JPS5834607Y2 - Record player arm horizontal position control device - Google Patents

Record player arm horizontal position control device

Info

Publication number
JPS5834607Y2
JPS5834607Y2 JP1978098243U JP9824378U JPS5834607Y2 JP S5834607 Y2 JPS5834607 Y2 JP S5834607Y2 JP 1978098243 U JP1978098243 U JP 1978098243U JP 9824378 U JP9824378 U JP 9824378U JP S5834607 Y2 JPS5834607 Y2 JP S5834607Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
light source
control device
photoelectric
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978098243U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5515668U (en
Inventor
武 松塚
進 富田
Original Assignee
株式会社ケンウッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ケンウッド filed Critical 株式会社ケンウッド
Priority to JP1978098243U priority Critical patent/JPS5834607Y2/en
Publication of JPS5515668U publication Critical patent/JPS5515668U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5834607Y2 publication Critical patent/JPS5834607Y2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、たとえば電子制御フルオートのレコードプ
レーヤに用いられるアーム水平位置制御装置に関するも
のである。
[Detailed Description of the Invention] This invention relates to an arm horizontal position control device used, for example, in an electronically controlled fully automatic record player.

最近、電子制御フルオートのレコードプレーヤが脚光を
浴びている。
Recently, electronically controlled fully automatic record players have been in the spotlight.

このレコードプレーヤに釦いては、アーム水平位置制御
装置が設けられている。
This record player is provided with an arm horizontal position control device for the button.

このアーム水平位置制御装置は、アームを水平回動させ
て、このアームをレコード盤サイズに応じた演奏開始位
置上やレスト位置に停止させるものである。
This arm horizontal position control device horizontally rotates the arm and stops the arm at a performance start position or a rest position depending on the size of the record disc.

従来、アーム水平位置制御装置においては、アームをレ
スト位置から各種サイズレコード盤の演奏開始位置上に
回動して停止させるように、また演奏終了位置からレス
ト位置に回動して停止させるように決められている。
Conventionally, in arm horizontal position control devices, the arm is rotated from a rest position to the play start position of various sizes of records and then stopped, and the arm is rotated from the play end position to the rest position and stopped. It's decided.

したがって、従来の装置では、たとえば30CrILレ
コード盤の中間部から演奏を開始させる場合、その位置
上にアームを回動して停止させることができず、この場
合にはアームを手で回動させる外なかった。
Therefore, with conventional devices, when starting a performance from the middle of a 30CrIL record, for example, it is not possible to rotate the arm at that position and stop it. There wasn't.

この考案は上記の点に鑑みなされたもので、希望する任
意の位置にアームを回動して停止させることができるレ
コードプレーヤのアーム水平位置制御装置を提供するこ
とを目的とする。
This invention was made in view of the above points, and an object thereof is to provide an arm horizontal position control device for a record player that can rotate and stop the arm at any desired position.

以下この考案の一実施例を図面を参照して説明する。An embodiment of this invention will be described below with reference to the drawings.

第1図は一実施例の全体的構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of one embodiment.

この図において、1はターンテーブル、2はアーム、3
はアーム水平回転軸で、このアーム水平回転軸3にはア
ームプーリ4が取付けられている。
In this figure, 1 is a turntable, 2 is an arm, and 3 is a turntable.
is an arm horizontal rotation axis, and an arm pulley 4 is attached to this arm horizontal rotation axis 3.

5はモータ、6はプランジャで、このプランジャ6の動
作によりモータ5がアームプーリ4側に動かされること
により、モータ5の回転軸がアームプーリ4の外周部に
圧接される。
Reference numeral 5 represents a motor, and reference numeral 6 represents a plunger. The operation of the plunger 6 moves the motor 5 toward the arm pulley 4, so that the rotating shaft of the motor 5 is pressed against the outer periphery of the arm pulley 4.

一方、モータ5は、プランジャ6のオフ時、スプリング
7により戻されるようになっている。
On the other hand, the motor 5 is returned by a spring 7 when the plunger 6 is turned off.

8,9は一対の光電セル(感知素子)で、アーム2と連
係して動かされる。
8 and 9 are a pair of photoelectric cells (sensing elements), which are moved in conjunction with the arm 2.

つ捷り、第2図に示すように、光電セル8,9は、アー
ム水平回転軸3に取付けられた支持杆10の先端に保持
され、アーム水平回転軸3(アーム2)と一体に矢印イ
方向に回動される。
As shown in FIG. 2, the photoelectric cells 8 and 9 are held at the tip of a support rod 10 attached to the arm horizontal rotation shaft 3, and are integrally connected to the arm horizontal rotation shaft 3 (arm 2). It is rotated in direction A.

ここで、一対の光電セル8,9は、相反する側の斜め前
方を向くようにハの字形に配置されている。
Here, the pair of photoelectric cells 8 and 9 are arranged in a V-shape so as to face obliquely forward on opposite sides.

このようにして設けられた光電セル8,9は、直列に接
続された上で電源11に並列に接続される。
The photoelectric cells 8 and 9 thus provided are connected in series and then connected in parallel to the power source 11.

さらに、光電セル8と9の接続点、つまり中点aは増幅
器12のプラス入力に接続される。
Furthermore, the connection point between the photocells 8 and 9, ie the midpoint a, is connected to the positive input of the amplifier 12.

また、電源11には、抵抗13と14の直列回路が並列
に接続され、この直列回路の中点すは増幅器12のマイ
ナス入力に接続される。
Further, a series circuit of resistors 13 and 14 is connected in parallel to the power supply 11, and the midpoint of this series circuit is connected to the negative input of the amplifier 12.

そして、増幅器12の出力により上記モータ5が動作す
るようになっている。
The motor 5 is operated by the output of the amplifier 12.

15は単安定マルチバイブレータで、スタートスイッチ
16のオンにより非安定状態となる。
Reference numeral 15 denotes a monostable multivibrator, which becomes unstable when the start switch 16 is turned on.

そして、この単安定マルチバイブレータ16の出力で上
記プランジャ6が制御されるようになっている。
The plunger 6 is controlled by the output of the monostable multivibrator 16.

lた、単安定マルチバイブレータ15の出力端と接地間
には光源(被感能素子)17が接続される。
Additionally, a light source (sensed element) 17 is connected between the output end of the monostable multivibrator 15 and ground.

ここで、第2図に示すように、光源17は、光電セル8
,9を・・の字の外側から照射するように設けられてい
る。
Here, as shown in FIG. 2, the light source 17 is a photoelectric cell 8.
, 9 are provided so as to irradiate them from the outside of the character.

また、光源17は、光電セル8,9の回動方向の任意の
位置に手動で操作し得るようになっている。
Further, the light source 17 can be manually operated to any position in the rotating direction of the photoelectric cells 8 and 9.

この操作機構を第3図に示すと、操作機構はレール18
を有してこのレール18にスライド片19が保持され、
このスライド片19に光源17が取付けられる。
This operating mechanism is shown in FIG.
A slide piece 19 is held on this rail 18 with
A light source 17 is attached to this slide piece 19.

また、撮み20、この撮み20の軸21に取付けられた
プーリ22を設けて、このプーリ22とスライド片19
間に糸掛けを行うもので、撮み20を回転させると、糸
掛けによりスライド片19と一体に光源17をレール1
8に沿って光電セル8゜9の回動方向に移動させること
ができる。
In addition, a pulley 22 attached to the shaft 21 of the camera 20 and the slide piece 19 is provided.
When the camera 20 is rotated, the thread hook connects the light source 17 and the slide piece 19 together with the rail 1.
8 in the direction of rotation of the photocell 8.9.

なお、23は糸掛は用の糸、24は糸23の案内ローラ
、25はパネルである。
Note that 23 is a thread for hooking the thread, 24 is a guide roller for the thread 23, and 25 is a panel.

また、撮み20はタッチスイッチとなっており、この撮
み20に手を触れるとスタートスイッチ16がオンする
ようになっている。
Further, the camera 20 is a touch switch, and when the camera 20 is touched, the start switch 16 is turned on.

次に、このように構成された装置の動作を、い1アーム
2をレスト位置から回動して所定の位置に停止させるも
のとして説明する。
Next, the operation of the device configured as described above will be explained assuming that the arm 2 is rotated from the rest position and stopped at a predetermined position.

動作を開始させる場合は、撮み20に手を触れてスター
トスイッチ16をオンする。
To start the operation, touch the camera 20 and turn on the start switch 16.

スタートスイッチ16をオンすると単安定マルチバイブ
レータ15が非安定状態となり、その出力が1′/にな
る。
When the start switch 16 is turned on, the monostable multivibrator 15 becomes unstable, and its output becomes 1'/.

したがつて、プランジャ6が動作し、モータ5は回転軸
がアームプーリ4に圧接される。
Therefore, the plunger 6 operates, and the rotating shaft of the motor 5 is pressed against the arm pulley 4.

また、光源17が点灯される。Further, the light source 17 is turned on.

アーム2がレスト位置にある場合、光電セル8,9は第
2図の実線に示す位置にある。
When the arm 2 is in the rest position, the photocells 8, 9 are in the position shown in solid lines in FIG.

したがって、光源17が点杆すると、この場合は一方の
光電セル8のみ光が照射される。
Therefore, when the light source 17 is switched on, in this case only one photocell 8 is irradiated with light.

ゆえに、光電セル8,9により得られる中点aの電圧は
、抵抗13.14により得られる中点すの基準電圧と異
なっている。
Therefore, the voltage at midpoint a obtained by photocells 8, 9 is different from the reference voltage at midpoint S obtained by resistor 13.14.

その結果、属幅器12からは中点a、bの電圧の差に応
じた出力が導出され、この出力によりモータ5が動作す
る。
As a result, an output corresponding to the difference in voltage between midpoints a and b is derived from the variable width transducer 12, and the motor 5 is operated by this output.

回転軸がアームプーリ4に圧接されてモータ5が動作す
ることにより、アーム2が水平回動を開始する。
When the rotating shaft is pressed against the arm pulley 4 and the motor 5 is operated, the arm 2 starts to rotate horizontally.

アーム2が水平回動されると、光電セル8,9は次第に
光源17に近づく。
When the arm 2 is horizontally rotated, the photocells 8 and 9 gradually approach the light source 17.

そして、光電セル8,9が光源17の真向いに位置する
と、光電セル8,9には光が等しく照射され、中点aの
電圧は中点すの基準電圧と等しくなる。
When the photocells 8 and 9 are located directly opposite the light source 17, the photocells 8 and 9 are equally irradiated with light, and the voltage at the midpoint a becomes equal to the reference voltage at the midpoint S.

その結果、増幅器12の出力は零となり、モータ5の動
作が停止するもので、これによりアーム2が停止する。
As a result, the output of the amplifier 12 becomes zero, and the operation of the motor 5 is stopped, which causes the arm 2 to stop.

したがって。アーム2の停止位置がたとえば30Crr
Lレコード盤の演奏開始位置上となるように光源17の
位置を設定しておけば、30CIrLレコード盤の演奏
開始位置上でアーム2を停止させることができる。
therefore. The stopping position of arm 2 is, for example, 30Crr.
By setting the position of the light source 17 so as to be above the performance start position of the L record disc, the arm 2 can be stopped at the performance start position of the 30CIrL record disc.

また、この装置に釦いては、撮み20を回転させること
により、光源17を光電セル8,9の回動方向の任意の
位置に移動させることができる。
Furthermore, with this device, by rotating the camera 20, the light source 17 can be moved to any position in the rotational direction of the photocells 8, 9.

したがって、30CrrLレコード盤の演奏開始位置上
など以外の希望する任意の位置にアーム2を回動して停
止させることができる。
Therefore, the arm 2 can be rotated and stopped at any desired position other than the performance start position of the 30CrrL record.

第4図はこの考案の他の実施例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing another embodiment of this invention.

この他の実施例では、スタートスイッチ16のオンによ
りセットされる双安定マルチバイブレータ26が設けら
れ、その出力でプランジャ6が制御される。
In this other embodiment, a bistable multivibrator 26 is provided which is set when the start switch 16 is turned on, and the plunger 6 is controlled by its output.

また、双安定マルチバイブレーク26の出力端と接地間
に光源17が接続される。
Further, a light source 17 is connected between the output end of the bistable multi-bi break 26 and ground.

さらに、増幅器12の出力端に接続されるOV検出回転
27が設けられ、その出力で上記双安定マルチバイブレ
ータ26がリセットされるようになっている。
Furthermore, an OV detection rotation 27 connected to the output end of the amplifier 12 is provided, and the bistable multivibrator 26 is reset by its output.

なお、28はOV検出回路27の出力端と接地間に接続
されたコンデンサである。
Note that 28 is a capacitor connected between the output terminal of the OV detection circuit 27 and the ground.

すなわち、この他の実施例では、スタートスイッチ16
をオンすると、双安定マルチバイブレータ26がセット
されてその出力が1“になることにより、プランジャ6
が動作するとともに光源17が点灯する。
That is, in this other embodiment, the start switch 16
When turned on, the bistable multivibrator 26 is set and its output becomes 1", causing the plunger 6 to
operates, and the light source 17 lights up.

また、たとえばアーム2が演奏開始位置上に到達して増
幅器12の出力が零になった場合は、それがOV検出回
路27で検出され、このOv検出回路27の出力により
双安定マルチバイブレータ26がリセットされてその出
力がOrtになることにより、プランジャ6がオフする
とともに光源17が消灯する。
Further, for example, when the arm 2 reaches the performance start position and the output of the amplifier 12 becomes zero, this is detected by the OV detection circuit 27, and the bistable multivibrator 26 is activated by the output of the Ov detection circuit 27. By being reset and its output becoming Ort, the plunger 6 is turned off and the light source 17 is turned off.

第5図は上記Ov検出回路27の具体的回路図である。FIG. 5 is a specific circuit diagram of the Ov detection circuit 27.

この図にむいて、29は入力端子で、抵抗30を介して
NPN形のトランジスタ31のベースに接続されるとと
もに、NPN形のトランジスタ32のエミッタに直結さ
れる。
In this figure, reference numeral 29 denotes an input terminal, which is connected to the base of an NPN transistor 31 via a resistor 30 and directly connected to the emitter of an NPN transistor 32.

この一対のトランジスタ31.32はコレクタが共通に
接続されるもので、この共通接続部は抵抗33を介して
十B電源に接続されるとともに出力端子34に直結され
る。
The collectors of the pair of transistors 31 and 32 are connected in common, and this common connection is connected to the 1B power source via the resistor 33 and directly connected to the output terminal 34.

また、トランジスタ31はエミッタが抵抗35を介して
接地されており、さらにトランジスタ32はベースが抵
抗36を介して接地されている。
Further, the emitter of the transistor 31 is grounded via a resistor 35, and the base of the transistor 32 is grounded via a resistor 36.

すなわち、このように構成されたOv検出回路27に釦
いては、第3図の増幅器12からプラスまたはマイナス
の出力が導出されて、この出力が入力端子29に供給さ
れた場合、トランジスタ31または32がオンして出力
端子34が接地電圧となる。
That is, in the Ov detection circuit 27 configured in this way, when a positive or negative output is derived from the amplifier 12 of FIG. 3 and this output is supplied to the input terminal 29, the transistor 31 or 32 is turned on and the output terminal 34 becomes the ground voltage.

一方、増幅器12の出力が零となって入力端子29がO
vになると、両方のトランジスタ31.32がオフする
から出力端子34が十B電圧となる。
On the other hand, the output of the amplifier 12 becomes zero and the input terminal 29 becomes O.
When the voltage reaches V, both transistors 31 and 32 are turned off, so the output terminal 34 becomes 10B voltage.

なか、入力端子29の電圧波形を第6図A、出力端子3
4の電圧波形を第6図Bに示す。
Among them, the voltage waveform of the input terminal 29 is shown in Fig. 6A, and the voltage waveform of the output terminal 3 is
The voltage waveform of No. 4 is shown in FIG. 6B.

また、第4図の増幅器12からは、−刃側の光電セルの
みに光が照射されている場合または一方側の光電セルが
強く照射されている場合にプラスの出力が生じ、他方側
の光電セルのみに光が照射されている場合または他方側
の光電セルが強く照射されている場合にマイナスの出力
が生じるものである。
Furthermore, the amplifier 12 in FIG. 4 produces a positive output when only the photoelectric cell on the negative side is irradiated with light or when the photoelectric cell on one side is strongly irradiated, and the photoelectric cell on the other side produces a positive output. A negative output occurs when only the cell is irradiated with light or when the photoelectric cell on the other side is strongly irradiated.

この考案によるレコードプレーヤのアーム水平位置制御
装置によれば、一対の光電素子がトーンアームと連動し
て回動するようにトーンアーム側に配置されていると共
に両光型素子は相反する側の斜め前方を向くように「・
ヨの字形に配置されていて、これに対応するよう配置さ
れた単一光源からの両光型素子の受光量が等しくなった
ときにトーンアームの水平回転を停止させるようになっ
ているから、光源に対して裏面側に位置する光電素子に
は光の影響が全く無く極めて先鋭な特性を得ることがで
き、しかも光電素子は一種の可変抵抗器とみなすことが
できるから基準電圧との比較が容易であり、簡単な構成
の制御回路でトーンアームを正確に制御することができ
る。
According to the arm horizontal position control device for a record player according to this invention, a pair of photoelectric elements are arranged on the tone arm side so as to rotate in conjunction with the tone arm, and both optical elements are arranged diagonally on opposite sides. Face forward.
They are arranged in a Y-shape, and the horizontal rotation of the tone arm is stopped when the amount of light received by both light elements from a single light source arranged correspondingly becomes equal. The photoelectric element, which is located on the back side of the light source, is completely unaffected by light and has extremely sharp characteristics.Moreover, since the photoelectric element can be regarded as a type of variable resistor, it is difficult to compare it with a reference voltage. It is easy to use, and the tone arm can be accurately controlled with a control circuit having a simple configuration.

しかも上記単一光源は操作機構によって光電素子の回動
軌道上°の任意の位置に移動設定できるからトーンアー
ムを希望する着針位置に任意且つ正確に停止させること
ができ、この種電子制御フルオートレコードプレーヤの
トーンアーム水平回転制御装置として最適である。
Furthermore, the single light source can be moved to any position on the rotational trajectory of the photoelectric element using the operating mechanism, so the tone arm can be arbitrarily and precisely stopped at a desired landing position. Ideal as a tone arm horizontal rotation control device for auto record players.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの考案によるレコードプレーヤのアーム水平
位置制御装置の一実施例の全体的構成を示す図、第2図
は光電セルの取付は配置および光源を示す図、第3図は
操作機構を示す図、第4図はこの考案の他の実施例を示
す図、第5図はOv検出回路の具体的回路図、第6図A
、BはOV検出回路の各部の電圧波形図である。 2・・・アーム、5・・・モータ、8,9・・・光電セ
ル12・・・増幅器、17・・・光源、18・・・レー
ル 19・・・スライド片、20・・・撮み、22・・
・プーリ、23・・・糸。
Fig. 1 is a diagram showing the overall configuration of one embodiment of the arm horizontal position control device for a record player according to this invention, Fig. 2 is a diagram showing the mounting arrangement of the photoelectric cell and the light source, and Fig. 3 is a diagram showing the operating mechanism. 4 is a diagram showing another embodiment of this invention, FIG. 5 is a specific circuit diagram of the Ov detection circuit, and FIG. 6A is a diagram showing another embodiment of the invention.
, B are voltage waveform diagrams of various parts of the OV detection circuit. 2... Arm, 5... Motor, 8, 9... Photocell 12... Amplifier, 17... Light source, 18... Rail 19... Slide piece, 20... Photographing , 22...
・Pulley, 23... Thread.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】 光源と一対の光電素子とを備えていてトーンアームの回
転に応じて夫々の光電素子の受光量が変化するようにな
っており、これにより制御回路によってトーンアーム水
平回転用のモーターが制御されるようになっているレコ
ードプレーヤーのアーム水平位置制御装置において、 上記一対の光電素子はトーンアームと連動して回動する
ようにトーンアーム側に配置されていると共に両光型素
子は相反する側の斜め前方を向くように「・・」の字形
に配置されていてこれに対応するよう配置された単一光
源からの両光型素子の受光量が等しくなったときにトー
ンアームの水平回転を停止させるようになって釦り、上
記光源を上記光電素子の回動軌道に沿って任意の位置に
移動設定できるようにした手動操作機構が設けられてい
ることを特徴とする構造。
[Claim for Utility Model Registration] The device is equipped with a light source and a pair of photoelectric elements, and the amount of light received by each photoelectric element changes according to the rotation of the tone arm. In a record player arm horizontal position control device in which a rotation motor is controlled, the above-mentioned pair of photoelectric elements are arranged on the tone arm side so as to rotate in conjunction with the tone arm. The optical elements are arranged in the shape of a "..." so that they face diagonally forward on opposite sides, and when the amount of light received by both optical elements from a single light source arranged correspondingly becomes equal. A manual operation mechanism is provided which stops the horizontal rotation of the tone arm and allows the light source to be moved to any desired position along the rotational trajectory of the photoelectric element. structure.
JP1978098243U 1978-07-17 1978-07-17 Record player arm horizontal position control device Expired JPS5834607Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978098243U JPS5834607Y2 (en) 1978-07-17 1978-07-17 Record player arm horizontal position control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978098243U JPS5834607Y2 (en) 1978-07-17 1978-07-17 Record player arm horizontal position control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5515668U JPS5515668U (en) 1980-01-31
JPS5834607Y2 true JPS5834607Y2 (en) 1983-08-03

Family

ID=29033832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978098243U Expired JPS5834607Y2 (en) 1978-07-17 1978-07-17 Record player arm horizontal position control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834607Y2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5427121A (en) * 1977-07-28 1979-03-01 Kubota Ltd Weight balancing system for tractor
JPS5443308B2 (en) * 1972-04-12 1979-12-19

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830288Y2 (en) * 1977-09-01 1983-07-04 日本コロムビア株式会社 Tone arm drive device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443308B2 (en) * 1972-04-12 1979-12-19
JPS5427121A (en) * 1977-07-28 1979-03-01 Kubota Ltd Weight balancing system for tractor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5515668U (en) 1980-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5834607Y2 (en) Record player arm horizontal position control device
JPS5830290Y2 (en) Record player arm horizontal position control device
JPS637921Y2 (en)
JPS5923253Y2 (en) Tone arm drive device
JPS637922Y2 (en)
US2826925A (en) Variable speed control for phonograph turntable drive
US3438635A (en) Phonographs
JPH02216663A (en) Optical disk device
JPS5839585Y2 (en) armrest
JPS5830242Y2 (en) armrest
JP2576447B2 (en) Rotary cassette loading device
JPS5857826B2 (en) record player
JPS5814403Y2 (en) Pickup arm lifting device
JPS5843086Y2 (en) Tone arm lowering position detection device
JPS5857827B2 (en) record player
JPH0124721Y2 (en)
JPS5830245Y2 (en) record player
US3305648A (en) Timing device
JPS5830288Y2 (en) Tone arm drive device
JPS5822301Y2 (en) static record playing device
JPS5919366Y2 (en) lever type variable resistor
JPS6246035Y2 (en)
JPS5822292Y2 (en) Automatic start/stop device for record players
JPS6232328Y2 (en)
JPS6017956Y2 (en) switching circuit