JPS5837958B2 - 高周波加熱装置 - Google Patents

高周波加熱装置

Info

Publication number
JPS5837958B2
JPS5837958B2 JP12376177A JP12376177A JPS5837958B2 JP S5837958 B2 JPS5837958 B2 JP S5837958B2 JP 12376177 A JP12376177 A JP 12376177A JP 12376177 A JP12376177 A JP 12376177A JP S5837958 B2 JPS5837958 B2 JP S5837958B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating chamber
heating
frequency
wire mesh
heating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12376177A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5457247A (en
Inventor
博文 吉村
信夫 池田
淳三 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12376177A priority Critical patent/JPS5837958B2/ja
Priority to CA300,751A priority patent/CA1109526A/en
Priority to AU38499/78A priority patent/AU516069B2/en
Priority to CH1034678A priority patent/CH642506A5/de
Priority to DE19782857841 priority patent/DE2857841C1/de
Priority to GB7839882A priority patent/GB2007949B/en
Priority to DE2844128A priority patent/DE2844128C2/de
Priority to IT28718/78A priority patent/IT1099922B/it
Priority to YU02404/78A priority patent/YU240478A/xx
Priority to FR7829322A priority patent/FR2406370A1/fr
Publication of JPS5457247A publication Critical patent/JPS5457247A/ja
Priority to US06/096,169 priority patent/US4326112A/en
Publication of JPS5837958B2 publication Critical patent/JPS5837958B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はヒータあるいはガス等の熱源で加熱室内の温度
を上昇させ被加熱物を調理する加熱装置と、高周波によ
る誘電加熱で被加熱物を調理する加熱装置とを1つの加
熱室に装置し、かつ同時に運転するいわゆるインテグレ
ーションタイプの高周波加熱装置に関するもので、その
目的とする所は加熱室内の加熱分布をよくすることにあ
る。
従来この種高周波加熱装置は欧米に釦いて先がけて商品
化されているが、その主な構成は第1図に示すごとく加
熱室底壁から高周波を加熱室内に入れるのが殆んどであ
る。
第1図は従来例の代表的なヒータ付高周波加熱装置の側
面断面図で本体1内に加熱室2が装着され、この加熱室
2前面開口部には開閉自在のドア3が装着されている。
加熱室2内の上下にはヒータ4,5が装置され、ヒータ
に通電されると加熱室2内の温度が上昇し電気オーブン
となる。
一方加熱室底壁中央部に凹部6が設けられ、これに高周
波発振装置であるマグネトロ7、モータ8で回転駆動す
るスターラ羽根9等が装着されている。
したがってマグネトロン7に通電するとそのアンテナ1
0から高周波が加熱室内に放射され、スターラ羽根9で
加熱室内の高周波分布の改善を図っている。
な釦11は耐熱性の誘電体で形或された仕切板である。
上記構戒の高周波加熱装置にかいて調理する場合は、加
熱室側壁に設けられた棚(図示せず)に金属性の金網1
2をのせ、この金網12上に被調理物13を入れた容器
14をのせて行うのが常となっていた。
その理由はヒータ加熱は最高250℃程度の温度迄加熱
室内の温度を上げるため、合或樹脂類は使用できず、1
たセラミック性の受皿では加熱室下ヒータからの熱が受
皿で遮ぎられ被調理物の底部の温度が上らず加熱不足と
なる結果、金属性の金網を使用せざるを得ない実状であ
る。
その結果ヒータ加熱と誘電加熱を同時に行う場合の誘電
加熱の効率が金網により高周波が遮えぎられるため悪く
なるとともに、調理物の種類により金網の位置を変える
と高周波分布が大きく変化し悪化する欠点があった。
本発明は上記欠点をなくするもので、以下第2図で説明
する。
第1図と相違している所は、マグネトロン7で発生させ
た電磁波を導波管15で加熱室上壁略中心部に設けた給
電口16迄導き、導波管15と加熱室2とを電波的に結
合する金属導体A17で加熱室2内に電磁波を放射する
この金属導体A17は加熱室土壁に略垂直に設けられて
釦り、この金属導体A17の先端部には、更に加熱室土
壁と略水平の金属導体B1Bが上ヒータ4と被加熱物1
3の間に固着されている。
な釦図では金属導体A17と18とはビス19で固着し
ているが、ビス締めの代りに一体の金属管で作り折曲さ
せても同じであることは言う1でもない。
この金属導体A17は導波管15中でセラミック等の耐
熱の誘電体20とろう付けし、この誘電体20の部分な
導波管壁を貫通させ、モータ21と連結して、金属導体
A17,B1Bを回転させている。
な釦給電口16にはその中心部を金属導体A17が貫通
するセラミックのカバー22を固着して金属導体A17
の軸受とするとともに、加熱室内の熱気がモータ21、
マグネトロン7等に行かないようにしている。
金属導体A17及び金属導体B18は棒状であるため上
ヒータ4の下で回転しても上ヒータ4の熱が遮ぎられな
いので特性は悪くならず、又高周波も上ヒータ4に遮ぎ
られることなしに被調理物13に吸収される。
又金属導体B18が回転しても上ヒータに遮ぎられない
ので電波の均一性も良い。
さらに金属導体A17の回転軸を加熱室の上部中央に設
ければ複数の食品を対称の位置に置いた時の加熱バラン
スも良〈なり、高周波の分布がさらに良くなる。
上記の如く本発明の高周波加熱装置によれば加熱室上壁
の略中心部に給電口を配設し、前述の如くアンテナを回
転させることにより下記効果を生じる。
(1)被加熱物に近い所で金属導体が回転するので被調
理物近傍の電磁界モードが変わりやすぐ高周波加熱分布
がよい。
(2)棒状の金属導体を使用しているのでヒータの熱が
金属導体により反射される量が少なく、ヒータの特性に
悪影響を与えない。
(3) ヒータが高周波を遮えぎらないので高周波に
よる加熱効率がよい。
(4)棒状の金属導体を使用しているので強度的にも強
く皿や被調理物が当っても曲がることがなく信頼性カー
高い。
(5)加熱室下壁から給電すると、被調理物を載置する
金網12に電磁波がさえぎられる結果、被加熱物の載置
している室間すなわち金網より上の空間の電磁界強度が
金網より下の空間と比較して弱くなる。
その結果熱効率が悪くなる。一方本発明の如く加熱室上
壁から給電すると金網で電波がさえぎられることがなく
、電磁界強度の大きい空間に被調理物を置くこととなり
効率がよくなる。
この効果は金網の線間の隙間が大きく電磁波がこの隙間
を通過できる場合であっても、金網による電磁波の反射
のためどうしても給電側の電磁界強度は強くなってし1
う。
(6)上記(5)と関連して加熱室下壁から給電すると
金網表面に流れる表皮電流が多くなり金網の温度が極度
に熱くなり金網上に直に被調理物を置くと金網部だけ焦
げめがついたり、脱水状態となりやすい。
逆に加熱室土壁からの給電では、被調理物を金網上に直
ちに置くと、被調理物の下の金網近くの電磁界強度はき
わめて弱くなり、金網の温度上昇による被調理物への悪
影響はない。
(7)加熱室土壁の略中心部に金属導体Aを有している
ので複数個の調理物を同時加熱する場合でも金属導体A
と個々の被調理物との距離の差は少なくて均一分布を図
ることができる。
1た、この効果は加熱室内の上下方向に金網を移動させ
た場合にかいても同じであり、したがって1つの高さに
釦ける加熱分布をよくするだけで他.の位置に移動させ
た場合に釦いても加熱分布が変らず、良好な分布を得る
ことができる。
更に加熱室上壁と平行な金属導体Bを用いることにより
電磁波が、例えばシャワーの如く加熱室上壁部から一様
に落下して〈る如〈なるため高周波加熱の均一化が図れ
る。
(8)加熱室下壁から高周波を出す場合、加熱中に発生
する蒸気による水あるいはこぼした時の塩分の入った水
、掃除時に用いる水等が高周波発振装置部に入らないよ
うにゴムパッキン等で完全に水を遮断しなげればならな
い。
更にこれ等をほどこした時には掃除しにくくなる。
しかしながら加熱室上壁に装置した場合には、これらの
欠点がなくなり経済的であるとともに作業性もよくなる
なか上記では加熱室内の温度を上昇させる加熱装置とし
て電気によるヒータ加熱について説明してきたが、ガス
により加熱室内の温度を上昇させる場合に釦いても同じ
であることは言う1でもない。
【図面の簡単な説明】
第1図はヒータ加熱を併用した従来例の高周波加熱装置
の側面断面図、第2図は本発明の一実施例に卦げる高周
波加熱装置の側面断面図である。 2・・・加熱室、4,5・・・1ヒータ(加熱装置)、
7・・・マグネトロン(高周波発振装置)、12・・・
金網、13・・・被調理物、15・・・導波管、16・
・・給電口、17・・・金属導体A、18・・・金属導
体B。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 本体内に被加熱物を加熱する加熱室と、高周波電磁
    波を発生する高周波発振装置と、この高周波発振装置の
    電磁波を前記加熱室に給電口を通じて伝える導波管と、
    前記給電口の近傍に設けられ加熱室内の温度を上昇させ
    る電気ヒータと、前記被加熱物を乗せる為の金網とを備
    え、前記給電口は前記加熱室内の土壁に設け、前記加熱
    室と前記導波管は前記給電口を貫通する棒状アンテナで
    電気的に結合され、このアンテナは被加熱物と前記電気
    ヒーターの間でほぼ直角に折曲形威し、かつ回転自在に
    設けた高周波加熱装置。 2 アンテナの回転軸を加熱室の中心に設けた特許請求
    の範囲第1項記載の高周波加熱装置。
JP12376177A 1977-10-14 1977-10-14 高周波加熱装置 Expired JPS5837958B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12376177A JPS5837958B2 (ja) 1977-10-14 1977-10-14 高周波加熱装置
CA300,751A CA1109526A (en) 1977-10-14 1978-04-10 Microwave oven having l-shaped antenna
AU38499/78A AU516069B2 (en) 1977-10-14 1978-07-31 Microwave oven having l-shaped antenna
CH1034678A CH642506A5 (de) 1977-10-14 1978-10-05 Mikrowellenofen.
GB7839882A GB2007949B (en) 1977-10-14 1978-10-10 Microwave oven
DE19782857841 DE2857841C1 (de) 1977-10-14 1978-10-10 Mikrowellenofen
DE2844128A DE2844128C2 (de) 1977-10-14 1978-10-10 Mikrowellenofen
IT28718/78A IT1099922B (it) 1977-10-14 1978-10-13 Forno a microonde avente un'antenna sagomata a l.
YU02404/78A YU240478A (en) 1977-10-14 1978-10-13 Microwave stove with an l-shaped anenna
FR7829322A FR2406370A1 (fr) 1977-10-14 1978-10-13 Four a micro-ondes comportant une antenne en forme de l
US06/096,169 US4326112A (en) 1977-10-14 1979-11-20 Microwave oven having a tubular L-shaped antenna

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12376177A JPS5837958B2 (ja) 1977-10-14 1977-10-14 高周波加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5457247A JPS5457247A (en) 1979-05-08
JPS5837958B2 true JPS5837958B2 (ja) 1983-08-19

Family

ID=14868621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12376177A Expired JPS5837958B2 (ja) 1977-10-14 1977-10-14 高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837958B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5457247A (en) 1979-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4335290A (en) Microwave oven blower radiator
CN101903705B (zh) 炊具
CN101910731B (zh) 炊具
CA1150777A (en) Microwave oven with bypass wave-guides
JP5152971B2 (ja) 加熱調理器
CN101897234B (zh) 烹饪装置
KR20020015886A (ko) 전자렌지의 균일가열구조
US2888543A (en) Electronic heating apparatus
US2827537A (en) Electronic heating apparatus
EP0573750B1 (en) Microwave oven
US4508946A (en) Microwave oven with rotary antenna
JPS63114093A (ja) マイクロ波調理器具
WO2000003564A1 (fr) Unite a impedance variable, dispositif l'utilisant, et four a micro-ondes
JP2008166090A (ja) マイクロ波加熱装置
JPS5837958B2 (ja) 高周波加熱装置
WO2009084171A1 (ja) 加熱調理器
KR101885654B1 (ko) 마이크로파를 이용한 조리기기
JP5957680B2 (ja) マイクロ波加熱装置
JP3063643B2 (ja) 加熱装置
JP3588943B2 (ja) 焦げ目付け皿付き高周波加熱装置
JPH04319287A (ja) 高周波加熱調理器
JP5697247B2 (ja) 加熱調理装置
JPS6332235B2 (ja)
JPH01155123A (ja) 高周波加熱装置
JP4966648B2 (ja) マイクロ波加熱装置