JPS5829731B2 - 熱可塑性物質の押出し機 - Google Patents

熱可塑性物質の押出し機

Info

Publication number
JPS5829731B2
JPS5829731B2 JP52132574A JP13257477A JPS5829731B2 JP S5829731 B2 JPS5829731 B2 JP S5829731B2 JP 52132574 A JP52132574 A JP 52132574A JP 13257477 A JP13257477 A JP 13257477A JP S5829731 B2 JPS5829731 B2 JP S5829731B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cross
cylinder
extruder
screw shaft
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52132574A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5465765A (en
Inventor
紀章 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP52132574A priority Critical patent/JPS5829731B2/ja
Publication of JPS5465765A publication Critical patent/JPS5465765A/ja
Publication of JPS5829731B2 publication Critical patent/JPS5829731B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/68Barrels or cylinders
    • B29C48/685Barrels or cylinders characterised by their inner surfaces, e.g. having grooves, projections or threads
    • B29C48/686Barrels or cylinders characterised by their inner surfaces, e.g. having grooves, projections or threads having grooves or cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/68Barrels or cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プラスチック押出し機、ゴム押出し機、射出
成形機などの熱可塑性物質の押出し機の改良に関する。
従来、この種の押出し機にあ・いて、熱可塑性物質の高
混練、高分散を計ったものとしては、特願昭49−40
952号の発明を基本としてその他多数の関連発明が提
案されている。
第1図乃至第3図asb+eは上記基本発明の概略説明
図であるが、それらの図で1は押出し機のシリンダ、2
はスクリュー軸で、該押出し機にはシリンダ1の内面に
、軸方向に直角な断面が多角形(本例の場合正六角形)
で軸方向に延びる部分3と、同部分3に相対する位置の
スフ1)ニー軸2の部分に、軸方向に直角な断面が多角
形(本例では正六角形)で軸方向に延びる部分4とから
なる混線部が形成されており、シリンダーとスクリュー
軸とが相対的に回転運動すると、熱可塑性物質たとえば
樹脂が充満している部分の断面形状が第3図a、b。
Cに示すA→A′→A″ の如く激しく変化し、これ
が1回転当り角数に等しい数だけ起ることから高混線効
果が得られるようになっている。
ところで熱可塑性物質の混線効果の度合は、スクリュー
軸2とシリンダーの間のすき間の形状および大きさ、な
らびにその変化の回数、すなわち多角形の角数で決する
が、角数を増加して上記変化の回数を増やそらとすると
、多角形の隣りあう辺5(第3図a)の間のなす角αが
小さくなるため、熱可塑性物質に加えられる形状変化の
程度が小さくなる。
たとえば、第6図atbに示すように、シリンダおよび
スクリュー軸の軸方向直角断面の多角形を、混線効果を
高めるために、単に角数を増加して正十二角形とした場
合、1つの角部で被処理材料に加わる変形の程度は、第
3図のAA/→に′と、第6図のC−C’ の変化を
見れば分ると釦り、角数の多い方が変形程度が小さくな
る。
このことは角数を単に増加したことによる1回転当りの
変形回数増加の効果を減殺することを示している。
そして該変形程度の目安として隣り合う辺のなす角αを
とることができるが、第3図の正六角形の場合、α=6
00で、第6図aybの正十二角形の場合α=300と
なり、正半二角形の場合は正六角形のものの−となる。
(極端な場合、多角形の角数が無限側に近づくと、多角
形は円形に近くなり、断面形状の変化は無いに等しい状
態になることを考慮すればこの点は明らかである。
)従ってシリンダーやスクリュー軸の多角形の角数は実
用上四角乃至六角が主になり、上記従来の押出し機は、
混線効果向上の点で限界があるという問題点がある。
本発明は、上記従来のものの問題点を解消することを目
的として提案されたもので、シリンダ内面に、軸方向に
対し直角な断面が多角形で、軸方向に延びる部分と、同
部分に相対する位置のスクリュー軸部分に、軸方向に対
し直角な断面が多角形で軸方向に延びる部分とをもつ混
線部を有する熱可塑性物質の押出し機にかいて、上記シ
リンダオたはスクリュー軸の少くともいずれか一方の断
面形状を、2つ以上の多角形を適宜な位相差をつけて同
心的に組合せた形状に形成してなることを特徴とする熱
可塑性物質の押出し機に係るものである。
以下第4図1よび第5図aybに示す実施例により本発
明につき具体的に説明する。
それらの図で1はシリンダ、2はスクリュー軸で、シリ
ンダ1の内面に、軸方向に直角な断面が多角形で軸方向
に延びる部分3と、同部分3に相対する位置のスクリュ
ー軸2部分に、軸方向に直角な断面が多角形で軸方向に
延びる部4とをもつ混線部が形成されていることは、上
記従来の押出し機と同様である。
本発明はかかる構成の押出し機に釦いて、シリンダーと
スクリュー軸のいずれか一方もしくは両方の断面の多角
形を、互いに適当な位相差で同心的に組み合せてなる多
角形に形成したことを特徴とするものであって、図示の
例の場合は、シリンダ1の軸方向に直角な断面を、2個
の同一形状の正六角形6,1を、それらの正六角形6,
7の−辺に対する中心角600の−すなわち30゜だけ
位相差をつけて同心的に組合せて正半二角形に形成して
いる。
そして該正半二角形の断面形状にち゛“て・シリンダー
の中心に最も近い点8は、スクリュー軸2の混線部4の
中心から最も遠い点9と、シリンダーとスクリュー軸2
とが相対回転した際、相互に干渉することのないように
形成されている。
本発明の押出し機の一実施例は上記のように構成されて
おり、い昔本機の運転を開始すると、スクリュー軸2の
混線部外周面とシリンダーの混線部内周面間で形成され
る空間に存在するプラスチックやゴム等の熱可塑性被処
理物質は、スクリュー軸2とシリンダーが相対回転する
につれて、シリンダ1の混練部4の断面多角形は、さき
に述べた如く2個の正六角形を位相差をもって同心的に
組合わせた正半二角形に形成されて釦り、その隣り合う
辺のなす角αは正六角形の場合と同様に60°であるた
め、実質的には正六角形の断面形状と同様に作用し、第
4固転よび第5図atbに示す如くB→「→「′ のよ
うに激しく変形させられる。
そしてこの変形の回数はシリンダとスクリュー軸の相対
回転の1回転当りにつき、シリンダーの混線部4の多角
形の角数外、すなわち12回生ずることになる。
従って熱可塑性物質は、大きな変形を、相対回転の1回
転当り数多く受けるため、熱可塑性物質の混線効果は従
来に比し著るしく向上される。
本発明の熱可塑性物質の押出し機は、上記のような構成
、作用を具有するものであるから、本発明によれば、上
記従来のものの問題点を解決し、従来に比し混線効果の
著しく向上した押出し機を実現できるという実用的効果
を挙げることができる。
上記実施例は、正六角形をシリンダむよびまたはスクリ
ュー軸の断面形状の基準の多角形とする場合を示してい
るが、この多角形としては角数は任意であり、また必ず
しも正多角形である必要はなく、第7図乃至第14図に
示すように形成しても同様の作用、効果を奏する。
捷た該多角形は厳密な意味での多角形である必要はなく
、たとえば第8図、第9図に示す如く、隅部に丸味をも
つものや角部に面取りのあるもの、また辺が直線状でな
く、上記の作用を損なわない範囲で曲線状となってもよ
い。
また、上記実施例では、基準の2個の多角形(正六角形
)が、その−辺に対する中心角の−の角度だけ位相差を
つけて正半二角形に形成したものを例示しているが、こ
の位相差は任意であって、1 第10図、第11図に示す如く中心角の−、−・・・4 などをつけたもの、任意個数の多角形で構成されるもの
や、不等間隔にずらせた多角形であっても、同様の作用
、効果を奏するものである。
また第12図に示す如く、上記実施例とは逆にスクリュ
ー軸の混線部側に、同様の多角形を形成してもよく、い
ずれにしても第4図釦よび第7図乃至第14図に示すよ
らに、シリンダ側、スクリュー軸側の少くともいずれか
一方の断面形状が、2個以上の多角形を同心的に適当な
位相差をつけて組合わせた形状となって釦ればよい。
また、第15図a+bに示す如く、上記多角形の断面形
状がシリンダまたはスクリュー軸の軸方向にらせん状に
連続して設けられているものや、図示は省略しであるが
、数種類の本発明による断面形状を有する部分を軸方向
に順に並べて配置したものも、本発明に含1れるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図a、b、Cは、さきに提案された押出
し機の一例の概略説明図で、第1図は縦断面図、第2図
は第1図の■−■線断面図、第3図ay t)+ e
は作動態様説明図、第4図むよび第5図a、bは本発明
の一実施例の概略説明図で、第4図は上記第2図に相当
する断面図、第5図abは作動態様説明図である。 第6図a、bはシリンダ釦よびスクリュー軸を単に多角
形とした場合の作動態様説明図、第7図、第8図、第9
図、第10図、第11図、第12図、第13図、むよび
第14図それぞれ本発明の他の実施例の断面図を示し、
また第15図a本発明の他の実施例の縦断面図、第15
図すは第15図aのI−I線断面図を示す。 1ニジリンダ、2ニスクリユー軸、3,4:泪練部、6
,7:多角形。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シト1ンダ内面に、軸方向に対し直角な断面が多角
    形で、軸方向に延びる部分と、同部分に相対する位置の
    スクリュー軸部分に、軸方向に対し直角な断面が多角形
    で軸方向に延びる部分とをもつ混線部を有する熱可塑性
    物質の押出し機に釦いて、上記シリンダ捷たはスクリュ
    ー軸の少くともいずれか一方の断面形状を、2つ以上の
    多角形を適宜な位相差をつけて同心的に組合せた形状に
    形成してなることを特徴とする熱可塑性物質の押出し機
JP52132574A 1977-11-07 1977-11-07 熱可塑性物質の押出し機 Expired JPS5829731B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52132574A JPS5829731B2 (ja) 1977-11-07 1977-11-07 熱可塑性物質の押出し機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52132574A JPS5829731B2 (ja) 1977-11-07 1977-11-07 熱可塑性物質の押出し機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5465765A JPS5465765A (en) 1979-05-26
JPS5829731B2 true JPS5829731B2 (ja) 1983-06-24

Family

ID=15084490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52132574A Expired JPS5829731B2 (ja) 1977-11-07 1977-11-07 熱可塑性物質の押出し機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829731B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4712992A (en) * 1986-06-12 1987-12-15 The B. F. Goodrich Company Extruder with screw having core portion of polygonal cross-section
JP2653512B2 (ja) * 1989-04-14 1997-09-17 ポリプラスチックス株式会社 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
DE4202821C2 (de) * 1992-01-31 1995-01-26 S Rockstedt Gmbh Maschf Mehrwellige kontinuierlich arbeitende Misch- und Knetmaschine für plastifizierbare Massen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5465765A (en) 1979-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8944689B2 (en) Sliding bearing
JP2650796B2 (ja) ボールナットの製造方法
KR20120093877A (ko) 다축 웜 기계에서 재료를 처리하기 위한 처리요소, 및 다축 웜 기계
EP1625902B1 (en) Method and device for manufacturing bolt, screw rolling die used therefor, and multiple screw bolt
JPH0315001A (ja) 複合レンズ
US4007922A (en) Extruding device for high molecular materials
JPS5829731B2 (ja) 熱可塑性物質の押出し機
JPH0994813A (ja) ハニカム構造体成形用ダイス及びハニカム構造体
CN102658345B (zh) 轧制模具
JP2851619B2 (ja) ゴルフボール
JPH04131553A (ja) 歯車
JP3162193B2 (ja) プラスチック一体成形型ヒンジ構造
JP2002276765A (ja) ダブルナット予圧式ボールねじ
JP2005069347A (ja) 戻り防止機能付緩み止め用締結構造及び当該締結構造用のナット及び座金
US3072168A (en) Lock washer
US3890080A (en) Roll-pelletizer for making uniform particle size pellets
JPS59206210A (ja) 自動車空気タイヤ
JP4244250B2 (ja) ボールねじ
JP3824415B2 (ja) 二軸スクリュ式押出機
US4232873A (en) Ring spring for composite machinery seals and method of manufacturing same
JPS6041247B2 (ja) スプライン軸
JPH0138120Y2 (ja)
JP3033903U (ja) セグメントスクリュ押出機
KR100415383B1 (ko) 반바리 믹서
JPH0217321U (ja)