JPS5844321A - 振動式力検出器 - Google Patents

振動式力検出器

Info

Publication number
JPS5844321A
JPS5844321A JP14187881A JP14187881A JPS5844321A JP S5844321 A JPS5844321 A JP S5844321A JP 14187881 A JP14187881 A JP 14187881A JP 14187881 A JP14187881 A JP 14187881A JP S5844321 A JPS5844321 A JP S5844321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibrators
force
vibrator
bellows
difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14187881A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinji Harada
荻田英治
Toshitsugu Ueda
原田謹爾
Eiji Ogita
植田敏嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Yokogawa Hokushin Electric Corp
Yokogawa Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp, Yokogawa Hokushin Electric Corp, Yokogawa Electric Works Ltd filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP14187881A priority Critical patent/JPS5844321A/ja
Publication of JPS5844321A publication Critical patent/JPS5844321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0001Transmitting or indicating the displacement of elastically deformable gauges by electric, electro-mechanical, magnetic or electro-magnetic means
    • G01L9/0008Transmitting or indicating the displacement of elastically deformable gauges by electric, electro-mechanical, magnetic or electro-magnetic means using vibrations

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、与えられるカにょって共振周波数が変化する
ことを利用した弾性振動体を使用する振動式力検出器に
関するtのである・ 弾性振動体を使用するとの種の装置祉、出力信号が周波
数信号で得られるとと、検出感度が高いこと勢の特長が
ある反面、弾性振動体とこれを支持する部材との線膨張
の差が力となって表われたり、振動体自身の温度係数が
問題と愈る可能性がある等、温度の影響を受けやすい欠
点を有しているO 本発明は、温度の影響を受けず、検出精度の高い振動式
力検出器を実現しようとするものである。
本発明に係る装置は、同一材料であって、一端が共通の
部材に結合する2以上の振動子で構成され、2以上の振
動子の各他端に、互いに差動的に検出すべき力を与える
とともに、2以上の振動子の各振動数に関連した周波数
信号の差を測定゛して力の大きさを知るようにした点に
特徴があ゛る。
第1図は本発明の一実施例を示す構成図で、ここでは、
圧力計を構成した場合を例示する。
図において、1は断面り字形状の基台、2は基台1に取
付仕られたベローズ、3はベローズシの作動端20に一
端が結合し、他端が基台1に固定された可撓性基板で、
この基板は、片持ち梁を構成している。4は本発明で特
徴としている振動式の力検出手段であって、可撓性基板
3上に、例えば低融点ガラスで接着されている。
第2図は、振動式力検出手段4を拡大して示す構成図で
ある。仁の力検出手段4は、一端が共通部材40にそれ
ぞれ結合している5本の同一形状、同一材料の振動子4
1.42.43で構成されておシ、各振動子41.42
.43の他端が可撓性基板3に各振動子が等間隔で配列
するように接着されている。
各振動子41.42.43には、図示してないが、それ
ぞれ振動子を振動させるための励振手段と、振動子の振
動数を検出するための振動検出手段とが設けられている
。これらの励振手段、振動検出手段としては、振動子の
材料が金属材料の場合には、例えげPZTを取付けたも
の、あるいは電磁力を利用したもの等が使用可能であ:
る。また振動子の材できる利点がある。
なお、とこでは、各振動子41〜43は、中央部に透孔
4!5が設けられ、デーワルビーム状のものとなってい
るが、との透孔45をカ<シ、シングルビーム状のもの
としてもよい。
第1図に戻り、5,6は、いずれも発振増幅器で、一方
の発振増幅器5は、振動子41を含んで発振ループを形
成しておシ、また、他方の発振増幅器6は、中央の振動
子42を含んでもうひとつの発振ループを形成している
。7は、各発振増幅器5,6からの周波数信号f□、f
2の差を演算する演算回路である。
このように構成した装置の動作を次に説明する。
いま、ベローズ2に被測定圧力Pが印加され、ベローズ
2が伸長すると、可撓性基板Sは、第2図実線に誇張し
て示すように撓み、これによって、3本の振動子41〜
43には互いに差動的な外力が加わる◇すなわち、中□
央の振動子42には引張力Fが与えられ、また両端の振
動子41.43には、それされ圧縮力F/2が与えられ
る。
このような状態において、両端の振動子41.43の共
振周波数f工、中央の振動子42の共振周波数f2は、
それぞれ(1)式および(2)式で示すことができる。
ま ただし、 fol:力rが0のときの振動子41.43
の共振周波数 f02 ”力Fが00ときの振動子42の共振周波数。
ただし、この例で杜 振動子41〜43は同一材料、同一 形状であってf01キf。2 となる。
A:振動子41.43の力係数 B=振動子42の力係数 また、f工とf2の差Δfは、(1)式、(2)式から
(3)式の通りとなる。
Δf″f2−f1 (5)式において、f2+f□を一定に維持するものと
すれば、Δfは与えられる力Fに対応したものとと1k
F)、tを測定することによって、力F1すなわち、被
測定圧力Pを知ることができる。′第1図において、演
算回路7は、f□、f2を入力し、その差を演算するこ
とによって、被測定圧カPKII連した信号Δfl出力
する。
このように構成した装置によれば、各振動子41〜43
が同一材料、同一形状で一体に構成されていることから
、各振動子の温度変化による共振周波数の変化は、各振
動子に同じように影響することとなるが、これは、演算
回路7における演算によって相殺されて、出力信号には
何んら影響しないものとなる。
第5図及び第4図は、本発明の他の実施例を示す構成断
面図である。第5図の実施例では、ケース6内に5本の
振動子で構成゛される振動式力検出手段4を収容し、振
動子41.43の一端をケース8の底部80にそれぞれ
取付け、中央の振動子42の一端をベローズ2の作動端
2oに取付けたものである。
また、ベローズ2は、その作動端2oがケース8内に向
かって伸び縮みするようにケース8の底部に取付けられ
ている。このベローズ2は、ベローズに与えられる圧力
Pと、ケース2内の圧力(含む真!2りとの差圧に応じ
て伸び縮みし、力検出手段4は、この差圧を検出する。
第4図の実施例は、第5図の実施例を変形し九ものであ
って、ベローズに代えて、ここにダイヤフラム21を設
置し、このダイヤプラムの変位を振動子42の一端に与
えるように構成したものである。
たお、上記の各実施例では、いずれも圧力針に適用した
場合であるが、各種の物理量に応じた力を検出するため
の装置に適用することができる。
また、上記では、5@の同一形状の振動子で構成される
亀のを用いたが2個の振動子でもよく、また、各振動子
の形状は必ずしも同一形状でなくともよい。形状を異に
構成した場合の共振周波数の相違郷は、演算回路によっ
て補正が可能だからである。
以上説明したように、本発明に、よれば、振動式のもつ
各特長を何ら阻害することなく、温度の影響を受けない
振動式検出器が実現できる。
【図面の簡単な説明】
、第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は第
1図装置に使用されている力検出手段の一例を示す構成
図、第5図及び第4図は本発明の他の実施例を示す構成
断面図である。 4・・・振動式力検出手段、41〜43・・・振動子、
40・・・共通部材、5.6・・・発振増幅器、7・・
・演算回路。 第1図 行 111浣1力+P) 篇2図 篇3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  同一材料であって一端がそれぞれ共通部材に
    結合する2以上の振動子で構成され、前記2以上の振動
    子の各他端に互いに差動的に検出すべき力を与えるとと
    もに、前記2IIの振動子の6振動数に関連し九周波数
    信号の差を測定して前記力の大きさを知るようにした振
    動式力検出器み
  2. (2)振動子の材料として水晶を用いるとともに、これ
    に電極板を形成させることによって振動子の励振手段、
    振動検出手段を構成するようにした特許請求の範囲第1
    項記載の振動式力検出器。
JP14187881A 1981-09-09 1981-09-09 振動式力検出器 Pending JPS5844321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14187881A JPS5844321A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 振動式力検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14187881A JPS5844321A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 振動式力検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5844321A true JPS5844321A (ja) 1983-03-15

Family

ID=15302258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14187881A Pending JPS5844321A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 振動式力検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844321A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4947694A (en) * 1988-03-16 1990-08-14 W & T Avery Limited Vibrating force sensor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6110197U (ja) * 1984-06-22 1986-01-21 敏雄 工藤 伸縮物干台

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6110197U (ja) * 1984-06-22 1986-01-21 敏雄 工藤 伸縮物干台

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4947694A (en) * 1988-03-16 1990-08-14 W & T Avery Limited Vibrating force sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4306456A (en) Elastic wave accelerometer
US4479385A (en) Double resonator cantilever accelerometer
US4901586A (en) Electrostatically driven dual vibrating beam force transducer
US4594898A (en) Force sensors
US5117148A (en) Vibrator
JPH05288774A (ja) 加速度センサ
JPH02189433A (ja) 振動型の力・周波数変換器
JPS60105917A (ja) 共振変換システム、共振力変換システム及び力又は他のパラメ−タ−と温度の決定方法
JPS59126261A (ja) はり共振器力変換器を有する加速度計
JPH0599676A (ja) ジヤイロスコープ
JPS60239638A (ja) 共振子温度変換器及び共振子温度測定装置
JPH0384467A (ja) 湾曲振動ビームのある加速度計センサー
JPH08105912A (ja) 加速度センサ
US4531073A (en) Piezoelectric crystal resonator with reduced impedance and sensitivity to change in humidity
JP3072354B2 (ja) 振動子型加速度計
JPH04363670A (ja) 振動子型加速度計
JPS5844321A (ja) 振動式力検出器
JPS60186725A (ja) 圧力センサ
KR100210707B1 (ko) 진동 자이로스코프
JP3049305B2 (ja) 振動子形加速度計
JPH0331207B2 (ja)
JPS596369B2 (ja) 力変換機構
JPS6333145Y2 (ja)
JPS5856406B2 (ja) 水晶トランスデュサ
JPS6033057A (ja) 加速度センサ