JPS5828589B2 - Mojiki gouzukei nohiyoujihouhou - Google Patents

Mojiki gouzukei nohiyoujihouhou

Info

Publication number
JPS5828589B2
JPS5828589B2 JP50152815A JP15281575A JPS5828589B2 JP S5828589 B2 JPS5828589 B2 JP S5828589B2 JP 50152815 A JP50152815 A JP 50152815A JP 15281575 A JP15281575 A JP 15281575A JP S5828589 B2 JPS5828589 B2 JP S5828589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
data
display
scanning
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50152815A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5276832A (en
Inventor
邦弘 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP50152815A priority Critical patent/JPS5828589B2/en
Publication of JPS5276832A publication Critical patent/JPS5276832A/en
Publication of JPS5828589B2 publication Critical patent/JPS5828589B2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

本発明は、表示面の走査にラスタースキャン方式を用い
た表示装置において、任意の位置に文字、図形、記号を
表示する方法に関するものである。 従来、走査にラスタースキャンを用いた表示装置として
キャラクタディスプレイがある。 キャラクタディスプレイはブラウン管等を用いて文字や
記号を表示するものであり、その表示の一例を第1図に
示す。 キャラクタディスプレイは第1図の点線で示すごとく画
面を多数の小区画に規則的に分割し、その小区画の中に
1文字又は1記号を入れて語又は文を文字や記号の連ら
なりとして表示するものである。 文字や記号は1区画の中に必ず1個なければならず文字
の位置は区画内の中央部分の定った位置に決められてい
る。 従って画面の任意の位置に文字や図形、記号を表示する
ことはできない。 語や文の表示ではこれで十分であったが、第2図に示す
ごと(文字や記号、画を任意の位置に移動させる用途に
はこの方法は適用できない。 即ち、第2図は海面上を船舶等の移動体が移動している
様子を示したもので、これらの表示は計算機からの指令
のもとに行なわれるようになっている。 この図で二重丸や四角、三角等のシンボルは船舶の種類
を表示し、点状の線はその航跡を表示しているが、この
ような表示においては移動体は少しずつ移動するから、
各シンボル及び文字は画面上で進行方向に従い少しずつ
動かさねばならない。 このような用途には第1図に示すごとき定まった区画の
中心部にしか文字や記号を表示し得ないキャラクタディ
スプレイ方式は用いることはできない。 もしラスタースキャン形の表示装置でこのような表示を
可能にしようと思えば1度−筆書き式等の図形発生装置
で表示した画を走査変換装置(スキャンコンバータ)等
によりラスタースキャン形式に変換して表示しなげれば
ならない。 本発明の目的は、文字や記号、図形等を任意の位置に表
示したり、任意の位置に移動させ得るラスタースキャン
方式の表示装置を提供することにある。 ラスタースキャン方式はテレビジョン等で用いられる走
査方法で、一方の偏向系に高い周波数の鋸歯状波、他方
の偏向系に近い周波数の鋸歯状波を入れて画面を走査す
るものである。 このような走査に対応して輝度信号や色信号を表示図形
に応じて表示機構に入れることにより図形を表示するも
のである。 前述のごときシスタースキャン方式の表示i置において
図形を表示する方法は走査に対応していかなるタイミン
グで輝度信号を出すかにかかつており、この発明もこの
輝度信号の発生方法に関するものである。 図形をカラーで表示するためには色指定を行なう回路が
必要であるが、ここでは説明を簡単にするためにカラー
表示を省いた場合を説明する。 また、輝度も段階を何段階にも分けず単に輝度「有り」
、「無し」だけとする。 この発明では外部機器から表示すべき図形のコード及び
位置が指定され、これらは記憶装置(以下ランダムアク
セスメモリ、略してRAMという)に格納されているも
のとする。 従ってこのRAMには一語ごとに表示すべき図形のコー
ド及びその位置が画面に表示される図形(又は文字、記
号)の数だけ入っている。 ここではX方向の偏向系に高い周波数の鋸歯状波を、Y
方向に低い周波数の鋸歯状波を入れてラスタースキャン
を行なうものとする。 この発明ではX方向の任意の一走査の間に次の走査で用
いる輝度信号の編集を行ない、次のX方向走査でそれを
表示するという方法を採っている。 この輝度信号の編集はRAMに納められた企画面の情報
についてなされ、次のX方向走査で輝度信号を出す必要
があるかどうか前もって調らべられる。 もし、その必要がある場合はその内容が編集され、この
編集内容は次のX方向走査で表示されるようにするもの
である。 従ってRAMの格納内容の調査はX方向の走査が行なわ
れるごとに全部の格納内容についてなされ、これがくり
返される。 以下、本発明について詳述する。 第3図は本発明の一実施例のブロック図で、この実施例
ではブラウン管を表示装置として用いる場合を示してい
る。 この図において、全体の動作の制御は制御装置1より各
部に点線で示される制御信号を出力することによりなさ
れる。 文字、記号、図形はブラウン管2に表示され、ブラウン
管2の電子ビームの偏向は偏向制御回路3により制御さ
れる。 これにより走査がラスタースキャン方式でなされる。 一方、ブラウン管2の輝度は輝度制御回路4によって制
御される。 この輝度制御回路にはラインメモリ5及び6よりフリッ
プフロップ1,8、ゲート9,10,11を介して交互
に輝度信号が入力される。 ラインメモリ5,6には読取専用メモリ(以下リードオ
ンリーメモリROMと称す)12かもROMデータレジ
スタ13、データセレクタ14を介して輝度信号を編集
するためのデータが交互に入力され、ラインメモリ5,
6で輝度信号が編集される。 ROM12に対するアドレス信号はFレジスタ15のC
パートおよびJYパートを合成したものにより作られる
。 Fレジスタ15にはRAM16より順次文字、記号又は
図形のコード及びその位置を示す情報が供給され、RA
Ml6にはまた計算機等の外部機器よりそれらの情報が
更新酊として供給されるようになっている。 次にこれらの動作を詳しく述べる。 第4図はラスタースキャン方式で図示を表示する場合を
示す。 第4図イは表示画面をY方向4本の走査線(ラスター)
により分割し、X方向をn分割した場合の図である。 走査ばYを「1」とし、XをrOJから「n」まで変化
させ、次にYを「2」としてXを再び「0」からrnJ
まで変化させるという手順で、Yが(j)となるまで順
次走査を行なうことにより全画面が走査される。 このようなラスタースキャン方式によって図形を表示す
るためには、このような走査に対応して輝度信号を輝度
制御回路4に与えなげればならない。 第4図イにおいてY方向走査における任意の走査位置i
からi + 7、X方向走査における任意の走査位置m
からm+7までの区画で区切られる四角形状枠の中に三
角形を表示する場合を考えてみる。 この図に示すように、この区画内の黒点を付けたところ
に走査がさしかかった時点で高い輝度信号を与えてやれ
ば、黒点部分が点状に光りこの点の集合として三角形を
表示することができる。 このような方法で固形を表示する方法をドツト方式とい
う。 第4図中主走査に対応して輝度信号を与えるタイミング
を示すものである。 走査線i+1ではX方向の走査が時間tm+3になった
ところで図のごときパルス状の輝度信号を与えれば、第
4図イにおけるY=i+1、X=m+3の点を光らせる
ことができる。 次に走査線i+3ではX方向の走査が時間tm+2、t
m+4のところで輝度信号を与える。 そうすると第4図イのY=i+3、X−m+2及びm+
4の2点が光る。 以下同様第4図口に示すタイミングで輝度信号を与える
ようにすれば第4図イのごとき点の集合として三角形を
表示することができるものである。 本発明は走査に対応していかなる方法で輝度信号を得、
また与えるかに係るものであり、以下、この方法を述べ
る。 第5図はX方向をn分割した場合での任意の座標拘、Y
方向をj分割した場合での任意の座標Yoを原点とした
区画50の中に図形を画く場合を示している。 この区画50はX方向の辺が1分割され、Y方向の辺か
に分割され、これらの1分割分の長さはX方向をn分割
、Y方向をj分割した場合の1分割の長さに各々等しい
ものとする。 このX方向の辺を1分割したうち、座標風からの任意の
位置をAX、Y方向の辺をに分割したうち、座標Y。 からの任意の位置をJYとすると、区画50内の任意の
点はX、Y座標上では(Xo+AX、Yo+JY)
で表わされる。 あらゆる種類の文字、記号、図形はこの区画内で点の集
合として表わされ、その点はすべてこの区画50をX方
向1分割、Y方向に分割した場合での分割線の交点にあ
る。 これらの交点を選択的に発光させることにより図形を表
示することができるわけである。 因みに第5図では文字Tを表示した例が示されている。 任意の文字や記号、図形を画面のどの位置に表示するか
は(XOl、Yo)を指定することによりなされ、どん
な文字を表示するかは走査に従ってこの区画内の交点を
どのように選択的に発光させるかにかかつている。 第3図に従って説明する。 第3図においてRAM16は1語Qビット、全語数Rワ
ードで構成され、この中には画面のどの位置にどのよう
な文字、記号又は図形を表示するかという情報、即ち、
コマンドが多数格納されている。 RAM16には書込むべきデータを入力端18、アドレ
スを指定するアドレス端17、読出しデータの出力端2
4、及びRAMl6に対し書込みや読出し、動作開始等
を指定する制御端23がある。 制御端23に対して与えられる各種制御信号は制御装置
1から出力される。 RAM16にコマンドとしてのデータを書き込む場合、
まず切換回路19及び20を制御装置1からの信号21
,22により切換え、アドレス端17が外部機器からの
アドレス指定信号線25と接続されるようにし、また、
入力端18は外部機器からのデータ線26と接続される
ようにする。 外部機器はこれらのラインを通してRAM16にアドレ
スを指示しコマンドとしてのデータを所定アドレス順に
書き込むものである。 RAM16の動作は制御装置1と外部機器が交信し、そ
の結果にもとづき制御装置1により制御されろ。 RAM16に所定のコマンドが必要数だけ書き込まれ蓄
えられると、次にこれらのデータの表示が開始される。 切換回路19はアドレスカウンタ27の出力28がRA
M16のアドレス端17と接続されるように切換えられ
る。 また、切換回路20はRAM16のデータ入力端18と
Fレジスタ15の出力線29を接続すべく切換される。 アドレスカウンタ27は動作するに当りまずリセットさ
れ、「O」が出力28に出力される。 これはRAM16のアドレスとして供給され制御装置1
より制御端23を介して読出し動作の開始が指示される
。 所定の時間が経過するとRAM16の出力端24には「
O」番地の内容がQビット並列に現れる。 そこでゲート30を制御装置1からの信号31により開
くと、「O」番地の内容はFレジスタ15にセットされ
る。 Fレジスタ15はQビットで構成され、その内容は第3
図に示すごとく表示すべき図形の種類を表示するCパー
ト、図形の表示されるべき位置の基準を示すYo及び凡
バート、第5図で示す区画内のJY方向のどの位置まで
チェックや編集が進んだかを示すJYパートに区分され
る。 外部機器からRAMl6にコマンドが書き込まれる場合
はすべて、(Yは「0」として書き込まれる。 従って、初めてFレジスタ15に読み出されたコマンド
は、(Y部分が「0」となっている。 Yカウンタ32は偏向制御回路3によるY方向の走査が
次にどの位置にさしかかるかを示すもので、実際に走査
されている走査線の位置より1だけ多い値がプリセット
されており、走査線が1ステップ進むごとにYカウンタ
ち1づつカウントアツプされるようになっている。 Fレジスタ15のYoの値とJTの値はADDER34
により加算され出力にY。 +、(Yが得られるが、当初、(TはOであるのでAD
DER34の出力にはY。 が現れる。 走査線のY方向の次の走査位置を示すYカウンタ32の
出力とADDER34の出力は一致検出回路35に入れ
られ、一致の検出が行なわれる。 これは走査線のY方向の次の走査位置で表示されるべき
図形対応のY。 が存するか否かを検出するためのものである。 この検出は同一走査線上に複数の図形対応のY。 が存する場合もあり得るから、RAM16の全内容を次
々とFレジスタ15に読み出して行なわれる。 つまり現にある走査線が走査されている間にRAM16
より全コマンドを次々に読出し表示すべき図形があるか
どうかを調べるわけである。 もし、Yo+AT (当初はJTはO)の値とYカウン
タの値が一致した場合、即ち、Y方向走査位置Y。 に表示されるべき図形があると検出された場合、その旨
は一致検出回路35から制御装置1へ報告され、制御装
置1は輝度信号の編集作業に必要な動作を開始する。 輝度信号の編集作業とは一走査線分の輝度信号をライン
メモリ5または6に作り込むことで、この作り込まれた
輝度信号が次の走査で輝度信号として表示されるわけで
ある。 一致信号が一致検出回路35より制御装置1へ送られる
と、制御装置1はFレジスタ15のCとJTの値を合成
したもの(Cを上位ビット、JYを下位ビットとし一つ
のアドレス情報とする)をROM12のアドレス信号と
してROMに加えこのアドレスにより指定した番地のR
OMのデータを読み取るよう指示する。 ROM12には第6図に示すごとく表示すべき文字、記
号、図形の形がドツトパターンとして記憶されている。 第6図は、Cパート7ビツト、JTパート3ビット、合
計10ビツトでROMのアドレスが指定されることを示
している。 Cパートは文字、記号又は図形等の種々の種類を選択す
る意味を有しており、ATパートは第5図における図形
を表示する区画内のY方向の任意の分割位置を示してい
る。 本例ではCパートとして1010100なる7ビツトの
コードで文字rTJが選択される例を示している。 このROMの1語のビット数はJXの分割数と同じくす
る。 この例では、(Xの分割をrOJから「6」までの7ビ
ツトとしである。 従って、Cと、(Yのアドレスが指示されるとそのアド
レスの1語7ビツトが同時に読み出される。 しかも1語の各ビットはJXの各分割点の輝度情報と対
応しており 「O」のとき輝度なし、「1」のとき輝度
ありとする。 第5図と第6図を対応させると第5図の黒点の部分が第
6図で「1」が記憶されている部分に対応する。 従って、第5図の点51は第6図でいえば、アドレス(
1010100101)2(()2はカッコ内が2進数
であることを示す)に対応する7ビツトデータのうちビ
ット位置3のデータに対応する。 したがってこのアドレスからの読出しデータは(000
1000)2 となる。 このように1つの図形はROMのアドレスのAYパート
が(000)2から(111)2 までの各語の中に図
形に応じて「1」を書き込むことにより構成される。 図形の種類を変える場合、つまり別の図形を表示する場
合はCパートを変えることによってなされる。 ROM12へのこのような図形情報の書込みは装置を作
るときに前もってなされる。 ROM12から並列データとして読み出されたデータは
ROMデータレジスタ13に保持される。 例えばCが(1010100)2でJYが(OOO)2
であれば(ooooooo)2がROMデータレジスタ
13にセットされることになる。 ROMデータレジスタ13にデータがセットされると、
このデータはデータセレクタ14により順次Oビット位
置から6ビツト位置に向って1ビツトずつ選択されて輝
度信号としてラインメモリへ送られる。 今、ラインメモリ5にデータが送られる場合を考える。 ラインメモリ5は1ワード1ビツト、n+1ワードで構
成され、X方向の走査線1本分の輝度信号を保持するた
めのものである。 ラインメモリ5にはアドレスを指定するアドレス入力端
36、記憶すべき入力信号を与えるデータ入力端37、
記憶されたデータを取り出すデータ出力端38、メモリ
に動作を指示する制御端39がある。 ラインメモリ5にデータを記憶させる場合まず切換回路
40をADDER41の出力がアドレス入力端36に印
加されるよう切換える。 ADDER41にはFレジスタの為の値とJXカウンタ
42の出力が印加され、出力にはXo+AXが現れる。 従ってラインメモリ5のアドレス入力端にはアドレス信
号として為+ J Xが与えられる。 、(Xカウンタは当初0であり輝度信号の編集が進むに
従って1づつカウントアツプされる。 カウントアツプが、(Xの最大値(第6図に示す例では
6)までなると次の画素クロックパルスで再び「0」と
なる。 JXカウンタの値はデコーダ機能を有したデータセレク
タ14にも送られてデータセレクタ14は、(Xの値に
応じてROMデータレジスタ13からの出力ビットのう
ちから1ビツトを選び、ラインメモリへ送る。 第7図にこの様子を示す。今、ROMデータレジスタ1
3に(0001000)2なるデータが保持されている
ものとする。 当初、!IXは「0」でありアドレス入力端36にはX
。 の値が印加される。 Xoが印加されるとラインメモリ5にまず読出し指令が
与えられX。 番地の内容がフリップフロップ7に読出される。 この後JXが「O」であるから、データセレクタ14は
ROMデータレジスタのOピット位置のデータを出力す
るよう匍脚される。 データセレクタ14は第7図では機械的接点で示されて
いるが、実際には電子回路により構成される。 データセレクタ14の出力とフリップフロップの出力は
論理和回路43により論理和がとられゲート44に送ら
れる。 このX。番地の内容が読出されているフリップフロップ
の出力とデータセレクタの出力の論理和を取る必要は次
の理由による。 今、二つ以上の文字、記号又は図形が同じ場所に重ねて
表示される場合、重なった任意の点が一方の面では輝度
ありで、他方では輝度なしという場合が起りうる。 このとき輝度ありの画が先にラインメモリに編集され、
次に輝度なしが編集された場合、先に編集された輝度あ
りの点が次の画の編集で輝度なしとなってしまう。 従って前の輝度ありのデータを再び輝度ありとして書き
込むために次のデータと論理和をとってラインメモリの
入力とするものである。 これにより二つ以上の画を重ねて表示することが可能と
なる。 第7図においてゲート44の人力に書き込むべきデータ
がそろうとゲート44は開かれラインメモリ5のデータ
入力端31にデータが与えられる。 そこで、ラインメモリ5に書込の指令を制御信号として
IIJtl端39に端光9ようにすれば、そのデータは
アドレスライン36により指定された番地(当初はX。 番地)に書き込まれることになる。1ワード書き込まれ
ると次に第3図のAXカウンタ42の内容AXは「1」
となり、ラインメモリのアドレス端36にX。 +1 が与えられその番地の内容がフリップフロップ7
に読み取られる。 データセレクタ14はROMデータレジスタ1301ビ
ツト位置のデータを同様に論理和回路43に送りライン
メモリ5にフリップフロップTの出力と論理和を取った
結果が書き込まれる。 以下同様にAXが「6」になるまで動作は進み順次RO
Mデータレジスタ13の内容はラインメモリ5に書き込
まれる。 以上の書込み動作が終ったときラインメモリ5のX。 番地から為千6番地までにROMデータレジスタ13の
Oピット位置から6ビツト位置までのデータが輝度信号
として編集される。 この編集された結果は第8図のごとくなる。 但し、フリップフロップ1からのデータは全て
The present invention relates to a method for displaying characters, figures, and symbols at arbitrary positions in a display device that uses a raster scan method to scan a display surface. Conventionally, there is a character display as a display device that uses raster scanning for scanning. A character display displays characters and symbols using a cathode ray tube or the like, and an example of the display is shown in FIG. A character display regularly divides the screen into a number of small sections, as shown by the dotted lines in Figure 1, and inserts one character or symbol into each of the small sections to form a word or sentence as a series of letters or symbols. It is to be displayed. There must be only one character or symbol in one section, and the position of the character is determined at a fixed position in the center of the section. Therefore, characters, figures, and symbols cannot be displayed at arbitrary positions on the screen. This was sufficient for displaying words and sentences, but as shown in Figure 2, this method cannot be applied to applications where characters, symbols, or strokes are moved to arbitrary positions. This diagram shows the movement of a moving object such as a ship, and these displays are performed based on instructions from a computer. In this diagram, double circles, squares, triangles, etc. The symbol indicates the type of ship, and the dotted line indicates its wake, but in this type of display, the moving object moves little by little, so
Each symbol and character must be moved little by little on the screen in the direction of progress. For such applications, it is not possible to use a character display method, as shown in FIG. 1, in which characters or symbols can only be displayed in the center of a predetermined area. If you want to make this kind of display possible on a raster scan type display device, you must first convert the image displayed by a graphic generator such as a brush writing type to a raster scan format using a scan converter. must be displayed. An object of the present invention is to provide a raster scan type display device that can display characters, symbols, figures, etc. in arbitrary positions or move them to arbitrary positions. The raster scan method is a scanning method used in televisions, etc., in which a high-frequency sawtooth wave is applied to one deflection system, and a sawtooth wave with a similar frequency is applied to the other deflection system to scan the screen. In response to such scanning, the graphic is displayed by inputting a luminance signal and a color signal into the display mechanism in accordance with the displayed graphic. The method of displaying a figure in the display position i of the sister scan system as described above depends on the timing at which a luminance signal is generated in response to scanning, and the present invention also relates to a method of generating this luminance signal. In order to display a figure in color, a circuit for specifying the color is required, but to simplify the explanation, a case will be described here in which color display is omitted. Also, the brightness is not divided into stages, it is simply "with" brightness.
, just "none". In the present invention, it is assumed that the code and position of a figure to be displayed are specified from an external device, and these are stored in a storage device (hereinafter referred to as random access memory, abbreviated as RAM). Therefore, this RAM contains the code of the figure to be displayed for each word and its position for the same number of figures (or characters or symbols) to be displayed on the screen. Here, a high frequency sawtooth wave is applied to the deflection system in the X direction, and
Assume that raster scanning is performed by applying a sawtooth wave with a low frequency in the direction. This invention employs a method of editing a luminance signal to be used in the next scan during any one scan in the X direction, and displaying it in the next scan in the X direction. Editing of this luminance signal is performed on the planning information stored in the RAM, and it is checked in advance whether a luminance signal needs to be output in the next X-direction scan. If necessary, the content is edited, and this edited content is displayed in the next X-direction scan. Therefore, the investigation of the contents stored in the RAM is performed on all the contents stored in the RAM each time scanning is performed in the X direction, and this process is repeated. The present invention will be explained in detail below. FIG. 3 is a block diagram of an embodiment of the present invention, and this embodiment shows a case where a cathode ray tube is used as a display device. In this figure, the overall operation is controlled by outputting control signals indicated by dotted lines from a control device 1 to each part. Characters, symbols, and figures are displayed on the cathode ray tube 2, and the deflection of the electron beam from the cathode ray tube 2 is controlled by a deflection control circuit 3. As a result, scanning is performed using a raster scan method. On the other hand, the brightness of the cathode ray tube 2 is controlled by a brightness control circuit 4. Brightness signals are alternately inputted to this brightness control circuit from line memories 5 and 6 via flip-flops 1 and 8 and gates 9, 10 and 11. Data for editing the luminance signal is alternately input to the line memories 5 and 6 via a read-only memory (hereinafter referred to as read-only memory ROM) 12, a ROM data register 13, and a data selector 14.
6, the luminance signal is edited. The address signal for ROM 12 is C of F register 15.
It is created by combining the part and the JY part. The F register 15 is sequentially supplied with character, symbol, or figure codes and information indicating their positions from the RAM 16, and the RA
Ml6 is also supplied with such information as an update from an external device such as a computer. Next, these operations will be described in detail. FIG. 4 shows a case where an illustration is displayed using a raster scan method. Figure 4 A shows four scanning lines (raster) in the Y direction on the display screen.
It is a diagram when the X direction is divided into n parts. When scanning, set Y to "1" and change X from rOJ to "n", then set Y to "2" and change X from "0" to rnJ again.
The entire screen is scanned by sequentially scanning until Y reaches (j). In order to display a figure using such a raster scan method, a brightness signal must be given to the brightness control circuit 4 in response to such scanning. Any scanning position i in the Y direction scanning in Fig. 4A
from i + 7, any scanning position m in the X direction scanning
Let us consider a case where a triangle is displayed in a rectangular frame divided by sections from m+7 to m+7. As shown in this figure, if a high luminance signal is applied at the point where the black dots in this section are scanned, the black dots will shine like dots and a triangle can be displayed as a collection of these dots. can. This method of displaying solid objects is called the dot method. FIG. 4 shows the timing at which a luminance signal is applied in response to main scanning. When scanning in the X direction reaches time tm+3 on scanning line i+1, if a pulsed luminance signal as shown in the figure is applied, the points Y=i+1 and X=m+3 in FIG. 4A can be illuminated. Next, on scanning line i+3, scanning in the X direction takes time tm+2, t
A luminance signal is given at m+4. Then, Y=i+3, X-m+2 and m+ in Figure 4 A
The two points of 4 will shine. Similarly, if the luminance signal is applied at the timing shown in FIG. 4, a triangle can be displayed as a set of points as shown in FIG. 4A. The present invention can obtain a luminance signal by any method corresponding to scanning,
It also relates to how to give, and this method will be described below. Figure 5 shows an arbitrary coordinate constraint when the X direction is divided into n parts, Y
A case is shown in which a figure is drawn in a section 50 with the origin at an arbitrary coordinate Yo when the direction is divided into j parts. This section 50 is divided into one side in the X direction and one side in the Y direction, and the length of each division is the length of one division when the X direction is divided into n and the Y direction is divided into j. shall be equal to each other. Of the sides in the X direction divided into 1, an arbitrary position from the coordinate wind is AX, and the side in the Y direction is divided into 1, the coordinate Y. Let JY be an arbitrary position from , then any point within the section 50 is (Xo+AX, Yo+JY) on the
It is expressed as All kinds of characters, symbols, and figures are represented as a set of points within this section, and all of the points are located at the intersection of dividing lines when this section 50 is divided into one in the X direction and one in the Y direction. A figure can be displayed by selectively emitting light at these intersection points. Incidentally, FIG. 5 shows an example in which the letter T is displayed. The position on the screen at which any character, symbol, or figure is displayed is determined by specifying (XOl, Yo), and the character to be displayed is determined by how selectively the intersection points within this area are selected according to the scan. It depends on whether you make it emit light. This will be explained according to FIG. In FIG. 3, the RAM 16 is composed of Q bits per word and R words in total, and contains information on which characters, symbols, or figures are to be displayed at which position on the screen, i.e.
Contains many commands. The RAM 16 has an input terminal 18 for data to be written, an address terminal 17 for specifying an address, and an output terminal 2 for read data.
There is a control terminal 23 for specifying writing, reading, operation start, etc. for RAM 16 and RAM 16. Various control signals given to the control end 23 are output from the control device 1. When writing data as a command to RAM16,
First, the switching circuits 19 and 20 are connected to the signal 21 from the control device 1.
, 22 so that the address end 17 is connected to the address designation signal line 25 from the external device, and
The input end 18 is connected to a data line 26 from an external device. The external device specifies addresses to the RAM 16 through these lines and writes data as commands in the order of predetermined addresses. The operation of the RAM 16 is controlled by the control device 1 based on the results of communication between the control device 1 and external equipment. When a required number of predetermined commands are written and stored in the RAM 16, display of these data is then started. The switching circuit 19 switches the output 28 of the address counter 27 to RA.
It is switched to be connected to the address end 17 of M16. Further, the switching circuit 20 is switched to connect the data input terminal 18 of the RAM 16 and the output line 29 of the F register 15. In operation, the address counter 27 is first reset and "O" is output to the output 28. This is supplied as an address in RAM 16 to control unit 1.
The start of the read operation is instructed via the control terminal 23. When a predetermined period of time has elapsed, the output terminal 24 of the RAM 16 displays “
The contents of address "O" appear in Q bits in parallel. Then, when the gate 30 is opened by the signal 31 from the control device 1, the contents of address "O" are set in the F register 15. The F register 15 consists of Q bits, and its contents are
As shown in the figure, the C part displays the type of figure to be displayed, the Yo and Yo parts indicate the standard of the position where the figure should be displayed, and the position in the JY direction within the section shown in Figure 5 can be checked and edited. It is divided into JY parts that indicate how far it has progressed. When a command is written to RAM 16 from an external device, (Y is written as "0". Therefore, in the first command read to F register 15, (Y part is "0". The counter 32 indicates the next position to be scanned in the Y direction by the deflection control circuit 3, and is preset to a value that is 1 more than the position of the scanning line that is actually being scanned. The Y counter is incremented by 1 each time the step advances.The value of Yo in F register 15 and the value of JT are in ADDER34.
Y is added to the output. +, (Y is obtained, but initially, (T is O, so AD
Y for the output of DER34. appears. The output of the Y counter 32 indicating the next scanning position in the Y direction of the scanning line and the output of the ADDER 34 are input to a coincidence detection circuit 35, and a coincidence is detected. This is the Y corresponding to the figure to be displayed at the next scan position in the Y direction of the scan line. This is to detect whether or not there exists. This detection is performed by detecting Y data corresponding to multiple figures on the same scanning line. Therefore, the entire contents of the RAM 16 are successively read out to the F register 15. In other words, while the current scanning line is being scanned, the RAM 16
All the commands are read one after another and it is checked whether there is a figure to be displayed. If the value of Yo+AT (initially JT is O) and the value of the Y counter match, that is, the Y direction scanning position Y. If it is detected that there is a figure to be displayed, the coincidence detection circuit 35 reports this to the control device 1, and the control device 1 starts operations necessary for editing the luminance signal. Editing the brightness signal involves creating a brightness signal for one scanning line in the line memory 5 or 6, and this created brightness signal is displayed as a brightness signal in the next scan. When the coincidence signal is sent from the coincidence detection circuit 35 to the control device 1, the control device 1 combines the values of C and JT in the F register 15 (C is the upper bit, JY is the lower bit, and the result is one address information. ) is added to the ROM as the address signal of ROM12, and the R of the address specified by this address is added to the ROM.
Instructs to read OM data. The shapes of characters, symbols, and figures to be displayed are stored in the ROM 12 as dot patterns, as shown in FIG. FIG. 6 shows that the ROM address is specified by a total of 10 bits, 7 bits for the C part and 3 bits for the JT part. The C part has the meaning of selecting various types of characters, symbols, figures, etc., and the AT part indicates an arbitrary division position in the Y direction within the section displaying the figures in FIG. In this example, the character rTJ is selected as the C part with a 7-bit code of 1010100. The number of bits of one word of this ROM is the same as the number of divisions of JX. In this example, (X is divided into 7 bits from rOJ to "6". Therefore, when the addresses of C and (Y are specified, 1 word and 7 bits of that address are read out at the same time. Each bit of the word corresponds to the brightness information of each division point of JX, and when it is "O", there is no brightness, and when it is "1", there is brightness. When Figures 5 and 6 are correlated, Figure 5 The black dot part corresponds to the part where "1" is stored in Fig. 6. Therefore, the point 51 in Fig. 5 corresponds to the address (
1010100101)2 (()2 indicates that the number in parentheses is a binary number) of the 7-bit data, which corresponds to the data at bit position 3. Therefore, the read data from this address is (000
1000)2. In this way, one figure is constructed by writing "1" into each word of the AY part of the ROM address from (000)2 to (111)2 according to the figure. When changing the type of figure, that is, when displaying a different figure, this is done by changing part C. Writing of such graphical information into the ROM 12 is done in advance when manufacturing the device. Data read out from the ROM 12 as parallel data is held in the ROM data register 13. For example, C is (1010100)2 and JY is (OOO)2
If so, (oooooooo) 2 will be set in the ROM data register 13. When data is set in the ROM data register 13,
This data is sequentially selected bit by bit from the O bit position to the 6 bit position by the data selector 14 and sent to the line memory as a luminance signal. Now, consider the case where data is sent to the line memory 5. The line memory 5 is composed of n+1 words (one word per word, one bit), and is used to hold a luminance signal for one scanning line in the X direction. The line memory 5 includes an address input terminal 36 for specifying an address, a data input terminal 37 for supplying an input signal to be stored,
There is a data output terminal 38 for extracting stored data, and a control terminal 39 for instructing the memory to operate. When data is to be stored in the line memory 5, the switching circuit 40 is first switched so that the output of the ADDER 41 is applied to the address input terminal 36. The value for the F register and the output of the JX counter 42 are applied to the ADDER 41, and Xo+AX appears at the output. Therefore, +JX is applied to the address input terminal of the line memory 5 as an address signal. , (The X counter is initially 0 and is counted up by 1 as the editing of the luminance signal progresses. When the count up reaches the maximum value of (X (6 in the example shown in Figure 6), the next pixel clock pulse It becomes "0" again. The value of the JX counter is also sent to the data selector 14 having a decoder function, and the data selector 14 selects one bit from among the output bits from the ROM data register 13 according to the value of (X). is selected and sent to the line memory. This situation is shown in Figure 7. Now, ROM data register 1
Assume that data (0001000)2 is held in 3. Initially,! IX is "0" and address input terminal 36 has X.
. The value of is applied. When Xo is applied, a read command is first given to the line memory 5. The contents of the address are read out to the flip-flop 7. After this, since JX is "O", the data selector 14 is set to output the data at the O pit position of the ROM data register. Although the data selector 14 is shown as a mechanical contact in FIG. 7, it is actually constituted by an electronic circuit. The output of the data selector 14 and the output of the flip-flop are ORed by an OR circuit 43 and sent to a gate 44. This X. The reason why it is necessary to OR the output of the flip-flop whose address is being read and the output of the data selector is as follows. Now, when two or more characters, symbols, or figures are displayed superimposed on the same location, a given point of the overlap may have brightness on one side and no brightness on the other side. At this time, the image with brightness is edited into the line memory first,
If the point with no brightness is edited next, the previously edited point with brightness will be edited with no brightness in the next image. Therefore, in order to write the previous data with brightness as having brightness again, it is logically summed with the next data and input to the line memory. This makes it possible to display two or more images in an overlapping manner. In FIG. 7, when the data to be written into the gate 44 is ready, the gate 44 is opened and the data is applied to the data input terminal 31 of the line memory 5. Therefore, if a command to write to the line memory 5 is sent as a control signal to the IIJtl end 39, the data will be written to the address specified by the address line 36 (initially address X). . When one word is written, the content AX of the AX counter 42 in FIG. 3 becomes "1".
, and an X is placed at the address end 36 of the line memory. +1 is given and the contents of that address are stored in flip-flop 7.
be read. The data selector 14 similarly sends the data at the bit position of the ROM data register 1301 to the OR circuit 43, and the result of ORing with the output of the flip-flop T is written into the line memory 5. The operation continues in the same manner until AX reaches "6" and RO is performed sequentially.
The contents of the M data register 13 are written to the line memory 5. When the above write operation is completed, the line memory 5's X. Data from the O-pit position to the 6-bit position of the ROM data register 13 from the address to the 6th address is edited as a luminance signal. The edited result is as shown in FIG. However, all data from flip-flop 1

〔0〕か
またはROMデータレジスタ13からのデータと同一と
して示しである。 この動作が終るとJXカウンタ42は再び「0」となり
、Fレジスタ15の内容は通路29を通り切換回路20
及びRAM16の入力端18を介して再びRAMの元の
アドレスに格納される。 この格納のときJYの部分の内容はインクリメントされ
、新しいコマンドの内容は前の内容よりAYパートが1
だけ増した値となる。 これは走査線の次のラインの輝度編集に備えるためであ
る。 次にアドレスカウンタ2Tは1ステツプカウントアツプ
されRAM16の次の番地から再びFレジスタ15にコ
マンドが読み出される。 読み出されたコマンドはY。 +JYがYカウンタの値と等しいかどうか同様にチェッ
クされる。 一致したときは前記と同様C+JYのアドレスでROM
より輝度データを読み出し、ラインメモリ5に輝度信号
が編集されRAM16のそのコマンドのJYの内容は+
1される。 以上の動作はYカウンタ32の値が更新される度にRA
MI 6の所定のアドレス全域にわたって行なわれる。 この全域にわたった動作が終ったときラインメモリ5に
は次のX方向走査で表示すべき全輝度情報が編集された
ことになるわけである。 また、RAM16の内容のうちY。 +AY とYカウンタの内容が一致したコマンドはJY
の値が1づつ増加され、次のラインの調査で再びYカウ
ンタの値とY。 +JYが一致するようにされる。但し、JYの値が最大
(第6図に示す例では7)になっていたコマンドは、!
IIYが再び「0」とされ次のフレームでの編集に備え
る。 ラインメモリ5に1走査線分の輝度情報が編集されると
Yカウンタ32の値は+1され、同様の方法でラインメ
モリ6に次の走査線の輝度情報が編集される。 ラインメモリ6に輝度情報が編集されている間にライン
メモリ5の内容は表示画面上に輝度信号として表示され
るわけである。 第3図において、切換回路40はラインメモリ5のアド
レス入力端36にXカウンタ45の出力46が印加され
るよう作動する。 Xカウンタ45の内容は画素クロックパルスによって更
新され、ブラウン管等の表示装置のX方向の走査に合せ
て「0」から順次Xの最大値(本例ではn)まで増大す
る。 Xカウンタ45の内容がラインメモリ5のアドレスとし
て与えられ、制御信号39により、指示されたアドレス
の内容を読み出すよう指示がなされる。 ラインメモリ5よりデータが読み出されると、それはフ
リップフロップ7にセットされゲート9へ送られる。 フリップフロップ7へデータがセットされると、制御装
置1よりラインメモリ5へ同じアドレスで書込み指令が
出力されるが、このときゲート44は閉じているためデ
ータ入力端37は「O」となり、従ってラインメモリ5
の、今データをフリップフロップ7へ読み出したアドレ
スにrOJが書き込まれることになる。 この書込み動作はラインメモリ5の内容を消去するため
のもので、次の編集動作で前のデータが残っていないよ
うにするためである。 フリップフロップ7ヘデータが読み出されるごとにメモ
リの、今読み出されたアドレスの内容は消去されるわけ
である。 ところで、ラインメモリ5の出力が輝度信号として読み
出される場合はゲート9が開き、ゲート10は閉じられ
る。 従ってクリップフロップ7の出力はゲート9を介し論理
和回路11に印加されることになる。 また、ラインメモリ6の内容が読み出される場合にはゲ
ート10が開きゲート9は閉じられる。 ラインメモリ5からの読出し消去はX方向の走査が1ス
テップ進むごとにつまりXカウンタ45の内容が1つ増
加するごとに次々となされ、これによりフリップフロッ
プ7には「1」、「O」の輝度信号が次々と現れる。 この輝度信号はゲート9及び論理和回路11を通り輝度
制御回路4に印加され、ブラウン管2の輝度信号となる
ものである。 この輝度信号は偏向制御回路3によるX方向の偏向と同
期して現われるので第4図イのごとくドツトにより図形
を画くことができる。 この同期の制御はすべて制御装置1の制御のもとになさ
れる。 ラインメモリ5には図形に応じO番地からXの最大番地
まで輝度信号が編集されているので、このアドレスの内
容を順次読み取り走査に合せて輝度として表示してやれ
ば1走査線分の輝点の表示ができるわけである。 さて、Xカウンタ45の内容が最大となり1走査線分の
表示が終ると走査はY方向に1ステツプ増加し、Xカウ
ンタの内容はrOJとなる。 これは、次のY方向位置でのX方向走査に備えるためで
ある。 ラインメモリ5からの輝度信号により表示がなされてい
る間にラインメモリ6に次の走査線の輝度信号が編集さ
れるように制御すれば、ラインメモリ5の内容の表示が
終ると次にはラインメモリ6の内容が同様に表示される
ことになる。 ラインメモリ6の内容を表示している間にラインメモリ
5には前回と同様に次の走査線分の輝度の編集がなされ
る。 このように交互にラインメモリ5と6を使うことにより
データの編集と表示を十分時間的糸ゆうをもって行なう
ことができる。 データの編集と表示と走査線ごとに順次行なうと、Yカ
ウンタ32の値は順次増加しこれが最大値に達し再び「
1」にもどったとき1フレ一ム分の編集及び表示がなさ
れたことになる。 Yカウンタ32の値はY方向最大値までなると再び「1
」となり、次のフレームの編集と表示がくり返されるこ
とになるものである。 これらの動作は制御装置1からの指令のもとに偏向系の
動作と同期してなされる。 以上の説明では輝度信号は輝度「あり」、「なし」の2
種類であったが、コマンドの中に多階調の輝度表示部分
を用意し、ラインメモリも1ワード数ビツトに変更すれ
ば多階調の輝度表示が可能となる。 またカラー指示部分を用意すればカラー化も可能である
。 以上のごと(この方法によれば、テレビジョンのごとき
ラスタースキャン方式の表示装置においても画面の任意
の位置に文字、記号、図形等を表示することが容易にで
き、その効果は犬なるものである。
[0] or the same data as the data from the ROM data register 13. When this operation is completed, the JX counter 42 becomes "0" again, and the contents of the F register 15 pass through the path 29 to the switching circuit 20.
and is stored again at the original address in the RAM via the input terminal 18 of the RAM 16. During this storage, the content of the JY part is incremented, and the content of the new command is AY part 1 greater than the previous content.
The value will be increased by . This is to prepare for brightness editing of the next line of the scanning line. Next, the address counter 2T is counted up by one step, and the command is read out to the F register 15 again from the next address in the RAM 16. The read command is Y. It is similarly checked whether +JY is equal to the value of the Y counter. If they match, write the ROM at the C+JY address as above.
The brightness data is read out, the brightness signal is edited in the line memory 5, and the contents of JY of that command in the RAM 16 are +
1 will be given. The above operation is performed every time the value of the Y counter 32 is updated.
This is done over a predetermined address range of MI6. When the operation over this entire area is completed, all luminance information to be displayed in the next X-direction scan has been edited in the line memory 5. Also, among the contents of RAM 16, Y. The command whose contents of +AY and Y counter match is JY.
The value of Y is increased by 1, and when the next line is examined, the value of Y counter and Y are increased again. +JY are made to match. However, the command for which the value of JY is the maximum (7 in the example shown in Figure 6) is !
IIY is set to "0" again to prepare for editing in the next frame. When the luminance information for one scanning line is edited in the line memory 5, the value of the Y counter 32 is incremented by 1, and the luminance information for the next scanning line is edited in the line memory 6 in the same way. While the brightness information is being edited in the line memory 6, the contents of the line memory 5 are displayed on the display screen as a brightness signal. In FIG. 3, the switching circuit 40 operates so that the output 46 of the X counter 45 is applied to the address input 36 of the line memory 5. The contents of the X counter 45 are updated by pixel clock pulses, and sequentially increase from "0" to the maximum value of X (in this example, n) in accordance with the scanning in the X direction of a display device such as a cathode ray tube. The contents of the X counter 45 are given as the address of the line memory 5, and the control signal 39 instructs to read the contents of the designated address. When data is read from line memory 5, it is set in flip-flop 7 and sent to gate 9. When data is set in the flip-flop 7, a write command is output from the control device 1 to the line memory 5 at the same address, but since the gate 44 is closed at this time, the data input terminal 37 becomes "O", so line memory 5
rOJ will be written to the address from which the data was just read to the flip-flop 7. This write operation is for erasing the contents of the line memory 5, so that no previous data remains in the next editing operation. Every time data is read to the flip-flop 7, the contents of the memory at the address just read out are erased. By the way, when the output of the line memory 5 is read out as a luminance signal, the gate 9 is opened and the gate 10 is closed. Therefore, the output of the clip-flop 7 is applied to the OR circuit 11 via the gate 9. Further, when the contents of the line memory 6 are read out, the gate 10 is opened and the gate 9 is closed. Reading and erasing from the line memory 5 is performed one after another each time the scanning in the X direction advances by one step, that is, each time the content of the X counter 45 increases by one. Luminance signals appear one after another. This luminance signal is applied to the luminance control circuit 4 through the gate 9 and the OR circuit 11, and becomes a luminance signal for the cathode ray tube 2. Since this luminance signal appears in synchronization with the deflection in the X direction by the deflection control circuit 3, a figure can be drawn with dots as shown in FIG. 4A. All of this synchronization control is performed under the control of the control device 1. In the line memory 5, brightness signals are edited from address O to the maximum address of It is possible to do this. Now, when the content of the X counter 45 becomes maximum and the display for one scanning line is completed, the scanning increases by one step in the Y direction, and the content of the X counter becomes rOJ. This is to prepare for the next X-direction scan at the Y-direction position. If the line memory 6 is controlled so that the brightness signal of the next scanning line is edited while the display is being performed using the brightness signal from the line memory 5, then when the display of the contents of the line memory 5 is finished, the next line will be displayed. The contents of memory 6 will be displayed in the same way. While the contents of the line memory 6 are being displayed, the brightness of the next scanning line is edited in the line memory 5 in the same way as the previous time. By alternately using the line memories 5 and 6 in this way, data can be edited and displayed with sufficient time flexibility. As data is edited and displayed sequentially for each scanning line, the value of the Y counter 32 increases sequentially until it reaches the maximum value and returns to "
1, it means that one frame has been edited and displayed. When the value of the Y counter 32 reaches the maximum value in the Y direction, it becomes "1" again.
”, and the editing and display of the next frame will be repeated. These operations are performed under commands from the control device 1 in synchronization with the operations of the deflection system. In the above explanation, the brightness signal has two types: “with” brightness and “no brightness”.
However, if a multi-gradation luminance display part is prepared in the command and the line memory is also changed to the number of bits per word, multi-gradation luminance display becomes possible. Colorization is also possible if a color instruction section is provided. As mentioned above (according to this method, characters, symbols, figures, etc. can be easily displayed at any position on the screen even on raster scan type display devices such as televisions, and the effect is unique) be.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、従来のキャラ−フタディスプレイにより文字
を表示した例を示す図、第2図は、本発明により表示し
ようとする図形の一例を示す図、第3図は、本発明の一
実施例のブロック図、第4図イ2口は、ラスタースキャ
ンを用いドツト方式による図形表示方法を説明するため
の図、第5図は、ドツト方式により図形を表示する場合
の座標の関係を示す図、第6図は、読取専用メモリのア
ドレス割付けの方法とデータの記憶の状態を示す図、第
7図は、読取専用メモリ、データレジスタ、データセレ
クタ、ラインメモリの関係を示す図、第8図は、ライン
メモリに輝度情報と編集した状態を示す図である。 1・・・・・・制御装置、2・・・・・・ブラウン管、
3・・・・・・偏向制御回路、4・・・・・・輝度制御
回路、5,6・・・・・・ラインメモリ、7,8・・・
・・・フリップフロップ、9〜11.30,40・・・
・・・ゲート、12・・・・・・読取専用メモリ(RO
M)、13・・・・・・ランダムアクセスメモリ(RA
M)データレジスタ、14・・・・・・データセレクタ
、15・パ・−Fレジスタ、16・・・・・・ランダム
アクセスメモリ(RAM)、19,20,40・・・・
・・切換回路、27・・・・・・アドレスカウンタ、3
2・・・・・・Yカウンタ、34,41・・・・・・A
DDER135・・・・・・一致検出回路、42・・・
・・・lXカウンタ、43・・・・・・論理和回路、4
5・・・・・・Xカウンタ。
FIG. 1 is a diagram showing an example of characters displayed by a conventional character-lid display, FIG. 2 is a diagram showing an example of figures to be displayed by the present invention, and FIG. Example block diagram, Figure 4 (A) 2 is a diagram for explaining the method of displaying figures using the dot method using raster scan, and Figure 5 is a diagram showing the relationship of coordinates when displaying figures using the dot method. , FIG. 6 is a diagram showing the address allocation method and data storage state of the read-only memory, FIG. 7 is a diagram showing the relationship among the read-only memory, data register, data selector, and line memory, and FIG. FIG. 2 is a diagram showing a state in which luminance information is edited in a line memory. 1... Control device, 2... Braun tube,
3... Deflection control circuit, 4... Brightness control circuit, 5, 6... Line memory, 7, 8...
...Flip-flop, 9-11.30,40...
...Gate, 12... Read-only memory (RO
M), 13...Random access memory (RA
M) Data register, 14... Data selector, 15, PA-F register, 16... Random access memory (RAM), 19, 20, 40...
...Switching circuit, 27...Address counter, 3
2...Y counter, 34, 41...A
DDER135... Coincidence detection circuit, 42...
...lX counter, 43...OR circuit, 4
5...X counter.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 表示面をX、Yの直交座標とし、X方向走査、Y方
向走査を行なうことによって表示を行なうようになした
表示装置において、表示面上における図形の表示しよう
とする座標位置を(Xo 、 Xo)とし、これを基点
として図形を表示する区画を設定したうえその区画内に
存する、基点からの任意位置の座標を(FX、JY)と
して設定区画内に任意の図形を表示すべくX方向走査が
行なわれる度に第1の記憶装置から読み出されるコマン
ドに、表示すべき図形の種類’tyfすコードC1この
図形を表示しようとする位置(Xo、Yo)および前記
区画内のY方向の座標JYを少なくとも含ませ、Y。 +JYがいま第2の記憶装置に編集しようとしている走
査線と一致するかどうかを調べ、一致する場合は図形の
形をパターンとして記憶している読取り専用の第3の記
憶装置のC+AYで示されるアドレスから図形のその走
査線に対応した光学的情報としてデータを読み出し、そ
れを第2の記憶装置のY。 番地から淘+JXMAX (AXの設定最大値)番地ま
で、順次読み出したデータが図形を構成するよう対応さ
せて記憶させる一方、Y。 +JYと走査線との間で一致がとられたコマンドは、(
Y部が設定最大値に達するまでの間、(Y部がインクリ
メントされて再びもとの第1の記憶装置の番地に書き込
まれる動作を繰り返すことによって、第2の記憶装置に
は走査線の光学的情報が編集記憶されることを特徴とし
た文字、記号、図形の表示方法。
[Scope of Claims] 1. In a display device in which the display surface has X and Y orthogonal coordinates and displays are performed by scanning in the X direction and scanning in the Y direction, an attempt is made to display a figure on the display surface. Set the coordinate position as (Xo, Xo), set a section to display the figure using this as the base point, and then set the coordinates of an arbitrary position from the base point within that section as (FX, JY) and display any figure within the set section. The command read out from the first storage device each time scanning is performed in the X direction to display the figure type 'tyf code C1 of the figure to be displayed, the position (Xo, Yo) where this figure is to be displayed, and the said section. Y. Check whether +JY matches the scan line that is about to be edited in the second storage device, and if it matches, it is indicated by C+AY in the read-only third storage device that stores the shape of the figure as a pattern. Data is read out from the address as optical information corresponding to that scanning line of the figure, and is stored in the Y of the second storage device. The data read out sequentially from the address to the address of AX+JXMAX (maximum setting value of AX) is stored in correspondence so as to form a figure. The command for which a match was made between +JY and the scan line is (
Until the Y part reaches the set maximum value, (by repeating the operation in which the Y part is incremented and written back to the original address of the first storage device, the second storage device is filled with the scanning line optical data. A method for displaying characters, symbols, and figures characterized by editing and memorizing information.
JP50152815A 1975-12-23 1975-12-23 Mojiki gouzukei nohiyoujihouhou Expired JPS5828589B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50152815A JPS5828589B2 (en) 1975-12-23 1975-12-23 Mojiki gouzukei nohiyoujihouhou

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50152815A JPS5828589B2 (en) 1975-12-23 1975-12-23 Mojiki gouzukei nohiyoujihouhou

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5276832A JPS5276832A (en) 1977-06-28
JPS5828589B2 true JPS5828589B2 (en) 1983-06-16

Family

ID=15548751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50152815A Expired JPS5828589B2 (en) 1975-12-23 1975-12-23 Mojiki gouzukei nohiyoujihouhou

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828589B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949585A (en) * 1982-09-14 1984-03-22 松下電送株式会社 Character pattern generator

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929082A (en) * 1972-07-11 1974-03-15
JPS49122622A (en) * 1973-03-24 1974-11-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929082A (en) * 1972-07-11 1974-03-15
JPS49122622A (en) * 1973-03-24 1974-11-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5276832A (en) 1977-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4668947A (en) Method and apparatus for generating cursors for a raster graphic display
EP0004554A2 (en) Scanned screen layouts in display system
US4528642A (en) Completing a fill pattern inside a redrawn panel outline
EP0063865B1 (en) Digital scan converter with randomized decay function
JPS5830590B2 (en) Character graphic color display system
GB2056228A (en) Cathode-ray tube display device
US4309700A (en) Cathode ray tube controller
JPS60225190A (en) Method and apparatus for overlapping raster display and vector display
US4834374A (en) Object image indicating apparatus
US4642625A (en) Graphic processor for color and positional data of an image to be displayed
US4205310A (en) Television titling apparatus and method
US3675230A (en) Apparatus for decoding graphic-display information
US3827041A (en) Display apparatus with visual segment indicia
JPS5828589B2 (en) Mojiki gouzukei nohiyoujihouhou
US4524353A (en) Line pattern template generator
JPS5897378A (en) Method and apparatus for controlling scanning type display
JPH046957B2 (en)
US3614743A (en) Variable stroke character generator
JP3191409B2 (en) Font data generator
US4028724A (en) Read/write character generator memory loading method
SU1413647A1 (en) Image shaping apparatus
US3763486A (en) Information storage arrangements
EP0229986A2 (en) Cursor circuit for a dual port memory
JPS60144789A (en) Character/graphic display controller
JPS59148975A (en) Editing device of pattern