、それ以外のも
のとされてお)、例えば特定の音楽番号の区間の中で、
ステップ的に変化するものとされている。
As an example, the playback signal of one compact disc starts from the lead-in on the inner circumference of the disc, as shown in Figure 3, and starts with music l, pause, music c, pause, music 3.
.. Assuming that music 4I ends with a lead-out on the outer circumference side, correspondingly, the key signal P is as shown in FIG. 3B, and the cue signal Q is as shown in FIG. 3B. A high-level section indicating a pause of the cue signal P is always inserted every 2 seconds even when the actual pause period is very short or when there is no pause period due to cross-fade processing or the like. Also, the number code MNR matches the corresponding music number, and changes at the beginning of the previous pause section. Furthermore, the index code X is 1, 00 only in the pause section, and other values in L and other sections), for example, in the section of a specific music number,
It is supposed to change in steps.

なお、この発明は、番号コーY MNR又はインデック
スコーyxの一方のみしか存在しないときにも適用する
ことができる。
Note that the present invention can also be applied when only one of the number code Y MNR or the index code yx exists.

この発明は、上述のキュー信号をカッティング装置によ
ってデータと共にディスクに記録する場合、そのマスタ
ーテープにキュー信号又はこれに関連する信号を共に記
録しておくようにしたものである。また、この発明は1
.カッティング時に、マスターテープからオーディオP
CM信号と共に、キュー信号又はこれに関連する信号を
再生し1両者を合成して所定のデータ構成に変換するよ
うにしたものである。
According to the present invention, when the above-mentioned cue signal is recorded on a disk together with data by a cutting device, the cue signal or a signal related thereto is also recorded on the master tape. In addition, this invention
.. When cutting, audio P from the master tape is
In this system, a cue signal or a signal related thereto is reproduced together with a CM signal, and the two are combined and converted into a predetermined data structure.

以下、この発明を上述のようなコンパクトディスクのキ
ュー信号の処理に対して適用した一実施例について説明
する。この実施例では、マスターテープに記録され″て
いるオーディオルミy信号に関連して、キュー信号その
ままをマスターテープに記録するのではまく、キュー信
号の形成に必要なTOC(Table of cont
ents )  データを配憶するようKしている。ま
た、オーディオPCM信号は、第q図に示すように、ヘ
リカルスキャン型のVTRを用いて磁気テープ1の傾斜
したトラック2に記録されている。そして、’I’OC
データは゛、磁気テープ1の先頭の部分であって長手方
向に延びるオーディオトラック゛の一方例えば3aに記
録される。他方゛のトラック3bには、編集用のコード
信号例えば8MPTEのタイムコ−rが記録される。1
14拡、コントルールトラックである。
An embodiment in which the present invention is applied to the processing of cue signals for compact discs as described above will be described below. In this embodiment, in relation to the Audio Lumy signal recorded on the master tape, rather than recording the cue signal as it is on the master tape, the TOC (Table of Contents) necessary for forming the cue signal is used.
ents) K to allocate data. Further, the audio PCM signal is recorded on an inclined track 2 of a magnetic tape 1 using a helical scan type VTR, as shown in FIG. q. And 'I'OC
Data is recorded on one of the audio tracks, for example 3a, which is at the beginning of the magnetic tape 1 and extends in the longitudinal direction. On the other track 3b, an editing code signal, for example, an 8MPTE time code r is recorded. 1
This is a 14-wide control track.

また、 ’TOCデータを発生し、これを磁気テープ(
マスターテープ)1のオーディオトラックに記録するた
めにこの発明が適用されたキューエディタが用いられる
。そしてToeデータの装置方法としては、基本的に次
の3通シあシうる。
It also generates TOC data and transfers it to magnetic tape (
A cue editor to which the present invention is applied is used to record on the audio track of master tape 1. Basically, the following three methods can be used to obtain Toe data.

第1の方法はリアルタイム入力であ夛、第コの方法は、
キューシートに基くテンキー人力であシ、第3の方法は
、PC!Mデータの編集機(PCMエディタ)、と接続
して行な□う・入力であシ、これらの方法のときの構成
を第S図、第6図及び第7図の夫々に示す。
The first method is real-time input, and the second method is
The third method is to manually use a numeric keypad based on a cue sheet, and use a PC! The configurations for these methods are shown in FIG. S, FIG. 6, and FIG. 7, respectively.

これらの図において、5はマスターテープ1を再生する
ヘリカルスキャン型のV’l’Rを示L 、7 aキュ
ーエディタを示し、8はそのキー?−Pを示し、9はP
CMプロセッサを示している。リアルタイム入力の場合
には、第S図に示すように、V’I’R5によって再生
されたビデオ信号の形態のオーディオPCM信号をPC
Mプロセッサ9に供給し、玉ツー訂正、 D/A変換な
どの処理を行ない、−チャンネルのアナログオーディオ
信号をオーディオアンプ12aj12bを夫々介してス
ピーカ13a。
In these figures, 5 indicates a helical scan type V'l'R for playing master tape 1, 7 indicates a cue editor, and 8 indicates its key? -P, 9 is P
A CM processor is shown. In the case of real-time input, the audio PCM signal in the form of a video signal played by the V'I'R5 is input to the PC as shown in FIG.
The signals are supplied to the M processor 9, which performs processing such as ball-to-second correction and D/A conversion, and sends the -channel analog audio signals to the speakers 13a via audio amplifiers 12aj and 12b, respectively.

13bに供給し、再生音を生じさせる。これと共に、V
TR5によってオーディオトラックから再生されたタイ
ムコ−PTOがキューエディタ7に供給される。オペレ
ータは、再生音を聞きながら。
13b to produce playback sound. Along with this, V
Timeco-PTO reproduced from the audio track by TR5 is supplied to cue editor 7. The operator listens to the playback sound.

音楽の始ま)、終シ、又は途中の区切シの時点でキーポ
ーr8の所定のキーを操作することによってTOCデー
タを形成し、これをキューエディタ7のメモリーに記憶
する。次に、VTR5を一旦巻戻し、マスターテープ1
のオーディオトラックの先頭部分にメモリーから読出し
たTOCデータを記録する。
TOC data is formed by operating a predetermined key on the keypad r8 at the beginning, end, or middle break of the music, and is stored in the memory of the cue editor 7. Next, rewind the VTR5 once and master tape 1.
The TOC data read from the memory is recorded at the beginning of the audio track.

キューシートに基く入力線、モニター再生又はPCMデ
ータの編集時に、音楽の始t〕に対応するタイムコ−P
と音楽の終わシに対応するタイムコードとを書きとめて
おくことによってキューシートを作成し、このキューシ
ートに基いてキーボード゛8のキー操作によってTOC
データを形成し、これを一旦キューエディタTのメモリ
ーに配憶し、次にこれを読出してVTR5によってマス
ターテープ1のオーディオトラックの先頭部分に記録す
るものである。この場合の構成は、第6図に示すものと
なる。
When inputting lines based on cue sheets, monitoring playback, or editing PCM data, the time code corresponding to the start of music
Create a cue sheet by writing down the time code corresponding to the end of the music, and use the keys on the keyboard 8 to create a TOC based on this cue sheet.
Data is formed, temporarily stored in the memory of the cue editor T, and then read out and recorded at the beginning of the audio track of the master tape 1 by the VTR 5. The configuration in this case is shown in FIG.

更に、第7図に示すようにPCMエディタ1゛0と再生
用VTR5と記録用vTR@とを用いて編集を行なう際
に、曲の始tb、終シ又はインデックスをキーボード8
におけるキー操作によって入力したシ、編集後に、正確
な位置を出すときに’f’Ocデータをキューエディタ
7のメモリーに取シ込むようになされる。PCMエディ
タ10に関連・するキー?−P11が設けられておシ、
キーポーyllにおけるキー操作によってVTR5、V
TR6がリモートコントロールされる。また、PCMエ
ディタ10は、タイムコードリーダ及びタイムコ−rジ
ェネレータを内蔵しておfi、VTR5によって再生さ
れたビデオ信号及びタイムコードTOを受は取シ、この
タイムコ−PTCとPCMエディタ10のダイアル操作
とによってVTR5で再生されたオーディオPCM信号
のうちで所望の部分のみをV”rR6によって配録し、
これと共に、vT4$によって連続的にタイムコードを
記録するようになされる。キューエディタ7もタイムコ
ードリーダを内蔵してお如、VTR6からのタイムコー
ド’rCを読取るようにされている。
Furthermore, as shown in FIG. 7, when editing using the PCM editor 1'0, the playback VTR 5, and the recording vTR@, the beginning tb, end tb, or index of the song can be entered on the keyboard 8.
After editing, the 'f'Oc data entered by the key operation is imported into the memory of the cue editor 7 when outputting the correct position. Keys related to PCM Editor 10? - If P11 is provided,
VTR5, V by key operation on keypad
TR6 is remotely controlled. In addition, the PCM editor 10 has a built-in time code reader and time code generator, and receives and receives the video signal and time code TO played by the VTR 5, and dials the time code PTC and the PCM editor 10. By using V''rR6, only the desired part of the audio PCM signal reproduced by VTR5 is recorded,
At the same time, the time code is continuously recorded using vT4$. The cue editor 7 also has a built-in time code reader and is adapted to read the time code 'rC from the VTR 6.

なお、上述の何れの構成でも、TOCデータの記録を行
なった後に、これを再生してキューエディタ1に供給で
きるように宴れ、メモリーに貯えられているTOCデー
タと比較照合を行なったシ、再生された’roCデータ
を表示した力して、 ’roeデータのチェックを行な
うことができるようにされている。
In any of the above configurations, after the TOC data is recorded, it can be played back and supplied to the cue editor 1, and compared and verified with the TOC data stored in memory. By displaying the reproduced 'roC data, it is possible to check the 'roe data.

この発明の一実施例では、マスターテープに記録される
TOCデータの構成を第3図に示すものとしておシ、チ
ャンネルコーディングとして例えばFM変調を用いるよ
うにしている。
In one embodiment of the present invention, the structure of the TOC data recorded on the master tape is as shown in FIG. 3, and FM modulation, for example, is used as channel coding.

第を図Aに示すように、TOC!データの先頭には、プ
リアンプル区間12が設けられ、その後に第7セクター
から順次データが挿入され、1.キューエディタ7のメ
モリーの容量と対応する第Nセクターまで続き、その後
に、キッドアンプル区間13が介在され°、再び第(N
+/ )セクターから順次データが挿入され、最後にポ
ストアンブル区間14が付加されている。’I’OCデ
ータの量は、対象とするオーディオPCM信号に、いく
つの音楽が含まれているか、又はインデックス区間がい
くつ存在するかによって異なシ、シたがって第Nセクタ
ーの前においてToeデータの記録が終了するときもあ
シ、その場合に杜、ミツドアンプル区間13を設けずに
、最後のセクターの後にポストアンブル区間14゛が付
加される。このさツrアンプル区間13は、’l’Oc
データ量が中具−エディタフのメモリーの容量を越える
場合に線、キッドアンプル区間13の前と後とに’ro
eデータを分割して記録することを可能としている。
As shown in Figure A, TOC! A preamble section 12 is provided at the beginning of the data, after which data is sequentially inserted from the 7th sector, 1. It continues up to the Nth sector corresponding to the memory capacity of the cue editor 7, after which the kid ampoule section 13 is interposed, and then the (Nth) sector is entered again.
+/) Data is inserted sequentially from the sector, and a postamble section 14 is added at the end. The amount of 'I'OC data varies depending on how many pieces of music are included in the target audio PCM signal or how many index sections there are. Also when recording ends, in that case the postamble section 14 is added after the last sector without providing the mid-amble section 13. This satsuru ampoule section 13 is 'l'Oc
If the amount of data exceeds the memory capacity of the Nakagu-Editoruf, the 'ro' line is added before and after the kid ampoule section 13.
It is possible to divide and record e-data.

まず、プリアンプル区間12紘、第g図Bに拡大して示
すように、下記の部分から構成されている。
First, the preamble section 12 is composed of the following parts, as shown in enlarged view in Figure GB.

GAP O: 8YNC(同期信号)の前にあって、F
M復調用のPLL回路、データを分離するためのウィン
rパルス形成回路などを待機状態にするためのもので、
例えばデータの繰シ返し周波数と勢しい周波数のパルス
信号が記録され九区間である。
GAP O: In front of 8YNC (synchronization signal), F
This is to put the PLL circuit for M demodulation, the win r pulse forming circuit for separating data, etc. into a standby state.
For example, a data repetition frequency and a pulse signal of a vigorous frequency are recorded in nine sections.

5YNC: PLL回路をデータに−ツクさせる領域で
ある。
5YNC: This is an area where the PLL circuit is connected to data.

IM/  :データ記録の開始を示すインデックスマー
クである。
IM/: Index mark indicating the start of data recording.

GAP / :第1セクターから再記録を行なうときの
インターブロックギャップである。
GAP/: Interblock gap when re-recording is performed from the first sector.

次にセクターのひとつ紘、同様に第g図Bに拡大して示
すように、IDフィールドとデータフィールドから成立
している。IDフィールドは、下記の部分から構成され
ている。
Next, one of the sectors consists of an ID field and a data field, as similarly shown enlarged in Figure B. The ID field consists of the following parts.

BYNC:上述のプリアンプル区間におけるのと同様の
ものである。
BYNC: Same as in the preamble section described above.

AM/:IDフィールドを示すアドレスマークである。AM/: An address mark indicating an ID field.

セクターナンバー:セクタ一番号をλバイトで示°す。Sector number: Indicates the sector number in λ bytes.

0−63!;3!;までのセクタ一番号が可能である。0-63! ;3! Sector numbers up to ; are possible.

テープ巻数27枚のディスクに対してマスターテープが
一巻ある場合、どの巻数に関するものかを示すコーP信
号である。
If there is one roll of master tape for a disc with 27 tape rolls, this is the Co-P signal that indicates which roll number it relates to.

C’RCコード:IDフィールドの読出し時のエラーチ
ェックを行なう。
C'RC code: Performs error checking when reading the ID field.

IDフィールドとデータフィールドとの間にGAP 2
が挿入される・と共に、データフィールドの後にGAP
 3が付加されてお)、これらイヤッゾで挾まれる区間
の部分的書き換えを行なえるようにして、い、る。デー
タフィールrは、下記の部分から構成されている。
GAP 2 between ID field and data field
is inserted and GAP is inserted after the data field.
3) to allow partial rewriting of the sections interposed by these Iazzos. Data field r is composed of the following parts.

8YNC!  :上述と同様にPLL回路をロックさせ
るためのもので、特にデータフィールドが部分的に書き
換えられたときに必要である。
8YNC! : Similar to the above, this is for locking the PLL circuit, and is especially necessary when the data field is partially rewritten.

AM、2  :データフィールドの有効/無効を示すア
ドレスマークである。
AM, 2: Address mark indicating validity/invalidity of the data field.

DIM、:Pデーメ/Qデータの識別とモードの識別の
ためのデータ識別用マークであシ、コブイジツトの長さ
とされている。例えばこのディジットは、第s図Eに示
すように、PのときにIOとされ%Q(そ−ドl)のと
きにコ0とされ、Q(モーP2)のときに27とされる
。データ識別用マークは、他のキュー信号Rs8.T、
tr、y。
DIM: A data identification mark for identifying P/Q data and mode identification, and has a length of about 100 cm. For example, as shown in Figure S, this digit is set to IO when it is P, is set to 0 when it is %Q (so-do l), and is set to 27 when it is Q (mode P2). The data identification mark is similar to that of other cue signals Rs8. T,
tr,y.

Wの識別にも拡張することができる。It can also be extended to the identification of W.

データ長二次ぐ続くデータが何バイトでlワードを構成
しているかを示す。lセクター内でデータが完了するこ
とを前提として、データ区間が12gバイトまでのワー
Pである必要があシ、0/H−ざOHまでのデータとさ
れる。したがって、データ長を示すコード信号を挿入す
ることによって、データ長を可変とでき、また、フォー
マットが変わっても良いものとできる。
Data Length Second indicates how many bytes of the following data make up one word. Assuming that the data is completed within one sector, the data section must be word P of up to 12 g bytes, and the data range is from 0/H to OH. Therefore, by inserting a code signal indicating the data length, the data length can be made variable and the format can be changed.

データー、12gバイトのデータ領域であって、TOC
データが挿入される。
data, a 12g byte data area, TOC
Data is inserted.

CRCコーP:データフィールドのエラー検出を行なう
ためのものである。
CRC code P: This code is used to detect errors in data fields.

ミツドアンプル区間13は、第S図Cに拡大して示すよ
うに、8YN(!の後に、インデックスマーク’XM、
l  とGAP IIとが位置するものである。
The mid-ampule section 13 is shown as 8YN (! followed by an index mark 'XM',
l and GAP II are located.

IM2 :fiだデータが続くことを示すもめである。IM2: This is a conflict indicating that fi data will continue.

− GAPダ′二次のセクターを書込むだめのインタープロ
ツクイヤツゾである。
- GAP is an interblock for writing secondary sectors.

ポストアンブル区間14は、第S図りに拡大して示すよ
うに、8YNCと()AP 、tとの間にデータ領域が
終わったことを示すインデックスマークXM3が挿入さ
れてなるものである。GAP !; Ia s終了の確
認ゾロツクである。
As shown in the enlarged view in Figure S, the postamble section 14 has an index mark XM3 inserted between 8YNC and ()AP, t to indicate that the data area has ended. GAP! ; This is a check to confirm the completion of Ias.

前述の倒れかの方法によってかかるTOCデータが記録
されたマスターテープを用いてカッティングを朽なうと
きの構成を第9図に示す、同図において、15は、マイ
クロコンピュータによって構成されたP、Qジェネレー
タを示し、これは、ToeデータとTC(タイムコード
)データとから冒頭に説明したようなPチャンネル、Q
チャンネルのキュー信号を発生するものである。まず、
VTRSによってオーディオトラックのTOCデータを
再生し、アンプ16を介してFM復調器17に供給し、
復調データをラッチ/バッファ18を介してPtQジェ
ネレータ15のメモリーに供給する。この場合、To(
1?データに関連する前述のような種々のコントロール
データからコントロール信号発生器19において形成さ
れたコントロール信号がp;Qジェネレータ15のメモ
リーに供給される。P、Qジェネレータ15には、予め
所定のプログ2ムがロードされてお夛、キュー信号P。
FIG. 9 shows a configuration for cutting using a master tape on which such TOC data is recorded by the above-mentioned method. This shows a generator that generates P channel, Q as explained at the beginning from Toe data and TC (time code) data
It generates a channel cue signal. first,
The TOC data of the audio track is reproduced by the VTRS and supplied to the FM demodulator 17 via the amplifier 16.
The demodulated data is supplied to the memory of the PtQ generator 15 via the latch/buffer 18. In this case, To(
1? A control signal generated in the control signal generator 19 from the various control data related to the data as described above is supplied to the memory of the p;Q generator 15. The P and Q generator 15 is loaded with a predetermined program in advance and then generates a cue signal P.

Qが形成される。例えば’l’Ocデータ中の絶対時間
を表わすタイムコ−PからQチャンネルの時間表示コー
Pが形成される−0 このように、カッティング動作の前にTOCデータが再
生され% P I Qジェネレータ15のメモリーに取
シ込まれ、対応するキュー信号が形成される。次に、V
TR5及びPCMプロセッサ9によってマスターテープ
からPCMデータが再生され、フォーマットエン=−7
20に供給される。これと共に、vTn5からの再生タ
イムコードTCがアンプ21を介してタイムコ−ドリー
J″22に供給され、TOデータがラッチ/バッファ2
3を介してP。
Q is formed. For example, the time display code P of the Q channel is formed from the time code P representing the absolute time in the 'l'Oc data. A corresponding cue signal is formed. Next, V
PCM data is played back from the master tape by TR5 and PCM processor 9, and format en=-7.
20. At the same time, the reproduced time code TC from the vTn5 is supplied to the time code relay J''22 via the amplifier 21, and the TO data is sent to the latch/buffer 2.
P via 3.

Q゛ジエネレータ15供給される。このタイムコ−ドリ
ーJ1″22の出力がコントロール信号発生器24に供
給され、これよシのコントロール信号もPsQジェネレ
ータ15に供給される。
Q゛generator 15 is supplied. The output of this time codery J1''22 is supplied to the control signal generator 24, and other control signals are also supplied to the PsQ generator 15.

このタイムコードデータ及びコントロール(1号を受は
取り、予め形成されているキュー信号P。
This time code data and control (receiving No. 1) are pre-formed cue signals P.

Qt−P#Qジェネレータ15が発生・シ、これをフォ
ーマットエンコーJII20に供給する。このエンコー
720は、PCMデータに対するエラー検出、訂正用コ
ードの発生、フレーム同期信号の付加、・キュー信号P
、QQ付加、g−/’I変換などを行なつ、て1、ディ
スクに記録されるフォーマットのデータを発生するもの
で、この記録データがカッティング装置25に供給され
る・。
The Qt-P#Q generator 15 generates and supplies this to the format encoder JII 20. This encoder 720 detects errors in PCM data, generates correction codes, adds a frame synchronization signal, and queue signal P
, QQ addition, g-/'I conversion, etc., to generate data in a format to be recorded on a disc, and this recorded data is supplied to the cutting device 25.

第1θ図は、この発明の一実施例におけるキューエディ
タ7の構成を示すものである。同図において、26はC
PU t 27はアドレスデコーダ。
FIG. 1θ shows the configuration of the cue editor 7 in one embodiment of the present invention. In the same figure, 26 is C
PU t 27 is an address decoder.

2 B ハRAM 、 29はプログラム拡納用のRO
M e30はコントロール信号発生器、31はインター
ラットコントローラであって、これらによってマイクロ
コンピュータが構成される。また、3シ紘データバスを
示し、33はアドレスバスを示し、34はI10セレク
ト信号の信号ラインを示し、35はインターラット信号
の信号ラインを示している。そして、VTRで再生され
たタイムコードが端子36から供給され、バツファアン
ゾ31を介してタイムコ−ドリーr38に供給される。
2 B RAM, 29 is RO for program expansion
Me30 is a control signal generator, 31 is an interlat controller, and these constitute a microcomputer. Further, a 3-channel data bus is shown, 33 is an address bus, 34 is a signal line for an I10 select signal, and 35 is a signal line for an interlat signal. Then, the time code reproduced by the VTR is supplied from the terminal 36, and is supplied to the time code r 38 via the buffer amplifier 31.

読取られたタイムコードがラッチ/バッファ39を介し
てデータバス32に与えられ、タイムコードリーダ38
に関連してインターラット信号発生器40が設けられて
いる。
The read time code is applied to the data bus 32 via the latch/buffer 39 and sent to the time code reader 38.
An interlat signal generator 40 is provided in conjunction with the .

マイクロコンピュータで発生したTOCデータがラッチ
41 # 7M変調器42及びパツファアンゾ43を介
して出力端子44に取シ出される。チェック時には、入
力端子45からのTOCデータがパツファアンゾ46e
FM復調器47及びラッチ/バッファ48を介してデー
タバス32に与えられる。入力TOCデー!と関連して
インタ−2シト信号を発生する発生器49が設けられて
いる。
TOC data generated by the microcomputer is taken out to an output terminal 44 via a latch 41, a #7M modulator 42, and a buffer amplifier 43. When checking, the TOC data from the input terminal 45 is
It is applied to data bus 32 via FM demodulator 47 and latch/buffer 48. Input TOC day! A generator 49 is provided for generating an inter-2 signal in conjunction with the .

入力端子50及びレシーバ51と、ドライバ5゛2及び
出力端子53とがPCMエディタ10との接続のために
設けられると共に、エディタシントーー254が設けら
れておIf)、PCMデータの編集時にキュー信号の発
生をも行ないうるようにされている。つまp、paMエ
ディタ10で杜、編集点を決定すると、これがタイムコ
−rで表示されるので、この表示データをキューエディ
タに取込むようにされている。SSa、ラッチ/バッフ
ァを示し、56はコント四−ル信号発生器である。
An input terminal 50, a receiver 51, a driver 52, and an output terminal 53 are provided for connection to the PCM editor 10, and an editor synchronizer 254 is provided (If) to output a cue signal when editing PCM data. It is also possible to generate When the editing point is determined using the thumb p, paM editor 10, this is displayed on the time coder, so this display data is taken into the cue editor. SSa represents a latch/buffer, and 56 represents a control signal generator.

V’I’Hのリモート端子のうち一方の端子57には、
VTRの動作状態を示すデータが供給され、バッファ5
9を介してデータバス32にのせられ、その他方め端子
58には、ラッチ260及びバッファ61を介された命
令信号が堆)出される。
One terminal 57 of the V'I'H remote terminals has a
Data indicating the operating status of the VTR is supplied to the buffer 5.
A command signal is placed on the data bus 32 via a latch 260 and a buffer 61 and output to the other terminal 58.

更に、キューエデイj7のキー&−1’8で発生したキ
ーデータは、入力端子62からバッファ63を介してラ
ッチ/バッファ64及びインターラット信号発生器65
に供給される。キーポーY8に紘、表示装置が設けられ
ておル、これに対する表示データがラッチ66及びバッ
ファ67を介して出力端子68に堆シ出される。
Furthermore, the key data generated at the key &-1'8 of cue day j7 is sent from the input terminal 62 via the buffer 63 to the latch/buffer 64 and the interlat signal generator 65.
supplied to The keypad Y8 is provided with a display device, and display data thereon is outputted to an output terminal 68 via a latch 66 and a buffer 67.

更に、データバス32と接続されて、ラッチ69及びプ
リンタ制御部70が設けられてお〕、ttilll子7
1にプリンタに対するデータが取ル出される。
Further, a latch 69 and a printer control section 70 are provided connected to the data bus 32.
1, data for the printer is retrieved.

第1/図は、この発明の一実・施例におけるキーボード
を示すものである。簡単に、各キー及び表示部について
説明すると、72はVTRで再生され九タイムコードを
表示するタイムコード表示部を示し、73はゾ・リロー
ル時間の表示部を示、す。また、キューエディタに対す
る動作スイッチ74が設けられている。更に、VTRを
リモートコントーールする操作スイッチ15及びシャト
ルlイアルア6が設けられている。
FIG. 1 shows a keyboard in one embodiment of the present invention. To briefly explain each key and display section, numeral 72 indicates a time code display section for displaying a nine-time code reproduced by a VTR, and 73 indicates a display section for zo-re-roll time. Also provided is an operation switch 74 for the cue editor. Furthermore, an operation switch 15 and a shuttle router 6 for remotely controlling the VTR are provided.

??、78.79の夫々は、TOCデータを発生させる
ためのスイッチ、80はテンキー、81拡ツアンクシl
ンキーである。また、82は、TOCデータ゛の発生を
どのようにして行なうかを示すエディツトモーY設定ス
イッチ、83はTOCデータのチェックを行なうための
レビュースイッチ、8゛4はこのレビュー動作を行なう
ときにTOCデータに応じて点灯させられるレビュー表
示部、“85はキュ操作時のオフセットタイム表示部で
ある。
? ? , 78 and 79 are switches for generating TOC data, 80 is a numeric keypad, and 81 is an expansion dial.
key. Further, 82 is an edit mode Y setting switch that indicates how to generate TOC data, 83 is a review switch for checking TOC data, and 84 is a switch for changing TOC data when performing this review operation. The review display section "85" is lit up accordingly, and the reference numeral 85 is an offset time display section during cue operation.

更に、’T−QCデータを表示するためのイベント表示
部8Sが設けられると共に、エントリーデーター又はコ
メントの表示部90が設けられている。
Furthermore, an event display section 8S for displaying 'T-QC data is provided, as well as a display section 90 for entry data or comments.

上述のむの発明の一実施例において、リアルタイム入力
によってTOCデータを発生させる場合の動作を第1コ
図を参照して説明する。第1λ図Aは、vTn5によっ
てマスターテープから再生されたオーディオPCM信号
を示しておシ、これは、第3@にに示すものと同様のも
のでIh#)、第S図の構成から明かなように、このオ
ーディオPCM信号がアナリグ信号に戻され、オペレー
タは、再生音を聞くことができる。また、第12図Bは
、マスターテープから再生された’I’C(タイムコ−
r)データを示している。リアルタイム入力時には、エ
ディツトモード設定スイッチ82のうちでリアルタイム
入力スイッチが押され、また、TOCデータを最初に発
生してキューエディタのRAM 2 Bに。
In one embodiment of the above-mentioned invention, the operation when TOC data is generated by real-time input will be explained with reference to the first diagram. Figure 1A shows the audio PCM signal played from the master tape by vTn5, which is similar to the one shown in Figure 3 (Ih#), which is clear from the configuration in Figure S. This audio PCM signal is converted back into an analysis signal so that the operator can hear the playback sound. Also, Figure 12B shows the 'I'C (time code) reproduced from the master tape.
r) Showing data. At the time of real-time input, the real-time input switch of the edit mode setting switches 82 is pressed, and TOC data is first generated and stored in the RAM 2B of the cue editor.

書き込むときには、動作スイッチ74のp−iスイッチ
が押される。
When writing, the p-i switch of the operation switch 74 is pressed.

マスターテープの再生を始め、音楽lが始まるタイミン
グで第7λ図Cに示すようにスイッチ78がオンされる
。このキーテープとそのときのTCデータt1  がマ
イクロコンピュータに取シ込まれる。そして、第7.2
図り及びEに示すようにPtQのTOCデータの夫々が
発生され、鳩に書き込まれる。Pについては、(P =
0 # tx ) @(p==/ e tt−−2秒)
の’roeデータが形成され、Qにツイテは、(MNR
=0 / 、 ts −2秒)  (X=θOt tx
−コ秒) (X =0 / # ti ) OTOC5
”−タが形成される。また、音楽l中で、インデックス
コードXを入力したいとき線、そのタイミングにスイッ
チ79が第1,2図Cに示すように押される。これによ
って(X =02 * ts )  (x=03 * 
ts )のTOCデータが形成され、ジMに書込まれる
。そして、音楽lの終)で、スイッチ77が第12図C
に示すようにオンとされる。これによって第72図りに
示す(P=/ e %a )のT6Cデータ及び第72
図Eに示す(MNR= 02 ti4)  (X=00
 # t4) F)TOCデーIEJ1成すれ、ジMに
書込まれる。
The switch 78 is turned on as shown in FIG. 7C at the timing when the master tape starts to be played back and the music 1 begins. This key tape and the TC data t1 at that time are loaded into the microcomputer. And Section 7.2
PtQ TOC data is generated and written to the pigeon as shown in Figures and E, respectively. For P, (P =
0 #tx) @(p==/e tt--2 seconds)
'roe data is formed, and Tweet on Q is (MNR
=0 / , ts -2 seconds) (X=θOt tx
- seconds) (X = 0 / # ti) OTOC5
In addition, when you want to input the index code X in the music l, the switch 79 is pressed at that timing as shown in Figures 1 and 2C. ts ) (x=03 *
TOC data of ts) is formed and written to diM. Then, at the end of the music 1), the switch 77 is turned on as shown in FIG.
It is turned on as shown in . As a result, the T6C data of (P=/e%a) shown in the 72nd figure and the 72nd
As shown in Figure E (MNR=02 ti4) (X=00
# t4) F) TOC data IEJ1 is created and written to the data M.

とのよ゛うに、音楽の始まシでスイッチ78を押し、そ
の終シでスイッチ77を押し、インデックスを入力する
ときにスイッチ7Sを押すキー操作が順次行なわれる。
As shown, key operations are performed in sequence, such as pressing the switch 78 at the beginning of the music, pressing the switch 77 at the end of the music, and pressing the switch 7S when inputting the index.

これによって、順次増加する:2−PMNR#インデッ
クスコーPXがキューエディタ内で自、動発生し、RA
Mに書込まれる。そして最後の音楽参の再生が終了し、
リードアウト部分となると、コ秒周期の’roeデータ
Pが自動的に発生する。
This increments sequentially: 2-PMNR# index code PX is automatically generated in the queue editor and the RA
Written to M. And the last music part has finished playing,
When it comes to the lead-out part, 'roe data P with a cosecond period is automatically generated.

上述のようにしてキューエディタ内のRAMに貯えられ
た’I’OCデータ紘、キーが−「におけるキー操作に
よってマスターテープのオーディオトラックに記録され
る。この場合線、動作スイッチ74のストアスイッチが
押され、これによってVTRは、テープトップまで自動
的に巻戻され、その後、フォワード状態となシ、オーデ
ィオトラックの先願部分にRAMから読出され九’ro
eデータが記録される。
The 'I'OC data key stored in the RAM in the cue editor as described above is recorded on the audio track of the master tape by the key operation at -.In this case, the store switch of the operation switch 74 is pressed. This causes the VTR to automatically rewind to the top of the tape and then enter the forward state, where the first part of the audio track is read from the RAM and the first part of the audio track is read from the RAM and the first part of the audio track is read out from the RAM.
e data is recorded.

なお、上述のリアルタイム入力時に杜、そのオペレータ
の反応速度の遅れを補正するために、スイッチ91及び
表示部85によって1秒未満のオフセット時間をつける
ことができるようにされている。
In addition, in order to correct the delay in the reaction speed of the operator during the above-mentioned real-time input, an offset time of less than 1 second can be set using the switch 91 and the display section 85.

キューシートに基くテンキー人力としては、qに関する
’1’OCデータ(MNR、X 、タイA5−ド)を全
てキー人力する方法と、タイムー−yのみを入力し、他
のものは、リアルタイム入力と同様にスイッチ77.7
8.79によって入力する方法とがある。エディツトモ
ード設定スイッチ82において、エディツトスイッチが
押される。そして表示部90の表示を見ながら、テンキ
ー80及びファンクションキー81におけるキー操作を
行なうことによって、所望のToeデータが順次入力さ
れ、キューエディタの現諷に書込まれる。
There are two methods for inputting all the '1' OC data related to q (MNR, Similarly switch 77.7
8.79. In the edit mode setting switch 82, the edit switch is pressed. Then, by performing key operations on the numeric keypad 80 and function keys 81 while viewing the display on the display section 90, desired Toe data is sequentially inputted and written in the current state of the cue editor.

PCMエディタと接続してTOCデータを発生するとき
紘、エディツトモード設定スイッチ82において、エデ
ィター人カスイッチが押される。PCM工゛デイタを用
いて編集点を決定する場合、−音楽の始まシ又は終わ)
も編集点のひとつとして扱うようになされる。そして、
始tn又は終わシのタイムコードをPCMエディタから
受は取シ、キューエディタのスィッチ17又社18を操
作することでToeデータを発生、することができる。
When connecting to a PCM editor and generating TOC data, the editor switch is pressed in the edit mode setting switch 82. When determining the edit point using PCM data, - the beginning or end of the music)
is also treated as one of the editing points. and,
Toe data can be generated by receiving and receiving the start tn or end time code from the PCM editor and operating the switch 17 or switch 18 of the cue editor.

インデックス番号Xは、リアルタイム入力で入力するか
、又はPCMエディタに設けられているエディツトポイ
ントボタンを押して、サーチダイアルで頭出しを行ない
、この後にスイッチ79を押すようにしても良い。
The index No.

また、上述のように入力された’roeデーメの変更を
行なうこともできる。更に、キュー信号Qのモーy2に
関するデータは、テンキー80及びフアンクションキ−
81の操作によって入力される。
It is also possible to change the 'roe name input as described above. Furthermore, data regarding the mode y2 of the cue signal Q is stored on the numeric keypad 80 and the function key.
It is input by the operation of 81.

なお、操作スイッチ75におけるオートロケートスイッ
チを押すことによって、タイムコードで指定された所定
の点のTOCデータを探し出せるようになされている。
Note that by pressing an auto-locate switch in the operation switch 75, TOC data at a predetermined point specified by the time code can be found.

上述の一実施例の説明から理解されるように、この発明
に依れば、マスターテープに記録されているオーディオ
PCM信号に関する中具−信号を同一のマスターテープ
に記録することができる。また、このマスターテープの
オーディオPCM信号をカッティング装置、に供給する
ときに、同一のマスターテープからキュー信号又はこれ
に関連する信号を再生することによって、オーディオP
CM信号とキュー信号とを所定のデータフォーマットと
することができる。
As can be understood from the description of the above embodiment, according to the present invention, signals related to audio PCM signals recorded on a master tape can be recorded on the same master tape. Furthermore, when the audio PCM signal of this master tape is supplied to the cutting device, the audio PCM signal is
The CM signal and the queue signal can be in a predetermined data format.

上述の実施例と異な少、キュー信号そのものをマスター
テープに記録するようにしても良い。また、オペレータ
が再生音を聞くことによって音楽の区切シを検出する他
に、センサーを用いて自動的4にこの区切シを検出する
ようにしても良い。更に、キューエディタのメモリーを
不揮発性メモリー例えばバブルメモリーを用い、停電な
どの対策を行なう□ようにしても良い。
Unlike the above embodiment, the cue signal itself may be recorded on the master tape. Furthermore, instead of the operator detecting the music breaks by listening to the reproduced sound, a sensor may be used to automatically detect the breaks. Furthermore, a non-volatile memory such as a bubble memory may be used as the memory of the cue editor to take measures against power outages and the like.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図及び第一図はこの発明を適用することができるコ
ンパクトディスクのデータ構成の説明に用いる路線図、
第3図はこのコンパクトディスクの再生信号とキュー信
号との関係の一例を示すタイムチャート、第4図はこの
発明の一実施例におけるマメターテープの記録パターン
を示す路線図、第S図、第6図及び第7図はTOCデー
タ入力の互いに異なる構成を示すゾロツク図、第3図は
この発明の一実施例におゆるTOCデータのデータ構成
を示す路線図、第9図はこの発明の一実施例におけるT
OCデータをキス−信号に変換するときの構成を示すブ
ロック図、第1θ図はこの発明の一実施例におけるキュ
ーエディタの構成を示すゾロツク図1、第1/図はこの
キューエディタのキーボードの構成を示す平面図、第7
2図はこの発明の一実施例におけるTOCデータの発生
の説明に用いるタイムチャートである。 1・・・磁気テープ、5,6・・・VTRs 7・・・
キューエディタ、9・・・peMfロセツサ、10・・
・PC’Mエディタ、12・・・シリアンプル区間、1
3・・・ミツrアンプル区間、14・・・ボストアンプ
ル区間、15・・・peaジェネレータ、20・・・フ
ォーマットエンコーダ、25・・・カッティング装置。 代理人 杉浦正知 第4図 1 第7図
1 and 1 are route maps used to explain the data structure of a compact disc to which this invention can be applied;
FIG. 3 is a time chart showing an example of the relationship between the playback signal and the cue signal of this compact disc, FIG. 4 is a route map showing the recording pattern of the meter tape in one embodiment of the present invention, FIG. S, and FIG. 7 is a Zorock diagram showing mutually different configurations of TOC data input, FIG. 3 is a route map showing the data structure of TOC data according to an embodiment of the present invention, and FIG. 9 is a diagram showing an embodiment of the present invention. T in
A block diagram showing the configuration when converting OC data into a kiss signal, Figure 1θ shows the configuration of a cue editor in an embodiment of the present invention, and Figure 1/Figure 1 shows the configuration of the keyboard of this cue editor. Plan view showing 7th
FIG. 2 is a time chart used to explain the generation of TOC data in an embodiment of the present invention. 1...Magnetic tape, 5, 6...VTRs 7...
Cue editor, 9...peMf Rosetsusa, 10...
・PC'M editor, 12... Serial pull section, 1
3... Mitsu r ampoule section, 14... Bost ampoule section, 15... pea generator, 20... format encoder, 25... cutting device. Agent Masatomo Sugiura Figure 4 Figure 1 Figure 7

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] オーディオPCM信号とこのオーディオPCM信号と同
期された編集用のコーP信号と第1のキュー信号とが予
め記録されている磁気テープを再生する再生装置と、再
生された上記第1のキュー信号を貯えるメモリーと、こ
のメモリーから出力された上記第7のキュー信号及び再
生された上記編集用のコー「信号から第2のキ↓−信号
を発生する変換装置と、上記再生装置からのオーディオ
・PCM信号及び上記第一のキュー信号を所定のデータ
構成の記録データに変換するエンコーlとを備えたキュ
ー信号処理装置。
a reproducing device for reproducing a magnetic tape on which an audio PCM signal, an editing code P signal synchronized with the audio PCM signal, and a first cue signal are recorded; a converting device that generates a second key signal from the seventh cue signal outputted from the memory and the reproduced editing code signal; and an audio/PCM signal outputted from the reproducing device. A cue signal processing device comprising a signal and an encoder 1 for converting the first cue signal into recording data having a predetermined data structure.
JP14528881A 1981-09-14 1981-09-14 Cue signal processor Granted JPS5848281A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14528881A JPS5848281A (en) 1981-09-14 1981-09-14 Cue signal processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14528881A JPS5848281A (en) 1981-09-14 1981-09-14 Cue signal processor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5848281A true JPS5848281A (en) 1983-03-22
JPH0327996B2 JPH0327996B2 (en) 1991-04-17

Family

ID=15381669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14528881A Granted JPS5848281A (en) 1981-09-14 1981-09-14 Cue signal processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848281A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172286A (en) * 1985-01-25 1986-08-02 Pioneer Electronic Corp Video tape recorder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172286A (en) * 1985-01-25 1986-08-02 Pioneer Electronic Corp Video tape recorder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0327996B2 (en) 1991-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5848279A (en) Cue signal processor
US5243582A (en) Apparatus for reproducing digital audio information related to musical accompaniments
US4363049A (en) Method and apparatus for editing digital signals
US5336844A (en) Information storage medium and apparatus for reproducing information therefrom
CA2083615C (en) Data recording/reproducing apparatus capable of simultaneously performing both reproducing and recording from and in a single recording medium
WO1985002707A1 (en) Disk reproducing apparatus
US5208679A (en) Apparatus for reproducing information in response to selected image change control information
EP0316304B1 (en) Apparatus for converting cue data
JP2857246B2 (en) Digital audio signal recording device
JPS5848281A (en) Cue signal processor
GB2136598A (en) Address data transmitting device in a rotary recording medium reproducing apparatus
JPH0327995B2 (en)
EP0465244A2 (en) Apparatus for reproducing information
JP3259264B2 (en) Information editing device and information editing method
JPS6326472B2 (en)
JPH10177771A (en) Reproducing device
JPH0316077A (en) Signal processor for digital signal
JPH09288484A (en) Recording and reproducing device and recording method of recording medium
JPH0435836B2 (en)
JPS6217311B2 (en)
JP2621226B2 (en) Digital audio tape recorder
JP2675457B2 (en) Information playback device
JPH09245413A (en) Md system
JP3106696B2 (en) Disc playback device
JP2877663B2 (en) Recording and playback device