JPS583269A - 縦型mosダイナミツクメモリ−セル - Google Patents

縦型mosダイナミツクメモリ−セル

Info

Publication number
JPS583269A
JPS583269A JP56100523A JP10052381A JPS583269A JP S583269 A JPS583269 A JP S583269A JP 56100523 A JP56100523 A JP 56100523A JP 10052381 A JP10052381 A JP 10052381A JP S583269 A JPS583269 A JP S583269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
memory cell
electrode
dynamic memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56100523A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Furumura
雄二 古村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56100523A priority Critical patent/JPS583269A/ja
Publication of JPS583269A publication Critical patent/JPS583269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7827Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/39DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells the capacitor and the transistor being in a same trench
    • H10B12/395DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells the capacitor and the transistor being in a same trench the transistor being vertical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はMO8ダイナンツクメモリーセルに関するもの
でToシ、特に縦mMO8を応用し九改良されえ新しい
ダイナ建ツクメモリーセルに関するものである。
従来MO8ダイナミックメモリーセルは例えば′#g1
図に示すようにドレイン領域であるn層01、ソース領
域であるn+層02、ダート電極07、キャノ臂ジター
電極06、で構成されている。電荷蓄積部となるn10
1はその面積が大きく集積度の点で問題があるばかりで
なく、キャリア゛の寿命の長い高抵抗P型基板の中に形
成されているため、α線の入射によ多発生する電子・正
孔が容易に移動し蓄積されていた電荷を中和して、情報
を破壊する、いわゆるソフトエラーの問題や、あるいは
、多層配線の必要から、表面の平坦性が喪好でなく、配
線の断線などの問題の発生も頻繁でおった。
本発明の1つの目的は高密度に集積されたlトランジス
タダイナミックメモリーセルを提供することである。
本発明の他の目的はα線に強いグイナはツクメモリーセ
ルを提供することである。
本発明の目的は一導電型の半導体層内に設けられた柱状
のゲート電極と、該ゲート電極の側面および底面に設け
られた絶縁層と、骸側面に設けられた絶縁層に接し該−
導電型半導体層内に設けられ友達導電型の半導体領域と
一導電型の半導体層内でかつ該底面に設けられ九絶縁層
下に設けられた逆導電型の半導体層と、該逆導電型の半
導体層と核−導電盤半導体層の間に設けられた逆導電型
の半導体領域を有することを特徴とする縦型MO8〆イ
チャックメモリーセルによって達成される。
本発明によればセルのトランジスタ部が従来の平面型と
異なり、円筒状f−)の上部端面のみを表面に露出させ
た構造−の縦型のシリンドリカル(円筒状)のMO8ダ
イナ建ツクメモリーセルで構成せしめられるので集積度
の大きいしかも平坦な表面を有する1トランジスタメモ
リーセルが形成される。さらにp+の半導体層上にゲー
ト・ソース・ドレインの各電極が形成されるので、α線
によシ生成された電子正5Lの寿命がp+層中のホウ素
によって小となシα纏によるソフトエラーの障害発生率
も減少する。即ち、p+層上に形成され石本発明に係る
lトランジスタ部そリーセルはα線に強いという特徴を
有する。
以下本発明をその製法とともに図面に基づいて説明する
第2図ムに示すようにp+シリコンO単結晶基板lに故
意に高密度の格子欠陥を有するようにn+層2を形成す
る。このn+層の形成は例えばsO「の加速電圧、10
”/−以上のドーズ量でムlをp+ 層に打ち込むとと
によって行なわれ、高密度の格子欠陥を有する1層を得
る。
次に第2図Bに示すように該p+シリコン単結晶基板1
及びn+層2上に常圧、1100yJでB、Haを不純
物ガスとしp+層3を約2μの厚みにエピタキシャル成
長させて形成する。形成させたp+層4はその下層にあ
るn+層2が高密度結晶欠陥を有するため多結晶化する
とともにAm+が自動的にドーピング(オートドーピン
グ)される。/p+層3のエピタキシャル成長を常圧下
で行うのは、このオートドーピングの効果が顕著である
のでこの効果を有効に利用するためである。
次に第2図Cに示すようにAsがオートド−eングされ
たn+層4にさらにAs+を例えば100KVの加速電
圧で10締/−のドーズ量で注入する。これt−110
0℃で例えば50分間アニールするとオートドープされ
九ム露と注入され九A畠は外方に拡散し、実効的なn+
層線破線の所まで拡大される。この破線はpwの接合面
を表わすものであるが、この接合面が物理的表電極形成
面の外方に出ゐか逆に、内側にもぐプ込むかは、こむで
云えば層4のA8 濃度と、層3のB濃度に依存するこ
とは、拡散に関する初等的な教科書に配達されているの
で特に述べないが、Bに対しAs の濃度を大自くする
ことが、必要であることは言うまでも表い。
次に第2図りに示すようにp一層5をB、Haをドー゛
ノ臂ンとして1050℃でSiH,04,H,ガスを用
いて減圧例えば10Torrでエピタキシャル成長させ
る。ここで、減圧下という条件を特に選ぶ理由は下のp
+層からのBのオートドーピングを小ならしめる為であ
る。
次に例えば湿式で、1000℃、約100分の熱酸化に
より約60001の厚さで、シIJ:2ン酸化膜6を形
成し、レゾストを用いる通常の方法で酸化膜6に窓開け
を行い、レジストを除去した彼、再び乾燥08中で10
50℃約30分間熱酸化し約5001の厚さの熱酸化膜
を窓開けした部分に形成させこの酸化膜を通して、ムt
を50ffの加速電圧で10鮪/−ドーズ注入し、N、
中で1050℃約30分間アニールし不純物の活性化を
行いソースあるいはドレイン電極1層5′を形成する(
第2図Eを参照)。
次に第2図Fに示すようにCv4+烏とCF、 + C
4ガスのイオンビームエツチングにより垂直円筒状にレ
ジストでノ々ターンニンダされた絶縁層6、p一層5及
びn+層4の上部を除去せしめる。このときCF4+ 
L (約10%)ガスから得られるイオンビームが約5
00大の絶縁層6を短時間のうちに除去し、シリコン表
面が露出した後はCF、+04(約50−)ガスから得
られるイオンビームがp一層5およびn+層4の上部を
効率よ((300A−)除去する。
次に第2図Gに示すように、Wtを添加した乾燥へ中で
1050″0でダート酸化を行ない約700λ厚のダー
ト酸化層6′を形成する。なおこのy−ト酸化の前に、
エツチング時の残渣を除去し安定な特性を得るためK(
1000)”Cで約500λの熱酸化膜を形成させHF
系の酸でエツチングをする。
次に第2図Hに示すようにダート電極としてアル1ニウ
ム8をMOCVD法(有機金属化学気相反応法)によっ
て形成する。アルミニウム上面は図のように平坦とかつ
ていないが特に必要なら0.3声φ粒径のエメリーを用
いるパフ研磨法によって容易に絶縁層6に#1は平坦に
せしめることかで色る。
第3図は第2図人ないし第2図Hの工程によって形成さ
れた完成図を示す。第3図によればダート電極8及びソ
ース又はドレーン電極と表るn+層4が円筒形状に作ら
れておシ、ドレーン又はソース領域である一層5′は、
ビットラインであって、前述のn+層4間は電荷蓄積用
キャパシタの一方の電極である。
本発明において該n+層4はM2図A、Bで示したよう
に多結晶シリコンとな多形成されるのでマスクの位置合
せが容易で、かつ不純物拡散が容易であるkど工程上有
利な点が得られる。nJ4の形状は基板に対して斜めに
なっていても台形状になっていても形が一定であれば目
的は達せられる。本発明と従来のMOSデバイスの比較
を示す第4図A、及び第4図Bをみると一定のチャネル
幅とチャネル長、キャパシタ面積が与えられたとき本発
明の方が笹来の装置よシその表面占有面積が小であるこ
とがわかる。これは集積度を向上させるものである。
+3 、 G 、 Sはそれぞれドレーン領域、f−)
、ソース領域を示す。
なお、本発明の実施例ではドレイン電極4は円柱状とし
て示したが、バイポーラトランジスタにおけるn++没
電極の構造と製造方法をそのまま利用できることも確認
されているのでそれを第5図に示しておく。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のMOSダイナミックメモリーセルの一実
施例を示す概略断面図であり、第2図人ないし第2図H
は本発明に係る縦型MOSダイナミックメモリーセルの
製造工程を示す概略断面図であり、第3図人は本発明の
一実施例を示す概略断面図であ)、WJa図Bは、第3
図人の装置の郷価回路を示したものであり、第4図A、
及び第4図Bは本発明と従来のメモリーセルの面積の比
較を示す模式図であり、第5図はn+壇浸没電極構造を
有するバイポーラトランジスタを示す概略図である。 1・・・p+ シリコン基板、2・m+層、3・・・p
+エピタキシャル成長層、4−n+層(高書度欠陥′ 
部であってソース又はドレーン領域)、6・・・絶縁層
、6・・・p−エピタキシャル成長層、7・・・n+層
、8・・・アルミニウム(r−ト電極)。 特許出願人 富士通株式会社 %軒出朧代理人 弁理士 青 木    網 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 内 1)φ 男 弁理士  山  口  昭  之 第1図 ol         02

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 14 −導電型の半導体層内に設けられた柱状のダート
    電極と、該f−)電極の側面および底面に設けられ九絶
    縁層と、該側面に設けられた絶縁層に接し該−導電型半
    導体層内に設けられた逆導電型の半導体領域と一導電w
    iの半導体層内でかつ該底面に設けられた絶縁層下に設
    けられた逆導電型の半導体層と、該逆導電型の半導体層
    と核−導電瀝半導体層の間に設けられた逆導電型の半導
    体領域を有することを特徴とする縦型MOSダイナミッ
    クメモリー七ル。
JP56100523A 1981-06-30 1981-06-30 縦型mosダイナミツクメモリ−セル Pending JPS583269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56100523A JPS583269A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 縦型mosダイナミツクメモリ−セル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56100523A JPS583269A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 縦型mosダイナミツクメモリ−セル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS583269A true JPS583269A (ja) 1983-01-10

Family

ID=14276312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56100523A Pending JPS583269A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 縦型mosダイナミツクメモリ−セル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583269A (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61179571A (ja) * 1984-09-27 1986-08-12 テキサス インスツルメンツ インコ−ポレイテツド メモリセルおよびそのアレイ
US4649625A (en) * 1985-10-21 1987-03-17 International Business Machines Corporation Dynamic memory device having a single-crystal transistor on a trench capacitor structure and a fabrication method therefor
US4679300A (en) * 1985-10-07 1987-07-14 Thomson Components-Mostek Corp. Method of making a trench capacitor and dram memory cell
US4686552A (en) * 1986-05-20 1987-08-11 Motorola, Inc. Integrated circuit trench cell
JPS62219660A (ja) * 1986-03-20 1987-09-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体装置およびその製造方法
JPS62241368A (ja) * 1986-04-11 1987-10-22 Seiko Epson Corp Mos型ダイナミツクram
US4713678A (en) * 1984-12-07 1987-12-15 Texas Instruments Incorporated dRAM cell and method
US4763179A (en) * 1984-12-05 1988-08-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device
US4797373A (en) * 1984-10-31 1989-01-10 Texas Instruments Incorporated Method of making dRAM cell with trench capacitor
US4816884A (en) * 1987-07-20 1989-03-28 International Business Machines Corporation High density vertical trench transistor and capacitor memory cell structure and fabrication method therefor
US4824793A (en) * 1984-09-27 1989-04-25 Texas Instruments Incorporated Method of making DRAM cell with trench capacitor
US4829017A (en) * 1986-09-25 1989-05-09 Texas Instruments Incorporated Method for lubricating a high capacity dram cell
US4833516A (en) * 1987-08-03 1989-05-23 International Business Machines Corporation High density memory cell structure having a vertical trench transistor self-aligned with a vertical trench capacitor and fabrication methods therefor
US4890145A (en) * 1984-08-31 1989-12-26 Texas Instruments Incorporated dRAM cell and array
US4890144A (en) * 1987-09-14 1989-12-26 Motorola, Inc. Integrated circuit trench cell
US4910567A (en) * 1986-02-26 1990-03-20 Texas Instruments, Incorporated Dram cell and method for fabricating
US4937641A (en) * 1983-09-28 1990-06-26 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory and method of producing the same
US5102817A (en) * 1985-03-21 1992-04-07 Texas Instruments Incorporated Vertical DRAM cell and method
US5103276A (en) * 1988-06-01 1992-04-07 Texas Instruments Incorporated High performance composed pillar dram cell
US5105245A (en) * 1988-06-28 1992-04-14 Texas Instruments Incorporated Trench capacitor DRAM cell with diffused bit lines adjacent to a trench
US5109259A (en) * 1987-09-22 1992-04-28 Texas Instruments Incorporated Multiple DRAM cells in a trench
US5164917A (en) * 1985-06-26 1992-11-17 Texas Instruments Incorporated Vertical one-transistor DRAM with enhanced capacitance and process for fabricating
US5208657A (en) * 1984-08-31 1993-05-04 Texas Instruments Incorporated DRAM Cell with trench capacitor and vertical channel in substrate
US5225697A (en) * 1984-09-27 1993-07-06 Texas Instruments, Incorporated dRAM cell and method
US5225363A (en) * 1988-06-28 1993-07-06 Texas Instruments Incorporated Trench capacitor DRAM cell and method of manufacture

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4937641A (en) * 1983-09-28 1990-06-26 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory and method of producing the same
US5208657A (en) * 1984-08-31 1993-05-04 Texas Instruments Incorporated DRAM Cell with trench capacitor and vertical channel in substrate
US4890145A (en) * 1984-08-31 1989-12-26 Texas Instruments Incorporated dRAM cell and array
US4824793A (en) * 1984-09-27 1989-04-25 Texas Instruments Incorporated Method of making DRAM cell with trench capacitor
US5225697A (en) * 1984-09-27 1993-07-06 Texas Instruments, Incorporated dRAM cell and method
JPS61179571A (ja) * 1984-09-27 1986-08-12 テキサス インスツルメンツ インコ−ポレイテツド メモリセルおよびそのアレイ
US4797373A (en) * 1984-10-31 1989-01-10 Texas Instruments Incorporated Method of making dRAM cell with trench capacitor
US4763179A (en) * 1984-12-05 1988-08-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device
US4853348A (en) * 1984-12-05 1989-08-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Process for manufacture of a semiconductor memory device
US4713678A (en) * 1984-12-07 1987-12-15 Texas Instruments Incorporated dRAM cell and method
US5102817A (en) * 1985-03-21 1992-04-07 Texas Instruments Incorporated Vertical DRAM cell and method
US5164917A (en) * 1985-06-26 1992-11-17 Texas Instruments Incorporated Vertical one-transistor DRAM with enhanced capacitance and process for fabricating
US4679300A (en) * 1985-10-07 1987-07-14 Thomson Components-Mostek Corp. Method of making a trench capacitor and dram memory cell
US4649625A (en) * 1985-10-21 1987-03-17 International Business Machines Corporation Dynamic memory device having a single-crystal transistor on a trench capacitor structure and a fabrication method therefor
US4910567A (en) * 1986-02-26 1990-03-20 Texas Instruments, Incorporated Dram cell and method for fabricating
JPS62219660A (ja) * 1986-03-20 1987-09-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体装置およびその製造方法
JPS62241368A (ja) * 1986-04-11 1987-10-22 Seiko Epson Corp Mos型ダイナミツクram
US4686552A (en) * 1986-05-20 1987-08-11 Motorola, Inc. Integrated circuit trench cell
US4829017A (en) * 1986-09-25 1989-05-09 Texas Instruments Incorporated Method for lubricating a high capacity dram cell
US4816884A (en) * 1987-07-20 1989-03-28 International Business Machines Corporation High density vertical trench transistor and capacitor memory cell structure and fabrication method therefor
US4833516A (en) * 1987-08-03 1989-05-23 International Business Machines Corporation High density memory cell structure having a vertical trench transistor self-aligned with a vertical trench capacitor and fabrication methods therefor
US4890144A (en) * 1987-09-14 1989-12-26 Motorola, Inc. Integrated circuit trench cell
US5109259A (en) * 1987-09-22 1992-04-28 Texas Instruments Incorporated Multiple DRAM cells in a trench
US5103276A (en) * 1988-06-01 1992-04-07 Texas Instruments Incorporated High performance composed pillar dram cell
US5105245A (en) * 1988-06-28 1992-04-14 Texas Instruments Incorporated Trench capacitor DRAM cell with diffused bit lines adjacent to a trench
US5225363A (en) * 1988-06-28 1993-07-06 Texas Instruments Incorporated Trench capacitor DRAM cell and method of manufacture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS583269A (ja) 縦型mosダイナミツクメモリ−セル
JP2761685B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US4646118A (en) Semiconductor memory device
JPS61156862A (ja) 半導体記憶装置
US5762813A (en) Method for fabricating semiconductor device
JPH06252153A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2817645B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5856268B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6238973B1 (en) Method for fabricating capacitors with hemispherical grains
JPS63244672A (ja) Dramセルの製造方法
US6777279B2 (en) Semiconductor integrated circuit device and manufacturing method thereof
JP2001156271A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH0689968A (ja) キャパシタおよびその製造方法
JP2004179301A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP2834344B2 (ja) 半導体装置の絶縁膜の製造方法
JP3196373B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0344068A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06224416A (ja) Mos電界効果型トランジスタ及びその製造方法、並びにそのmos電界効果型トランジスタを用いた半導体装置
JPS6138867B2 (ja)
JPH01260857A (ja) 半導体素子およびその製造方法
JP3492718B2 (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPH1092957A (ja) 半導体装置の製造方法
TW584942B (en) Method for fabricating nitride read-only memory
JPS6025272A (ja) 絶縁ゲ−ト電界効果型トランジスタ
JPH05343698A (ja) 半導体装置の製造方法