JPS584258A - 螢光ランプ - Google Patents

螢光ランプ

Info

Publication number
JPS584258A
JPS584258A JP10275081A JP10275081A JPS584258A JP S584258 A JPS584258 A JP S584258A JP 10275081 A JP10275081 A JP 10275081A JP 10275081 A JP10275081 A JP 10275081A JP S584258 A JPS584258 A JP S584258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor
activated
europium
fluorescent lamp
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10275081A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Shibata
柴田 治男
Yoshinori Otaka
大高 良憲
Osamu Takano
治 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP10275081A priority Critical patent/JPS584258A/ja
Publication of JPS584258A publication Critical patent/JPS584258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/38Devices for influencing the colour or wavelength of the light
    • H01J61/42Devices for influencing the colour or wavelength of the light by transforming the wavelength of the light by luminescence
    • H01J61/48Separate coatings of different luminous materials

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高効率かつ高演色性を有する螢光ランプに関
し、詳しくは二層螢光体構造を有する螢光ランプのラン
プ光束を改良することを目的とする。
最近、人間の目め色覚に関する研究結果にもとづき、約
450nm、約540 nmおよび約610nmの三つ
の波長域に発光スペクトルのピークを有する三種類の稀
土類螢光体を混合した螢光体膜を有する、いわゆる三波
長域発光形螢光ランプが実用化されている。この螢光ラ
ンプはランプ効率が従来からある螢光ランプの中でもっ
とも明るい白色螢光ランプと同等以上のものであり、演
色性が従来の演色改善形螢光ランプとほぼ同等というす
ぐれた特性を有している。しかしながら、この螢光ラン
プの螢光体にはいずれも稀土類発光体が使用されている
ために、ランプコストがきわめて高価なものになるとい
う欠点を有している。コスト低減策としては螢光体層を
二層に分けて塗布する、二層螢光体方式が提案されてい
る。この二層螢光体方式を採用する場合に留意すべき点
は、第一層螢光体の発光スペクトル分布が第二層螢光体
の発光スペクトル分布を乱すことをできる限り少なくし
、演色性の低下を防ぐことである。従来、第二層螢光体
の色度点にできる限り近い値をもつ安価な螢光体を第一
層螢光体として用いることが提案されている。発明者ら
は前記二層構造を用いて演色性能を損うことなく、ラン
プ光束を向上させることを目的として、第一層螢光体組
成として、まずアンチモンおよびマンガン付活ハロりん
酸カルシウム螢光体だけを用いた場合、次にこれに40
0〜500nmに発光スペクトルのピーク波長を有する
各種青色発光螢光体を加えた場合についてそれぞれ検討
した結果、後者の場合の方が前者の場合に比して約6チ
以上もランプ光束の高いものが得られることを見い出し
た。青色発光螢光体トシてはアンチモン付活ハロりん酸
カルシウム螢光体、錫付活ピロシん酸ストロンチウム螢
光体、タングステン酸マグネシウム、ユーロピウム付活
はうりん酸ストロンチウム螢光体などで効果が認められ
た。さらには、ユーロピウム付活アルミン酸バリウムマ
グネシウム螢光体、ユーロピウム付活ストロンチウムカ
ルシウムクロロアパタイト螢光体およびユーロピウム付
活ストロンチウムクロロアパタイト螢光体のように、第
二層螢光体の青、色発光螢光体と同一のものの方がラン
プ光束の高いことが見い出された。第一層螢光体として
、第二層螢光体の青色発光螢光体とアンチモンならびに
マンガン付活ハロりん酸カルシウム螢光体とを混合した
ものを用いた場合に、高い光束が得られる理由は明らか
ではないが、発明者らの実験によれば、二層螢光体構造
を有する螢光ランプから放射される光のうち約10%は
第一螢光体層からのものが占めていることを確認してお
り、第一層に青色発光螢光体を混合したものを用いた場
合、第二層螢光体中に占めるランプ光束のもっとも低い
青色螢光体の混合比が少なくなることより、第二螢光体
層の発光効率が向上するためであると考えられる。
第二層に用いる螢光体については、青色発光螢光体とし
てユーロピウム付活アルミン酸バリウムマグネシウム螢
光体、ユーロピウム付活ストロンチウムカルシウムクロ
ロアパタイト螢光体、およびユーロピウム付活ストロン
チウムクロロアパタイト螢光体のうち少なくとも一種か
らなるものが好ましく、緑色発光螢光体としてテルビウ
ム付活アルミン酸セリウムマグネシウム螢光体、テルビ
ウム付活珪酸イツトリウムセリウム螢光体、およびテル
ビウム付活珪酸イツトリウム螢光体のうち少なくとも一
種からなるものが好ましく、そして赤色発光螢光体とし
てユーロピウム付活酸化イツトリウム螢光体が好ましい
ことが見い出された。
以下、本発明の実施例について説明する。
実施例1゛ 昼光色ハロりん酸カルシウム螢光体5ooy 。
および2価ユーロピウム付活アルミン酸バリウムマグネ
シウム螢光体5ooPを、硝化綿を1tI6含む酢酸ブ
チル溶液10100Oとともに2時間ボールミルを行な
う。調合完了した螢光体けん濁液を用いて図に示すよう
に、40ワットランプ用ガラス管1内面に第一層螢光体
膜2を2.2y被着−する。
次に、2価ユーロピウム付活アルミン酸バリウムマグネ
シウム螢光体120y、テルビウム付活アルミン酸セリ
ウムマグネシウム螢光体400f。
および3価ユーロピウム付活酸化イツトリウム螢↓ 光体480Fを、硝化綿1チ含む酢酸ブチル溶液100
0 atとともに、3時間ボールミルを行なって、けん
濁液を作った。このけん濁液を用いて前記第一層螢光体
膜2上に第二層螢光体膜3を2.0り被着する。以降通
常のとおシの方法にて図に示す40ワツト螢光ランプを
作製した。々お、図中4は電極を示す。演色評価数は稀
土類螢光体のみを用いて作製したランプの値とほとんど
同等であったのに対して、ランプ光束は第一層螢光体と
してハロりん酸カルシウムのみ用いた螢光ランプが32
77 flmに対して、本発明にかかる前記の螢光ラン
プは34501mと約596ランプ光束が向上している
ことが認められた。
実施例2 昼光色ハロりん酸カルシウム螢光体5ooy、および2
価ユーロピウム付活ストロンチウムカルシウムクロロア
パタイト螢光体5oopを、エチルセルロースを3チ含
む酢酸ブチル溶液10oOWLlとともに2時間ボール
ミルを行なって、けん濁液を作る。一方、結着剤として
ほう酸カルシウムバリウムをエチルセルロースの酢酸ブ
チル溶液とともに6時間ボールミルしたものを調合し、
はう酸カルシウムバリウム357分に相当する量を前記
けん濁液に混入して、環状螢光ランプ用けん濁液を調合
する。このけん濁液を用いて30ワット環状ランプ用ガ
ラス管内面に第一層けい光体膜を1.1y被着させる。
次に、2価ユーロピウム付活ストロンチウムカルシウム
クロロアパタイト螢光体1155F、テルビウム付活ア
ルミン酸セリウムマグネシウム螢光体400f、および
3価ユーロピウム付活酸化イツトリウム螢光体486y
を、↓ エチルセルロース31%含む酢酸ブチル溶液1000d
とともに、3時間ボールミルを行なって、けん濁液を作
製する。このけん濁液を用いて、前記第一層螢光体膜上
に第二層螢光体膜を1.0y被着させる。以降通常のと
おりの方法にて30ワツト環状螢光ランプを作製した。
演色評価数は稀土類螢光体のみ用いて作製した螢光ラン
プとほとんど同等であったが、ランプ光束は、第一層螢
光体にハかる30ワツト環状螢光ランプは19982m
と約6チのランプ光束向上が得られた。
以上説明したように、本発明の螢光ランプは、従来の稀
土類螢光体のみ用いたランプに比して約6チランプ光束
が向上するというすぐれたものである。また、第一層に
稀土類螢光体の青色発光螢光体を混入させた結果、ラン
プ光色、ランプ光束。
演色性のばらつきが大巾に改善されることが認められ、
品質もすぐれたものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例である螢光ランプの一部専^ 欠  である。 1・・・・・・ガラス管、2・・・・・・第一層螢光体
、3・・・・・・第二層螢光体、4・・・・・・電極。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガラス管内面に螢光体を二層に被着してなる 8
    螢光ランプであって、前記ガラス管側に被着される螢光
    体はアンチモンおよびマンガン付活/・口りん酸カルシ
    ウム螢光体と400〜500 n mに発光ピークを有
    する青色発光螢光体とからなり、放電側に被着される螢
    光体は2価のユーロピウム付活アルミン酸バリウムマグ
    ネシウム螢光体、2価のユーロピウム付活ストロンチウ
    ムカルシウムクロロアパタイト螢光体、ならびに2価の
    ユーロピウム付活ストロンチウムクロロアパタイト螢光
    体のうち少なくとも一種からなる青色発光螢光体と、テ
    ルビウム付活アルミン酸バリウムマグネシウム螢光体、
    テルビウム付活珪酸イツトリウムセリウム螢光体、なら
    びにテルビウム付活珪酸イツトリウム螢光体のうち少な
    くとも一種からなる緑色発光螢光体と、3価のユーロピ
    ウム付活酸化イツトリウム螢光体からなる赤色発光螢光
    体とを有することを特徴とする螢光ランプ。
  2. (2)  ガラス管側に被着される螢光体のうち、40
    0〜500 n m  に発光ピークを有する青色発光
    螢光体が2価のユーロピウム付活アルミン酸バリウムマ
    グネシウム螢光体からなることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の螢光ランプ。
  3. (3)  ガラス管側に被着される螢光体のうち、40
    0〜500 n m  に発光ピークを有する青色発光
    螢光体が2価のユーロピウム付活ストロンチウムカルシ
    ウムクロロアパタイト螢光体およびユーロピウム付活ス
    トロンチウムクロロアパタイト螢光体のうち少なくとも
    一種からなることを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の螢光ランプ。
JP10275081A 1981-06-30 1981-06-30 螢光ランプ Pending JPS584258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10275081A JPS584258A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 螢光ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10275081A JPS584258A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 螢光ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS584258A true JPS584258A (ja) 1983-01-11

Family

ID=14335891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10275081A Pending JPS584258A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 螢光ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584258A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002021569A3 (en) * 2000-09-06 2002-07-18 Koninkl Philips Electronics Nv Very high output low pressure discharge lamp

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002021569A3 (en) * 2000-09-06 2002-07-18 Koninkl Philips Electronics Nv Very high output low pressure discharge lamp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4305019A (en) Warm-white fluorescent lamp having good efficacy and color rendering and using special phosphor blend as separate undercoat
JPS5842944B2 (ja) けい光灯
US20090002603A1 (en) Blue Emitting Alkaline Earth Chlorophosphate Phosphor for Cold Cathode Fluorescent Lamp, and Cold Cathode Fluorescent Lamp and Color Liquid Crystal Display Using Same
CA2560656A1 (en) Phosphor composition for a low-pressure discharge lamp with high color temperature
US4716337A (en) Fluorescent lamp
JPS6244034B2 (ja)
CA1167900A (en) Method for effectively contacting manganese-activated zinc silicate phosphor with antimony oxide during phosphor coating, and resulting lamp
EP0976142B8 (en) Low-pressure discharge lamp, comprising several luminescent substances
JPS584258A (ja) 螢光ランプ
JP3645648B2 (ja) 食肉照明用蛍光ランプ
JP2589491B2 (ja) 蛍光ランプ
JP2902795B2 (ja) 青色発光蛍光体および蛍光ランプ
JPH0587939B2 (ja)
JP3131482B2 (ja) 蛍光体およびこの蛍光体を用いた蛍光ランプ
JPH0633052A (ja) 三波長形蛍光体およびそれを用いた蛍光ランプ
JP2601341B2 (ja) 高演色性の蛍光ランプ
US20080224591A1 (en) Low-Pressure Mercury Discharge Lamp and Process for Its Preparation
JPH0570774A (ja) 蛍光体および蛍光ランプ
JPS6049553A (ja) 螢光ランプ
JP2931058B2 (ja) 蛍光ランプ
JPH0673375A (ja) 蛍光体および蛍光ランプ
JPH01156391A (ja) 蛍光ランプ用発光組成物およびこれを使用した蛍光ランプ
JPH04324241A (ja) 蛍光ランプ
JPH0245299B2 (ja) Keikoranpu
JPH0586364A (ja) 蛍光ランプ