JPS5838508B2 - 鉄、鋼又は亜鉛及びそれらの合金の表面処理法 - Google Patents

鉄、鋼又は亜鉛及びそれらの合金の表面処理法

Info

Publication number
JPS5838508B2
JPS5838508B2 JP10276078A JP10276078A JPS5838508B2 JP S5838508 B2 JPS5838508 B2 JP S5838508B2 JP 10276078 A JP10276078 A JP 10276078A JP 10276078 A JP10276078 A JP 10276078A JP S5838508 B2 JPS5838508 B2 JP S5838508B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
treatment
solution containing
trivalent chromium
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10276078A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5531114A (en
Inventor
義男 永栄
政徳 宮田
正教 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Parkerizing Co Ltd
Original Assignee
Nihon Parkerizing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Parkerizing Co Ltd filed Critical Nihon Parkerizing Co Ltd
Priority to JP10276078A priority Critical patent/JPS5838508B2/ja
Publication of JPS5531114A publication Critical patent/JPS5531114A/ja
Publication of JPS5838508B2 publication Critical patent/JPS5838508B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/82After-treatment
    • C23C22/83Chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2222/00Aspects relating to chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive medium
    • C23C2222/10Use of solutions containing trivalent chromium but free of hexavalent chromium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鉄、鋼又は亜鉛及びそれらの合金の表面処理法
、特にリン酸化皮処理后の後処理洗浄法に関するもので
耐食性及び塗膜密着性の優れた塗装下地被覆を提供する
事を目的としている。
従来、塗装をする金属の前処理として又は塗装をしない
一時防錆処理として金属にリン酸塩皮膜や酸化皮膜処理
を施した後稀クロム酸溶液の洗浄を行なう方法が金属の
腐食とこれによる塗装面の外観劣化を防止する為に効果
のある事が知られている。
クロム酸溶液の後処理洗浄はこの液が有毒で公害の問題
があり、またその廃棄物処理が厄介な事柄である為に充
分な廃水処理設備がなければ実際に使用できない場合が
多く、又クロム酸溶液の後処理洗浄は上記の問題点の他
にある種の塗装系ではクロム酸処理なしたにもかかわら
ずその効果が殆んど認められないばかりでなく塗膜を黄
色化する等の欠点があった。
又鉄、鋼又は亜鉛及びそれらの合金製品の塗装した表面
を変形加工した場合鉄、鋼又ぽ亜鉛及びそれらの合金の
表面のリン酸塩被覆及びクロム酸塩被覆と塗膜の間で剥
離を起こして塗膜の耐食性が低下するなどの欠点があっ
た。
そこでこれらの欠点をなくすために本発明者等が種々研
究の結果、鉄、鋼又は亜鉛及びそれらの合金表面をリン
酸塩化成処理し又IJン酸塩化或処理ぞずに、該表面を
3価クロムイオン0.05〜20 ?/lと、ミオ−イ
ノシトールの2〜6個の結合リン酸エステル又はその塩
類、タンニン又はタンニン酸及び1−ヒドロキシアルキ
ル−1,1−ジホスホニツクアシツドの群より選ばれた
1種又は2種以上0.1〜20 ?/l、とを含有する
水溶液で処理する事により鉄、鋼、亜鉛及びそれらの合
金の表面に塗装後の耐食性及び塗膜密着性を向上さぐる
被覆膜が形成される事を見出して本発明を完成した。
本発明は鉄、鋼、亜鉛、溶融亜鉛メッキ鋼板、電気亜鉛
メッキ鋼板の表面に対して適用され、これらの表面は必
要に応じては噴霧ないし浸漬によりアルカリ脱指、酸洗
及びそれらに付随する水洗により清浄にされる。
前記金属を清浄にし又は清浄にぞずに本発明に於ける3
価クロムイオン含有水溶液で処理するか又はリン酸塩化
或処理后本発明に於ける3価クロムイオン含有水溶液で
処理するのであるが、リン酸塩化戊処理后本発明に於け
る3価クロムイオン含有水溶液で処理するのが好筐しい
前記金属にリン酸塩化成処理する場合はコロイダルチタ
ン含有液で表面調整前処理后該金属の表面にリン酸塩皮
膜を形成させてから水洗し次いで3価クロムイオンと、
□オーイノシトールの2〜6個の結合リン酸エステル又
はその塩類、タンニン又はタンニン酸、■−ヒドロキシ
アルキルー1゜1−ジホスホニツクアシツドの群より選
ばれた1種又は2種以上とを含有する水溶液で処理する
本発明に使用する3価クロムイオンを供給する水溶性3
価クロム化合物としては例えばCr2(SO4)3 t
cr(H2PO4)3 tcrF3−3H20゜Cr
Ct3t Cr (Ct03)2 j Cr(NO3)
3−9H2Q 。
Cr(OH)3.シュウ酸クロム等を挙げる事が出来る
使用濃度ば3価クロムイオン0.05〜20 f/Z好
ましくは0.5〜51/lである。
0.05 ?/を以下では効果が少なく、2 Of?/
を以上でぼ経済的ではない。
本発明に使用する□オーイノシトールの2〜6個の結合
リン酸エステルとはミオ−イノシトールシリン酸エステ
ル、□オーイノシトールトリリン酸エステル ミオ−イ
ノシトールテトラリン酸エステル、□オーイノシトール
ペンタリン酸エステル、ミオ−イノシトールヘキサリン
酸エステルのことを示すもので、ミオ−イノシトールの
2〜6個の結合リン酸エステルのアルカリ金属及びアル
カリ土類金属とはミオ−イノシトールの2〜6個の結合
リン酸エステルで結合リン酸エステルの水素基がNa、
KtLi 2MgtcatsrtBa等の金属と置換さ
れている水溶性の塩類である。
ミオ−イノシトールヘキサリン酸エステルとは通称フィ
チン酸のことで以後フィチン酸と略す。
またミオーイノントールジ〜ペンタリン酸エステルはフ
ィチン酸を加水分解して主に得られるため工業的にはフ
ィチン酸が最も有用である。
本発明に使用するタンニン又はタンニン酸としてはゲプ
ラチョ、デブジト、支那性タンニン酸、トルコ産タンニ
ン酸、ハマメリタンニン酸、ケフリン酸、スマックタン
ニン、五倍子タンニン、エラーグ酸タンニン等を挙げる
事が出来る。
本発明に使用する1−ヒドロキシアルキル−11゜1−
ジホスホニツクアシツドはアルキル基の炭素数が1〜6
であり、塩類でも使用できる。
これ等のフィチン酸タンニン又はタンニン酸、1−ヒド
ロキシアルキル1−2■−ジホスホニツクアシッドの1
種又は2種以上の使用濃度は0.1〜20 Y/を好ま
しくは0.5〜5グ/lである。
0、1 ?/を以下では効果が少なく、20グ/を以上
では性能は変らないが経済的でない。
尚本発明に使用する3価クロムイオン含有水溶液ぼ前工
程にリン酸塩処理を行なうため、リン酸塩処理液が持込
筐れる場合がある。
持込まれる元素は通常リン酸、Ni 、Zn、cotT
itMntsiF6等が挙げられる。
これ等の元素の混合が許される許容量としては防食性、
密着性が妨がいされない範囲であればよく、その量は不
揮発分として5?/l、以下である。
必要に応じては添加出来る化合物としてF−。
5IFa 2−2BF4 ” ) TIF6” −2
ZrF62tリン酸根、ホウ酸根、コロイダルシリカ、
アルミナゾル、水溶性又は水分散性有機高分子化合物等
である。
本発明に使用する3価クロムイオンを含有する水溶液は
酸性側で使用され、この水溶液のpHば1.5〜6.0
で好普しくば3.0〜5.0である。
pH1,5以下ではエツチング反応が激しく良好な被覆
膜が得られにくい。
又pH6,0以上の酸性領域では反応が遅く、防食性の
ある被覆膜を生成するのに時間を要して経済的でない。
本発明に使用する水溶液の使用条件としては常温から溶
液の沸点迄の温度にて保護被覆膜が充分に生成する時間
で浸漬法、スプレー法、塗布法等の公知の方法で行なう
ことが出来る。
本発明を実施することにより被覆膜は塗装后に於いて金
属表面を変形加工した場合に塗膜の密着性が良く、又本
発明の方法によって得られた被覆膜ぼ塗装下地として使
用されている汎用クロム酸塩被覆膜に比較して優れた塗
膜密着性及び耐食性を有してかり、更に塗膜の黄色化を
防止し、水洗する事なく乾燥出来るので従来使用されて
いたクロム酸による排水処理の問題がなくなった。
以下本発明を実施例を挙げて説明する。
実施例 1 市販の暖気亜鉛メッキ鋼板(メッキ量20 Vm2)0
.03X10X15のに表置調整及びリン酸塩処理后水
洗して3価クロムイオンを含有する水溶液で処理を行な
った后ロール絞り、乾燥を行なった。
リン酸塩の皮膜重量u 1.21?An2であった。
処理条件は下記の如くである。
表面調整処理 リン酸塩処理 3価クロムイオンを含有する水溶液による処理 実施例 2 3価クロムイオンを含有する水溶液を、Cr2(SO4
)3で0.3 ?/l(Cr3+換算)とタンニン酸(
商品名タンニン酸AL、富士化学) 5 ?/lとを含
有しリン酸でpH3,5に調整した水溶液に変えた以外
は、実施例1と同一条件で処理した。
実施例 3 3価クロムイオンを含有する水溶液を、Cr2(SiF
6)3で0.3 ?/l (Cr”’換算)と1−ヒド
ロキシエタン−1,1−ジホスホニツクアシツド(商品
名クーピナルSL、ヘンケル)O,5y7tとを含有し
アンモニア水でpH5に調整した水溶液に変えた以外は
、実施例1と同一条件で処理した。
比較例 1 3価クロムイオンを含有する水溶液を、CrF32 ?
/l (Cr”十換算)のみ含有す、ろ水溶液(pH3
)に変えた以外は実施例1と同一条件で処理した。
比較例 2 3価クロムイオンを含有する水溶液の代りに、フィチン
酸1 f/7.タンニン酸(商品名タンニン酸AL、富
士化学) 5 ?/を及び1−ヒドロキシエタン−1,
1−ジホスホニツクアシツド(商品名ターピナルSL、
ヘンケル) 0.8 ?/lA:含有しアンモニア水で
p H3,5に調整した水溶液(pH3)に変えた以外
は、実施例1と同一条件で処理した。
実施例 4 市販の電気亜鉛メッキ鋼板(メッキ量20y/m2)0
.03 X 10 X 15CnK3価クロムイオンを
含有する水溶液で処理を行なった後、ロール絞り、乾燥
を行なった。
処理条件は下起の如くである。比較例 3 3価クロムイオンを含有する水溶液を、CrF 30.
5グ/1(Cr3+換算)のみ含有す゛る水溶液(pH
43,5)に変えた以外は、実施例4と同一条件で処理
した。
比較例 4 3価クロムイオンを含有する水溶液の代りに、フィチン
酸21/lのみ含有する水溶液(pH3,5)に変えた
以外は、実施例4と同一条件で処理した。
本発明の実施例1,2,3,4.比較例1,23.4で
処理した電気亜鉛メッキ鋼板にアルキツドメラ□ン系塗
料(登録商標ア□ラック煮1ホワイト、関西ペイント)
をバーコード法で塗布し、20分間のセツティング后雰
囲気温度140℃の熱風循環式オーブンで25分間焼付
し、塗膜の厚さ30±2ミクロンの塗装板を作製した後
、塗膜密着性試験及び塩水噴霧試験を行なった結果を第
1表に示す。
試験方法 塗膜密着性試験 ■)ゴバン目試験 1mrn角のマス目をコ゛パン目状にNTカッターで塗
面から素地に達する傷を入れた后、セロハンテープで剥
離し、塗膜の残った数を残数/100で評価点をつける
評価判定基準は下記に示す通りである。
2)ゴバン目エリクセン試験 ゴバン目試験と同じく、ゴバン目状に傷を入た后、エリ
クセン試験機で5間押出し、七ロノ・ンテープで剥離し
、塗膜の残った数を残数/100で評価点をつける。
評価判定基準は下記に示す通りである。
3)衝撃試験 デュポン式衝撃試験機(撃心1/2インチ、荷重500
1、落下距離50cI′Il)によって塗面に衝撃を加
えた后、セロ・・ンテープで剥離して評価点をつける。
塗膜密着性の評価判定基準は次の通りである。
従って評価点の太きいもの程塗膜密着性は優れている。
塩水噴霧試験 1゜塗装板について 試験板にNTカッターで塗面から素地に達する傷をクロ
ス状に入れてJIS−Z−2371に基づく塩水噴霧試
験を120時間行なった后、塗面を水洗后乾燥し、セロ
ハンテープで剥離し、塗面のフクレ剥離状況を評価判定
する。
評価判定基準は下記に示す通りである。
2゜無塗装板について 塩水噴霧試験を24時間行なった後白錆発生面積を評価
判定する。
評価判定基準は下記に示す通りである。
実施例 5 市販の溶融亜鉛メッキ鋼板(ゼロスパングル亜鉛付着量
244 r/m2) 0.03X 10 XI 5cm
に表面調整処理及びリン酸塩処理を行なった后水洗して
3価クロムイオン含有液1cで処理を行なった后ロール
絞り乾燥を行なった。
処理条件は下記の如くである。
表面調整処理 リン酸塩処理 3価クロムイオン含有液による処理 実施例 6 市販の溶融亜鉛メッキ鋼板(亜鉛メッキ付着量244
f/m2)を用意し、3価クロムイオンを含有する水溶
液を、CrF31 y/z(Cr3+換算)とタンニン
酸(商品名タンニン酸AL、富士化学)I P/7とフ
ィチン酸(三井東圧)0.5?/1(純分換算)とを含
有する水溶液に変えた以外は実施例1と同一条件で処理
した。
比較例 5 3価クロムイオンを含有する水溶液を、クロム酸含有液
〔商品名パーコレン#62・・・Cr (OH)sO,
5S’/l(Cr換算)、CrOL2f?/1(Cr換
算)、pH3日本パーカライジング〕15 ?/lに変
えた以外ぼ、実施例5と同一条件で処理した。
実施例5,6及び比較例5によって作製した溶融亜鉛メ
ッキ鋼板にブライマーコートとしてエポキシ系塗料をバ
ーコーター法で膜厚4μになるように塗装した后雰囲気
温度290℃の熱風循環式オープンで50秒間焼付けた
次にトップコートとしてアクリル系塗料をバーコーター
法で膜厚12μになるように塗装した后雰囲気温度29
0℃の熱風循環式オーブンで50秒間焼付けた。
以上のように塗装板を作製した后、塗膜密着性試験及び
塩水噴霧試験を行なった結果を第2表に示す塗膜密着性
試験方法 塗膜密着性試験は、試験板を25℃恒温室に24時間放
置后、二つ折りにして折曲げ部分を万力を用いて締めつ
け、折曲げ面にセロハンテープを貼りつけ急激にテープ
を剥がす。
本試験后折曲げ口に対する塗膜の剥離面積により評価点
をつける。
尚万力を用いて締めつける時に、同厚の板片を折曲部に
挿入することにより試験条件を苛酷な条件から緩和した
条件筐で変える事が出来る。
挿入した板片の枚数により1枚の場合Ul−T、2枚の
場合f12−T、挿入しない場合l0−Tと表示する。
従って挿入板片の枚数の少ない試験程苛酷な条件となる
評価判定基準は下記に示す通りである。
試験結果 実施例 7 市販の鉄板(5PCCD)0.08X7xl 5crn
を脱脂処理後水洗しリン酸塩処理後水洗して3価クロム
イオン含有水溶液にて処理を行った后、乾燥を行なった
処理条件は下記の如くである。リン酸塩の皮膜重量tt
12.5 ? /m2であった。
脱指処理 リン酸塩処理 3価クロムイオンを含有する水溶液による処理 比較例 6 3価クロムイオンを含有する水溶液を、クロム酸含有液
〔商品名パーコレン#60・・・Cr(OH)aO10
9P/1(Cr換算)、Cry30.24 ?/1(C
r換算)、pH3,5、日本パーカライジンの4.8?
/lに変えた以外は、実施例7と同一条件で処理した。
実施例 8 市販の鉄板(5PCCD)0.08x7xl 5Crn
を脱脂処理後水洗し3価クロムイオンを含有する水溶液
にて処理を行った后乾燥を行なった。
処理条件は下記の如くである。
脱脂処理 3価クロムイオンを含有する水溶液による処理 比較例 7 3価クロムイオンを含有する水溶液を、CrF32、5
f/ l (Cr3す換算)のみ含有する水溶液(p
H3,5)に変えた以外は、実施例8と同一条件ヤ処理
した。
比較例 8 3価クロムイオンを含有する水溶液を、フィチン酸2グ
/lのみ含有する水溶液(pH3,5) K変えた以外
ぼ、実施例8と同一条件で処理した。
実施例7,8、比較例6,7,8によって処理した鉄板
に、ポリブタジェン系電着塗料を用いて温度30℃、電
圧250V、時間3分間処理し、膜厚25□クロンにな
るように電着塗装した後雰囲気温度170℃の熱風循環
式オーブンで30分焼付け、更にアミラック中塗り塗料
(関西ペイント製)なスプレー法で膜厚35ミクロンに
なるように塗装し130℃で20分間焼付けて最後にア
ミラック上塗り塗料(関西ペイント製)をスプレー法で
膜厚35□クロンになるように塗装し130℃で20分
間焼付けた塗装板について下記の塗膜密着性試験及び塩
水噴霧試験を行った結果を第3表に示す。
試験法 塩水噴霧試験 噴霧時間を250時間に変えた以外は実施例1と同一条
件で行った。
塗膜密着性試験 上記の塗装した試験板を250℃恒温室に24時間放着
後半径5rranの鉄棒を支柱として1800に折曲げ
、該折曲げ面にセロハンテープを貼りつけ急激にテープ
を剥がす。
本試験後折曲げ面に対する塗膜の剥離状況を評価判定す
る。
評価判定基準は実施例5,6と同一である。
試験結果

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 鉄、鋼又は亜鉛及びそれらの合金表面をリン酸塩化
    成処理1〜又はリン酸塩化成処理せずに、該表面を3価
    クロムイオン0.05〜20 ?/lと、□オーイノシ
    トールの2〜6個の結合リン酸エステル又はその塩類、
    タンニン又はタンニン酸及び1−ヒドロキシアルキル−
    1,1−ジホスホニツクアシツドの群より選ばれた1種
    又は2種以上σ)0.1〜20 ?/lとを含有する水
    溶液で処理する事を特徴とする鉄、鋼又は亜鉛及びそれ
    らの合金の表面処理法。
JP10276078A 1978-08-25 1978-08-25 鉄、鋼又は亜鉛及びそれらの合金の表面処理法 Expired JPS5838508B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10276078A JPS5838508B2 (ja) 1978-08-25 1978-08-25 鉄、鋼又は亜鉛及びそれらの合金の表面処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10276078A JPS5838508B2 (ja) 1978-08-25 1978-08-25 鉄、鋼又は亜鉛及びそれらの合金の表面処理法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5531114A JPS5531114A (en) 1980-03-05
JPS5838508B2 true JPS5838508B2 (ja) 1983-08-23

Family

ID=14336142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10276078A Expired JPS5838508B2 (ja) 1978-08-25 1978-08-25 鉄、鋼又は亜鉛及びそれらの合金の表面処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838508B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107904580A (zh) * 2017-11-18 2018-04-13 武汉钢铁有限公司 防锈添加剂及其对连续退火后的冷轧卷的防锈用途

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5252363A (en) * 1992-06-29 1993-10-12 Morton International, Inc. Method to produce universally paintable passivated galvanized steel
US5304257A (en) * 1993-09-27 1994-04-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Trivalent chromium conversion coatings for aluminum
JP4930041B2 (ja) * 2006-12-21 2012-05-09 セイコーエプソン株式会社 給紙機構及びそれを備えた記録装置
ES2444406T3 (es) 2007-06-14 2014-02-24 Atotech Deutschland Gmbh Tratamiento anti-corrosión para capas de conversión
US8916007B2 (en) * 2007-09-03 2014-12-23 Yuken Industry Co., Ltd. Composition for chemical conversion treatment and member having a chemical conversion coating formed by the treatment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107904580A (zh) * 2017-11-18 2018-04-13 武汉钢铁有限公司 防锈添加剂及其对连续退火后的冷轧卷的防锈用途

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5531114A (en) 1980-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5801217A (en) Chromium-free conversation coating and methods of use
DE60016390T2 (de) Verfahren zur behandlung von metallen mit einer mischung von ureido-silanen und multisilylierten funktionellen silanen
US6361833B1 (en) Composition and process for treating metal surfaces
JP3992173B2 (ja) 金属表面処理用組成物及び表面処理液ならびに表面処理方法
JPH01123080A (ja) 鉄又は鉄合金材料の表面処理用リン酸亜鉛系水溶液及び処理方法
US4486241A (en) Composition and process for treating steel
JP3333611B2 (ja) アルミニウム及びアルミニウム合金用6価クロムフリーの化成表面処理剤
GB2046312A (en) Processes and compositions for coating metal surfaces
JPH0288777A (ja) リン酸塩化成処理液
JP2003155578A (ja) 鉄及び/又は亜鉛系基材用化成処理剤
US6179934B1 (en) Aqueous phosphating composition and process for metal surfaces
US5846342A (en) Surface treatment agent for zinciferous-plated steel
JPS5838508B2 (ja) 鉄、鋼又は亜鉛及びそれらの合金の表面処理法
US6485580B1 (en) Composition and process for treating surfaces or light metals and their alloys
JPH055899B2 (ja)
EP0966554A1 (en) Aqueous phosphating composition and process for metal surfaces
US6200693B1 (en) Water-based liquid treatment for aluminum and its alloys
GB2178065A (en) Process for treatment of zinc-aluminium alloy coatings
JP2002363764A (ja) 塗装下地処理剤、表面処理方法、金属材、加工方法、及び金属製品
US4643778A (en) Composition and process for treating steel
US5888315A (en) Composition and process for forming an underpaint coating on metals
US4385096A (en) Aqueous magnesium treatment composition for metals
WO1999050366A1 (fr) Materiau metallique comportant un revetement composite organique, presentant une resistance a la corrosion et une aptitude au revetement excellentes, et gardant peu les traces de doigts, et procede de production associe
WO2004046421A1 (en) Passivation composition and process for zinciferous and aluminiferous surfaces
AU744557B2 (en) Water-based liquid treatment for aluminum and its alloys